予想情報
予想情報 小田原競輪
6月26日 小田原競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ○ | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | マ差 | 九州で野口君に任せ |
2 | 2 | … | 山信田 学 | 83 | 埼玉 | マ差 | 北日本の後ろへいく | |
3 | 3 | 注 | 竹内 優也 | 89 | 北海 | 自在 | 自力勝負していく | |
4 | 4 | × | 土屋 仁 | 84 | 茨城 | 自在 | 自分で何かします | |
5 | 5 | ◎ | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | 自在 | 先行、捲りの自力 | |
6 | 6 | … | 水木 裕聡 | 96 | 高知 | マ差 | 九州の後ろですね | |
7 | ▲ | 坂本 昌宏 | 91 | 青森 | マ差 | 北日本で竹内さんへ |
- ←
- 5自在
- 1マ差
- 6マ差
- 4自在
- 3自在
- 7マ差
- 2マ差
竹内が思い切って仕掛けて行けば、マーク坂本の直線抜出しもありそうだが、勝負所から野口―高田がしっかり巻き返し決める。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 福森慎太郎 | 84 | 千葉 | 先捲 | 自力勝負していく |
2 | 2 | 注 | 下沖 功児 | 95 | 宮崎 | 先捲 | いつも通り自力です | |
3 | 3 | × | 國廣 哲治 | 84 | 埼玉 | マ差 | 位置は決めずにいく | |
4 | 4 | ○ | 安藤 宜明 | 74 | 神奈 | マ差 | 補充コメントなし | |
5 | 5 | … | 石黒 健 | 81 | 広島 | 自在 | 単騎で自在にいく | |
6 | 6 | … | 佐藤 啓斗 | 119 | 青森 | 自在 | 自分で流れよく見て | |
7 | ▲ | 杉山 剛 | 86 | 福岡 | マ差 | 九州ラインで下沖君 |
- ←
- 1先捲
- 4マ差
- 3マ差
- 5自在
- 6自在
- 2先捲
- 7マ差
積極的な下沖が杉山を連れて思い切りかけて行きそうだが、勝負所から福森が一気の巻き返しを決めて、地元安藤とのワンツー。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 小川将二郎 | 121 | 徳島 | 自在 | 自力勝負していく |
2 | 2 | 注 | 志佐 明 | 107 | 神奈 | 自在 | いつも通り自力です | |
3 | 3 | ▲ | 牧田 悠生 | 123 | 新潟 | 自在 | 先行、捲りの自力 | |
4 | 4 | … | 松尾 玄太 | 93 | 佐賀 | マ差 | 樫山君の後ろ回り | |
5 | 5 | × | 外崎 一成 | 94 | 北海 | マ差 | 牧田君にマークする | |
6 | 6 | … | 石井 毅 | 74 | 神奈 | マ差 | 地元同士の志佐君へ | |
7 | ○ | 樫山 恭柄 | 92 | 福岡 | マ差 | 小川君に任せます |
- ←
- 1自在
- 7マ差
- 4マ差
- 2自在
- 6マ差
- 3自在
- 5マ差
自力型が揃って接戦だが、1番車の小川がしっかり好位キープからカマシ捲りを放つか。対する牧田や志佐の逆転も展開ひとつ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | … | 佐藤 清之 | 93 | 千葉 | 自在 | 南関で地元の後ろ |
2 | 2 | ▲ | 上吹越俊一 | 99 | 鹿児 | 自在 | 自在に頑張ります | |
3 | 3 | ◎ | 熊崎 麻人 | 123 | 埼玉 | 先捲 | いつも通り自力です | |
4 | 4 | … | 坂田 章 | 93 | 高知 | マ差 | 位置は決めずにいく | |
5 | 5 | 注 | 川田 忍 | 87 | 神奈 | 自在 | 自力勝負していく | |
6 | 6 | × | 三住 博昭 | 61 | 神奈 | マ差 | 地元同士の川田君へ | |
7 | ○ | 小田倉勇二 | 91 | 埼玉 | 自在 | 同県の熊崎君に任せ |
- ←
- 3先捲
- 7自在
- 2自在
- 4マ差
- 5自在
- 6マ差
- 1自在
積極性で一歩リードは熊崎であり、同県小田倉との逃げ差し争いに持込むだろう。川田と踏み合いなら上吹越のバック捲りあり。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ▲ | 長井 妙樹 | 96 | 東京 | マ差 | 関東ラインで秋本君 |
2 | 2 | … | 吉永 好宏 | 80 | 広島 | マ差 | 位置は決めずにいく | |
3 | 3 | ◎ | 蒔田 英彦 | 93 | 千葉 | 先捲 | 自力勝負していく | |
4 | 4 | × | 秋本耀太郎 | 117 | 栃木 | 先捲 | いつも通り自力です | |
5 | 5 | ○ | 佐藤愼太郎 | 83 | 福島 | マ差 | 蒔田君にマークする | |
6 | 6 | … | 高橋 泰裕 | 107 | 埼玉 | マ差 | 関東ラインの4番手 | |
7 | 注 | 土屋 壮登 | 101 | 埼玉 | マ差 | 関東ライン3番手 |
- ←
- 4先捲
- 1マ差
- 7マ差
- 6マ差
- 3先捲
- 5マ差
- 2マ差
秋本との2分戦なら蒔田の機動力が一枚上。佐藤との直線勝負に持ち込むとみた。しかし、秋本が4車の先頭で早駆けなら長井。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 中田 健太 | 99 | 埼玉 | マ差 | 埼京で鈴木君マーク |
