予想情報

予想情報 弥彦競輪

≪ 7月11日 弥彦競輪  | 

7月12日 弥彦競輪 投票する

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 吉武 信太朗 107 愛媛 S級2班 自在 脚力を上げないと。自力自在に
2 2 池田 勇人 90 埼玉 S級2班 追込 関東3番手を固める
3 3 佐藤 壮志 123 熊本 S級2班 先捲 力負けですね。自力で頑張る
4 4 小林 潤二 75 群馬 S級2班 追込 連係ある中島君へしっかりと
5 5 × 吉田 健市 87 愛知 S級2班 追込 吉武君につける
6 中村 雅仁 90 熊本 S級2班 追込 後輩の佐藤君。連係は初めて
6 7 中島 詩音 119 山梨 S級2班 先捲 気持ちが空回り。自力です
8 中村 弘之輔 109 北海 S級2班 自在 自信がなかった。単騎でいく
  • 7先行
  • 4追込
  • 2追込
  •  
  • 1自在
  • 5追込
  •  
  • 3叩先
  • 6追込
  •  
  • 8自在
ライン3車のアドバンテージを生かし、中島が気合駆けで地元1勝だ。スムーズにつけ切れば小林の差し切りは十分だし、スピードがある佐藤もタイミング次第。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 佐伯 翔 97 福島 S級2班 追込 フレームを戻す。邊見君マークで
2 2 稲垣 裕之 86 京都 S級1班 追込 再度、内山君に任せて
3 3 太刀川 一成 100 千葉 S級2班 追込 格清君にしっかりと
4 4 柿本 大貴 113 東京 S級2班 自在 脚力を上げないと。自力で
5 邊見 光輝 119 福島 S級2班 先捲 総合的に力が足りないです。自力
5 6 内山 慧大 123 福井 S級2班 先捲 スピードが上がらず。自力です
7 × 格清 洋介 111 静岡 S級2班 先捲 レースは作れた。自力で勝負する
6 8 長井 優斗 95 東京 S級2班 追込 同郷の柿本君に任せて
9 岩本 和也 76 石川 S級2班 追込 近畿コンビの後ろで
  • 5先行
  • 1追込
  •  
  • 7叩先
  • 3追込
  •  
  • 6叩先
  • 2追込
  • 9追込
  •  
  • 4自在
  • 8追込
稲垣は昨日の一般戦で内山目標に4着に終わったが、ここはライン3車で内山ももう少し踏ん張れそう。稲垣―岩本の抜け出しに期待。邊見、格清も一撃は可能。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 × 磯田 旭 96 栃木 S級1班 追込 伊藤君に任せる
2 2 日高 裕太 121 静岡 S級2班 先捲 いつも通り自力
3 3 才迫 開 101 広島 S級2班 自在 自力自在にいく
4 4 伊藤 慶太郎 107 埼玉 S級2班 先捲 自力で勝負します
5 金ヶ江 勇気 111 佐賀 S級2班 自在 ここは堀川君に任せる
5 6 小埜 正義 88 千葉 S級2班 追込 南関3番手
7 堀川 敬太郎 123 福岡 S級2班 先捲 出切られてはダメでした。自力で
6 8 長田 祐弥 87 神奈 S級2班 追込 日高君の番手で
9 八日市屋 浩之 79 石川 S級2班 追込 才迫君につけたい
  • 2先行
  • 8追込
  • 6追込
  •  
  • 3自在
  • 9追込
  •  
  • 4叩先
  • 1追込
  •  
  • 7叩先
  • 5追込
7着続きの才迫だが、昨日はまくりで見せ場があったし、動きは良化気配。メンバー的にもまくりごろか。八日市屋が続く。3車生かす日高、しぶとい磯田に警戒。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 佐々木 堅次 113 福島 S級2班 自在 自力自在。きびしい展開になった
