予想情報
予想情報 熊本競輪
12月7日 熊本競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 村田 奈穂 | 116 | 熊本 | 捲差 | 自在 |
2 | 2 | △ | 渡部 遥 | 122 | 愛媛 | 先捲 | 自力・自在 | |
3 | 3 | × | 松本 詩乃 | 122 | 東京 | マ差 | 自力・自在 | |
4 | 4 | ○ | 安東 莉奈 | 122 | 大分 | マ差 | 自在 | |
5 | 5 | … | 磯村 光舞 | 126 | 山口 | 先捲 | 何でも | |
6 | 6 | … | 神戸暖稀羽 | 124 | 北海 | 捲差 | 積極的に | |
7 | … | 三宅 玲奈 | 108 | 岡山 | マ差 | 取れた位置から |
- ←
- 2先捲
- 3マ差
- 7マ差
- 1捲差
- 4マ差
- 5先捲
- 6捲差
初日の①(村田)は人気のプレッシャーもあり、道中は何度か仕掛けようとしてたが、最終2コーナーを過ぎて腹を括くったか、BSから納得の捲りを決めたのは、これ全て本命の責任感、一走した事で変なプレッシャーから解放された以上は、内に詰まらない限り再勝は不動視される。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 飯田 風音 | 120 | 埼玉 | 捲差 | 自力・自在 |
2 | 2 | △ | 岡本 二菜 | 118 | 東京 | 捲差 | 自在 | |
3 | 3 | ○ | 枝光 美奈 | 124 | 福岡 | マ差 | 自在 | |
4 | 4 | … | 谷元 音羽 | 124 | 鹿児 | マ差 | 自在 | |
5 | 5 | … | 伊澤 茉那 | 126 | 千葉 | 先捲 | 自在 | |
6 | 6 | × | 刈込 奈那 | 120 | 千葉 | 先捲 | 先行したい | |
7 | … | 奈良岡彩子 | 104 | 神奈 | マ差 | 自在 |
- ←
- 6先捲
- 3マ差
- 4マ差
- 1捲差
- 2捲差
- 5先捲
- 7マ差
今年は9回の優勝、競輪祭女子王座戦(GI)でも好走してる①(飯田風)、それなのに「調子良い」とは言わず、不安しか口にしないのは性格でも、現在は勝手に体が反応するのか、初日の動きは静岡ガールズグランプリを走らせてみたい程良かったので、如何なる展開に成っても人気に応えているのでは。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ▲ | 米村 光星 | 121 | 熊本 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | ◎ | 中曽 直彦 | 74 | 千葉 | マ差 | 増田に | |
3 | 3 | ○ | 増田 利明 | 81 | 静岡 | 先捲 | 自力・自在 | |
4 | 4 | × | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | マ差 | 南関東の後 | |
5 | 5 | … | 関根 彰人 | 94 | 沖縄 | マ差 | 米村君の番手は初 | |
6 | 6 | … | 伊藤 之人 | 90 | 東京 | マ差 | 切れ目から | |
7 | … | 高橋 紀史 | 91 | 佐賀 | マ差 | 九州3番手 |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 7マ差
- 3先捲
- 2マ差
- 4マ差
- 6マ差
予選の③(増田)は、闘う前から最高に乗れてる多田晃紀に気持で負けてたのか、一度も上昇せず6番手凡走するとは、今年一年の頑張りは何だったのか、再びラインの先輩②(中曽)に任された以上は逃げ主体の自力で初日の分まで力出し切る。60歳に成っても頑張ってる師匠(宮倉勇)に勇気と力を貰ってる(中曽)は、同じ抜くにしても残しに行くレーサー。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 中原 航大 | 123 | 岡山 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | ○ | 松永 真太 | 92 | 福岡 | マ差 | 後輩田代 | |
3 | 3 | △ | 田代 匠 | 121 | 福岡 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | … | 白川 有司 | 76 | 福岡 | マ差 | 福岡で3番手 | |
5 | 5 | × | 鳥生 知八 | 77 | 愛媛 | マ差 | 中原君 | |
6 | 6 | … | 富澤 洋祐 | 81 | 静岡 | マ差 | 中四国の後 | |
7 | … | 森川 剛 | 89 | 神奈 | マ差 | 富澤さんの後 |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 6マ差
- 7マ差
- 3先捲
- 2マ差
- 4マ差
予選の①(中原)は一ノ瀬匠に前を取られたにしても、全てが中途半端で勝ち上がりに失敗するとは、これでは法政大時代は競技で活躍した実績が泣こうと言うもの、1番車であればスタートを決めて逃げに徹す事か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 成清謙二郎 | 90 | 千葉 | マ差 | 奥原に |
2 | 2 | ○ | 奥原 亨 | 103 | 神奈 | 先捲 | 自在 | |
3 | 3 | △ | 吉岡 篤志 | 82 | 徳島 | マ差 | 決められない | |
4 | 4 | × | 三宅 旬 | 80 | 岡山 | 捲差 | 何かやる | |
5 | 5 | … | 穴井 利久 | 65 | 福岡 | マ差 | 決めず | |
