予想情報
予想情報 弥彦競輪
6月18日 弥彦競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ▲ | 眞鍋 伸也 | 85 | 香川 | A級3班 | 追込 | 調子問題ない。前回一緒の大室君 |
2 | 2 | ◎ | 川越 宏臣 | 125 | 東京 | A級3班 | 先捲 | 復帰戦で不安ある。自力で頑張る | |
3 | 3 | … | 梶原 亜湖 | 73 | 静岡 | A級3班 | 追込 | 長崎君と別で関東勢の後ろへ行く | |
4 | 4 | … | 野崎 修一 | 57 | 栃木 | A級3班 | 追込 | 関東3番手です。走ってみて | |
5 | 5 | × | 大室 翔 | 107 | 岡山 | A級3班 | 先捲 | レース詰まってる。自力です | |
6 | 6 | … | 長崎 達也 | 89 | 神奈 | A級3班 | 自在 | 前回よくない。自分で自在に | |
7 | ○ | 土屋 仁 | 84 | 茨城 | A級3班 | 追込 | 展開が向けば。川越君の番手で |
- ←
- 5先行
- 1追込
- 2叩先
- 7追込
- 4追込
- 3追込
- 6自在
落車明けの影響が懸念材料になるが、出走する以上は川越の機動力を信頼。差し脚ある土屋がつけ切ってのゴール勝負が大本線だ。2車で抵抗する中四国勢に一考。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ▲ | 小林 和彦 | 82 | 群馬 | A級3班 | 自在 | 最近は展開がいい。等々力君へ |
2 | 2 | × | 渡邊 一洋 | 72 | 静岡 | A級3班 | 追込 | 吉竹君と別で位置は決めずに | |
3 | 3 | ○ | 内村 竜也 | 93 | 山口 | A級3班 | 追込 | 前回も連係した藤井君だね | |
4 | 4 | ◎ | 藤井 優希 | 125 | 山口 | A級3班 | 先捲 | 日々成長です。自力で頑張る | |
5 | 5 | … | 等々力 久就 | 98 | 長野 | A級3班 | 先捲 | 初日を決めたい。自力勝負 | |
6 | 6 | … | 赤石 聡 | 69 | 群馬 | A級3班 | 追込 | どうあれ小林君の後ろ | |
7 | … | 吉竹 雄城 | 99 | 千葉 | A級3班 | 追込 | 最近は調子いい。話して山口勢へ |
- ←
- 5先行
- 1追込
- 6追込
- 2追上
- 4叩先
- 3追込
- 7追込
決勝こそワンツーを逃したが、藤井―内村は前回小倉の初日、2日目にワンツーと相性抜群。ここも好連係を決める。等々力次第の小林、単騎の渡邊に注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | … | 邊見 斎 | 92 | 福島 | A級3班 | 追込 | 初日クリアしたい。話して佐川君 |
2 | 2 | ▲ | 伊藤 之人 | 90 | 東京 | A級3班 | 自在 | だいぶ戻ってきた。前で頑張る | |
3 | 3 | ◎ | 貝原 涼太 | 125 | 栃木 | A級3班 | 先捲 | 気持ち上げたい。自力で頑張る | |
4 | 4 | … | 手島 志誠 | 83 | 群馬 | A級3班 | 追込 | いつも任せる若林君の後ろで | |
5 | 5 | × | 佐川 拓也 | 99 | 福島 | A級3班 | 自在 | 感じ悪くない。前で何かする | |
6 | 6 | … | 吉橋 秀城 | 85 | 埼玉 | A級3班 | 追込 | 腰は大丈夫です。伊藤君に任せる | |
7 | ○ | 若林 耕司 | 87 | 群馬 | A級3班 | 追込 | 前回連係した貝原君にしっかりと |
- ←
- 5自在
- 1追込
- 2自在
- 6追込
- 3叩先
- 7追込
- 4追込
77点持っている貝原の先行力を考えると、別線の伊藤と佐川は番手も視野に入れた組み立てだろう。若林がマークを死守してのライン決着が軸だが、2着は混戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ○ | 加賀美 智史 | 87 | 山梨 | A級3班 | 先捲 | 中1日でケアした。近藤君へ |
2 | 2 | × | 加藤 昌平 | 80 | 福岡 | A級3班 | 追込 | 連係ある松本君にしっかり | |
3 | 3 | … | 加藤 大輔 | 87 | 大分 | A級3班 | 追込 | 体調は大丈夫。九州3番手 | |
4 | 4 | … | 保科 圭太 | 94 | 新潟 | A級3班 | 追込 | やれることやった。関東3番手 | |
5 | 5 | ◎ | 近藤 圭佑 | 121 | 埼玉 | A級3班 | 先捲 | 調子はよくなっています。自力で | |
6 | 6 | … | 阿部 晃 | 86 | 宮城 | A級3班 | 追込 | 練習してきた。先手ライン | |
