- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- 笠松競馬 予想一覧
- 【LOTO予想】1月10日発走より!(笠松競馬)
レース展望・予想
【LOTO予想】1月10日発走より!(笠松競馬)
2019/01/10
7、8、9、11Rには、確勝とまではいかぬが、それなりに中心となる馬がいる。が、10Rは主役不在の大混戦。展開も読みづらく、ここは手広くが無難では?
7レース〈中心不動〉[買い目 10 6 5]
◎10 ハタノレジーナ 蹄のケアでひと息入ったが、仕上がりは上々。ここに入れば時計面で大きくリード。決めたい一戦。
○6 ネイルドイット 転入初戦。こういう未知の馬に可能性を求めたくなるのが人情。戦歴的には堅実に走れるタイプのようだ。出来は悪くないとか。
▲5 ナターシャ どうしてもしまい甘くなってしまうが、前には行けている。可能性を残してみては?
8レース〈連軸信頼〉[買い目 8 4 1 5]
◎8 プルメリアワン 厳しい位置からよく伸びてきた。1600mでも問題ないことは証明できたと思う。3走目だし、当地初Vを期待。
○4 ペイシャルナ 前走は最後で前が壁になって追いづらい場面。距離慣れも見込めるし、流れひとつで差し切りまで。
▲1 トーキョーキッド 距離の長短は問わないタイプ。最内枠はいいとはいえぬが、この顔ぶれなら勝機あり。
△5 レッドプリモ 中央未勝利時は芝の長い距離で追い込んで見せ場。芝馬の可能性は否定できないが、未知の魅力に懸ける手か。
9レース〈伏兵注意〉[買い目 7 8 2 6]
◎7 サンマルタイトル 前走は相手が悪かったし、負けて強しの内容でもあった。平場でもそこそこの相手だが、即、軌道を修正したい。
○8 シンゼンアイル 前走は1組の特別戦。すでに2組は勝っている。◎は少々厄介だが、諦める必要はない。
▲2 クモノカヨイジ 3走ぶりに圏内へ。折り合って運べればいい脚で伸びてくる。その点で1400mは歓迎かも。
△6 アレーグル 中央時の1勝は当地の3歳未勝利交流戦。直前の内容なら初戦から注目せねば。
10レース〈大激戦〉 [買い目 10 9 4 3]
◎10 ナナヨンハーバー 牝馬戦とはいえ2走前の勝ちっぷりが圧巻。牡馬相手でもA1勝ちはあるし、輸送で結果も残している。高速馬場にも対応可能なはず。
○9 ブレイヴコール 兵庫A1で未勝利も着順ほど負けていないし、くろゆり賞6着に続いての来笠。一昨年の兵庫ダービー馬がこの間隔で来るのなら。
▲4 ウォーターディル 3走前がインパクト大。1400mで逃げならいいところのはず。2番手までならつぶしは利くが、基本的にはハナ条件の狙い。
△3 ストーミーワンダー 笠松GPは厳しかったが、サマーC2着にゴールド争覇0秒4差。自己条件を好時計できっちり勝ったことにも好感が持てる。意欲を評価して。
11レース〈実績信頼〉[買い目 5 9 4 1]
◎5 サウスアミューズ 中央時に園田で500万交流勝ち。編入条件がいいし、地方馬場に適性があるのも魅力。追い切りも動いた。
○9 シンウチ 馬体増が気にならなくもないし、勝ち切れない。が、距離延長でいま一度見直したい。
▲4 オカミサン 再転入2走目で一変している。もちろんあれくらい走れて不思議ない馬だ。平場に戻ってあらためて。
△1 バッテリーパーク 初戦である程度のメドをつけている。また最内枠に入ってしまったが、距離を味方に前進したい。
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。