- オッズパークTOP
- オートレースTOP
- オートレース予想
- 山陽オートレース予想
- 4月12日
予想情報
予想情報 山陽オートレース
4月12日 山陽オートレース
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 稲原 良太郎 | ○ | 山陽 | 0m | A-109 | 70.889 | ○ | 序盤からペースを上げるか |
2 | 満村 陽司 | ◎ | 山陽 | 0m | A-104 | 71.385 | ○ | 車の動きは良く期待を | |
3 | 柴山 信行 | 川口 | 0m | A-51 | 76.871 | ○ | 内枠勢の動き見ながら | ||
4 | 丹村 司 | △ | 飯塚 | 10m | A-85 | 73.264 | ○ | うまく軌道に乗れれば | |
5 | 西村 龍太郎 | ▲ | 山陽 | 10m | A-70 | 74.114 | ◎ | 外枠でも先行できそう | |
6 | 田中 賢 | 伊勢崎 | 20m | S-43 | 91.84 | ◎ | 今節は折り合い欠いて | ||
7 | 森本 優佑 | × | 飯塚 | 20m | S-29 | 97.99 | ○ | 車速はあるので浮上も |
(総評)《一騎打ち》機力は上々の満村良化してる稲原良
今節は全て車券に絡めている満村を強く推したい
【稲原良】◇だいぶ良くなってきたので、スタート先行なら後続を振り切るか
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 田方 秀和 | ▲ | 山陽 | 0m | A-177 | 64.463 | ○ | インを締め上げて粘る |
2 | 中野 政則 | × | 山陽 | 0m | A-74 | 73.916 | △ | 両隣にスタート行かれそうで | |
3 | 小林 悠樹 | ○ | 浜松 | 0m | A-46 | 77.688 | ◎ | ハナ奪ってペース上げたい | |
4 | 井村 淳一 | 飯塚 | 10m | A-101 | 71.736 | ○ | 森谷に行かれると苦戦 | ||
5 | 森谷 隼人 | △ | 川口 | 10m | A-58 | 75.994 | ◎ | 0ハン勢に割り込むか | |
6 | 永島 潤太郎 | 山陽 | 20m | A-59 | 75.932 | ○ | ツボに入ると大駆けが | ||
7 | 上和田 拓海 | ◎ | 川口 | 20m | S-30 | 97.589 | ○ | 内外自在に攻めて行く |
(総評)《混戦模様》意地見せる上和田小林悠がスタート決める
準決モレとなった上和田だがS級のパワーを披露
【小林悠】◇大外でもカマシ先行がありそう。そのまま押し切りも一考
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 矢野 正剛 | 山陽 | 0m | A-208 | 60.998 | ○ | スタート突っ張って行きたい | |
2 | 青木 隆浩 | ○ | 山陽 | 0m | A-165 | 65.524 | ○ | 昨日白星で波に乗るか | |
3 | 石井 大輔 | ◎ | 川口 | 0m | A-117 | 70.398 | ◎ | 先行して逃げ粘り十分 | |
4 | 菅野 仁翔 | 伊勢崎 | 10m | A-108 | 71.067 | ○ | 混み合う展開は不得手 | ||
5 | 岡松 忠 | ▲ | 山陽 | 10m | A-106 | 71.303 | ◎ | センターから飛び出す | |
6 | 田中 正樹 | △ | 飯塚 | 10m | A-37 | 78.731 | ○ | 少しずつ上向きの気配 | |
7 | 木山 優輝 | × | 飯塚 | 20m | A-56 | 76.071 | ○ | スピード戦になるなら | |
8 | 山田 真弘 | 川口 | 20m | S-40 | 92.73 | ○ | 試走タイムの上積みないと |
(総評)《一騎打ち》逃げ入る石井大輔青木隆が追走して
いきなり逃げ展開を作れそうな石井大輔が残る。
【岡松忠】◇0ハン勢が態勢を作る前に割り込んで行ければアタマある