7 | ▲ | 松本 昂大 | 125 | 長崎 | A級3班 | 先捲 | 悪くない。自力で頑張ります |
- ←
- 5先行
- 1追込
- 4追込
- 6追上
- 7叩先
- 2追込
- 3追込
二分戦で、勢いがあるのは前回完全Vを決めた近藤。後ろは地元勢だし、突っ張り先行でレースを支配するとみた。マーク加賀美も好調で、逆転も考えたい。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | × | 佐々木 恵理 | 110 | 愛知 | L級1班 | 追込 | 感じがよくて流れがいい。前前で |
2 | 2 | ▲ | 中島 瞳 | 126 | 埼玉 | L級1班 | 自在 | まだ左肘の痛みある。自力自在に | |
3 | 3 | … | 中瀬 由真 | 124 | 大阪 | L級1班 | 自在 | 練習は調子いい。臨機応変に | |
4 | 4 | … | 猪頭 香緒里 | 104 | 岡山 | L級1班 | 追込 | 腰をケアした。好位を狙い前前で | |
5 | 5 | ◎ | 松井 優佳 | 124 | 大阪 | L級1班 | 自在 | うまく走りたい。自力自在にいく | |
6 | 6 | ○ | 黒河内 由実 | 110 | 長野 | L級1班 | 自在 | 調子悪くない。元気に自在 | |
7 | … | 中村 美那 | 118 | 神奈 | L級1班 | 自在 | 決勝目指して頑張る。自力自在に |
- ←
- 7自在
- 1追上
- 2自在
- 3自在
- 5自在
- 6自在
- 4追上
弥彦は初出走の松井。戦績上位で本命になるが、早い仕掛けになると粘り切れないことも。逆転の筆頭は地元で気合が入る黒河内。中島、佐々木も差はわずか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | × | 伊藤 のぞみ | 116 | 北海 | L級1班 | 自在 | 合宿でしっかり練習した。自在に |
2 | 2 | … | 池上 あかり | 122 | 福岡 | L級1班 | 追込 | 自在に頑張ります | |
3 | 3 | ▲ | 田中 まい | 104 | 千葉 | L級1班 | 自在 | 前前で頑張る。調整して体が軽い | |
4 | 4 | ○ | 増田 夕華 | 118 | 岐阜 | L級1班 | 自在 | 前回の流れに乗って。自力自在に | |
5 | 5 | … | 星野 しほ | 124 | 東京 | L級1班 | 追込 | 成績を安定したい。自在にいく | |
6 | 6 | … | 谷元 音羽 | 124 | 鹿児 | L級1班 | 自在 | 自在に。キッカケつかめるように | |
7 | ◎ | 松本 詩乃 | 122 | 東京 | L級1班 | 追捲 | 調子はいいです。自力自在に走る |
- ←
- 1自在
- 6自在
- 4自在
- 3自在
- 2追上
- 7自在
- 5追上
54点持っている松本の安定感が光るが、2着が多いタイプで勝ち切れないケースもありえる。多彩な攻めができる増田、田中の逆転には警戒。1番車の伊藤も圏内。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ▲ | 原岡 泰志郎 | 100 | 千葉 | A級2班 | 追捲 | 自分で何かやります |
2 | 2 | × | 山信田 学 | 83 | 埼玉 | A級1班 | 追込 | チャンスがあれば。同県の相川君 | |
3 | 3 | ○ | 田原 大広 | 87 | 北海 | A級2班 | 追込 | 前回の奈良初日に連係した堀君 | |
4 | 4 | … | 河野 要 | 94 | 神奈 | A級2班 | 追込 | 悪くない。原岡君に任せて | |
5 | 5 | … | 浦崎 貴史 | 75 | 北海 | A級2班 | 追込 | チャンス逃さぬよう。北の3番手 | |
6 | 6 | … | 相川 巧 | 98 | 埼玉 | A級2班 | 自在 | 自力です。追加なので体が動けば | |
7 | ◎ | 堀 航輝 | 121 | 青森 | A級1班 | 先捲 | しっかり練習した。自力でいく |
- ←
- 1自在
- 4追込
- 7叩先
- 3追込
- 5追込
- 6叩先
- 2追込
機動力上位の堀に、90点持っている田原が続いて強力な本線を形成。展開のカギを握るのは原岡で、中団かハコ狙い。相川を利す山信田にも警戒が必要。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 半田 誠 | 123 | 熊本 | A級2班 | 先捲 | 体は問題ない。気合入れて自力 |
2 | 2 | × | 須永 勝太 | 98 | 福島 | A級2班 | 自在 | 泉君の好きなように | |
3 | 3 | … | 鈴木 宏章 | 80 | 栃木 | A級2班 | 追込 | 山田君の後ろで。体は大丈夫 | |
4 | 4 | … | 山田 武 | 87 | 群馬 | A級2班 | 追込 | 調子はそれなり。話して15へ | |
