予想情報

予想情報 弥彦競輪

≪ 7月21日 弥彦競輪  | 

7月22日 弥彦競輪 投票する

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 井田 晶之 113 三重 A級1班 自在 前よりよくなってる。自力で
2 2 × 大久保 直也 85 徳島 A級2班 追込 余裕はあったが。丸林君につける
3 3 安藤 宜明 74 神奈 A級2班 追込 展開が向かない。先手ライン
4 4 山口 慎吾 93 北海 A級2班 追込 ダッシュで離れた。中部勢へ
5 5 丸林 駿太 123 福岡 A級2班 先捲 組み立て失敗した。自力です
6 6 黒瀬 浩一 57 静岡 A級2班 追込 余裕なかった。安藤君に任せます
7 島野 浩司 62 愛知 A級1班 追込 井田君の番手で
  • 1先行
  • 7追込
  • 4追込
  •  
  • 5叩先
  • 2追込
  •  
  • 3追上
  • 6追込
初日は後ろが離れて単騎の逃切になってしまった井田。敗者戦では点数上位だし、3車を生かした仕掛けで島野とのゴール勝負に持ち込む。丸林が自力で抵抗。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 田川 辰二 72 熊本 A級2班 追込 田上君マークで
2 2 中村 泰輔 117 和歌 A級2班 先捲 体が反応しなかった。自力で
3 3 藤井 稜也 115 岐阜 A級2班 自在 仕掛けどころを失敗。自力自在に
4 4 窪田 陽介 90 滋賀 A級2班 追込 絡まれきつかった。中村君へ
5 5 三浦 稔希 76 愛知 A級2班 追込 判断が難しかった。藤井君へ
6 6 黒田 篤 88 栃木 A級2班 追込 位置は決めず前前で
7 × 田上 晃也 115 岡山 A級2班 先捲 自力です。判断を迷ってしまった
  • 2先行
  • 4追込
  •  
  • 7叩先
  • 1追込
  •  
  • 3自在
  • 5追込
  •  
  • 6追上
目標に離れた初日を修正し、三浦が藤井に乗って差し脚を発揮するとみたが混戦。中村の先制が決まれば窪田に有利な流れになるし、田上も仕掛けどころひとつ。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 太田 将成 113 宮城 A級1班 先捲 精一杯やった。ここは単騎で
2 2 × 望月 一成 111 静岡 A級1班 先捲 サドルを少し上げる。先行基本に
3 3 蓮井 祐輝 93 香川 A級1班 追込 橋本君へ。やるべきことはやった
4 4 中井 護 74 滋賀 A級1班 追込 外を踏めばよかった。中四国勢へ
5 5 橋本 凌汰 119 岡山 A級1班 先捲 うまく走れたし悪くない。自力で
6 6 関 智晴 89 新潟 A級2班 追込 久びさの地元戦で緊張した。27
7 飯田 辰哉 72 千葉 A級1班 追込 蛇行され一杯。連係ある望月君へ
  • 2先行
  • 7追込
  • 6追込
  •  
  • 1自在
  •  
  • 5叩先
  • 3追込
  • 4追込
橋本―蓮井の特選シードコンビが本線になるが、予選スタートの望月も復調気配を感じさせる走りを見せたし、飯田との南関ワンツーも互角。単騎太田は混戦待ち。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 稲毛 知也 123 和歌 A級1班 先捲 バンクは軽かった。自力で
2 2 今井 聡 113 東京 A級1班 追込 低速が苦手だし脚がない。藤田君
3 3 × 滝本 泰行 107 岡山 A級1班 自在 眞砂君へ。抜けているし悪くない
4 4 眞砂 英作 121 香川 A級2班 先捲 踏みっぱなしを修正して。自力
5 5 新井 僚太郎 100 山梨 A級2班 自在 緊張せずに臨めた。関東3番手
6 6 藤田 祐大 125 茨城 A級2班 先捲 内容にこだわって走りたい。自力
7 竹内 一暢 84 滋賀 A級1班 追込 踏み直された。稲毛君に再度
  • 1先行
  • 7追込
  •  
  • 4叩先
  • 3追込
  •  
  • 6叩先
  • 2追込
  • 5追込
