予想情報

予想情報 和歌山競輪

≪ 4月12日 和歌山競輪  |  5月14日 和歌山競輪 ≫

5月13日 和歌山競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

                
レース選手名期別府県脚質コメント
1R11板橋 慎治95岐阜先捲 自力です。
22近藤 直幹75徳島差脚 二條君。
33竹下  翔101熊本先捲 自力です。
44二條 祐也97徳島捲差 何かします。
5×竹野 行登64鹿児差脚 九州3番手で。
56玉村 元気101福井先捲 いい感じは掴めた。先行します。
7本田  博67宮崎差脚 竹下君。
68上垣 光永93京都差脚 玉村君。
9本村 隆文81岐阜差脚 板橋君。
1942 375 68     
先捲 差脚 捲差 差脚  先捲 差脚 差脚  先捲 差脚      
 板橋―本村の岐阜コンビが本線だが、四派叩き合いだし波乱目も一考。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
2R11中畑 正彦59和歌差脚 佐野君。
22×水本 博行78岡山差脚 中国3番手で。
33四元 慎也77宮崎差脚 高比良君。
44佐野 洋継97京都捲先 自力です。
5吉本 哲郎84広島差脚 古川君の後ろで頑張ります。
56徳丸 佳克46兵庫差脚 近畿3番手。
7高比良 豪84福岡捲差 頑張ります。
68古川 大輔99広島先捲 後ろが吉本さんなので先行できる様に。
9大窪 輝之72熊本差脚 九州3番手。
416 739 852     
捲先 差脚 差脚  捲差 差脚 差脚  先捲 差脚 差脚      
 三派の攻防だが、先鋒務めるのは何れも捲りタイプ。最終主導権は誰?
                
レース選手名期別府県脚質コメント
3R11×児玉 利文76岐阜差脚 もちろん坂元君。
22藤田 享市60滋賀差脚 多分初の山出君。
33木村 浩宣97香川先捲 自力です。
44平田 大毅79宮崎捲先 自力、自在。
5山本栄太郎63香川差脚 木村君に離れぬ様。
56小畑 大臣74岡山差脚 香川へ。
7山出 裕幸90福井捲先 前々。
68坂元 洋行88三重先捲 感じはいい。問題ない。自力。
9境  博文53熊本差脚 平田君が勝つ様に走ってくれれば。
81 72 49 356    
先捲 差脚  捲先 差脚  捲先 差脚  先捲 差脚 差脚     
 ライン四つの細切れ戦。叩き合いを、山出―藤田の近畿勢が捲り去るのか。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
4R11黒川  渉103滋賀先捲 先行主体。
22渡会 啓介83愛知差脚 いいと言われたので岡崎君。
33北田 昭志66愛媛差脚 中四国3番手。
44大瀬戸潤一95広島捲先 自力です。
5×谷  昌則67和歌差脚 黒川君。
56小谷 文吾79三重差脚 僕は中部3番手。
7川崎  洋69岡山差脚 ラインで大瀬戸君。
68坂本 佳憲90大阪差脚 谷さんの地元なので、近畿3番手。
9岡崎 祥伍97岐阜先捲 自力です。
926 473 158     
先捲 差脚 差脚  捲先 差脚 差脚  先捲 差脚 差脚      
 岡崎―渡会の中部勢を抜擢だが、強引近畿勢や、川崎の番手戦も差がない。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
5R11小林  豊62広島追上 決めず前々。
22泉谷 元樹101愛知先捲 先行基本。
33森山 昌昭67福岡差脚 秋永君。
44×田島 高志79三重差脚 中部3番手。
5秋永 共之90福岡捲先 自力です。
56川島 聖隆77香川先捲 いつも通りの競走。
7塚本 貴雄70岐阜差脚 泉谷君。
68川崎 正安70長崎差脚 福岡の後ろ。
9和田 昼善53高知差脚 川島君に。
538 691 274     
捲先 差脚 差脚  先捲 差脚 追上  先捲 差脚 差脚      
 強引・泉谷―塚本の中部勢が強力。四国、福岡勢の抵抗はどこまで。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
6R11平  総一76熊本差脚 九州3番手で。
22奥谷 広巳78兵庫差脚 山本君。
33疋田  敏59愛知差脚 月森君ライン。
44松永 真太92福岡差脚 いいなら稲吉君の番手にいかせてもらいます。
5月森 亮輔101岡山先捲 積極的に頑張ります。
56大崎飛雄馬88愛媛差脚 月森君。
7武田 哲二65京都差脚 奥谷君の後ろ。
68×山本 巨樹100大阪先捲 自力。
9稲吉 悠大92福岡捲差 自力、自在。
563 941 827     
先捲 差脚 差脚  捲差 差脚 差脚  先捲 差脚 差脚      
 月森―大崎、山本―奥谷の両派が先争いに火花。隙衝く福岡勢の一発注。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
7R11伊藤 大志86青森差脚 福井では身体が動かなかったが、弥彦までに良くなっていた。初めての高橋君。
22片折 亮太92埼玉先捲 練習は普通にやってきた。自力。
33愛敬 博之94愛知先捲 調子は変わらず。維持している。自力基本。
44渡辺  満73福岡差脚 中部の後ろへ。
5根本 雄紀80茨城差脚 片折君。
56藤田 剣次85福岡差脚 北日本へ。
7高橋 幸司99山形先捲 和歌山は初めてです。自力。
68菊池 崇訓85栃木差脚 片折君ー根本君の後ろ。
9×藤原  誠69岐阜差脚 愛敬君。平塚で見たが、強かったね。
258 716 394     
先捲 差脚 差脚  先捲 差脚 差脚  先捲 差脚 差脚      
 高橋―伊藤の東北勢を抜擢だが、中部、関東勢も差がなく三派互角だ。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
8R11村田 雅一90兵庫差脚 藤田君任せ。
22金成 和幸88福島差脚 相性のいい佐藤君の好きに。
33×西岡 拓朗97広島差脚 連係ある小原君。
44伊藤 世哉87三重差脚 近畿の後ろへ。
5藤田 勝也94和歌先捲 先行基本。
56小野 裕次95千葉先捲 自力です。
7小原 周祐99高知先捲 自力。
68遠藤 勝行73静岡差脚 何度もある小野君。
9佐藤 和也95青森捲先 自力。
92 68 73 514    
捲先 差脚  先捲 差脚  先捲 差脚  先捲 差脚 差脚     
 近畿、南関、中四国の三派で主導権争いを展開。これを佐藤が捲るのか?
                
