予想情報
予想情報 弥彦競輪
9月27日 弥彦競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 細田 愛未 | 108 | 埼玉 | L級1班 | 追捲 | 自力自在。しっかり力を出し切る |
2 | 2 | ○ | 加藤 舞 | 116 | 沖縄 | L級1班 | 先捲 | 力を出し切る。調子は変わらず | |
3 | 3 | ▲ | 太田 瑛美 | 120 | 三重 | L級1班 | 自在 | 恐怖感がある。流れを見て | |
4 | 4 | × | 黒河内 由実 | 110 | 長野 | L級1班 | 追込 | 調子は問題ない。元気に自在 | |
5 | 5 | … | 佐々木 恵理 | 110 | 愛知 | L級1班 | 追込 | ケガの具合よくなってきた。前前 | |
6 | 6 | … | 猪頭 香緒里 | 104 | 岡山 | L級1班 | 追込 | 車を調整して。前前で好位狙い | |
7 | … | 吉村 美有紀 | 124 | 静岡 | L級1班 | 自在 | 予選を決めたい。自在に頑張る |
- ←
- 7自在
- 4追上
- 6追上
- 5追上
- 1自在
- 2自在
- 3自在
ここ2場所の初日は1着が続いている細田が本命。仕掛けるポイントを逃さずスパートする。加藤が自力で細田に抵抗。当所好相性の太田、気合入る黒河内に注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 石井 貴子 | 106 | 千葉 | L級1班 | 自在 | 久びさの弥彦です。自力基本 |
2 | 2 | ○ | 河内 桜雪 | 122 | 群馬 | L級1班 | 追捲 | 動けるところあれば。自在にいく | |
3 | 3 | ▲ | 中村 由香里 | 102 | 東京 | L級1班 | 追込 | 調子は悪くない。自在です | |
4 | 4 | × | 田中 月菜 | 118 | 佐賀 | L級1班 | 自在 | 状態は変わらず。自力自在に | |
5 | 5 | … | 渡口 まりあ | 114 | 山口 | L級1班 | 自在 | 疲れは大丈夫。流れを見て | |
6 | 6 | … | 佐々木 綾 | 116 | 東京 | L級1班 | 自在 | 軽めに練習した。位置取って自在 | |
7 | … | 高本 美穂 | 124 | 熊本 | L級1班 | 自在 | 練習はできています。自在に走る |
- ←
- 7自在
- 1自在
- 2自在
- 3追上
- 4自在
- 5自在
- 6自在
トップスピードは一枚上の石井が、自分の間合いで仕掛けて力の違いを見せつける。好位を確保する河内が石井にどこまで迫れるか。中村、田中の連対も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 小川 達也 | 93 | 静岡 | A級2班 | 先捲 | 状態は悪くない。自力勝負 |
2 | 2 | ▲ | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | A級2班 | 追込 | 前回よりはいいはず。小川君へ | |
3 | 3 | ◎ | 中島 淳 | 125 | 埼玉 | A級2班 | 先捲 | 後ろが2人は心強い。自力です | |
4 | 4 | ○ | 近藤 寛央 | 97 | 東京 | A級1班 | 追込 | ケガは大丈夫。連係ある中島君 | |
5 | 5 | … | 松根 真 | 90 | 東京 | A級2班 | 追込 | 調子は悪くない。埼京3番手 | |
6 | 6 | … | 鈴木 広人 | 99 | 神奈 | A級2班 | 追込 | 状態はいいと思う。南関4番手 | |
7 | … | 安藤 宜明 | 74 | 神奈 | A級2班 | 追込 | 何とかしたい。静岡コンビへ |
- ←
- 1先行
- 2追込
- 7追込
- 6追込
- 3叩先
- 4追込
- 5追込
