予想情報
予想情報 久留米競輪
9月30日 久留米競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 邊見 祐太 | 119 | 新潟 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | △ | 成海 大聖 | 123 | 沖縄 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | × | 尾崎 勝弘 | 66 | 徳島 | マ差 | 成海君に | |
4 | 4 | … | 藤原 義晴 | 88 | 岩手 | マ差 | 桂馬将 | |
5 | 5 | … | 沖 健一 | 75 | 高知 | マ差 | 前々 | |
6 | 6 | … | 田 典幸 | 117 | 熊本 | 捲差 | 自力 | |
7 | ○ | 桂馬 将人 | 89 | 福島 | マ差 | 邊見祐 |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 4マ差
- 2先捲
- 3マ差
- 5マ差
- 6捲差
2年前の地元弥彦戦で金網に激突して命が助かっただけでも奇跡なのに、1年8ヶ月で復帰したのは鍛えたスポーツマンだったからは①(邊見)、後遺症に悩まされ乍らもやるべき事はやって居り、こゝは⑦(桂馬)④(藤原義)の北日本コンビを信じて、予選でやりたかった突っ張り先行で力出し切る。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ○ | ラモスレオ | 113 | 沖縄 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | … | 亀井 宏佳 | 74 | 宮城 | マ差 | 佐藤康 | |
3 | 3 | … | 中村 秀幸 | 60 | 高知 | マ差 | 切れ目 | |
4 | 4 | × | 升澤 祥晃 | 71 | 愛媛 | マ差 | (補充) | |
5 | 5 | △ | 佐藤 康恭 | 94 | 福島 | 捲差 | 自力 | |
6 | 6 | … | 宮下 潤 | 86 | 神奈 | マ差 | 北日本の後 | |
7 | ◎ | 永田 修一 | 90 | 熊本 | マ差 | ラモスの番手 |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 4マ差
- 3マ差
- 5捲差
- 2マ差
- 6マ差
予選の①(ラモス)は125期新人、森柾斗を赤板で突っ張ったなら肚を括って思い切って飛ばせば良かったのに、変に流したばかりアッサリ行かれて最下位に終わるとは、このまゝではダメなので今度こそしっかり逃げるものと信じて。番手は特異な病いでチャレンジに甘んじてる⑦(永田修)、再開した熊本競輪の開催指導員としても頑張って居り練習やってるなら逆転は容易。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | △ | 梶應 弘樹 | 57 | 愛媛 | マ差 | 遠藤拓 |
2 | 2 | ○ | 小山 峻汰 | 125 | 熊本 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | … | 梶原 亜湖 | 73 | 静岡 | マ差 | 先手ライン | |
4 | 4 | × | 照屋 将貴 | 111 | 沖縄 | マ差 | 小山峻 | |
5 | 5 | ◎ | 遠藤 拓巳 | 125 | 香川 | 先捲 | 自力 | |
6 | 6 | … | 高田 誠 | 65 | 福岡 | マ差 | 九州3番手 | |
7 | … | 吉田 英二 | 76 | 東京 | マ差 | 四国の後 |
- ←
- 2先捲
- 4マ差
- 6マ差
- 3マ差
- 5先捲
- 1マ差
- 7マ差
予選の⑤(遠藤)は、後の内村竜也が離れない様に踏み出しはヤワで徐々にペース上げて後続を引き離したのは、前回熊本3連勝以上の調子か、こゝは同期②(小山峻)との2分戦なら逃げと捲りを使い分ける。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | △ | 煤賀 隆幸 | 75 | 秋田 | マ差 | 櫻井君に |
2 | 2 | ○ | 隅田 幸助 | 91 | 広島 | マ差 | 森の番手 | |
3 | 3 | … | 赤星 俊光 | 86 | 熊本 | マ差 | 片折勇 | |
4 | 4 | ◎ | 森 柾斗 | 125 | 徳島 | 捲差 | 自力 | |
5 | 5 | × | 片折 勇輝 | 95 | 福岡 | 捲差 | 自力・自在 | |
6 | 6 | … | 和泉田喜一 | 59 | 千葉 | マ差 | 煤賀の後 | |
7 | … | 櫻井 宏樹 | 98 | 東京 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 6マ差
- 5捲差
- 3マ差
- 4捲差
- 2マ差