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 松生 信二 | 山陽 | 0m | A-161 | 65.66 | ○ | 序盤でリード作れれば | |
2 | 辰巳 裕樹 | ○ | 浜松 | 0m | A-135 | 69.156 | ○ | 同ハン勢に競り勝って | |
3 | 山崎 進 | ▲ | 山陽 | 0m | A-120 | 70.276 | △ | 道中のアシは悪くない | |
4 | 桜木 公和 | 飯塚 | 10m | A-125 | 69.964 | ○ | 最インを主張しそうだ | ||
5 | 林 弘明 | △ | 山陽 | 10m | A-122 | 70.173 | ○ | 的確な捌きで連対狙う | |
6 | 阿部 剛士 | × | 川口 | 10m | A-12 | 83.996 | ○ | インが空けば突っ込む | |
7 | 石川 哲也 | 伊勢崎 | 20m | A-2 | 87.717 | △ | 落車明けで試走に注目 | ||
8 | 浜野 淳 | ◎ | 山陽 | 20m | S-19 | 104.025 | ○ | 相手比較で届くだろう |
(総評)《難解戦だ》決め手ある浜野淳0ハン勢が奮闘を
0ハン勢が軽快に走るも浜野淳がきっちり捌く。
【山崎進】◇エンジン自体は高い位置で安定しており序盤で抜け出すか
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 竹中 一成 | ○ | 山陽 | 0m | A-232 | 46.5 | ○ | コースを外さず残ろう |
2 | 小栗 勝太 | × | 山陽 | 0m | A-186 | 63.229 | ○ | 先行できれば面白いが | |
3 | 青山 文敏 | ◎ | 飯塚 | 0m | A-129 | 69.713 | ◎ | 主導権奪って粘り込む | |
4 | 角 翔太郎 | 山陽 | 10m | A-142 | 68.262 | ○ | 0ハンのカベが厚そう | ||
5 | 中野 憲人 | 川口 | 10m | A-83 | 73.434 | △ | 序盤の位置取りに課題 | ||
6 | 中尾 貴志 | ▲ | 飯塚 | 10m | A-28 | 80.579 | ◎ | スタート切れており先行十分 | |
7 | 新井 日和 | 伊勢崎 | 20m | A-24 | 80.807 | ○ | 捌く車が多くてどうか | ||
8 | 藤岡 一樹 | △ | 山陽 | 20m | S-42 | 92.52 | ○ | スピード上位で浮上を |
(総評)《混戦模様》後続抑える青山文竹中もイン粘って
試走タイム以上の動きを見せている青山文に注目
【竹中一】◇最内からスタート突っ張って行ければ粘りを発揮して残る
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 池浦 一博 | × | 山陽 | 0m | A-121 | 70.224 | ○ | 2日目の走りできれば |
2 | 吉松 憲治 | ○ | 山陽 | 0m | A-138 | 68.799 | ○ | 先頭立ってコースを封じる | |
3 | 村田 光希 | 山陽 | 0m | A-225 | 58.14 | △ | 後続に割り込まれそう | ||
4 | 新村 嘉之 | 飯塚 | 10m | A-94 | 72.105 | ○ | 意外性があるので注意 | ||
5 | 金山 周平 | ▲ | 伊勢崎 | 10m | A-88 | 72.981 | ◎ | 速攻気味に仕掛けたい | |
6 | 早津 康介 | 川口 | 10m | A-55 | 76.313 | ○ | 試走が出ても過信禁物 | ||
7 | 越智 尚寿 | △ | 飯塚 | 20m | A-40 | 78.49 | ○ | じっくりと追い込んで | |
8 | 丸山 智史 | ◎ | 山陽 | 20m | S-31 | 96.383 | ○ | 冷静に捌いて行きそう |
(総評)《頭は不動》混戦捌いて丸山智吉松憲がキーマン
吉松憲ペースで混戦を丸山智が捌き上げそうだ。
