予想情報
予想情報 取手競輪
5月29日 取手競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | △ | 高橋謙太郎 | 84 | 岩手 | 追込 | 北日本ラインで小塚君。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 田崎美佐夫 | 65 | 山梨 | 追込 | 相澤君。 | |||||||||
3 | 3 | × | 今西 猛 | 84 | 群馬 | 追込 | 田崎さんの後ろで3番手。 | |||||||||
4 | 4 | … | 永田 年明 | 62 | 東京 | 追込 | 鈴木君。 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 相澤 旭 | 98 | 新潟 | 逃捲 | 先行。 | |||||||||
6 | 6 | … | 鈴木 健 | 84 | 埼玉 | 追捲 | 自力。 | |||||||||
7 | ▲ | 小塚 慎二 | 92 | 北海 | 逃捲 | 先行か捲りの自力勝負。 | ||||||||||
← | 6 | 4 | 7 | 1 | 5 | 2 | 3 | |||||||||
追捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
飛び出す迫力一番の相澤から。田崎と今西がぴったりマークで続く。第2ラインは北日本の2人で小塚-高橋も買える。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | … | 中津川大輔 | 78 | 静岡 | 追込 | 位置を決めずに走る。 | ||||||||
2 | 2 | × | 柏井 勝幸 | 57 | 茨城 | 追込 | 埼京ラインの後ろですね。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 須永 勝太 | 98 | 福島 | 逃捲 | 先行基本。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 梶山 大輔 | 76 | 神奈 | 追込 | 須永君ジカ | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 押切 勇二 | 100 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
6 | 6 | … | 平岡 浩司 | 86 | 神奈 | 追込 | 位置決めず | |||||||||
7 | ▲ | 黄金井 憲 | 54 | 埼玉 | 追込 | 埼京ラインで押切君へ。 | ||||||||||
← | 3 | 4 | 6 | 1 | 5 | 7 | 2 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
優勝経験もある押切が本命。結果6着でも昨日の予選はまずまずの動きだった。黄金井のマーク信用か、須永や梶山との絡みか | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ◎ | 本馬 陵 | 99 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | … | 芦川 大雄 | 87 | 静岡 | 追込 | 南関ラインの3番手です。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 花田 将司 | 99 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | × | 横田 政直 | 103 | 群馬 | 逃捲 | 先行。 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 田崎良太郎 | 87 | 福島 | 追込 | 本馬君の番手で頑張る。 | |||||||||
6 | 6 | … | 郡司 浩之 | 76 | 茨城 | 追込 | 横田君の番手ですね。 | |||||||||
7 | △ | 古谷 秀明 | 79 | 神奈 | 追込 | 花田君。 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 3 | 7 | 2 | 4 | 6 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||||
スピードあるカマシ捲りで本馬が◎だ。続く田崎もタテのキレ抜群。花田が引っ張る南関ラインも差はなく好勝負だろう。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ○ | 大網 俊昭 | 62 | 千葉 | 追込 | 千葉同士の太刀川君へ。 | ||||||||
2 | 2 | … | 長谷井浩二 | 45 | 東京 | 追込 | 埼京ラインで楠野君。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 楠野 史尭 | 105 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 砂川 秀樹 | 59 | 神奈 | 追捲 | 千葉勢。 | |||||||||
5 | 5 | × | 大崎 智久 | 89 | 青森 | 追込 | 保科君。 | |||||||||
6 | 6 | … | 保科 圭太 | 94 | 新潟 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | ◎ | 太刀川一成 | 100 | 千葉 | 自在 | 自力自在に何でもやる。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 4 | 3 | 2 | 6 | 5 | |||||||||
自在 | 追込 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||||
太刀川の脚力が抜けている。相手関係にも恵まれた感じで信頼度の高い本命だ。大網ぴったりの千葉ワンツーが圧倒的な人気。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ◎ | 木村 圭吾 | 90 | 東京 | 自在 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | … | 細川 秀勝 | 58 | 静岡 | 追込 | 村上君の機動力に乗る。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 加藤 貴宏 | 77 | 群馬 | 追込 | ここも木村君の番手です。 | |||||||||