予選の④(森)はラモスレオが赤板で突っ張った事で、流行りのブーメランをやってみたが、ラモスが踏まず流した事もありやったのは後の梶應弘樹を連れて行く押さえ先行、ハロンタイムは平凡でも力あるのは間違いなく、こゝは逃げより捲り主体かも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | △ | 中西 勇 | 125 | 福岡 | 捲差 | 自力 |
2 | 2 | … | 内村 竜也 | 93 | 山口 | マ差 | 野見の番手 | |
3 | 3 | × | 川上真二郎 | 86 | 新潟 | マ差 | 阿部君に | |
4 | 4 | ○ | 足達 重満 | 80 | 長崎 | マ差 | 中西の番手 | |
5 | 5 | ◎ | 阿部 俊 | 125 | 静岡 | 捲差 | 自力 | |
6 | 6 | … | 平川慎太郎 | 105 | 佐賀 | マ差 | 九州3番手 | |
7 | … | 野見 泰要 | 101 | 岡山 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 7先捲
- 2マ差
- 1捲差
- 4マ差
- 6マ差
- 5捲差
- 3マ差
親戚に競輪選手が居た事で小学生の時に「将来は競輪選手に成る」と言う夢を叶えた⑤(阿部俊)、根性は半端なく、渡邉晴智(73期)をリーダーとする富士山グループで渡邉雅也・長田龍拳・仁藤秀の117期S級レーサーと切磋琢磨してる強烈パワーで連勝決める。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 高木 萌那 | 126 | 福岡 | 先捲 | 自力・自在 |
2 | 2 | ○ | 吉岡 詩織 | 116 | 広島 | 捲差 | 自在 | |
3 | 3 | … | 普久原美海 | 126 | 栃木 | マ差 | 自力・自在 | |
4 | 4 | ◎ | 岡本 二菜 | 118 | 東京 | 捲差 | 自在 | |
5 | 5 | … | 浦部 郁里 | 102 | 千葉 | マ差 | 前々 | |
6 | 6 | × | 池上あかり | 122 | 福岡 | マ差 | 自在 | |
7 | … | 菅原ななこ | 120 | 宮城 | マ差 | 流れに乗れる様に |
- ←
- 1先捲
- 6マ差
- 4捲差
- 3マ差
- 2捲差
- 5マ差
- 7マ差
初日の④(岡本)は、ホームから仕掛けた安東莉奈を追って人気に応えたのは責任感、これで余裕も出来たなら、他人任せでなく、本来の自力と思われるが、何となく逃げそうな①(高木)辺りの近くに居て直線で抜け出す。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | × | 刈込 奈那 | 120 | 千葉 | 先捲 | 先行したい |
2 | 2 | … | 高本 美穂 | 124 | 熊本 | マ差 | 自力・自在 | |
3 | 3 | … | 横山 愛海 | 124 | 高知 | 捲差 | 自在 | |
4 | 4 | ○ | 安東 莉奈 | 122 | 大分 | マ差 | 自力・自在 | |
5 | 5 | ◎ | 久米 詩 | 116 | 静岡 | 先捲 | 自力基本 | |
6 | 6 | … | 萩原 瑞生 | 122 | 群馬 | マ差 | 流れに乗って | |
7 | △ | 渡口まりあ | 114 | 山口 | 捲差 | 流れ見て |
- ←
- 5先捲
- 3捲差
- 7捲差
- 2マ差
- 1先捲
- 6マ差
- 4マ差
予選の⑤(久米)は迷わず前を取るや、逃げると決めてたのか1周半を悠々押し切ったのが現在の調子なのかも、昨年の一番良かった頃に遜色無く、再び逃げても負けないが、捲りの時は後続を引き離して圧倒的人気に応えるガールズケイリンを代表するスター。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | × | 勝部 貴博 | 105 | 福岡 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | … | 船曳 義之 | 83 | 香川 | マ差 | 福岡の後 | |
3 | 3 | ○ | 根本 雄紀 | 80 | 茨城 | マ差 | 阿部架 | |
4 | 4 | △ | 中井 大介 | 65 | 福岡 | マ差 | 勝部貴 | |
5 | 5 | ◎ | 阿部架惟都 | 115 | 宮城 | 先捲 | 自力 | |
6 | 6 | … | 佐藤 有輝 | 85 | 神奈 | マ差 | 東で3番手 | |
7 | … | 石黒 健 | 81 | 広島 | マ差 | 単騎 |
- ←
- 1先捲
- 4マ差
- 2マ差
- 7マ差
- 5先捲
- 3マ差
- 6マ差
予選の⑤(阿部架)は、前を取った大男(一ノ瀬匠)にビビったか、叩きに行こうとはしたが信じられぬ大凡走、これは前回青森ミッドで体調崩した影響なのかも、急に良く成るとは思えないが、当面のライバル①(勝部)も似たり寄ったりであれば、ファンの為に初日の分迄攻めてこそプロレーサー。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | △ | 白石 大輔 | 88 | 福島 | マ差 | 鈴木の番手 |
