予想情報
予想情報 小田原競輪
6月25日 小田原競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 川田 忍 | 87 | 神奈 | 先捲 | 自力勝負していく |
2 | 2 | ▲ | 國廣 哲治 | 84 | 埼玉 | マ差 | 竹内君にマークする | |
3 | 3 | × | 下沖 功児 | 95 | 宮崎 | 先捲 | 自力勝負でいきます | |
4 | 4 | 注 | 竹内 優也 | 89 | 北海 | 自在 | 流れ見て自力自在に | |
5 | 5 | ○ | 石井 毅 | 74 | 神奈 | マ差 | 地元同士の川田君へ | |
6 | 6 | … | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | マ差 | 九州で下沖君に任す | |
7 | … | 山信田 学 | 83 | 埼玉 | マ差 | 同県の國廣さん追走 |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 3先捲
- 6マ差
- 4自在
- 2マ差
- 7マ差
組立て易い1番車を得た川田が最も戦い易く、石井との地元ワンツーに期待も、竹内の奮闘次第では國廣が直線抜出す場面有り。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | … | 佐藤 啓斗 | 119 | 青森 | 自在 | 流れ見て自力自在に |
2 | 2 | 注 | 石黒 健 | 81 | 広島 | 自在 | 四国コンビの後ろへ | |
3 | 3 | × | 佐藤 清之 | 93 | 千葉 | 自在 | 決めず流れに応じて | |
4 | 4 | ◎ | 小川 祐司 | 96 | 愛媛 | 先捲 | 自力勝負していく | |
5 | 5 | ▲ | 坂本 昌宏 | 91 | 青森 | マ差 | 青森同士の佐藤啓君 | |
6 | 6 | ○ | 水木 裕聡 | 96 | 高知 | マ差 | 四国で小川君任せ | |
7 | … | 土屋 仁 | 84 | 茨城 | 自在 | 位置は決めずにいく |
- ←
- 1自在
- 5マ差
- 3自在
- 7自在
- 4先捲
- 6マ差
- 2自在
予選は番手回りのレースだった小川だが、ここは持ち味の自力勝負。水木―石黒が続き本線形成も、佐藤清の捲り追込みに注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | 自在 | 流れ見て自力自在に |
2 | 2 | ◎ | 昼田 達哉 | 121 | 岡山 | 先捲 | 自力勝負で頑張る | |
3 | 3 | ▲ | 小田倉勇二 | 91 | 埼玉 | 自在 | 関東で牧田君マーク | |
4 | 4 | ○ | 高井 流星 | 113 | 岡山 | 先捲 | 岡山同士の昼田君へ | |
5 | 5 | … | 上吹越俊一 | 99 | 鹿児 | 自在 | 野口君に任せていく | |
6 | 6 | … | 松尾 玄太 | 93 | 佐賀 | マ差 | 九州の3番手です | |
7 | 注 | 牧田 悠生 | 123 | 新潟 | 自在 | 自力で頑張ります |
- ←
- 1自在
- 5自在
- 6マ差
- 2先捲
- 4先捲
- 7自在
- 3自在
岡山の積極先行2人が好連係を決めそう。昼田―高井の逃げ差し争いに期待したが、牧田が徹底抗戦なら小田倉が浮上する事も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ▲ | 熊崎 麻人 | 123 | 埼玉 | 先捲 | 自力で頑張ります |
2 | 2 | ◎ | 岡部 芳幸 | 66 | 福島 | マ差 | 同県の菊池君に再度 | |
3 | 3 | … | 坂田 章 | 93 | 高知 | マ差 | 初日と同じく小川君 | |
4 | 4 | 注 | 小川将二郎 | 121 | 徳島 | 自在 | 自力勝負していく | |
5 | 5 | × | 志佐 明 | 107 | 神奈 | 自在 | 熊崎君にマークする | |
6 | 6 | … | 杉山 剛 | 86 | 福岡 | マ差 | 四国コンビの後ろへ | |
7 | ○ | 菊池 翔 | 119 | 福島 | 先捲 | 自力勝負で頑張る |