4 | 4 | × | 塚本 諭 | 85 | 福島 | 追捲 | 大内さん。 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 大内 達也 | 72 | 宮城 | 自在 | 自力。 | |||||||||
6 | 6 | … | 久保田 敦 | 76 | 群馬 | 自在 | 木村君ラインの3番手。 | |||||||||
7 | △ | 村上 貴彦 | 100 | 栃木 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
← | 5 | 4 | 1 | 3 | 6 | 7 | 2 | |||||||||
自在 | 追捲 | 自在 | 追込 | 自在 | 自在 | 追込 | ||||||||||
木村の走りは実にクレバー。格上の自在スタイルに人気集中だろう。互いに1着スタートの大内-塚本コンビも魅力ある。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | … | 青木志都加 | 104 | 京都 | 自在 | 好位狙い。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 矢野 光世 | 104 | 福岡 | 逃捲 | 前々から自力で攻める。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 石井 貴子 | 106 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 中川 諒子 | 102 | 新潟 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | △ | 青木 美優 | 106 | 栃木 | 追込 | 行けるところから。 | |||||||||
6 | 6 | … | 伊木 雪乃 | 102 | 熊本 | 追込 | 流れ見て | |||||||||
7 | × | 井上 玲美 | 104 | 東京 | 追込 | 回りの動きを見てから。 | ||||||||||
← | 4 | 2 | 1 | 3 | 5 | 7 | 6 | |||||||||
逃捲 | 逃捲 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||||
石井と中川の比較は難しいが、初日の走りを見てしまえば石井◎と考えるのが自然か。復帰戦で先行3着の矢野も勝負になる。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ▲ | 杉沢毛伊子 | 104 | 静岡 | 逃捲 | 自力自在。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 小坂 知子 | 104 | 岐阜 | 自在 | 取れた位置からですね。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 門脇真由美 | 102 | 大阪 | 自在 | 流れに応じ | |||||||||
4 | 4 | … | 高橋 千秋 | 106 | 福岡 | 自在 | 流れ見て。 | |||||||||
5 | 5 | … | 明珍 裕子 | 104 | 福島 | 自在 | 取れた位置から流れで。 | |||||||||
6 | 6 | × | 濱田 瞳 | 106 | 青森 | 逃捲 | 前々。 | |||||||||
7 | ◎ | 石井 寛子 | 104 | 東京 | 自在 | 行けるところから。 | ||||||||||
← | 2 | 1 | 3 | 4 | 5 | 7 | 6 | |||||||||
自在 | 逃捲 | 自在 | 自在 | 自在 | 自在 | 逃捲 | ||||||||||
石井の失敗は考えられない。先行でも捲りでも全開スーパーダッシュで圧倒しそう。2着探し、3着探しのレースだ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | … | 岡田 哲夫 | 92 | 福島 | 追込 | 相澤君に前を任せる。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 市川 博章 | 80 | 静岡 | 追込 | 南関ラインで江本君へ。 | |||||||||
3 | 3 | … | 相原 邦雄 | 72 | 埼玉 | 追込 | 高森君。 | |||||||||
4 | 4 | × | 高森 旭二 | 95 | 東京 | 追捲 | 田村さん。 | |||||||||
5 | △ | 白川 裕也 | 85 | 青森 | 追込 | 北3番手。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 高橋 武 | 50 | 神奈 | 追込 | 南関の3番手を回る。 | |||||||||
7 | ▲ | 相澤 恵一 | 95 | 宮城 | 自在 | 自力自在。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 田村 武士 | 84 | 新潟 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | ◎ | 江本 博明 | 90 | 千葉 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 5 | 9 | 2 | 6 | 8 | 4 | 3 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | ||||||||
伊東の優勝が光り輝く江本。ここらへんのクラスでは脚が違うはず。自在に走る相澤には岡田-白川でここが第2ライン。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ▲ | 芝田 和之 | 77 | 埼玉 | 追込 | 埼京ラインで伊藤君目標。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 三ッ井 武 | 96 | 神奈 | 自在 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 関根 彰人 | 94 | 福島 | 自在 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 瀧口 貴嗣 | 76 | 静岡 | 追込 | 位置を決めずに走る。 | |||||||||