2 2 蕗澤 鴻太郎 111 群馬 S級2班 先捲 車の出がよくない。前で自力
3 3 × 濱田 浩司 81 愛媛 S級2班 追込 関東勢の後ろへ行く
4 4 神田 龍 105 三重 S級2班 自在 感触はよくはない。自力でいく
5 長島 大介 96 栃木 S級1班 自在 車の進みがよくない。蕗澤君
5 6 上吹越 直樹 86 鹿児 S級2班 自在 山口さんと別で決めずにいく
7 坂本 貴史 94 青森 S級1班 自在 佐々木君に前を任せる
6 8 北野 武史 78 石川 S級2班 追込 展開がよかった。神田君へ
9 山口 貴嗣 82 福岡 S級2班 追込 北日本勢の後ろへ行く
  • 2先行
  • 5追込
  • 3追込
  •  
  • 1自在
  • 7追込
  • 9追込
  •  
  • 4自在
  • 8追込
  •  
  • 6自在
濱田がラインに加わってくれたのは有利で、蕗澤が積極策で勝負。長島に絶好の展開とみる。自力で対抗できるのは佐々木―坂本―山口。神田は自在に立ち回る。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 × 松坂 洋平 89 神奈 S級1班 追捲 状態は問題ない。前で自在にいく
2 2 椎木尾 拓哉 93 和歌 S級1班 追込 初連係の棚瀬君の番手
3 3 佐藤 雅春 94 宮城 S級2班 追込 北日本の3番手を固めます
4 4 棚瀬 義大 123 岐阜 S級2班 先捲 自力です。もう少し踏み込めたら
5 山中 貴雄 90 高知 S級2班 追込 中部近畿勢の後ろへ
5 6 田中 晴基 90 千葉 S級2班 追込 松坂さんにお任せ
7 高橋 晋也 115 福島 S級1班 先捲 自力で。もっとスピード上げたい
6 8 福島 栄一 93 香川 S級2班 追込 周りは見えていた。西日本で結束
9 菊地 圭尚 89 北海 S級2班 追込 高橋君の番手で援護したい
  • 7先行
  • 9追込
  • 3追込
  •  
  • 1自在
  • 6追込
  •  
  • 4叩先
  • 2追込
  • 5追込
  • 8追込
ちょっともたついた高橋だが、まくり切れたし、ここも出切ってしまう。押し切りに期待するが、菊地の逆転も。対するのは西勢。棚瀬の頑張り次第で椎木尾から。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 芦澤 大輔 90 茨城 S級2班 追込 鈴木君へ。自分の技量がなかった
2 2 阿部 将大 117 大分 S級1班 先捲 ペース落とさず駆けたが。自力で
3 3 尾形 鉄馬 107 宮城 S級1班 追込 もちろん橋本さんの番手で
4 4 橋本 智昭 99 宮城 S級2班 先捲 練習の方向性は合っている。自力
5 × 小林 弘和 91 佐賀 S級2班 追込 追走に集中した。九州3番手
5 6 小橋 秀幸 85 青森 S級2班 追込 バランスを崩した。宮城コンビへ
7 鈴木 浩太 119 千葉 S級2班 先捲 弱気でしたね。自力で頑張る
6 8 西田 雅志 82 広島 S級2班 追込 ついていけたので。71の後ろ
9 吉本 卓仁 89 福岡 S級1班 追込 初日同様に阿部君を信頼して
  • 2先行
  • 9追込
  • 5追込
  •  
  • 7叩先
  • 1追込
  • 8追込
  •  
  • 4叩先
  • 3追込
  • 6追込
今回のオープニングレースでワンツーを決めた阿部―吉本。阿部がまくって、再び吉本が差す。行きっぷりがいい鈴木を目標の芦澤、機動力ある北勢も差はわずか。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 松本 秀之介 117 熊本 S級1班 自在 調子は悪くない。自力で頑張る
2 2 根田 空史 94 千葉 S級1班 先捲 被ってしまい仕掛けられず。自力