レース選手名期別府県脚質コメント
9R11×村上 卓茂84愛知差脚 川口君。
22松浦 悠士98広島差捲 自力、自在。引けなければ粘ることも。
33金子 幸央101栃木先捲 自力。
44大塚 英伸82静岡差脚 坂木田さん。
5石川 雅望91群馬差脚 初めての金子君。
56新井 剛央86埼玉差脚 雅望(石川)の後ろで付いていきます。
7前反祐一郎81広島差脚 松浦君。
68坂木田雄介78千葉先捲 自力です。
9川口 聖二103岐阜先捲 自力。
27 356 84 91    
差捲 差脚  先捲 差脚 差脚  先捲 差脚  先捲 差脚     
 躍進・金子―石川の関東勢が軸だが、中部、南関勢が猛然と襲い掛かる。
               
レース選手名期別府県脚質コメント
10R11佐川 翔吾94大阪先捲 いつも通り自力。
22井手  健79長崎差脚 点数順で、九州の3番手。
33山崎 将幸92宮城捲差 自力。
44酒井 耕介56京都差脚 布居君の後ろ。
5×馬場  勇92熊本差脚 亮(桑原)ちゃんに任せて。
56萩谷 直正69神奈差脚 東でまとまります。
7布居 寛幸72和歌差脚 初の佐川君。
68鈴木  誠84福島差脚 山崎君。連係は何度かあります。
9桑原  亮91福岡捲差 最低中団を取って、それからですね。
386 952 174     
捲差 差脚 差脚  捲差 差脚 差脚  先捲 差脚 差脚      
 まず佐川―布居の近畿ペースと見て良い。山崎、桑原が自在に応戦する。
               
レース選手名期別府県脚質コメント
11R11稲村 成浩69群馬差脚 芦澤君任せ。
22萩原 孝之80静岡差脚 松坂君。
33吉田 健市87愛知差脚 吉田敏君の後ろでしっかり。
44望月 永悟77静岡差脚 萩原君の後ろ。
5芦澤 大輔90茨城差捲 先行のハコ。
56坂本 亮馬90福岡捲差 自在。
7×松坂 洋平89神奈捲先 自力。
68紺野 哲也69宮城差脚 単騎で、決めずに。
9吉田 敏洋85愛知先捲 自力。
51 7246 938     
差捲 差脚  捲先 差脚 差脚 捲差  先捲 差脚 差脚      
 両吉田で行く愛知勢に、南関勢が主導権争いを挑む。芦澤がハコ勝負出る。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 4月12日 和歌山競輪  |  5月14日 和歌山競輪 ≫