- ←
- 1先捲
- 5自在
- 4自在
- 3マ差
- 6マ差
- 7先捲
- 2マ差
初日特選でも連係した菊池を目標に、差脚健在の岡部が抜出すとみたが、地元志佐を味方に付けた熊崎や、隊列長い小川も魅力。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ○ | 古屋 琢晶 | 90 | 山梨 | 先捲 | 自分で自力勝負する |
2 | 2 | 注 | 三住 博昭 | 61 | 神奈 | マ差 | 関東の後ろにします | |
3 | 3 | ▲ | 松本秀之慎 | 121 | 熊本 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
4 | 4 | … | 外崎 一成 | 94 | 北海 | マ差 | 九州コンビの後ろへ | |
5 | 5 | × | 樫山 恭柄 | 92 | 福岡 | マ差 | 九州で松本君に任す | |
6 | 6 | … | 福森慎太郎 | 84 | 千葉 | 自在 | 単騎でやりますよ | |
7 | ◎ | 金子 哲大 | 95 | 埼玉 | 先捲 | 関東で古屋さん任せ |
- ←
- 1先捲
- 7先捲
- 2マ差
- 6自在
- 3先捲
- 5マ差
- 4マ差
初日特選を捲りで制した金子が、準決は古屋の番手から抜出すとみた。地元三住まで引込む場面もありそうで、崩せば九州両者。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ▲ | 市橋司優人 | 103 | 福岡 | 自在 | 流れ見て自力自在に |
2 | 2 | × | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | マ差 | 市橋君に付けます | |
3 | 3 | … | 柿澤 大貴 | 97 | 長野 | マ差 | 単騎で流れに応じて | |
4 | 4 | 注 | 土屋 壮登 | 101 | 埼玉 | マ差 | 自分は栃茨の後ろ | |
5 | 5 | ◎ | 山口 翼 | 98 | 茨城 | 自在 | 栃茨ラインで秋本君 | |
6 | 6 | ○ | 秋本耀太郎 | 117 | 栃木 | 先捲 | 自力で頑張ります |
- ←
- 1自在
- 2マ差
- 3マ差
- 6先捲
- 5自在
- 4マ差
先行タイプは秋本だけ。絡まれる危険性のある位置だが、6車立の負け戦だけに、市橋―荻原はタテ勝負基本と判断して山口◎。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 武井 大介 | 86 | 千葉 | マ差 | 東北ラインを追走 |
2 | 2 | ▲ | 福田 滉 | 115 | 栃木 | 自在 | 自在に何でもやる | |
3 | 3 | ◎ | 佐々木堅次 | 113 | 福島 | 自在 | 小笠原君に任せます | |
4 | 4 | × | 志村 龍己 | 98 | 山梨 | マ差 | 関東で福田君に任す | |
5 | 5 | 注 | 相澤 政宏 | 99 | 宮城 | マ差 | 東北の3番手です | |
6 | 6 | ○ | 小笠原 光 | 117 | 岩手 | 自在 | 自力自在で頑張る | |
7 | … | 長井 妙樹 | 96 | 東京 | マ差 | 関東の3番手です |
- ←
- 6自在
- 3自在
- 5マ差
- 1マ差
- 2自在
- 4マ差
- 7マ差
自分で動いても何とかなりそうな佐々木だが、ここは東北スジ小笠原に前を任せて抜出すか。但し、福田に絡まれる危険性有り。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | … | 吉永 好宏 | 80 | 広島 | マ差 | 決めず流れに応じて |
2 | 2 | ◎ | 蒔田 英彦 | 93 | 千葉 | 先捲 | 自力勝負していく | |
3 | 3 | ▲ | 佐藤愼太郎 | 83 | 福島 | マ差 | 福島同士の真船君へ | |
4 | 4 | ○ | 近藤 俊明 | 87 | 神奈 | マ差 | 南関ラインで蒔田君 | |
5 | 5 | 注 | 神山雄一郎 | 61 | 栃木 | マ差 | 自在に構えていく | |
6 | 6 | … | 高橋 泰裕 | 107 | 埼玉 | マ差 | 関東で神山さん任せ | |
