予想情報

予想情報 弥彦競輪

≪ 7月10日 弥彦競輪  | 

7月11日 弥彦競輪 投票する

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 中島 詩音 119 山梨 S級2班 先捲 気持ちを切り替えて。自力です
2 2 吉田 健市 87 愛知 S級2班 追込 中部の3番手を固める
3 3 × 松本 憲斗 119 熊本 S級2班 自在 動けてはいた。堀川君に任せる
4 4 芦澤 大輔 90 茨城 S級2班 追込 バック踏んで伸び切れず。中島君
5 5 神田 龍 105 三重 S級2班 自在 内を走って重かった。ここも自力
6 長井 優斗 95 東京 S級2班 追込 関東の3番手ですね
6 7 岩本 和也 76 石川 S級2班 追込 離れてしまったのが。神田君へ
8 堀川 敬太郎 123 福岡 S級2班 先捲 しっかり位置取りたかった。自力
  • 1先行
  • 4追込
  • 6追込
  •  
  • 5自在
  • 7追込
  • 2追込
  •  
  • 8叩先
  • 3追込
中島が昨日の分も主導権を取るレースだ。番手でしっかり仕事をして、芦澤がきっちり差す。神田は中団を基本に自力含みの競走。堀川次第で松本にも警戒する。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 八日市屋 浩之 79 石川 S級2班 追込 棚瀬君の番手で
2 2 月森 亮輔 101 岡山 S級2班 自在 自力自在。内に詰まってしまった
3 3 × 磯田 旭 96 栃木 S級1班 追込 関東で柿本君に任せる
4 4 金ヶ江 勇気 111 佐賀 S級2班 自在 ラインで決めたい。自力自在に
5 棚瀬 義大 123 岐阜 S級2班 先捲 体を治したい。いつも通り自力
5 6 中村 雅仁 90 熊本 S級2班 追込 金ヶ江君にマークする
7 西田 雅志 82 広島 S級2班 追込 月森君を信頼して
6 8 柿本 大貴 113 東京 S級2班 自在 組み立てはよかった。自力勝負
9 北野 武史 78 石川 S級2班 追込 厳しかったね。中部3番手
  • 2自在
  • 7追込
  •  
  • 5叩先
  • 1追込
  • 9追込
  •  
  • 8叩先
  • 3追込
  •  
  • 4自在
  • 6追込
流れに応じて何でもできるのは月森。ここは位置を取ってまくっていこう。西田が続く。対するのは棚瀬に乗る八日市屋と、柿本を目標の磯田。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 小林 弘和 91 佐賀 S級2班 追込 松本君にしっかりと
2 2 濱田 浩司 81 愛媛 S級2班 追込 同県の吉武君に任せて
3 3 × 菊地 圭尚 89 北海 S級2班 追込 コース迷った。邊見君を信頼して
4 4 吉武 信太朗 107 愛媛 S級2班 自在 組み立てを考えて。自力です
5 日高 裕太 121 静岡 S級2班 先捲 新車で自分のレースできた。自力
5 6 小埜 正義 88 千葉 S級2班 追込 ・・・
7 松本 秀之介 117 熊本 S級1班 自在 新車は悪くない。自力でいく
6 8 太刀川 一成 100 千葉 S級2班 追込 6と話してよければ日高君へ
9 邊見 光輝 119 福島 S級2班 先捲 自力で。仕掛けるのが早かった
  • 7自在
  • 1追込
  •  
  • 4自在
  • 2追込
  •  
  • 5叩先
  • 8追込
  • 6追込
  •  
  • 9叩先
  • 3追込
脚をためてまくっていくレースが持ち味の松本。戦歴的には本命になるが、流れに乗れないと不発の危険もある。太刀川と菊地は前の頑張りにかかっている。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 長島 大介 96 栃木 S級1班 自在 見過ぎてしまった。自力勝負
