シリアスヒッター

性・毛色 | 牡・鹿 |
---|---|
生年月日 | 2019年3月21日 |
父 | ダノンレジェンド |
母 | ステラーホープ(BMS : グラスワンダー) |
生産 | 日進牧場 |
繋養地 | 園田・田中範雄厩舎 |
馬名の由来 | 真面目にコツコツとヒットを積み重ね、一歩一歩成長して欲しい |
コメント一覧
2022年7月25日
田中範雄調教師から「脚もとや馬体に気になる箇所は無く、引き続き次走に向けての調整を行っています。今週木曜日の園田開催・ダ1,230メートルに出走予定です」との連絡があった。
7月28日(木)園田・C1(ダ1,230メートル)に杉浦騎手で出走予定。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2022年7月14日
7月14日(木)園田・C1(ダ1,230メートル)に杉浦騎手で出走し11着。
田中範雄調教師から「ブリンカーを装着し積極的な競馬をしてもらいましたが、最後は一杯になってしまいました。ただ、徐々に走りに前向きさが出てきました。次走は870メートル戦に挑戦してみます」との連絡があった。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2022年7月7日
田中範雄調教師から「先日のクラス編成で、本馬はC1になりました。6日からの園田開催を考えていましたが、もう少し状態を上げる必要がありますので、もう1本追い切ってからレースに臨むことにします」との連絡が入った。
7月14日(木)園田・C1(ダ1,230メートル)に出走予定。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2022年6月30日
30日、田中範雄調教師は「レース後の脚もと及び馬体等に気になる箇所はなく、元気一杯に調整を行っています。馬体は成長も見られ良くなってきましたが、まだレース中に気を抜くような面が見られますので、調教からブリンカーを着用することにしました。今開催で3歳限定戦が終了しますので、クラス編成後に古馬との混合戦が始まります。次開催の1,230~1,400メートルを検討していきます」とのこと。
7月6日から3日間行なわれる園田開催に出走予定。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2022年6月17日
6月17日(金)園田・3歳AB特別(ダ1,400メートル)に杉浦騎手で出走し、1頭競走除外があり9頭立ての8着。
田中範雄調教師から「前走を叩いたことで馬体は絞れていましたが、動きは本来の出来にありませんでした。
杉浦騎手からも『スタートで挟まれて後手を踏みましたが、行きっぷりも悪く、終始ハミも取りませんでした』との話でした。
次走はブリンカー等の馬具の装着を試してみます」とのこと。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2022年6月13日
13日、田中範雄調教師は「休み明けを叩いたことで、調教の動きが幾分ピリッとしてきましたが、まだまだ仕上がり途上です。前走は820メートル戦に使いましたので、今回は1,230メートル戦に距離延長します。前走以上の走りを期待しています」とのこと。
6月17日(金)園田・3歳AB(ダ1,230メートル)に出走予定。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2022年6月2日
6月2日(木)園田・3歳A特別(ダ820メートル)に杉浦騎手で出走し5着。
田中範雄調教師から「今回は半年ぶりの競馬で、成長分を含めても馬体に若干余裕がありました。そんな中でも、2着馬とは差のないレースが出来ましたので、次走は今日以上の力が発揮出来るように調整していきます」とのこと。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2022年5月30日
30日、田中範雄調教師は「明日(31日)の能力試験に自主参加も検討しましたが、まだ気合い不足な面もあるので、テンからスピードが求められる短距離戦(820メートル)へ出走させることにしました。この一戦を叩いての変わり身に期待しています」とのこと。
6月2日(木)園田・3歳A特別(ダ820メートル)に杉浦騎手で出走予定。
05/26 園田良 58.7-43.5 馬なり余力
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2022年5月18日
田中範雄調教師から「17日(火)にゲート検査(1,400メートル)を行ない、1分40秒8のタイムで合格しました。次は今月末(31日)の能力検査に向かいます。まだ、馬体が太いので調教を積みながら徐々に絞っていきます。検査日の馬体重は474キロ」との連絡が入った。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2022年5月9日
9日、田中範雄調教師から「現在は、スタミナ強化を目的に長めからじっくりと乗り込んでいます。来週のゲート再試験後から、復帰レースに向けて本格的な調整を開始予定です」との連絡があった。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載