7 | × | 真船圭一郎 | 94 | 福島 | 先捲 | 自力勝負でいきます |
- ←
- 2先捲
- 4マ差
- 1マ差
- 5マ差
- 6マ差
- 7先捲
- 3マ差
地元近藤を連れて蒔田が好機にスパートすれば、南関ワンツーが成立しそうだが、真船の巻返しが決まると、佐藤の差脚が浮上。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 先捲 | 自力勝負していく |
2 | 2 | … | 中田 健太 | 99 | 埼玉 | マ差 | 埼京ラインで鈴木君 | |
3 | 3 | ◎ | 菅原 大也 | 107 | 神奈 | 自在 | また邊見君に任せる | |
4 | 4 | × | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | マ差 | 熊本同士の伊藤君へ | |
5 | 5 | ▲ | 鈴木 輝大 | 113 | 東京 | 先捲 | 自力勝負で頑張る | |
6 | 6 | 注 | 邊見 光輝 | 119 | 福島 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
7 | … | 白戸淳太郎 | 74 | 神奈 | マ差 | 菅原君を追走します |
- ←
- 1先捲
- 4マ差
- 5先捲
- 2マ差
- 6先捲
- 3自在
- 7マ差
予選でも連係した邊見に再度任せて、地元菅原が決勝進出を目指すも、伊藤の機動力を軸に据える手も十分だし、埼京も好勝負。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ▲ | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 自在 | 初連係の鈴木君へ |
2 | 2 | … | 齋木 翔多 | 115 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負していく | |
3 | 3 | ○ | 渡邉 一成 | 88 | 福島 | 先捲 | 自力勝負でいきます | |
4 | 4 | × | 萩原 孝之 | 80 | 静岡 | マ差 | 静岡同士の齋木君へ | |
5 | 5 | ◎ | 和田 圭 | 92 | 宮城 | マ差 | 東北で渡邉さん任せ | |
6 | 6 | … | 畝木 努 | 107 | 岡山 | 自在 | 一人で何でもやる | |
7 | 注 | 鈴木 玄人 | 117 | 東京 | 先捲 | 自分が前で自力勝負 |
- ←
- 3先捲
- 5マ差
- 6自在
- 7先捲
- 1自在
- 2先捲
- 4マ差
福島のスピードスター渡邉を目標に、キメ脚シャープな和田が直線抜出すとみたが、初連係の鈴木に託して佐々木が突抜ける場面は十分に考えられるし、どちらから狙うかは好き好き。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | マ差 | 初日同様に松井君へ |
2 | 2 | … | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | マ差 | 金ヶ江君に付けます | |
3 | 3 | × | 坂本 周作 | 105 | 青森 | 先捲 | 自力勝負で頑張る | |
4 | 4 | ▲ | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | マ差 | 東北ラインで坂本君 | |
5 | 5 | ◎ | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
6 | 6 | … | 小埜 正義 | 88 | 千葉 | マ差 | 南関で地元の後ろ | |
7 | 注 | 金ヶ江勇気 | 111 | 佐賀 | 自在 | 自力勝負していく |
- ←
- 5先捲
- 1マ差
- 6マ差
- 7自在
- 2マ差
- 3先捲
- 4マ差
初日特選でワンツーを決めた地元コンビが再度連係。出脚痛烈な松井が準決も主導権を取り切って、小原とのゴール勝負に持込むはず。本線強力もあえて穴を狙うなら東北からになる。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。