シリアスヒッター

性・毛色 | 牡・鹿 |
---|---|
生年月日 | 2019年3月21日 |
父 | ダノンレジェンド |
母 | ステラーホープ(BMS : グラスワンダー) |
生産 | 日進牧場 |
繋養地 | 園田・田中範雄厩舎 |
馬名の由来 | 真面目にコツコツとヒットを積み重ね、一歩一歩成長して欲しい |
コメント一覧
2023年4月10日
田中範雄調教師から「レース後の脚もとや馬体に気になる箇所は無く、調整を再開しています。次走もC1クラス戦に出走出来るので、ここも連勝出来るようにしっかりと調整していきます」との連絡があった。
4月18日(火)園田・C1(ダ820メートル)に出走予定。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2023年4月4日
4月4日(火)園田・C1(4歳以上特別・ダ820メートル)戦に杉浦騎手で出走し見事三連勝を飾った。
勝ちタイムは50秒4。
田中範雄調教師から「スタートで若干後手を踏みましたが、直ぐに挽回し好位から競馬を進めてくれました。その後は先行馬を見ながらの横綱競馬で、内容の濃い競馬を見せてくれました。この距離なら昇級しても対応出来るのではないかと思います」との連絡があった。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2023年4月2日
28日、田中範雄調教師から「4月上旬の園田開催・C1(ダ820メートル)戦に向けて調整を進めています。まだ冬毛が抜けきらず本調子の一歩手前の状態ですが、休み明けを叩いたことで上向いています。前走に続き、ここも連勝出来るように仕上げていきます」との連絡があった。
4月2日(火)園田・C1(4歳以上特別・ダ820メートル)に杉浦騎手で出走予定。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2023年3月28日
28日、田中範雄調教師から「4月上旬の園田開催・C1(ダ820メートル)戦に向けて調整を進めています。まだ冬毛が抜けきらず本調子の一歩手前の状態ですが、休み明けを叩いたことで上向いています。前走に続き、ここも連勝出来るように仕上げていきます」との連絡があった。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2023年3月20日
20日、田中範雄調教師から「次走に向けて順調に調整も進んでいます。来月の園田開催に820メートル戦が組まれる事になりましたので、そこを目標に進めていきます」との連絡があった。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2023年3月13日
13日、田中範雄調教師から「レース後の脚もとや馬体に気になる箇所は無く、直ぐに調教を再開しています。まだ冬毛が残っている状態でしたので、ここから体調も更に良くなって来ると思いますので、次走も期待しています」との連絡があった。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2023年3月8日
3月8日(水)姫路・C2(ダ800メートル)に杉浦騎手で出走し優勝。勝ちタイムは50秒0。
田中範雄調教師から「放牧中に背腰の疲れをしっかりと抜き、トレッドミルでトモを強化してきたことがレースに繋がったと思います。ただ、性格が少しズルくなってきていて、今日はジョッキーも二の脚を付けるのに必死でした。次は園田開催の870メートル戦か1,230メートルを考えています」との連絡があった。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2023年3月2日
3月2日、田中範雄調教師から「ゲート検査後も順調に調整を進めています。昨日、半マイルから併せ馬でしっかりと追い切り、51.5-37.7-26.0のタイムをマークしています。入厩後の出走態勢も整ってきましたので、来週の姫路開催・C2(800メートル)に出走させる予定です」との連絡があった。
3月8日(水)姫路・C2(ダ800メートル)に出走予定。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2023年2月20日
20日、田中範雄調教師から「今朝のゲート検査(1,400メートル」を受けて、1分37秒2のタイムで合格しています。ゲートから軽めに流しただけですが、動きに問題はありませんでした。このまま3月の開催に向けて調整を進めていきます。検査時の馬体重は478キロ」との連絡があった。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2023年2月16日
田中範雄調教師から「前走からのレース間隔が3ヶ月以上空いているので、2月20日のゲート検査を受ける予定です。入厩後の調整も順調で、1本目は半マイルから馬なりで55.7-40.5-27.4でした。このまま順調に調整が進めば、3月上旬の姫路開催を考えています」との連絡があった。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載