2 2 根本 哲吏 97 秋田 S級2班 自在 まくり切れれば。中村君の番手で
3 3 × 稲垣 裕之 86 京都 S級1班 追込 油断してしまい反省。内山君へ
4 4 佐藤 壮志 123 熊本 S級2班 先捲 経験不足ですね。自力で頑張る
5 小林 潤二 75 群馬 S級2班 追込 ハコ9着情けない。長島君の番手
5 6 内山 慧大 123 福井 S級2班 先捲 自力で頑張るだけ
7 佐伯 翔 97 福島 S級2班 追込 追いついて一杯。北日本3番手
6 8 中村 弘之輔 109 北海 S級2班 自在 昨日は迷子になった。自力自在に
9 上吹越 直樹 86 鹿児 S級2班 自在 九州同士で佐藤君を目標に
  • 6先行
  • 3追込
  •  
  • 1自在
  • 5追込
  •  
  • 8叩先
  • 2追込
  • 7追込
  •  
  • 4叩先
  • 9追込
迎え撃つ立場ながら、初日はまったくいいところがなかった長島。状態は気になるが修正して底力を見せるか注目。目標を得た根本のタテ脚には警戒。稲垣も怖い。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 格清 洋介 111 静岡 S級2班 先捲 仕掛けが中途半端でした。自力で
2 2 高橋 晋也 115 福島 S級1班 先捲 自分が弱かっただけ。自力で
3 3 池田 勇人 90 埼玉 S級2班 追込 同県の伊藤君にマーク
4 4 福島 栄一 93 香川 S級2班 追込 一生懸命頑張るだけ。才迫君へ
5 × 小橋 秀幸 85 青森 S級2班 追込 余裕がなくて一杯。北の3番手
5 6 長田 祐弥 87 神奈 S級2班 追込 格清君にしっかりと
7 五日市 誠 89 青森 S級2班 追込 高橋君の番手で
6 8 伊藤 慶太郎 107 埼玉 S級2班 先捲 自力で勝負します
9 才迫 開 101 広島 S級2班 自在 ここも自力自在にいく
  • 1先行
  • 6追込
  •  
  • 2叩先
  • 7追込
  • 5追込
  •  
  • 8叩先
  • 3追込
  •  
  • 9自在
  • 4追込
右足首に不安がある高橋だが動けてはいた。このメンバーなら先行勝負とみて、絶好の五日市を本命にした。北勢に対抗するのは自在に攻める才迫。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 田尾 駿介 111 高知 S級2班 追込 前が強かった。連係ある昼田君
2 2 坂井 洋 115 栃木 S級1班 自在 ケアして臨みたい。地元の治田君
3 3 阿部 将大 117 大分 S級1班 先捲 自力で。ゴール前は一杯でした
4 4 昼田 達哉 121 岡山 S級2班 先捲 ひと踏み欲しい。自力で頑張る
5 × 松坂 洋平 89 神奈 S級1班 追捲 悪くない。ここは自在に何かする
5 6 桐山 敬太郎 88 神奈 S級2班 追込 同県の松坂君に任せて
7 山下 渡 91 茨城 S級2班 追込 自転車が進んでいる。関東3番手
6 8 治田 知也 121 新潟 S級2班 先捲 悪くないが残りたかった。自力
9 塚本 大樹 96 熊本 S級1班 追込 フォーム改善して上向き。阿部君
  • 4先行
  • 1追込
  •  
  • 3叩先
  • 9追込
  •  
  • 8叩先
  • 2追込
  • 7追込
  •  
  • 5自在
  • 6追込
治田がここも思い切った競走とみる。この後ろを回る坂井が自力含みで抜け出そう。昨日、しぶとくまくった阿部が抵抗してくる。松坂は位置取りがカギ。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 瀬戸 晋作 107 長崎 S級2班 自在 自力自在。踏んだ感じは軽かった
