予想情報

予想情報 弥彦競輪

≪ 9月15日 弥彦競輪  | 

9月16日 弥彦競輪 投票する

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R

レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 倉岡 慎太郎 59 熊本 A級3班 追込 回れるなら永田君へ
2 2 × 竹野 行登 64 鹿児 A級3班 追込 九州の3番手で
3 3 町田 勝志 76 静岡 A級3班 追込 ここも小林さんと話して決めずに
4 4 小林 宏年 55 静岡 A級3班 追込 九州ラインの後ろへ
5 5 永田 秀佑 103 長崎 A級3班 先捲 中途半端でした。自力で頑張る
6 6 明星 晴道 82 愛媛 A級3班 追込 きつくて一杯でした。話して7へ
7 合地 登汰 121 岡山 A級3班 自在 ここは明星さんの前で自力
  • 5先行
  • 1追込
  • 2追込
  • 4追込
  •  
  • 3追上
  •  
  • 7自在
  • 6追込
先行は永田が有力。番手の倉岡が恵まれることは十分だが、2日間の内容が物足りないので、本命は永田にした。町田は強襲策か。中四国勢は合地の動きがカギ。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 相川 巧 98 埼玉 A級3班 自在 脚はなかったが刺激入った。自力
2 2 古川 大輔 99 広島 A級3班 先捲 自分のレースはできたので。自力
3 3 戸ノ下 太郎 76 千葉 A級3班 追込 けっこうバックを踏んだ。25へ
4 4 高橋 由記 88 群馬 A級3班 追込 脚が一杯でした。相川君へ
5 5 × 南 和夫 82 福岡 A級3班 追込 西日本で古川君の番手
6 6 今村 俊雄 99 山梨 A級3班 追込 コースを迷った。関東の3番手
7 齋藤 明 61 北海 A級3班 追込 ここも一人でやる
  • 1自在
  • 4追込
  • 6追込
  •  
  • 2叩先
  • 5追込
  • 3追込
  •  
  • 7追上
相川と古川にラインができる。行きっぷりは古川の方がいいが、相川は先行も含めて何でもできる。戦法の幅を評価した。高橋が続く。もちろん古川の先行は怖い。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 大澤 裕之 71 埼玉 A級3班 追込 終始離れ気味できつかった。2へ
2 2 相樂 修 78 千葉 A級3班 追込 前の併走を見すぎて。自分でやる
3 3 永田 隼一 95 福岡 A級3班 先捲 西日本の先頭で頑張る
4 4 沖本 尚織 87 広島 A級3班 追込 しのげたと思ったが。九州勢へ
5 5 × 高森 圭介 83 栃木 A級3班 追込 昨日はラインのお陰。21の後ろ
6 6 時松 正 67 熊本 A級3班 追込 頑張ってくれた永田君に再度
7 櫻井 紀幸 68 群馬 A級3班 追込 東日本で連係から
  • 2自在
  • 1追込
  • 5追込
  • 7追上
  •  
  • 3叩先
  • 6追込
  • 4追込
車番的に相樂が前受けとみた。初日のように突っ張る可能性もあるが、順当ならまくりかさばき。初日に小西涼を差した大澤を本命にした。西日本勢も差はわずか。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 田中 孝彦 91 静岡 A級1班 追捲 ダッシュに離れた。いいなら7へ
2 2 茅野 寛史 99 鹿児 A級1班 追込 初日同様に松本君へ
3 3 柏木 伸介 84 静岡 A級2班 自在 南関の3番手で
4 4 × 上吹越 俊一 99 鹿児 A級1班 自在 脚がなかった。最終日も単騎で
5 5 松本 昂大 125 長崎 A級2班 先捲 踏み直しが甘かった。自力です
6 6 船曳 義之 83 香川 A級2班 追込 行けるなら松本君の3番手で
7 根藤 浩二 95 千葉 A級2班 自在 行けるところがなかった。自力
  • 7自在
  • 1追込
  • 3追込
  •  
  • 5叩先
  • 2追込
  • 6追込
  •  
  • 4自在
上吹越と根藤は自在タイプ。昨日も2着に逃げ粘った松本が駆けて押し切ろう。茅野の逆転には一考か。対するのは田中で、根藤に乗って、タテに踏んでくる。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 池田 浩士 86 佐賀 A級1班 追込 同県の飯塚君にマーク
2 2 中野 光太郎 121 徳島 A級2班 自在 他力本願になってしまった。自力
3 3 野間 司 94 茨城 A級2班 追込 新井君に再度マーク
4 4 新井 僚太郎 100 山梨 A級2班 自在 相手が強かった。自力で頑張る
5 5 黒田 大介 77 愛媛 A級2班 追込 内は締めていた。初日同様中野君