藤田は昇班初戦の前回松阪で争覇レベルの脚力を証明済み。初日特選で悔しい負け方をした今井が奮起して番手差し。デキがいい稲毛、滝本からも目が離せない。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 安彦 統賀 121 埼玉 A級1班 自在 向かい風で脚を削られた。自力で
2 2 高木 翔 105 岩手 A級1班 追込 前のおかげです。小田君にマーク
3 3 田中 誇士 103 静岡 A級2班 自在 自力自在。暑さで余裕はなかった
4 4 伊藤 太一 91 山梨 A級1班 自在 スタートに集中していた。17へ
5 5 山根 泰道 64 岡山 A級2班 追込 眞砂英君のおかげ。田中君に任す
6 6 × 小田 恭介 125 青森 A級2班 先捲 踏んだ感覚はいい。自力で頑張る
7 櫻井 学 84 群馬 A級1班 追込 安彦君へ。新車の感じがよくない
  • 1自在
  • 7追込
  • 4追込
  •  
  • 6叩先
  • 2追込
  •  
  • 3自在
  • 5追込
後ろが離れて4着に沈んだ安彦だが、内容的には及第点。シリーズリーダーらしく、準決をきっちり勝ち切って決勝へ。櫻井が続く。対するのは積極策の北日本勢。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 × 小菅 誠 90 神奈 S級2班 追込 タイミングが合わず離れた。6へ
2 2 川村 晃司 85 京都 S級2班 自在 調子はよかったが。前で頑張る
3 3 桑原 亮 91 福岡 S級2班 追込 河崎君に再度マーク
4 4 佐竹 和也 83 徳島 S級2班 追込 疲れが残っていた。九州勢の後ろ
5 5 竹田 和幸 78 岐阜 S級2班 追込 中部近畿で川村君に任せて
6 6 本多 哲也 97 千葉 S級2班 自在 一杯になった。自力で勝負する
7 河崎 正晴 121 熊本 S級2班 先捲 脚を作っていくしかない。自力で
  • 6自在
  • 1追込
  •  
  • 2自在
  • 5追込
  •  
  • 7叩先
  • 3追込
  • 4追込
河崎のS級初勝利のチャンスだ。ライン3車で、駆けやすいメンバー構成のこの好機をしっかりものにする。桑原の差し切りや、一撃の魅力は健在の川村に注意。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 青井 賢治 81 徳島 S級2班 追込 ここは決めずにいく
2 2 金澤 竜二 91 福島 S級2班 自在 気持ちが弱かった。自力でいく
3 3 山崎 輝夫 99 埼玉 S級2班 追込 菅谷さんにお任せ
4 4 × 飯田 憲司 96 静岡 S級2班 自在 金澤君を目標にする
5 5 西岡 拓朗 97 広島 S級2班 追込 重かった。稲毛君につける
6 6 菅谷 隆司 96 東京 S級2班 自在 ここも自力でいく
7 稲毛 健太 97 和歌 S級1班 先捲 難しいレースだった。自力で
  • 7先行
  • 5追込
  •  
  • 1追上
  •  
  • 2自在
  • 4追込
  •  
  • 6自在
  • 3追込
まだいい頃の稲毛ではないが、ここは別線の自力型も低調でレースを作りやすいメンバー構成。番手の西岡に流れが向くとみた。一発に賭ける金澤に要注意。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
8R 1 1 城戸 俊潔 115 岡山 S級2班 先捲 駆けるのが遅かった。自力です
2 2 徳田 匠 119 京都 S級2班 先捲 合わせ切れなかった。自力で
3 3 × 天田 裕輝 91 群馬 S級2班 追込 踏み込みがまだまだ。徳田君へ
4 4 塩島 嵩一朗 125 神奈 S級2班 先捲 実力不足でした。自力で頑張る
5 5 石川 裕二 99 茨城 S級2班 追込 悪くない。塩島君の番手で
6 6 村上 竜馬 115 広島 S級2班 先捲 仕掛けれず悔しい。城戸君へ
7 安部 達也 83 埼玉 S級2班 追込 前は頑張ってくれた。45の後ろ
  • 2先行
  • 3追込
  •  
  • 1叩先
  • 6追込
  •  
  • 4叩先
  • 5追込
  • 7追込
昨日は大川剛に力負けした城戸。ここは塩島と徳田が先行基本で、踏み合いをまくっていこう。村上が続く。石川と天田は前を走る塩島、徳田にかかっている。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