3 3 × 五日市 誠 89 青森 S級2班 追込 脚の貯金はある。五十嵐君へ
4 4 五十嵐 綾 121 福島 S級2班 先捲 自信の差が出ました。自力です
5 月森 亮輔 101 岡山 S級2班 自在 感じはよかった。自力自在に
5 6 山田 幸司 78 神奈 S級2班 追込 千葉コンビの後ろで
7 塚本 大樹 96 熊本 S級1班 追込 前は頑張ってくれた。松本君へ
6 8 長谷部 龍一 117 岐阜 S級2班 自在 いい経験できている。単騎でやる
9 山賀 雅仁 87 千葉 S級1班 追捲 立ち遅れてしまった。根田君へ
  • 4自在
  • 3追込
  •  
  • 5自在
  •  
  • 1自在
  • 7追込
  •  
  • 2叩先
  • 9追込
  • 6追込
  •  
  • 8自在
昨日はまくっていけた松本。ここも塚本を連れて自力で決着とみたが、力に差がないレース。主導権を取っていきそうな南関勢や、自在に動いていく北勢も怖い。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
8R 1 1 三宅 達也 79 岡山 S級2班 追込 谷君の好きなように走ってもらう
2 2 岩谷 拓磨 115 福岡 S級1班 自在 後方になりたくなかったが。8へ
3 3 × 佐藤 博紀 96 岩手 S級2班 自在 前が掛かってた。9の前で自力
4 4 萩原 孝之 80 静岡 S級2班 追込 昨日は仕方ない。近藤君の番手
5 瀬戸 晋作 107 長崎 S級2班 自在 九州3番手を固めます
5 6 近藤 夏樹 97 千葉 S級2班 自在 連日、仕掛けられず。自力です
7 谷 和也 115 大阪 S級1班 先捲 強引でも行けばよかった。自力で
6 8 松本 憲斗 119 熊本 S級2班 自在 全体的に底上げ必要。ここは自力
9 根本 哲吏 97 秋田 S級2班 自在 力みがあるので修正して。佐藤君
  • 3自在
  • 9追込
  •  
  • 7叩先
  • 1追込
  •  
  • 8叩先
  • 2自在
  • 5追込
  •  
  • 6自在
  • 4追込
昨日は佐々木悠の突っ張り先行に屈した谷。初日を見ても状態はよく、一気に出て押し切る。三宅がこれに続く。松本が駆けて、岩谷が抜け出す展開は考えておく。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
9R 1 1 治田 知也 121 新潟 S級2班 先捲 気合で踏んだが最後は一杯。自力
2 2 田尾 駿介 111 高知 S級2班 追込 初日同様に今村君にしっかりと
3 3 谷口 遼平 103 三重 S級1班 自在 車の出がよくなかった。自力です
4 4 桐山 敬太郎 88 神奈 S級2班 追込 同県の嶋津君に任せて
5 雨谷 一樹 96 栃木 S級1班 追捲 昨日は仕方ない。地元の治田君
5 6 白岩 大助 84 埼玉 S級2班 追込 関東3番手で追走に集中する
7 嶋津 拓弥 103 神奈 S級1班 追捲 自力自在。任せていたし仕方ない
6 8 佐藤 成人 71 奈良 S級2班 追込 現状の力でやった方。谷口君へ
9 × 今村 麟太郎 111 高知 S級2班 自在 自力自在に頑張ります
  • 1先行
  • 5追込
  • 6追込
  •  
  • 9自在
  • 2追込
  •  
  • 3叩先
  • 8追込
  •  
  • 7自在
  • 4追込
2日間逃げている治田の状態がよく、ここも出てしまう。雨谷が残しながら差す。機動力のある谷口は仕掛けていくタイミングがカギ。今村の動きがよく警戒する。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
10R 1 1 末木 浩二 109 山梨 S級1班 自在 引き続き調子いい。佐々木君へ