6 6 × 飯塚 隼人 95 佐賀 A級2班 自在 ここも自力で頑張る
7 石川 英昭 75 静岡 A級2班 追込 ついていけたので。先手ラインへ
  • 2自在
  • 5追込
  •  
  • 6叩先
  • 1追込
  •  
  • 7追上
  •  
  • 4自在
  • 3追込
初日に先行で押し切った飯塚が逃げて、番手の池田が恵まれる展開は考えたいが、スピードある中野の方に期待した。対抗は黒田より池田にする。新井は位置次第。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 × 吉永 好宏 80 広島 A級1班 追込 松下綾君のおかげ。決めずにいく
2 2 神開 一輝 119 福岡 A級1班 自在 初手の位置取り失敗した。単騎で
3 3 川田 真也 125 埼玉 A級2班 先捲 原田亮さんに完敗。自力で頑張る
4 4 奥原 亨 103 神奈 A級1班 追込 昨日のイン粘りは作戦の内。3へ
5 5 日当 泰之 92 青森 A級2班 先捲 位置を取って一杯。前で自力自在
6 6 三住 博昭 61 神奈 A級2班 追込 奥原君の後ろで
7 高橋 明久 98 宮城 A級2班 自在 話して、日当君に任せます
  • 3先行
  • 4追込
  • 6追込
  •  
  • 1追上
  •  
  • 2自在
  •  
  • 5自在
  • 7追込
タイプ的に逃げるのは川田で、奥原、三住を連れて、レースを支配。初日にインでさばいた日当が自在戦で抵抗してくる。吉永、神開はまず好位を確保したい。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 久樹 克門 113 徳島 A級1班 自在 初連係の松下君の番手
2 2 三澤 康人 91 宮城 A級1班 追込 回れるなら堀君へ
3 3 × 鈴木 庸之 92 新潟 A級1班 自在 ギアを替えて感じ悪くない。単騎
4 4 堀 航輝 121 青森 A級1班 先捲 力を出し切れた。自力で頑張る
5 5 松下 綾馬 121 岡山 A級1班 先捲 ペースで駆けていけました。自力
6 6 十文字 菊雄 75 福島 A級2班 追込 初日よりよかった。北の3番手
7 田中 弘章 68 福岡 A級2班 追込 中四国コンビの後ろ
  • 5先行
  • 1追込
  • 7追込
  •  
  • 3自在
  •  
  • 4叩先
  • 2追込
  • 6追込
スタート争いがレースのポイントで、前受けした方は突っ張りたい。1番車の久樹が取って、有利とみたが、三澤が連日、前を取っているので、北勢で上位独占も。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
8R 1 1 諸隈 健太郎 127 高知 A級3班 先捲 内容悪かったが脚は大丈夫。自力
2 2 畑崎 大輝 127 青森 A級3班 先捲 初日よりもよかった。自力です
3 3 × 小西 涼太 127 岡山 A級3班 先捲 疲れが残っている。自力で頑張る
4 4 渡邊 恭典 75 栃木 A級3班 追込 準決と同じ並びで村上貴君の後ろ
5 5 村上 貴彦 100 栃木 A級3班 自在 緊張した。いいなら諸隈君に再度
6 6 鈴木 規純 75 福島 A級3班 追込 内に降りようとしたのが。畑崎君
7 村上 順規 80 新潟 A級3班 追込 初日に世話になった小西君へ
  • 2先行
  • 6追込
  •  
  • 1叩先
  • 5追込
  • 4追込
  •  
  • 3叩先
  • 7追込
先行、まくりで2連勝の諸隈と畑崎。ラインの長さが有利に働くとみて、諸隈の方を評価した。マークは村上貴だが、昨日のまくりがよかった畑崎を力で対抗に。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
9R 1 1 佐藤 龍二 94 神奈 A級1班 追込 堀航君が強かった。原田君へ
2 2 笠松 将太 100 埼玉 A級1班 先捲 体が重い感じ。自力で頑張る
3 3 原田 亮太 115 千葉 A級1班 先捲 何とか粘れました。自力でいく
4 4 小原 唯志 101 茨城 A級1班 自在 脚は引き続きいい。別で自力
5 5 × 櫻井 学 84 群馬 A級1班 追込 自転車の方向性が見えた。笠松君
6 6 蓮井 祐輝 93 香川 A級1班 追込 連係ある笠松君の3番手で
7 山口 貴弘 84 栃木 A級2班 追込 踏めるようになってきた。小原君
  • 3先行
  • 1追込
  •  
  • 2叩先
  • 5追込
  • 6追込
  •  
  • 4自在
  • 7追込
徹底先行の原田がここも主導権を取るとみて初日にしっかり交わした佐藤の完全Vに期待。笠松の動きが今回はいまひとつなので、印は小原の方を上にした。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 9月15日 弥彦競輪  |