2 | 2 | ◎ | 深瀬 泰我 | 119 | 静岡 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | … | 瓦田 勝也 | 77 | 福岡 | マ差 | 白濱一 | |
4 | 4 | … | 山中 崇弘 | 113 | 高知 | マ差 | 決めず | |
5 | 5 | ○ | 坂木田雄介 | 78 | 千葉 | マ差 | 深瀬の番手 | |
6 | 6 | × | 白濱 一平 | 111 | 長崎 | 先捲 | 自力 | |
7 | … | 鈴木 裕斗 | 99 | 宮城 | 捲差 | 自力 |
- ←
- 2先捲
- 5マ差
- 4マ差
- 7捲差
- 1マ差
- 6先捲
- 3マ差
初日予選の②(深瀬)は不安がいみじくも適中したのが予選の本当にダメな走り、前を取った小坂丈に突っ張られたのは仕方ないにしても、神奈川の2人を従え人気を背負ってたのに、仕掛け遅れた事で先き捲りの⑥(白濱)が飛んで障害に成ったのは全て自己責任、走ると決めた以上は汚名返上に全力駆け。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | … | 栗田 万生 | 111 | 千葉 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | ◎ | 中村 雅仁 | 90 | 熊本 | マ差 | 一ノ瀬の番手 | |
3 | 3 | △ | 岩本 純 | 94 | 岡山 | マ差 | 九州に | |
4 | 4 | … | 須賀 和彦 | 89 | 茨城 | マ差 | 星野辰 | |
5 | 5 | ○ | 一ノ瀬 匠 | 92 | 佐賀 | 先捲 | 自力 | |
6 | 6 | … | 山原 利秀 | 63 | 高知 | マ差 | 先手に | |
7 | × | 星野 辰也 | 95 | 栃木 | マ差 | 栗田万 |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 4マ差
- 6マ差
- 5先捲
- 2マ差
- 3マ差
初日特選の②(中村雅)は、後輩宮崎大空をブチ抜いて特昇を阻止してやろうと思ってたら、宮崎がやった事は連勝を伸ばす捲り追い込みとは、こゝで任せた⑤(一ノ瀬)は逃げかカマシの本格的自力型なので、区切りの200勝を決めるチャンス。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 山口 龍也 | 111 | 長崎 | マ差 | 宮崎大 |
2 | 2 | … | 近藤 誠二 | 80 | 香川 | マ差 | 矢部の番手 | |
3 | 3 | … | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | マ差 | 門脇君に | |
4 | 4 | × | 門脇 翼 | 111 | 秋田 | 捲差 | 自力 | |
5 | 5 | ◎ | 宮崎 大空 | 115 | 熊本 | 捲差 | 自在 | |
6 | 6 | … | 宗景 祐樹 | 84 | 栃木 | マ差 | 矢部に直付け | |
7 | △ | 矢部 駿人 | 121 | 岡山 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 7先捲
- (
- 2マ差
- 6マ差
- )
- 5捲差
- 1マ差
- 4捲差
- 3マ差
初日特選の捲り勝利で連勝9迄伸ばした⑤(宮崎)、自力は自信ない様な事を言ってたが、逃げても捲っても現在の脚はS級それも1班上位、弥彦決勝で連携した⑦(矢部)の後は競りであれば、捲りで特別昇進に王手を掛けるのは9分9厘大丈夫。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 枝村 弘樹 | 123 | 宮崎 | 捲差 | 自力 |
2 | 2 | ◎ | 吉武信太朗 | 107 | 愛媛 | 捲差 | 自力 | |
3 | 3 | × | 渡辺 航平 | 79 | 東京 | マ差 | 小坂の番手 | |
4 | 4 | … | 小坂 丈 | 121 | 茨城 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | … | 徳吉 広紀 | 84 | 福岡 | マ差 | 枝村弘 | |
6 | 6 | … | 興呂木雄治 | 96 | 熊本 | マ差 | 九州3番手 | |
7 | △ | 中石 昌芳 | 81 | 広島 | マ差 | 吉武信 |
- ←
- 4先捲
- 3マ差
- 2捲差
- 7マ差
- 1捲差
- 5マ差
- 6マ差
初日特選は逃げても宮崎大空に捲られた②(吉武)、それなのにその宮崎を差し置いてメインの最終レースに抜擢されるとは、番組の期待を裏切らない自力戦。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。