5 | 5 | ○ | 野村 典嗣 | 109 | 愛媛 | A級1班 | 追込 | 状態は前回通り悪くない。半田君 | |
6 | 6 | … | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | A級1班 | 追込 | 立て直さないとだね。福島勢へ | |
7 | ▲ | 泉 文人 | 99 | 福島 | A級1班 | 自在 | 調子まだまだ。自力自在に何でも |
- ←
- 1先行
- 5追込
- 4追込
- 3追込
- 7自在
- 2追込
- 6追込
ライン4車で、車番もいい半田が有利にレースを運ぼう。タテ脚がある野村も差し切る力があり、逆転に要警戒。泉は半田をたたけなければ、番手で粘る作戦か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 高橋 秀吉 | 88 | 秋田 | A級1班 | 追込 | 調子上がっている。荻原君の番手 |
2 | 2 | ▲ | 板崎 佑矢 | 101 | 愛媛 | A級2班 | 自在 | 中原君を目標に | |
3 | 3 | × | 豊田 一馬 | 73 | 群馬 | A級2班 | 追込 | 峠君と話して、北日本勢へ | |
4 | 4 | … | 船倉 卓郎 | 99 | 長崎 | A級2班 | 追込 | フレームいい。西日本の3番手 | |
5 | 5 | … | 中原 航大 | 123 | 岡山 | A級2班 | 先捲 | 前回は体も問題なく動けた。自力 | |
6 | 6 | … | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | A級2班 | 追込 | 豊田さんと別で位置は決めずに | |
7 | ○ | 荻原 寿嗣 | 119 | 北海 | A級2班 | 先捲 | 自力で勝負する |
- ←
- 7先行
- 1追込
- 3追込
- 6追上
- 5叩先
- 2追込
- 4追込
ラインは二分。競走得点は中原が上だが、予選2連勝の近況と車番の利で、逃げるのは荻原とみる。番手を生かす高橋を中心視。中原―板崎も仕掛け次第。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ○ | 小峰 烈 | 98 | 長野 | A級1班 | 追捲 | 上積みはある。渡邉君にしっかり |
2 | 2 | … | 安本 昇平 | 113 | 山口 | A級2班 | 追捲 | よくないが前前で自在に頑張る | |
3 | 3 | ▲ | 高橋 大輝 | 111 | 秋田 | A級1班 | 自在 | 自力自在。よくなってると信じて | |
4 | 4 | ◎ | 渡邉 壘 | 125 | 新潟 | A級2班 | 先捲 | 調子は変わらない。自力で頑張る | |
5 | 5 | … | 宮澤 晃 | 75 | 山梨 | A級2班 | 追込 | 練習ばっちりで完璧。地元3番手 | |
6 | 6 | … | 白川 将太 | 93 | 青森 | A級2班 | 追込 | 体は大丈夫だし点数上げたい。3 | |
7 | × | 光畑 政志 | 84 | 岡山 | A級2班 | 追込 | 練習はしっかりやってきた。2へ |
- ←
- 4先行
- 1追込
- 5追込
- 2自在
- 7追込
- 3自在
- 6追込
前回福井で1、2班戦の初Vを完全で飾った渡邉。ハイパワーの逃げで別線を圧倒して、地元勢で上位独占を決める公算が大だ。混戦を誘えれば高橋の食い込みも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ▲ | 柳谷 崇 | 87 | 岡山 | A級1班 | 追込 | 前回よりいい。相性がいい山崎君 |
2 | 2 | ○ | 中村 隆生 | 117 | 栃木 | A級1班 | 先捲 | 南関勢に任されたし自力で | |
3 | 3 | ◎ | 仁藤 秀 | 117 | 静岡 | A級1班 | 自在 | 調子いい。同期の中村君へ | |
4 | 4 | … | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | A級1班 | 自在 | まだ足りないところが多い。単騎 | |
5 | 5 | … | 山崎 駿哉 | 113 | 岡山 | A級1班 | 先捲 | 弥彦は走りやすいイメージ。自力 | |
6 | 6 | × | 野村 純宏 | 82 | 神奈 | A級1班 | 追込 | どうあれ仁藤君の後ろ | |
7 | … | 坂田 章 | 93 | 高知 | A級1班 | 追込 | 岡山コンビの後ろ |
- ←
- 5先行
- 1追込
- 7追込
- 4自在
- 2叩先
- 3追込
- 6追込
今年4Vの仁藤が同期中村の番手を主張。その中村が力で山崎をたたき切って、仁藤が絶好の展開をものにするとみた。山崎がうまく中村を封じれば、柳谷が浮上。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。