2 2 石原 颯 117 香川 S級1班 先捲 いつもの仕掛けで持たない。自力
3 3 佐藤 友和 88 岩手 S級1班 追込 状態はいいです。後藤君に任せて
4 4 安倍 大成 121 埼玉 S級2班 自在 いい経験になっています。単騎で
5 松浦 悠士 98 広島 S級S班 追捲 対応と状況判断もできている。2
5 6 後藤 悠 115 岩手 S級2班 先捲 脚は悪くない。自力で勝負する
7 佐々木 悠葵 115 群馬 S級1班 自在 練習みたいな感じで行けた。自力
6 8 藤原 憲征 85 新潟 S級2班 追込 前が展開を作ってくれた。71へ
9 × 松田 治之 73 大阪 S級2班 追込 世話になっているし中四国勢へ
  • 7先行
  • 1追込
  • 8追込
  •  
  • 2叩先
  • 5追込
  • 9追込
  •  
  • 4自在
  •  
  • 6叩先
  • 3追込
佐々木のデキがよく、後ろが地元で気合も入るが、格を重視して軸はやはり松浦。積極的な石原の番手を生かして勝ち切る。地元勢と上位独占を狙う佐々木からも。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
11R 1 1 三谷 竜生 101 奈良 S級1班 自在 しっかり修正したい。貴志君へ
2 2 武藤 龍生 98 埼玉 S級1班 追込 初日よりは上向き。菊池君の番手
3 3 新山 響平 107 青森 S級S班 先捲 差されてるし感触は悪い。自力で
4 4 山下 渡 91 茨城 S級2班 追込 差し込めたのは自信になる。72
5 × 取鳥 雄吾 107 岡山 S級1班 先捲 サドルを調整して。昼田君に任す
5 6 貴志 修己 117 和歌 S級2班 先捲 最近はマシになってきた。自力で
7 菊池 岳仁 117 長野 S級1班 先捲 悪くないがムダ脚使ってる。自力
6 8 昼田 達哉 121 岡山 S級2班 先捲 流れに乗れています。前で自力
9 山崎 芳仁 88 福島 S級1班 追捲 千切れてないし悪くないね。3へ
  • 6先行
  • 1追込
  •  
  • 7叩先
  • 2追込
  • 4追込
  •  
  • 3叩先
  • 9追込
  •  
  • 8叩先
  • 5自在
菊池や取鳥がいるので厳しい戦いだが、昨日の先行で刺激が入った新山が軸だ。山崎の逆転には一考。菊池が出て、武藤からは十分あるし、取鳥ももちろん怖い。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
12R 1 1 浅井 康太 90 三重 S級1班 追捲 シューズ戻してよくなった。5へ
2 2 櫻井 祐太郎 117 宮城 S級1班 先捲 自転車の進みはよかった。自力
3 3 × 坂井 洋 115 栃木 S級1班 自在 もう少しセッティング調整。自力
4 4 堀江 省吾 119 長野 S級2班 先捲 脚は問題ない。自力
5 脇本 雄太 94 福井 S級S班 先捲 車間あいたのは反省材料。自力
5 6 岡田 泰地 100 栃木 S級2班 追込 関東が別なら坂井君へ
7 佐々木 眞也 117 神奈 S級1班 自在 しのげているし悪くない。単騎
6 8 柿澤 大貴 97 長野 S級2班 追込 堀江君に再度マーク
9 渡部 幸訓 89 福島 S級1班 追込 初日同様に櫻井君へ
  • 5先行
  • 1追込
  •  
  • 2叩先
  • 9追込
  •  
  • 7自在
  •  
  • 3自在
  • 6追込
  •  
  • 4叩先
  • 8追込
上がり10秒8のまくりで初日不発の不安を払拭した脇本。ここも別線の包囲網を豪脚で強行突破。マーク浅井が対抗だが、好目標得た渡部、一撃強烈な坂井も小差。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月11日 弥彦競輪  |