9R 1 1 矢野 昌彦 91 栃木 S級2班 先捲 自力勝負。踏めているし悪くない
2 2 阿部 英斗 125 福岡 S級2班 先捲 踏み直せず力不足。自力です
3 3 山本 健也 89 千葉 S級2班 追込 比佐君へ。最近の中では悪くない
4 4 × 相川 永伍 95 埼玉 S級2班 追込 連係ある矢野さんの番手で
5 5 上原 龍 95 長野 S級2班 追込 関東3番手を固める
6 6 比佐 宝太 121 福島 S級2班 先捲 やりたい走りではなかった。自力
7 三ツ石 康洋 86 徳島 S級2班 追込 ハンドル投げ失敗。阿部君へ
  • 2先行
  • 7追込
  •  
  • 1叩先
  • 4追込
  • 5追込
  •  
  • 6叩先
  • 3追込
昨日は逃げて末を欠いた阿部。ここは修正し三ツ石を連れて自力で決着をつける。ラインが長い矢野は先行テクニックの見せどころ。矢野次第で相川の台頭も。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
10R 1 1 × 竹村 勇祐 96 秋田 S級2班 追込 大川剛君が強かった。南関勢へ
2 2 原井 博斗 115 福岡 S級1班 追込 重かったが踏むコースできた。5
3 3 堀内 俊介 107 神奈 S級2班 自在 体が重いので修正します。自力で
4 4 箱田 優樹 98 青森 S級2班 追込 3と連係あるし竹村さんの後ろで
5 5 横関 裕樹 99 岐阜 S級2班 自在 弥彦は相性がいい。自力で勝負
6 6 岡 光良 94 埼玉 S級2班 追込 外踏んだが2着でよかった。52
7 新田 康仁 74 静岡 S級1班 追込 堀内君へ。結果を出せてよかった
  • 5自在
  • 2追込
  • 6追込
  •  
  • 3叩先
  • 7追込
  • 1追込
  • 4追込
昨日、気合よく先行した堀内はラインが4人だし、ここも積極的なレースとみる。番手の新田を本命にした。対するのは横関―原井で、流れに応じた総力戦だ。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
11R 1 1 杉本 正隆 96 茨城 S級2班 追込 山本勝君のおかげ。寺沼君へ
2 2 櫻井 正孝 100 宮城 S級1班 追込 難しかったですね。大川君
3 3 横山 尚則 100 茨城 S級1班 追込 この1着で流れが変われば。51
4 4 × 紺野 哲也 69 宮城 S級2班 追込 酒井雄君が頑張ってくれた。72
5 5 寺沼 拓摩 115 東京 S級1班 自在 自力で。重かったのでケアして
6 6 森川 大輔 92 岐阜 S級2班 追込 横関裕君のおかげ。一人でやる
7 大川 剛 121 青森 S級2班 先捲 最後まで踏み切れた。自力です
  • 5自在
  • 1追込
  • 3追込
  •  
  • 6追上
  •  
  • 7叩先
  • 2追込
  • 4追込
昨日は先行した寺沼だが、持ち味は自在戦。ここは大川が逃げるとみて、番手の櫻井を本命にした。大川のペース駆けには警戒か。関東勢は何でもできる寺沼次第。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
12R 1 1 × 久米 康平 100 徳島 S級1班 自在 脚の感じは悪くない。自力自在
2 2 山本 勝利 117 東京 S級2班 先捲 バック向かい風きつかった。自力
3 3 大森 慶一 88 北海 S級1班 追込 脚自体は問題ない。酒井君へ
4 4 田中 誠 89 福岡 S級2班 追込 何度か連係がある久米君へ
5 5 酒井 雄多 109 福島 S級2班 先捲 重くて出脚はよくなかった。自力
6 6 桑名 僚也 119 埼玉 S級2班 追込 展開が向きました。山本君へ
7 福田 知也 88 神奈 S級1班 追込 仕掛けられたし悪くない。北勢へ
  • 2先行
  • 6追込
  •  
  • 5叩先
  • 3追込
  • 7追込
  •  
  • 1自在
  • 4追込
好展開を生かせなかった初日の分も、大森が気合を入れて臨む。酒井の番手で仕事ををしてワンツー決着だ。3番手から踏む福田も怖いし、久米―田中も小差。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月21日 弥彦競輪  |