- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- ばんえい競馬 予想一覧
- ツガルノヒロイモノの逃げ切りに期待「朱雀賞」(ばんえい帯広競馬)
レース展望・予想
ツガルノヒロイモノの逃げ切りに期待「朱雀賞」(ばんえい帯広競馬)
2024/08/18
8月18日(日)のばんえい帯広競馬メイン第11レースには、「朱雀賞」(5歳オープン)が行われます。
最軽量690キロがアローリキヒメなど2頭、700キロがシンエイアロイなど2頭、720キロがヤマノコーネル、ジェイホースワン(牡、坂本東一厩舎)など3頭、トップハンデ730キロがツガルノヒロイモノ、ヘッチャラ(牡、鈴木邦哉厩舎)など3頭。最大40キロ差ありますが、クラス上位馬が有利でしょう。
◎2 ツガルノヒロイモノ(牡、長部幸光厩舎)730キロを本命に推します。前走はA1級-1組混合・ボートレース福岡杯で2着。骨っぽいメンバーを相手に逃げて、コマサンエースに差し切られましたが、着差は0秒7とわずかでした。今回ヘッチャラ、ジェイホースワンなど同型馬はいても、押して行っても障害が切れるこの馬が一歩リードしています。
○4 ヤマカツエース(牡、金田勇厩舎)730キロが対抗です。5歳で唯一ばんえいグランプリに出走し28秒6差の6着と敗れていますが、4連覇を果たしたメムロボブサップをはじめ強豪相手で、今回はその経験が生きてきます。近走は勝ち切れていませんが、ここは同世代相手で、先行馬が崩れたときは末脚の出番も十分。
▲5 ヤマノコーネル(牡、今井茂雅厩舎)720キロが3番手です。近3走は、瑞鳳賞がツガルノヒロイモノの4着、平場戦3着、前走A1級混合・道産牛乳飲んで健康に特別ではジェイホースワンの2着と好調。世代限定戦では堅実に上位争いする末脚自慢です。
<おすすめの買い目>
馬単 2→4・5・9・1(4点)
3連単(フォーメーション) 2→4→5・9・1(3点)
(文/小寺雄司)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。