2 2 × 佐藤 博紀 96 岩手 S級2班 自在 後藤君へ。得意パターンで走れた
3 3 椎木尾 拓哉 93 和歌 S級1班 追込 悪くないがもう少し上げたい。5
4 4 岡田 泰地 100 栃木 S級2班 追込 日に日によくなっている。97へ
5 谷 和也 115 大阪 S級1班 先捲 反応は悪かった。自力で頑張る
5 6 後藤 悠 115 岩手 S級2班 先捲 少しずつよくなってます。自力で
7 武藤 龍生 98 埼玉 S級1班 追込 前が仕掛けてくれたおかげ。9へ
6 8 山口 貴嗣 82 福岡 S級2班 追込 バンクが重かった。瀬戸君に任す
9 佐々木 悠葵 115 群馬 S級1班 自在 自力で。自転車との一体感がある
  • 6先行
  • 2追込
  •  
  • 1自在
  • 8追込
  •  
  • 5叩先
  • 3追込
  •  
  • 9自在
  • 7追込
  • 4追込
ラインが長く、昨日の動きがよかった佐々木に期待した。仕掛けが早いと武藤の逆転も。怖いのは初日にいいまくりを放った谷。佐藤は後藤の動き次第。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
8R 1 1 × 菊池 岳仁 117 長野 S級1班 先捲 気持ちを強く持って走る。自力で
2 2 浅井 康太 90 三重 S級1班 追捲 新しいシューズを調整する。5へ
3 3 坂本 貴史 94 青森 S級1班 自在 前がうまく走ってくれた。4へ
4 4 五十嵐 綾 121 福島 S級2班 先捲 昨日は組み立てやすかった。自力
5 谷口 遼平 103 三重 S級1班 自在 ペースで駆けたが粘れず。自力
5 6 田中 晴基 90 千葉 S級2班 追込 悪くない。同県の近藤君に任せて
7 末木 浩二 109 山梨 S級1班 自在 調子いいしケアして臨む。菊池君
6 8 近藤 夏樹 97 千葉 S級2班 自在 自力です。後方にならないように
9 藤原 憲征 85 新潟 S級2班 追込 前回までのフレームに戻す。17
  • 1先行
  • 7追込
  • 9追込
  •  
  • 5叩先
  • 2追込
  •  
  • 4叩先
  • 3追込
  •  
  • 8自在
  • 6追込
昨日は目標の脇本雄が後方で仕掛けを逸したので、9着は仕方なかった浅井。ここは谷口がドーンと出て、これに乗って差し切る。対するのは菊池―末木―藤原。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
9R 1 1 雨谷 一樹 96 栃木 S級1班 追捲 感じはよかった。蕗澤君に任せる
2 2 × 三宅 達也 79 岡山 S級2班 追込 石原君に離れないように頑張る
3 3 山崎 芳仁 88 福島 S級1班 追捲 レースは見えていた。櫻井君へ
4 4 蕗澤 鴻太郎 111 群馬 S級2班 先捲 体は動いたので。自力でいきます
5 佐々木 眞也 117 神奈 S級1班 自在 感覚は悪くない。鈴木君の番手で
5 6 山田 幸司 78 神奈 S級2班 追込 南関の3番手を固める
7 櫻井 祐太郎 117 宮城 S級1班 先捲 感覚は前回と変わらずです。自力
6 8 鈴木 浩太 119 千葉 S級2班 先捲 車の出が悪かった。自力で頑張る
9 石原 颯 117 香川 S級1班 先捲 自力。勝ち上がれるように
  • 4先行
  • 1追込
  •  
  • 9叩先
  • 2追込
  •  
  • 7叩先
  • 3追込
  •  
  • 8叩先
  • 5追込
  • 6追込
初日特選は後ろの取鳥雄を引き出す仕掛けになった石原。モガいたことで刺激が入ったはずだし、ここは自分が勝つ仕掛け。好目標を得た山崎、佐々木が相手。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
10R 1 1 取鳥 雄吾 107 岡山 S級1班 先捲 石原颯君のおかげ。ここは自力で