【吉松憲】◇同ハンとの争いには勝てそうで、目一杯の粘りを見せる。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 重富 英雄 | 山陽 | 0m | A-205 | 61.644 | ○ | 先手取れば独走に入る | |
2 | 竹内 正浩 | × | 伊勢崎 | 0m | A-140 | 68.48 | ◎ | スタート先行で主導権 | |
3 | 松井 大和 | ▲ | 山陽 | 0m | A-133 | 69.254 | ○ | アウト伸び抜け出すか | |
4 | 福永 貴史 | △ | 山陽 | 10m | A-160 | 65.85 | △ | 1周目の位置取り注目 | |
5 | 中山 透 | 川口 | 10m | A-124 | 69.98 | △ | スタートは遅れそうで | ||
6 | 田中 進 | 飯塚 | 10m | A-76 | 73.857 | ○ | ダッシュ決め捲り狙う | ||
7 | 丹村 飛竜 | ◎ | 山陽 | 20m | A-10 | 84.318 | ◎ | 素早い攻めを見せよう | |
8 | 若井 友和 | ○ | 川口 | 20m | S-14 | 110.245 | ○ | 丹村の仕掛けに続こう |
(総評)《難解戦だ》丹村が10線を一気若井が付いて行く
スタートで10線勢に割り込んで行く丹村の速攻。
【松井大】◇スタートは竹内に行かれそうだが、道中マークから差しを狙う。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 穴見 和正 | 山陽 | 0m | A-214 | 60.226 | ○ | イン突っ張ると乱戦に | |
2 | 根本 将人 | ○ | 飯塚 | 0m | A-132 | 69.266 | ○ | スタート飛び出し逃走 | |
3 | 田中 崇太 | ▲ | 山陽 | 0m | A-158 | 66.259 | △ | 根本の逃げに続きたい | |
4 | 田中 輝義 | 飯塚 | 10m | A-131 | 69.484 | △ | スタートが切れてない | ||
5 | 亀井 政和 | 伊勢崎 | 10m | A-16 | 82.614 | ○ | 0ハンに付け速攻狙う | ||
6 | 鈴木 清 | △ | 川口 | 20m | A-115 | 70.582 | ◎ | 序盤で10線潜り込めば | |
7 | 緒方 浩一 | × | 山陽 | 20m | A-38 | 78.692 | ○ | 試走動くと一発秘める | |
8 | 佐藤 貴也 | ◎ | 浜松 | 20m | S-10 | 120.193 | ◎ | 鋭い攻めで圏内入ろう |
(総評)《混戦模様》佐藤貴が混戦突破根本の逃げに注目
もうひと伸び欲しい佐藤貴だが射程に入れば突進
【田中崇】◇10線勢の攻めはそこまで早くないので先に先頭に立つか。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 西村 義正 | 山陽 | 0m | A-180 | 63.714 | ○ | 熱走路なら渋太く粘る | |
2 | 五所 淳 | 山陽 | 10m | A-61 | 75.679 | ◎ | 最イン出ると侮れない | ||
3 | 落合 巧 | 浜松 | 10m | A-72 | 73.998 | ○ | 枠ナリスタートなら一発あり | ||
4 | 佐々木 啓 | ○ | 山陽 | 10m | A-18 | 82.103 | ○ | 外枠突っ張り好位奪う | |
5 | 高橋 義弘 | ▲ | 川口 | 10m | S-39 | 93.29 | ○ | ダッシュ鋭く先行可能 | |
6 | 加賀谷 建明 | × | 川口 | 10m | S-15 | 107.932 | ○ | 1周目の位置取り次第 | |
7 | 高橋 貢 | △ | 伊勢崎 | 10m | S-13 | 112.588 | ○ | 中団から捌いて行くか | |
8 | 有吉 辰也 | ◎ | 飯塚 | 10m | S-7 | 123.191 | ◎ | 強烈なカマシを決める |
(総評)《頭は不動》有吉のカマシ炸裂好位付ける佐々木
大外からスタート伸びて行く有吉が素早い攻め。
【落合巧】試走からタイムが足りない。セットとタイヤを選んで行く。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 戸塚 尚起 | 伊勢崎 | 0m | A-114 | 70.657 | ○ | マイペースで逃げ粘る | |