予選を勝ち切れていない中島だが、能力は高い。4車で結束する南関ラインの抵抗を退けて、近藤とのワンツーに期待。小川が駆ける展開なら、山崎からも狙える。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ○ | 高橋 秀吉 | 88 | 秋田 | A級1班 | 追込 | 少しずつよくなっている。小田君 |
2 | 2 | ◎ | 小田 恭介 | 125 | 青森 | A級2班 | 先捲 | 自力です。修正しながら練習した | |
3 | 3 | × | 秋葉 大輔 | 90 | 東京 | A級1班 | 追込 | やれることをやってきた。小玉君 | |
4 | 4 | … | 野崎 翼 | 121 | 岐阜 | A級1班 | 先捲 | 気持ちを入れて走る。自力で | |
5 | 5 | ▲ | 小玉 勇一 | 113 | 埼玉 | A級1班 | 自在 | 点数上げていきたい。自力でいく | |
6 | 6 | … | 坂本 匡洋 | 91 | 大阪 | A級1班 | 追込 | マシになってきた。野崎君へ | |
7 | … | 矢内 良和 | 75 | 群馬 | A級2班 | 追込 | 踏ん張りどころ。埼京コンビへ |
- ←
- 2先行
- 1追込
- 5自在
- 3追込
- 7追込
- 4叩先
- 6追込
スピードが武器の小田が、高橋を引き連れて一気にスパート。小田が本命だが、高橋の差し切りも互角だ。何でもできる小玉は組み立て次第で浮上する。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 伊原 弘幸 | 90 | 福井 | A級2班 | 追込 | チャンスあればものにできる。2 |
2 | 2 | ○ | 中釜 健次 | 121 | 大阪 | A級1班 | 先捲 | 噛み合っていない。自力で頑張る | |
3 | 3 | × | 小笠原 昭太 | 76 | 青森 | A級1班 | 追込 | 前回は仕方ない。吉田君の番手で | |
4 | 4 | ▲ | 吉田 優斗 | 125 | 岩手 | A級2班 | 先捲 | 組み立てがまだまだ。自力です | |
5 | 5 | … | 佐々木 健司 | 76 | 青森 | A級2班 | 追込 | 北日本の3番手を固めます | |
6 | 6 | … | 表 大暁 | 82 | 富山 | A級2班 | 追込 | 練習疲れがある。近畿勢の後ろで | |
7 | … | 佐藤 和典 | 70 | 神奈 | A級2班 | 追込 | ぼちぼち。位置は決めずに |
- ←
- 2先行
- 1追込
- 6追込
- 7追上
- 4叩先
- 3追込
- 5追込
吉田も力をつけているが、中釜がダッシュを生かして出切るとみて、伊原が200勝を達成。吉田が中釜を封じてレースを作ると、北日本ラインで上位独占。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 小坂 丈 | 121 | 茨城 | A級2班 | 先捲 | 体調は大丈夫。いつも通り自力 |
2 | 2 | ○ | 平石 浩之 | 87 | 茨城 | A級2班 | 追込 | だいぶ上向いている。小坂君へ | |
3 | 3 | ▲ | 伊藤 健詞 | 68 | 石川 | A級1班 | 追込 | 前回1着取れたし悪くない。7へ | |
4 | 4 | × | 田中 勝仁 | 93 | 千葉 | A級2班 | 先捲 | きっかけ掴めれば。自力勝負 | |
5 | 5 | … | 柴田 功一郎 | 79 | 神奈 | A級2班 | 追込 | 田中君を信頼して任せます | |
6 | 6 | … | 鈴木 宏章 | 80 | 栃木 | A級2班 | 追込 | 茨城コンビの後ろで | |
7 | … | 瀧川 幸広 | 125 | 愛知 | A級2班 | 先捲 | 自力です。力を出し切れていない |
- ←
- 1先行
- 2追込
- 6追込
- 7叩先
- 3追込
- 4叩先
- 5追込
小坂、瀧川、田中にラインができる。機動力でリードする小坂が出切って、マーク平石とのゴール勝負に持ち込む。瀧川次第の伊藤、一撃がある田中に一考する。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 梅田 加津也 | 119 | 神奈 | A級1班 | 先捲 | 調子は変わらずいい。自力で |
