予想情報
予想情報 弥彦競輪
6月19日 弥彦競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | … | 保科 圭太 | 94 | 新潟 | A級3班 | 追込 | レース勘がまだまだ。等々力君へ |
2 | 2 | ○ | 大室 翔 | 107 | 岡山 | A級3班 | 先捲 | 踏んだ感触はいい。自力です | |
3 | 3 | ◎ | 渡邊 一洋 | 72 | 静岡 | A級3班 | 追込 | 厳しい展開だった。大室君へ | |
4 | 4 | ▲ | 等々力 久就 | 98 | 長野 | A級3班 | 先捲 | 気持ちを切り替えて自力勝負 | |
5 | 5 | × | 梶原 亜湖 | 73 | 静岡 | A級3班 | 追込 | しのげなかった。渡邊君の後ろで | |
6 | 6 | … | 赤石 聡 | 69 | 群馬 | A級3班 | 追込 | あれが精一杯。地元コンビへ |
- ←
- 4先行
- 1追込
- 6追込
- 2叩先
- 3追込
- 5追込
ともに積極的なレースを見せた大室、等々力の主導権争い。粘り強く踏み続ける大室が最終的に出切って、マーク渡邊とのゴール勝負か。地元勢も気合は入る。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | … | 阿部 晃 | 86 | 宮城 | A級3班 | 追込 | 邊見君に任せます |
2 | 2 | … | 吉橋 秀城 | 85 | 埼玉 | A級3班 | 追込 | ここは九州勢の後ろへ行く | |
3 | 3 | ◎ | 松本 昂大 | 125 | 長崎 | A級3班 | 先捲 | 相手が強かった。自力で頑張る | |
4 | 4 | ▲ | 邊見 斎 | 92 | 福島 | A級3班 | 追込 | 昨日は仕方ない。ここは自力自在 | |
5 | 5 | ○ | 加藤 大輔 | 87 | 大分 | A級3班 | 追込 | 前が頑張ってくれた。松本君へ | |
6 | 6 | × | 長崎 達也 | 89 | 神奈 | A級3班 | 自在 | 前回よりマシです。単騎で自在 |
- ←
- 4自在
- 1追込
- 3叩先
- 5追込
- 2追込
- 6自在
初日は点数上位の近藤圭との二分戦で自分の形に持ち込めなかった松本。ほぼ先行1車のこの構成なら負けられないところ。加藤が続くが、狙われる可能性は十分。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 藤井 優希 | 125 | 山口 | A級3班 | 先捲 | 最後は一杯だが課題見えた。自力 |
2 | 2 | × | 若林 耕司 | 87 | 群馬 | A級3班 | 追込 | 近藤君。うまくスタート取れた | |
3 | 3 | … | 加藤 昌平 | 80 | 福岡 | A級3班 | 追込 | 西日本で山口コンビの後ろ | |
4 | 4 | ○ | 内村 竜也 | 93 | 山口 | A級3班 | 追込 | 追走に集中した。再度藤井君へ | |
5 | 5 | … | 小林 和彦 | 82 | 群馬 | A級3班 | 自在 | もう少し余裕あれば。関東3番手 | |
6 | 6 | … | 吉竹 雄城 | 99 | 千葉 | A級3班 | 追込 | 焦ってしまった。西日本勢へ | |
7 | ▲ | 近藤 圭佑 | 121 | 埼玉 | A級3班 | 先捲 | 悪くない。自力で勝負する |
- ←
- 1先行
- 4追込
- 3追込
- 6追込
- 7叩先
- 2追込
- 5追込
初対戦になる藤井と近藤の力勝負。車番のよさと4車のアドバンテージがある藤井がペースに持ち込む展開とみたが、仕掛けが決まれば近藤が逆転。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | … | 手島 志誠 | 83 | 群馬 | A級3班 | 追込 | 昨日はラインのおかげ。加賀美君 |
2 | 2 | ○ | 土屋 仁 | 84 | 茨城 | A級3班 | 追込 | 練習の成果出た。ラインの貝原君 | |
3 | 3 | × | 川越 宏臣 | 125 | 東京 | A級3班 | 先捲 | 思ったよりよかった。自力です | |
4 | 4 | ▲ | 加賀美 智史 | 87 | 山梨 | A級3班 | 先捲 | 脚に余裕があった。ここは自力で | |
5 | 5 | ◎ | 貝原 涼太 | 125 | 栃木 | A級3班 | 先捲 | いい感じで踏めた。自力です | |
6 | 6 | … | 眞鍋 伸也 | 85 | 香川 | A級3班 | 追込 | よくなっている。単騎で前前 | |
7 | … | 伊藤 之人 | 90 | 東京 | A級3班 | 自在 | 最低限のことやった。川越君へ |
- ←
- 5先行
- 2追込
- 4叩先
- 1追込
- 6追上
- 3叩先
- 7追込