2 2 柿澤 大貴 97 長野 S級2班 追込 練習見直せたし新車もいい。5へ
3 3 山賀 雅仁 87 千葉 S級1班 追捲 初日で刺激が入った。自力でいく
4 4 佐藤 雅春 94 宮城 S級2班 追込 佐々木君に任せます
5 × 堀江 省吾 119 長野 S級2班 先捲 直線が長い分タレました。自力で
5 6 長谷部 龍一 117 岐阜 S級2班 自在 1走して感覚取り戻せた。一人で
7 松浦 悠士 98 広島 S級S班 追捲 ここも取鳥君に任せていく
6 8 萩原 孝之 80 静岡 S級2班 追込 ついていけたし悪くない。山賀君
9 佐々木 堅次 113 福島 S級2班 自在 ここは自分で自力自在にいく
  • 1先行
  • 7追込
  •  
  • 3自在
  • 8追込
  •  
  • 5叩先
  • 2追込
  •  
  • 6自在
  •  
  • 9自在
  • 4追込
初日特選は番手まくりで取鳥が松浦を振り切ったが、ここは取鳥のカマシを松浦が差し切ってのワンツーとみる。地元で気合が入る堀江―柿澤が徹底抗戦。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
11R 1 1 新山 響平 107 青森 S級S班 先捲 セッティングを調整する。自力
2 2 × 吉本 卓仁 89 福岡 S級1班 追込 風もなく走りやすかった。岩谷君
3 3 安倍 大成 121 埼玉 S級2班 自在 番手戦だったが悪くない。自力で
4 4 貴志 修己 117 和歌 S級2班 先捲 仕掛けるべき所で行けた。自力
5 岩谷 拓磨 115 福岡 S級1班 自在 反応はできている。ここも自力で
5 6 白岩 大助 84 埼玉 S級2班 追込 練習はしているが成績が。安倍君
7 渡部 幸訓 89 福島 S級1班 追込 反応自体は悪くない。新山君へ
6 8 佐藤 成人 71 奈良 S級2班 追込 フレーム戻して感じいい。貴志君
9 尾形 鉄馬 107 宮城 S級1班 追込 技量がなかった。北日本3番手で
  • 3自在
  • 6追込
  •  
  • 5自在
  • 2追込
  •  
  • 1叩先
  • 7追込
  • 9追込
  •  
  • 4叩先
  • 8追込
初日特選は単騎で仕掛けたが、別線の2段駆けに屈した新山。しっかりしたラインができるここは仕切り直しの一番。渡部との決着が濃厚で、福岡勢が押さえ。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
12R 1 1 三谷 竜生 101 奈良 S級1班 自在 疲れをケアして。脇本君へ
2 2 × 佐藤 友和 88 岩手 S級1班 追込 伸びは悪くなかった。橋本君へ
3 3 嶋津 拓弥 103 神奈 S級1班 追捲 余裕がなかった。根田君へ
4 4 松田 治之 73 大阪 S級2班 追込 セッティング戻す。近畿で連係
5 今村 麟太郎 111 高知 S級2班 自在 細かいミスがあった。自力自在
5 6 橋本 智昭 99 宮城 S級2班 先捲 初日は精一杯の走り。自力
7 根田 空史 94 千葉 S級1班 先捲 最近の中ではいい方。自力
6 8 山中 貴雄 90 高知 S級2班 追込 もっと突っ込みたかった。今村君
9 脇本 雄太 94 福井 S級S班 先捲 仕掛けどころで反応できず。自力
  • 9先行
  • 1追込
  • 4追込
  •  
  • 7叩先
  • 3追込
  •  
  • 6叩先
  • 2追込
  •  
  • 5自在
  • 8追込
脇本が猛反撃。後方で不発に終わった初日を踏まえ、ライン3車のここは先行含みでハイパワーを披露。堅い決着とみるが、近畿連係が崩れると2着は混戦。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月10日 弥彦競輪  |