6 | 6 | … | 高田 大輔 | 88 | 徳島 | マ差 | 決めず | |
7 | … | 三槻 智清 | 80 | 佐賀 | マ差 | 決めず |
- ←
- 2先捲
- 1マ差
- 3マ差
- 6マ差
- 4捲差
- 5マ差
- 7マ差
勝ち上がりとは言え、直近4ヶ月バック数ゼロの7人が闘う不思議なレース。以前は自力で頑張ってた②(奥原)のみが自力・自在のコメントをした事で、予選は添田龍児の捲りに離れた①(成清)は、ホッとした表情で任せたもの。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 大橋 徹 | 72 | 栃木 | 捲差 | 決めず前々 |
2 | 2 | ◎ | 境 啓亨 | 111 | 熊本 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | △ | 三住 博昭 | 61 | 神奈 | 捲差 | 一人で | |
4 | 4 | … | 佐藤 謙 | 90 | 栃木 | マ差 | 大橋さんに | |
5 | 5 | × | 渡邉 満 | 73 | 福岡 | マ差 | 境の番手 | |
6 | 6 | … | 阿部 英光 | 89 | 宮城 | マ差 | 九州の後 | |
7 | … | 屋宜 浩二 | 97 | 沖縄 | マ差 | 九州3番手 |
- ←
- 1捲差
- 4マ差
- 3捲差
- 2先捲
- 5マ差
- 7マ差
- 6マ差
地元は9月末のミッドを走り予選は2着に入ったのに不運な失格に泣いた②(境)、それもあって追加を受けたら、予選は絶好調の多田晃紀に当てられる不運でも何らかの抵抗はしてたし、このメンバーは恵まれた事にバック数があるのは一人だけの大ラッキーならば逃げ切るしかない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | × | 山口 龍也 | 111 | 長崎 | マ差 | 練習仲間の小柳 |
2 | 2 | ○ | 今野 有樹 | 115 | 愛媛 | 捲差 | 自力・自在 | |
3 | 3 | ◎ | 吉川 嘉斗 | 105 | 徳島 | マ差 | 今野有 | |
4 | 4 | ▲ | 小柳 智徳 | 123 | 長崎 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | … | 上川 直紀 | 117 | 栃木 | 先捲 | 自力 | |
6 | 6 | … | 堀 政美 | 65 | 茨城 | マ差 | 上川の番手 | |
7 | … | 池田伍功羽 | 121 | 熊本 | 捲差 | 単騎 |
- ←
- 4先捲
- 1マ差
- 7捲差
- 2捲差
- 3マ差
- 5先捲
- 6マ差
来期のS級を決め、今期もほゞ大丈夫は②(今野)、それもあって初日特選は大事に行き過ぎて、仕掛け処を誤ったのは反省、迷惑掛けた四国の先輩③(吉川)に2日続けてはの気合で捲りを放つ。現在の(吉川)なら楽に逆転してるのでは。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 山本 浩成 | 119 | 福岡 | 捲差 | 自力 |
2 | 2 | ○ | 藤田 昌宏 | 82 | 岡山 | マ差 | 後輩多田 | |
3 | 3 | … | 内田 英介 | 91 | 東京 | マ差 | 添田君の番手は初 | |
4 | 4 | △ | 添田 龍児 | 121 | 神奈 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | … | 多田 晃紀 | 103 | 岡山 | 先捲 | 自力 | |
6 | 6 | × | 茅野 寛史 | 99 | 鹿児 | マ差 | 山本浩君 | |
7 | … | 菅田 謙仁 | 109 | 宮城 | 捲差 | 単騎 |
- ←
- 5先捲
- 2マ差
- 1捲差
- 6マ差
- 4先捲
- 3マ差
- 7捲差
「捲り」で来期そして今期のS級を決めた①(山本浩)、初日特選は鈴木涼介が赤板で来た時は出して捲ると思われたのに、鈴木が緩めた事で思い直して突っ張り2周逃げたのは新境地、⑥(茅野)と2車であれば、捲りの公算大。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 鈴木 涼介 | 115 | 福島 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | × | 松本 京太 | 123 | 静岡 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | △ | 佐藤 悦夫 | 86 | 栃木 | マ差 | 松本君の番手は初 | |
4 | 4 | … | 一ノ瀬 匠 | 92 | 佐賀 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | ○ | 山崎 司 | 95 | 福島 | マ差 | 鈴木涼 | |
6 | 6 | … | 戸伏 康夫 | 96 | 岡山 | マ差 | 決めず | |
7 | … | 川島 勝 | 89 | 長崎 | マ差 | 一ノ瀬匠 |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 6マ差
- 2先捲
- 3マ差
- 4先捲
- 7マ差
熊本は9月のFI戦を走り、準決勝で123期の棚瀬義大(岐阜)に完敗してる①(鈴木涼)、それもあったのか初日特選は、山本浩成を叩き切ったと思い安心して流した処を突っ張られたもの、それでも③(佐藤悦)に入れて貰ったのに仕掛け遅れたのは熊本バンクとの相性なのかも、後は先輩⑤(山崎司)なら苦が手を払拭する逃げ1本。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。