栃茨両者は過去ワンツー4回と抜群の連係実績を誇る。息の合った走りで混戦を断つとみた。地元で割増しの力を発揮する加賀美、貝原と同期の川越も仕掛け次第。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 松井 優佳 | 124 | 大阪 | L級1班 | 自在 | 粘れたし悪くない。自力自在に |
2 | 2 | … | 中村 美那 | 118 | 神奈 | L級1班 | 自在 | 自力自在に走る。踏めています | |
3 | 3 | ▲ | 伊藤 のぞみ | 116 | 北海 | L級1班 | 自在 | 疲れもなくしっかり踏めた。自在 | |
4 | 4 | × | 田中 まい | 104 | 千葉 | L級1班 | 自在 | 頑張る。力を出し切れなかった | |
5 | 5 | ○ | 黒河内 由実 | 110 | 長野 | L級1班 | 自在 | レース見えていた。元気に自在 | |
6 | 6 | … | 星野 しほ | 124 | 東京 | L級1班 | 追込 | 位置取りが課題です。自在に | |
7 | … | 池上 あかり | 122 | 福岡 | L級1班 | 追込 | 自在にいきます。見てしまった |
- ←
- 5自在
- 1自在
- 3自在
- 2自在
- 4自在
- 6追上
- 7追上
ロングまくりで押し切った松井が好調。1番車を得たし、ここも好機を逃さずにスパートする。次位は黒河内、伊藤の争い。初日の先行で刺激が入れば田中も怖い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 谷元 音羽 | 124 | 鹿児 | L級1班 | 自在 | 内で重たかった。自在に頑張る |
2 | 2 | ○ | 松本 詩乃 | 122 | 東京 | L級1班 | 追捲 | 自力自在。接触して踏めなかった | |
3 | 3 | … | 猪頭 香緒里 | 104 | 岡山 | L級1班 | 追込 | 昨日は仕方ない。好位を狙って | |
4 | 4 | ▲ | 中島 瞳 | 126 | 埼玉 | L級1班 | 自在 | 重かったが気合で踏んだ。自在に | |
5 | 5 | … | 中瀬 由真 | 124 | 大阪 | L級1班 | 自在 | 最後は踏めなかった。臨機応変に | |
6 | 6 | ◎ | 増田 夕華 | 118 | 岐阜 | L級1班 | 自在 | 落ち着いて走れた。自力自在に | |
7 | × | 佐々木 恵理 | 110 | 愛知 | L級1班 | 追込 | 気持ちと体を調整します。前前で |
- ←
- 1自在
- 2自在
- 3追上
- 4自在
- 6自在
- 7追上
- 5追上
初日の脚を見ると増田の仕上がりが一番か。軸に狙ったが、競走得点トップの松本、前回落車の不安を払拭した中島も好勝負必至。初日7着の佐々木も勝負駆け。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ○ | 河野 要 | 94 | 神奈 | A級2班 | 追込 | ここは自分でやる |
2 | 2 | ▲ | 豊田 一馬 | 73 | 群馬 | A級2班 | 追込 | 伸びは悪くない。相川君の番手で | |
3 | 3 | ◎ | 泉 文人 | 99 | 福島 | A級1班 | 自在 | 調子は悪くない。自力で勝負する | |
4 | 4 | … | 鈴木 宏章 | 80 | 栃木 | A級2班 | 追込 | あれが精一杯。関東3番手 | |
5 | 5 | × | 白川 将太 | 93 | 青森 | A級2班 | 追込 | 泉君に任せます | |
6 | 6 | … | 相川 巧 | 98 | 埼玉 | A級2班 | 自在 | 自力です。力を出し切れなかった | |
7 | … | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | A級1班 | 追込 | 河野君に任せる |
- ←
- 3自在
- 5追込
- 1自在
- 7追込
- 6叩先
- 2追込
- 4追込
初日は89点持っている半田誠が相手の二分戦で不発に終わった泉。踏み出しは悪くなかっただけに、ここは軸に抜擢。決め手ある河野が相手。豊田は相川次第。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | … | 船倉 卓郎 | 99 | 長崎 | A級2班 | 追込 | 判断ミスした。決めず単騎でやる |
2 | 2 | ◎ | 荻原 寿嗣 | 119 | 北海 | A級2班 | 先捲 | 昨日は力負け。自力で | |
3 | 3 | ▲ | 山信田 学 | 83 | 埼玉 | A級1班 | 追込 | 話して北日本勢の後ろへ行く | |
4 | 4 | … | 光畑 政志 | 84 | 岡山 | A級2班 | 追込 | 再度、安本君に任せる | |