2 | 前田 淳 | 山陽 | 10m | A-42 | 78.056 | ◎ | 最イン飛び出すと一発 | ||
3 | 山本 翔 | × | 山陽 | 10m | A-89 | 72.916 | ◎ | 試走動くと好走も可能 | |
4 | 岩崎 亮一 | ○ | 山陽 | 10m | S-47 | 89.64 | ◎ | 素早い仕掛けで圏内へ | |
5 | 青島 正樹 | 浜松 | 10m | S-41 | 92.612 | ○ | 序盤の位置取りが大事 | ||
6 | 森 且行 | △ | 川口 | 10m | S-16 | 107.15 | ○ | カマシ気味に行きたい | |
7 | 篠原 睦 | ▲ | 飯塚 | 10m | S-18 | 104.82 | ◎ | 本来の飛び出し決める | |
8 | 黒川 京介 | ◎ | 川口 | 10m | S-3 | 138.436 | ◎ | 大外からダッシュ炸裂 |
(総評)《波乱含み》アウト伸びる黒川岩崎が速攻を狙う
大外からスタート伸びて行く黒川が速攻で決着。
【山本翔】乗りづらくレース後半は厳しい。タイヤを探し整備考える。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 春本 綾斗 | 山陽 | 10m | A-81 | 73.491 | ○ | 最イン先行なら好勝負 | |
2 | 松尾 彩 | ○ | 山陽 | 10m | A-33 | 79.553 | ◎ | 飛び出すと一発秘める | |
3 | 山本 将之 | × | 山陽 | 10m | A-17 | 82.249 | ◎ | 先手取ると好走も可能 | |
4 | 浦田 信輔 | 飯塚 | 10m | A-5 | 86.745 | ○ | ダッシュ決め速攻狙う | ||
5 | 渡辺 篤 | 浜松 | 10m | S-36 | 94.322 | ○ | 捲りが決まる展開なら | ||
6 | 平田 雅崇 | ▲ | 川口 | 10m | S-37 | 94.114 | ○ | 中団からイン攻め突破 | |
7 | 松尾 啓史 | △ | 山陽 | 10m | S-26 | 100.338 | ○ | 自在に捌き圏内へ突入 | |
8 | 青山 周平 | ◎ | 伊勢崎 | 10m | S-1 | 152.499 | ◎ | 強烈な飛び出し見せる |
(総評)《頭は不動》青山が素早い攻め好枠の松尾彩先制
大外を苦にせずスタート伸びて行く青山の速攻。
【浦田信】いろいろ整備したけど変化出ない。スタンダードに戻し調整
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 栗原 俊介 | 伊勢崎 | 10m | A-145 | 67.983 | ○ | 引かずに出れば一発が | |
2 | 藤川 竜 | 飯塚 | 10m | A-103 | 71.418 | ○ | 飛び出すと大逃げあり | ||
3 | 長田 恭徳 | ○ | 山陽 | 10m | A-14 | 83.565 | ◎ | 外枠突っ張り好位奪う | |
4 | 角南 一如 | × | 山陽 | 10m | A-7 | 84.951 | △ | 中団から捲り追い込む | |
5 | 岡部 聡 | 山陽 | 10m | S-44 | 91.315 | ○ | 1周目の位置取り次第 | ||
6 | 岩見 貴史 | ▲ | 飯塚 | 10m | S-25 | 100.999 | ◎ | カマシ気味に速攻狙う | |
7 | 佐藤 摩弥 | △ | 川口 | 10m | S-9 | 120.559 | ◎ | 岩見とのスタート勝負 | |
8 | 鈴木 圭一郎 | ◎ | 浜松 | 10m | S-2 | 149.922 | ◎ | 自在の攻めで圏内入る |
(総評)《頭は不動》自在に捌く鈴木圭同期の長田が相手
岩見や佐藤摩のスタートに乗り鈴木圭が速攻決着
【岩見貴】コーナーは余裕あるけどもう少し直線が進むように電気調整
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。