2 | 2 | 注 | 真船圭一郎 | 94 | 福島 | 先捲 | 同県の邊見君に任せ | |
3 | 3 | × | 齋木 翔多 | 115 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負していく | |
4 | 4 | ◎ | 鈴木 輝大 | 113 | 東京 | 先捲 | 先行、捲りの自力 | |
5 | 5 | ▲ | 邊見 光輝 | 119 | 福島 | 先捲 | いつも通り自力です | |
6 | 6 | … | 小笠原 光 | 117 | 岩手 | 自在 | 自分は単騎でいく | |
7 | … | 萩原 孝之 | 80 | 静岡 | マ差 | 静岡同士の齋木君へ |
- ←
- 5先捲
- 2先捲
- 6自在
- 4先捲
- 1マ差
- 3先捲
- 7マ差
自力型が揃ったが、近況好調な鈴木が得意のカマシ捲りで2勝目有力。中田との埼京で連独占期待も、邊見利す真船からも魅力。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ▲ | 菅原 大也 | 107 | 神奈 | 自在 | 自力勝負していく |
2 | 2 | ○ | 坂本 周作 | 105 | 青森 | 先捲 | いつも通り自力です | |
3 | 3 | 注 | 金ヶ江勇気 | 111 | 佐賀 | 自在 | 先行、捲りの自力 | |
4 | 4 | ◎ | 和田 圭 | 92 | 宮城 | マ差 | 東北ラインで坂本君 | |
5 | 5 | … | 白戸淳太郎 | 74 | 神奈 | マ差 | 地元同士の菅原君へ | |
6 | 6 | … | 近藤 俊明 | 87 | 神奈 | マ差 | 地元の3番手回り | |
7 | × | 市橋司優人 | 103 | 福岡 | 自在 | 九州で金ヶ江君任せ |
- ←
- 1自在
- 5マ差
- 6マ差
- 2先捲
- 4マ差
- 3自在
- 7自在
準決はらしくなかった和田だが、ここは坂本の番手をしっかり回って抜出し決める。菅原と金ヶ江の捲りがどこ迄迫れるか注目。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | マ差 | 東北で佐々木君目標 |
2 | 2 | 注 | 柿澤 大貴 | 97 | 長野 | 自在 | 自力自在にいきます | |
3 | 3 | ▲ | 畝木 努 | 107 | 岡山 | 自在 | 自力勝負していく | |
4 | 4 | … | 神山雄一郎 | 61 | 栃木 | マ差 | 関東で柿澤君に任せ | |
5 | 5 | × | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | マ差 | 中四国ライン畝木君 | |
6 | 6 | … | 小埜 正義 | 88 | 千葉 | マ差 | 単騎で位置は決めず | |
7 | ○ | 佐々木堅次 | 113 | 福島 | 自在 | 先行、捲りの自力 |
- ←
- 3自在
- 5マ差
- 6マ差
- 2自在
- 4マ差
- 7自在
- 1マ差
唯一の特選メンバー櫻井がラインの目標佐々木の番手から貫録を示す。スピードある畝木や昨日捲った柿澤の自在戦にも要注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | … | 岡部 芳幸 | 66 | 福島 | マ差 | 準決と同じく菊池君 |
2 | 2 | ○ | 古屋 琢晶 | 90 | 山梨 | 先捲 | 自力勝負していく | |
3 | 3 | 注 | 昼田 達哉 | 121 | 岡山 | 先捲 | いつも通り自力です | |
4 | 4 | ◎ | 金子 哲大 | 95 | 埼玉 | 自在 | 関東で古屋さん任せ | |
5 | 5 | × | 菊池 翔 | 119 | 福島 | 先捲 | 先行、捲りの自力 | |
6 | 6 | … | 高井 流星 | 113 | 岡山 | 先捲 | 岡山同士の昼田君へ | |
7 | ▲ | 松本秀之慎 | 121 | 熊本 | 先捲 | 単騎で自力でいく |
- ←
- 2先捲
- 4自在
- 3先捲
- 6先捲
- 5先捲
- 1マ差
- 7先捲
準決勝でも連係した古屋に託して、今日こそ金子が抜け出すとみたがコマ切れで混戦。単騎だが仕上がりの良い松本を軸にする手も十分だろう。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 先捲 | いつも通り自力です |
2 | 2 | × | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 自在 | 準決と同じく鈴木君 | |
3 | 3 | … | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | マ差 | 熊本同士の伊藤君へ | |
4 | 4 | 注 | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 先捲 | 自力勝負していく | |
5 | 5 | ▲ | 渡邉 一成 | 88 | 福島 | 自在 | 単騎で走っていく | |
6 | 6 | … | 鈴木 玄人 | 117 | 東京 | 先捲 | 先行、捲りの自力 | |
7 | ○ | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | マ差 | 3日間同様、松井君 |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 4先捲
- 3マ差
- 5自在
- 6先捲
- 2自在
準決でも見事に人気に応えた地元両者。ここでも松井が力の違いを見せ付ける。しかし、自在性ある関東両者やスピード捲りに定評が有る伊藤、渡邉がいて楽な戦いにはならないと見る。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。