2 | 2 | ○ | 中井 達郎 | 74 | 静岡 | A級1班 | 追込 | 梅田君へ。気持ち切らさず上向き | |
3 | 3 | × | 山田 雅之 | 72 | 岐阜 | A級1班 | 追込 | いつも頑張ってくれる岩城君へ | |
4 | 4 | ▲ | 岩城 佑典 | 119 | 愛知 | A級1班 | 自在 | 自力自在。チャンスはあると思う | |
5 | 5 | … | 岩橋 則明 | 78 | 埼玉 | A級2班 | 追込 | 峠君がいいなら齋藤君の番手で | |
6 | 6 | … | 齋藤 一茂 | 97 | 群馬 | A級1班 | 先捲 | 臨機応変。三分戦なら戦いやすい | |
7 | … | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | A級2班 | 追込 | 関東3番手を固める |
- ←
- 1先行
- 2追込
- 4自在
- 3追込
- 6叩先
- 5追込
- 7追込
前回岸和田で優参した梅田が2車でもレースを支配。梅田の押し切りを狙うが、中井の差し切りも。別線では関東勢よりも、柔軟に攻める中部コンビに警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 依田 翔大 | 123 | 山梨 | A級1班 | 先捲 | 腰痛が長引いた。自力です |
2 | 2 | ▲ | 小谷田 公則 | 88 | 福島 | A級2班 | 追込 | 展開が向いている。菊池君 | |
3 | 3 | × | 市村 昌樹 | 103 | 兵庫 | A級2班 | 自在 | 噛み合ってくれば。前前で自在に | |
4 | 4 | … | 菊池 翔 | 119 | 福島 | A級1班 | 先捲 | 考えて走りたい。自力でいく | |
5 | 5 | … | 山出 裕幸 | 90 | 福井 | A級1班 | 追込 | 市村君にしっかりついていく | |
6 | 6 | ○ | 舟山 佑京 | 113 | 新潟 | A級2班 | 先捲 | 依田君へ。チャンスを生かしたい | |
7 | … | 北村 貴幸 | 71 | 群馬 | A級2班 | 追込 | 練習は普通にできている。地元へ |
- ←
- 4先行
- 2追込
- 1叩先
- 6追込
- 7追込
- 3自在
- 5追込
久しぶりの実戦で仕上がりがカギになる依田だが、気合でカバー。舟山は番手戦を生かし流れを変えたい。菊池が思い切って出ると小谷田の300勝も。穴は市村。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 真崎 新太郎 | 85 | 栃木 | A級1班 | 追込 | 最低限やれることを。真船君へ |
2 | 2 | ◎ | 真船 圭一郎 | 94 | 福島 | A級1班 | 自在 | 自分で何かする。A級戦も厳しい | |
3 | 3 | … | 丸山 直樹 | 93 | 埼玉 | A級1班 | 追込 | 練習はしっかりやってきた。21 | |
4 | 4 | ▲ | 坂上 樹大 | 80 | 石川 | A級1班 | 追込 | 悪くない。連係ある児玉君へ | |
5 | 5 | × | 藤岡 徹也 | 121 | 兵庫 | A級1班 | 自在 | 弥彦は悪いイメージない。自力で | |
6 | 6 | … | 児玉 虎之介 | 123 | 岐阜 | A級1班 | 先捲 | ここに向けて準備してきた。自力 | |
7 | … | 高橋 雅之 | 90 | 千葉 | A級1班 | 追込 | 体が重そうなので決めずにいく |
- ←
- 6先行
- 4追込
- 7追上
- 2自在
- 1追込
- 3追込
- 5自在
前回の防府で降級後初Vを決めた真船。真崎と丸山の関東勢を連れて自力で決着をつける。積極的な児玉のペースで坂上が恵まれるケースも。藤岡の一発に注意。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。