予想情報

予想情報 岸和田競輪

≪ 4月8日 岸和田競輪  |  5月1日 岸和田競輪 ≫

4月9日 岸和田競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 白水  洵 89 福岡 マ差 同県の柊元さん。
2 2 波能  淳 73 石川 マ差 位置決めずに。
3 3 藤田 洋平 93 徳島 マ差 中国の後ろ。
4 4 柊元 則彦 84 福岡 先捲 前で頑張ります。
5 5 × 小野 祐作 72 岡山 マ差 和田マーク。
6 6 松本 哲也 69 熊本 自在 1人で走ります。
7 和田 誠寿 103 広島 先捲 自力で頑張る。
4 1   6   2   7 5 3      
先捲 マ差   自在   マ差   先捲 マ差 マ差      
初日の実戦を評価して柊元を狙ったが、ラインの長い和田から入る手も。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 杉野 哲也 76 三重 マ差 初日同様鈴木へ。
2 2 川崎 正博 64 長崎 マ差 中村に任せる。
3 3 森村  優 57 大阪 マ差 中近で連係。
4 4 中村 大和 87 大分 先差 自在に走る。
5 5 鈴木 隆広 87 石川 先捲 自力で頑張る。
6 6 毛利 昇平 79 京都 マ差 中近の一番後ろ。
7 × 岡田  篤 79 和歌 マ差 (補充出走)
4 2   5 1 3 7 6          
先差 マ差   先捲 マ差 マ差 マ差 マ差          
中近5人が並べば強力。鈴木がひと息だけに番手杉野の抜け出しか。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 木幡 幸仁 73 鹿児 自在 決めず前々。
2 2 羽田 真司 67 徳島 マ差 佐野さんの後ろ。
3 3 佐野  勝 52 徳島 マ差 清水の後ろ。
4 4 浅野 真樹 75 宮崎 差捲 前、前勝負で。
5 5 清水  通 78 香川 マ差 川本に任せる。
6 6 川本 隆史 80 岡山 先捲 自力で頑張る。
7 × 高尾 剛文 66 福岡 自在 前、前としか。
7   1   4   6 5 3 2      
自在   自在   差捲   先捲 マ差 マ差 マ差      
番手無風なら清水を軸にする手だが、足場のない九州勢が傍観するか?
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 大森  績 59 愛媛 捲差 中国後位か自分で。
2 2 平野  豊 66 兵庫 先差 前で頑張る。
3 3 田村 光昭 67 広島 捲差 流れで走ります。
4 4 福山 幸作 72 愛媛 マ差 大森さんか単騎。
5 5 古屋 孝一 62 愛知 マ差 近畿コンビから。
6 6 小林 祥晃 85 大阪 マ差 初日同様平野さん。
7 × 松井 竜二 58 岡山 マ差 田村マーク。
3 7   1 4   2 6 5        
捲差 マ差   捲差 マ差   先差 マ差 マ差        
キメ脚は田村が一番だが、最終の位置は?大森や平野から狙う手も。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 竜門 孝宗 95 兵庫 差捲 単騎で走ります。
2 2 西島 貢司 64 熊本 マ差 鈴木に任せる。
3 3 × 井上  剛 85 岡山 マ差 広島の後ろ。
4 4 升澤 祥晃 71 愛媛 マ差 中国の後ろ。
5 服部 正継 86 岐阜 マ差 九州4番手へ。
5 6 志村 達也 71 広島 先捲 自力で頑張る。
7 鈴木 栄吉 94 大分 捲差 自力でしっかり。
6 8 吉岡 啓史 75 福岡 マ差 九州の3番手。
9 森江 信行 49 広島 マ差 志村の番手で。
7 2 8 5   1   6 9 3 4    
捲差 マ差 マ差 マ差   差捲   先捲 マ差 マ差 マ差    
鈴木は予選の走りが痛快。西島を背にもう一丁。志村先鋒の瀬戸内勢の反撃成るか?
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 大窪 輝之 72 熊本 マ差 決めず前々へ。
2 2 竹村 達也 99 高知 先差 自力で頑張る。
3 3 × 中川 貴史 79 三重 マ差 中部の3番手。
4 4 妹尾 英信 67 岡山 マ差 塩川に任せる。
5 太田 雅之 86 三重 マ差 川口の番手。
5 6 原   司 70 佐賀 マ差 位置決めずに。
7 塩川真一郎 74 広島 自在 決めずに走る。
6 8 吉本  将 81 徳島 マ差 竹村マーク。
9 川口 聖翔 100 愛知 先差 自力でしっかり。
2 8   1   6   9 5 3   7 4
先差 マ差   マ差   マ差   先差 マ差 マ差   自在 マ差
今シリーズ川口が元気。太田-中川をガード役に自力決着へ。塩川は何を企てる。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 水谷 良和 70 愛知 マ差 同県の大谷へ。