5 | … | 柳 充 | 79 | 青森 | 追込 | 北3番手。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 伊藤 之人 | 90 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | ○ | 藤原 義晴 | 88 | 岩手 | 追込 | 関根君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 黒田 直記 | 72 | 静岡 | 追込 | 三ッ井君の番手を回る。 | |||||||||
9 | × | 田中 陽介 | 85 | 埼玉 | 追込 | 芝田さん。 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 5 | 2 | 8 | 4 | 6 | 1 | 9 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
80点そこそこの関根だがスピードはなかなか。藤原-柳のマークで東北トリオだ。点数上位の芝田、クレバーな三ッ井も互角。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ○ | 小原 伸哉 | 97 | 北海 | 追捲 | 北ラインで井上さんへ。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 中曽 直彦 | 74 | 千葉 | 追込 | 高田君。 | |||||||||
3 | 3 | … | 甲斐 康昭 | 89 | 群馬 | 追込 | ここは北日本ラインへ。 | |||||||||
4 | 4 | … | 高田 隼人 | 88 | 千葉 | 自在 | 自力自在。 | |||||||||
5 | ▲ | 塚本 勝士 | 81 | 栃木 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 緒方 剛 | 92 | 埼玉 | 自在 | 自力。 | |||||||||
7 | ◎ | 井上 公利 | 93 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 落合 豊 | 69 | 茨城 | 追込 | 塚本君の番手ですね。 | |||||||||
9 | × | 二木 茂則 | 82 | 埼玉 | 追込 | 緒方君。 | ||||||||||
← | 4 | 2 | 5 | 8 | 7 | 1 | 3 | 6 | 9 | |||||||
自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | 自在 | 追込 | ||||||||
初日の圧勝劇を見てしまえば井上が本命。小原のマークもしっかりで北ワンツーだ。捲り一発の塚本、高田-中曽も買える。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | ○ | 川口 直人 | 84 | 神奈 | 追捲 | 山本君の番手で頑張る。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 櫻井 学 | 84 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | … | 海野 晃 | 58 | 静岡 | 追込 | 稲葉君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 松本 昌士 | 92 | 福島 | 追込 | 高谷君。 | |||||||||
5 | △ | 櫻井 紀幸 | 68 | 群馬 | 追込 | 櫻井学君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 稲葉 一真 | 100 | 静岡 | 逃捲 | 先行を基本の組み立て。 | |||||||||
7 | × | 小佐野文秀 | 83 | 山梨 | 追込 | 群馬勢。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 高谷 敏史 | 91 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | ◎ | 山本 健也 | 89 | 千葉 | 逃捲 | 静岡勢と別で自力勝負。 | ||||||||||
← | 2 | 5 | 7 | 9 | 1 | 6 | 3 | 8 | 4 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
主力分散の準決なら山本のパワーを信頼したい。番手の川口にもシャープなタテがあるので両者だ。穴は群馬のダブル櫻井か。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
12R | 1 | 1 | ◎ | 石渡 正也 | 87 | 茨城 | 追込 | 地元同士の堀内君の番手。 | ||||||||
2 | 2 | × | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | 追込 | 勝俣君。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 山口 茂 | 98 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 天沼 雅貴 | 96 | 埼玉 | 追込 | 目標が不在だし前々から。 | |||||||||
5 | ○ | 堀内 昇 | 95 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 渋江 洋平 | 77 | 栃木 | 追込 | 地元勢。 | |||||||||
7 | ▲ | 齋藤 明 | 61 | 北海 | 追込 | 山口君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 勝俣 亮 | 82 | 神奈 | 逃捲 | 自力基本の組み立て。 | |||||||||
9 | … | 藤光 健一 | 63 | 東京 | 追込 | 北勢。 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 9 | 8 | 2 | 4 | 5 | 1 | 6 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
準決のメインは地元コンビだ。堀内が飛び出し石渡とのマッチレース!シード組2人が組むのだから山口-齋藤も互角。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。