5 | 5 | ○ | 須永 勝太 | 98 | 福島 | A級2班 | 自在 | 初連係の荻原君へ | |
6 | 6 | … | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | A級2班 | 追込 | 考えたが、山信田君の後ろで | |
7 | × | 安本 昇平 | 113 | 山口 | A級2班 | 追捲 | 前でやる。打鐘で行くべきだった |
- ←
- 2先行
- 5追込
- 3追込
- 6追込
- 1追上
- 7自在
- 4追込
東日本の4人が連係して強力な本線を形成。逃げる荻原とマーク須永の首位争いとみたが、早めに踏むかコースを突く山信田には要注意。安本は混戦を誘えれば。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | … | 堀 航輝 | 121 | 青森 | A級1班 | 先捲 | 力を出し切れた。いつも通り自力 |
2 | 2 | ○ | 野村 純宏 | 82 | 神奈 | A級1班 | 追込 | 厳しかったね。仁藤君を信頼して | |
3 | 3 | … | 半田 誠 | 123 | 熊本 | A級2班 | 先捲 | 焦って踏み過ぎた。自力で頑張る | |
4 | 4 | × | 高橋 秀吉 | 88 | 秋田 | A級1班 | 追込 | レース見えてたが重かった。堀君 | |
5 | 5 | ◎ | 仁藤 秀 | 117 | 静岡 | A級1班 | 自在 | 脚は悪くない。ここは自力自在に | |
6 | 6 | … | 山田 武 | 87 | 群馬 | A級2班 | 追込 | 初日世話になった半田君ラインへ | |
7 | ▲ | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | A級1班 | 自在 | 強いのは知ってる半田君。初連係 |
- ←
- 1先行
- 4追込
- 5自在
- 2追込
- 3叩先
- 7追込
- 6追込
前任せで苦しい展開になったが、2着に強襲して力を見せた仁藤。ここは後手を踏まない組み立てから自力勝負で決着をつける。別線の野口、高橋は目標次第。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | × | 宮澤 晃 | 75 | 山梨 | A級2班 | 追込 | 調子いい。もちろん渡邉君へ |
2 | 2 | ○ | 坂田 章 | 93 | 高知 | A級1班 | 追込 | 強かった山崎君の番手 | |
3 | 3 | … | 原岡 泰志郎 | 100 | 千葉 | A級2班 | 追捲 | あのまま踏めていければ。関東へ | |
4 | 4 | ▲ | 山崎 駿哉 | 113 | 岡山 | A級1班 | 先捲 | 踏めているし悪くはない。自力で | |
5 | 5 | ◎ | 渡邉 壘 | 125 | 新潟 | A級2班 | 先捲 | 新車を煮詰めたい。自力で頑張る | |
6 | 6 | … | 浦崎 貴史 | 75 | 北海 | A級2班 | 追込 | ラインのおかげ。決めず自在に | |
7 | … | 野村 典嗣 | 109 | 愛媛 | A級1班 | 追込 | 予選1着は久びさ。中四国3番手 |
- ←
- 5先行
- 1追込
- 3追込
- 6追上
- 4叩先
- 2追込
- 7追込
しっかりラインで決める走りで断然人気に応えた渡邉。この準決で特選シードの山崎を撃破できれば、地元Vへ大きく前進。山崎を利す坂田が強敵。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | … | 板崎 佑矢 | 101 | 愛媛 | A級2班 | 自在 | 弥彦は相性がいい。岡山勢へ |
2 | 2 | … | 高橋 大輝 | 111 | 秋田 | A級1班 | 自在 | 田原さんと別で単騎の競走 | |
3 | 3 | ◎ | 中村 隆生 | 117 | 栃木 | A級1班 | 先捲 | 重く感じたのでケアする。自力 | |
4 | 4 | × | 中原 航大 | 123 | 岡山 | A級2班 | 先捲 | 脚は悪くない。自力 | |
5 | 5 | … | 田原 大広 | 87 | 北海 | A級2班 | 追込 | 関東コンビにつける | |
6 | 6 | ○ | 小峰 烈 | 98 | 長野 | A級1班 | 追捲 | 点数以上の走りができた。中村君 | |
7 | ▲ | 柳谷 崇 | 87 | 岡山 | A級1班 | 追込 | 初連係の中原君へ |
- ←
- 4先行
- 7追込
- 1追込
- 2自在
- 3叩先
- 6追込
- 5追込
まくりが出なかった初日から中村がどこまで修正できるか。積極果敢な攻めで活路を見い出し、小峰と決める。徹底先行の中原を使える柳谷にもチャンスは十分。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。