2 2 × 松尾 大樹 87 長崎 マ差 杉山さんマーク。
3 3 濱口 健二 60 高知 マ差 峰重に任せる。
4 4 古原 勝己 60 大阪 マ差 黒川の番手。
5 峰重祐之介 100 岡山 捲差 自力でしっかり。
5 6 山出 裕幸 90 福井 マ差 近畿の3番手。
7 杉山  剛 86 福岡 先捲 自力勝負です。
6 8 黒川  渉 103 滋賀 先捲 先行できる様に。
9 大谷 靖茂 93 愛知 先捲 自力で頑張る。
7 2   9 1   5 3   8 4 6  
先捲 マ差   先捲 マ差   捲差 マ差   先捲 マ差 マ差  
前2日の分もと大谷がパワー全開か。しかし、杉山-松尾の九州勢も強力だ。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 岸川 哲也 105 大阪 先捲 先行基本に走る。
2 2 小川 大地 98 愛知 捲差 自力でしっかり。
3 3 八尋 翔平 93 福岡 捲差 単騎で走る。
4 4 × 松永 真太 92 福岡 マ差 高田さんの後ろ。
5 高田 真幸 83 福岡 マ差 川野に任せる。
5 6 川野 正芳 80 大分 先捲 自力で頑張る。
7 真田  晃 86 兵庫 マ差 岸川の番手で。
6 8 岡田 裕康 72 滋賀 マ差 近畿3番手で。
9 宝満 大作 85 岐阜 マ差 小川マーク。
2 9   3   6 5 4   1 7 8  
捲差 マ差   捲差   先捲 マ差 マ差   先捲 マ差 マ差  
地元岸川が果敢に突っ走るか。本来主戦の高田は脱臼後。任せる川野の奮走が頼り。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 松尾 智佳 102 愛媛 差捲 前、前ですね。
2 2 矢野 光世 104 福岡 先差 前々自力含みで。
3 3 田畑茉利名 102 千葉 差捲 流れで自力も。
4 4 岡村 育子 102 埼玉 マ差 取れた所から前へ。
5 5 × 梅田 夕貴 108 福井 先差 前々自力考えて。
6 6 金田 洋世 106 神奈 先差 流れ見て自力も。
7 野口諭実可 102 群馬 先差 自力も考えたい。
5   1   2   3   4   7   6
先差   差捲   先差   差捲   マ差   先差   先差
ここに入れば野口と松尾が力上位。一角を崩すとすれば、捲り脚を持つ田畑。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 陶器 一馬 86 大阪 マ差 三度、田村君へ。
2 2 吉成 貴博 97 熊本 捲差 単騎で頑張る。
3 3 幡中 幸弘 80 兵庫 マ差 陶器の後ろで。
4 4 伊藤 隼人 95 愛知 捲差 単騎で自力勝負。
5 5 × 宮腰 圭祐 96 福井 捲差 自在に戦います。
6 6 梯  正幸 80 福井 マ差 同県の宮腰へ。
7 田村 風起 107 滋賀 先捲 先行一本です。
7 1 3   2   4   5 6      
先捲 マ差 マ差   捲差   捲差   捲差 マ差      
力本位なら田村が主戦。ただ、出方が荒いと三度陶器が逆転して完全Vか。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 中村由香里 102 東京 先捲 枠活かし前々。
2 2 奈良岡彩子 104 青森 差捲 自在に立ち回る。
3 3 小坂 知子 104 岐阜 先差 全力で前、前。
4 4 × 大和久保美 102 青森 差捲 前、前で頑張る。
5 5 藤原亜衣里 102 新潟 マ差 好位狙いでいく。
6 6 白井美早子 102 大阪 先差 前、前勝負です。
7 奥井  迪 106 東京 先捲 いつも通り先行。
3   1   2   4   6   7   5
先差   先捲   差捲   差捲   先差   先捲   マ差
相手は強化されたが、奥井の力が上であるのにかわりはない。相手は中村か奈良岡。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 × 丹波 孝佑 98 大阪 先捲 近畿の先頭で。
2 2 森山 智徳 98 熊本 先捲 自力勝負です。
3 3 藤岡 隆治 98 徳島 先捲 自力でしっかり。
4 4 中川 繁樹 93 京都 マ差 丹波君の番手。
5 河村 章憲 83 京都 マ差 中川の後ろで。
5 6 板橋 慎治 95 岐阜 捲差 単騎で走ります。
7 宮本 佳樹 78 香川 マ差 再度、藤岡へ。
6 8 飯塚 直人 98 佐賀 マ差 森山さんマーク。
9 榊原  洋 85 岡山 マ差 四国の3番手へ。
2 8   6   3 7 9   1 4 5  
先捲 マ差   捲差   先捲 マ差 マ差   先捲 マ差 マ差  
森山、藤岡、丹波ら98期生が再対決。スピードは森山が一番だが、予断は禁物。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 4月8日 岸和田競輪  |  5月1日 岸和田競輪 ≫