予想情報
予想情報 川崎競輪
3月14日 川崎競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | … | 井上 善裕 | 75 | 埼玉 | マ差 | 埼京で駒井さん目標 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 佐野 恭太 | 94 | 静岡 | 先捲 | 自力で頑張ります | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 小峰 烈 | 98 | 長野 | 先捲 | 自力勝負していく | |||||||||
4 | 4 | 注 | 駒井 大輔 | 98 | 東京 | 先捲 | 自力勝負でいきます | |||||||||
5 | × | 松本 昌士 | 92 | 福島 | マ差 | 佐野さんにマーク | ||||||||||
5 | 6 | … | 齋藤 和也 | 78 | 福島 | マ差 | 松本君の後ろ回り | |||||||||
7 | … | 國広 哲治 | 84 | 埼玉 | マ差 | 埼京ライン3番手 | ||||||||||
6 | 8 | … | 高橋 由記 | 88 | 群馬 | マ差 | 内海さんの後ろへ | |||||||||
9 | ○ | 内海 雅夫 | 83 | 群馬 | マ差 | 小峰君にマークする | ||||||||||
← | 3 | 9 | 8 | 4 | 1 | 7 | 2 | 5 | 6 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
先行捲りのパワーは小峰だが、初日に好先行を見せた佐野は互角の存在。内海や松本の抜け出しも十分で、駒井の捲り一発が穴目。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ○ | 岡田 泰地 | 100 | 栃木 | 差捲 | 堀内さんにマーク | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 高橋 広大 | 99 | 埼玉 | 自在 | 自力勝負していく | |||||||||
3 | 3 | … | 井上 典善 | 66 | 千葉 | マ差 | 米山君に任せます | |||||||||
4 | 4 | … | 高浜 裕一 | 69 | 宮城 | マ差 | 埼京の後ろか自在に | |||||||||
5 | ◎ | 堀内 昇 | 95 | 茨城 | 先捲 | 自力で頑張ります | ||||||||||
5 | 6 | … | 米山 潤 | 88 | 千葉 | 先捲 | 自力勝負でいきます | |||||||||
7 | … | 黒田 充 | 73 | 栃木 | マ差 | 茨栃ライン3番手 | ||||||||||
6 | 8 | 注 | 阿部 博之 | 82 | 東京 | マ差 | 高橋君にマークする | |||||||||
9 | × | 齊藤紳一朗 | 82 | 青森 | マ差 | 位置決めず先手から | ||||||||||
← | 2 | 8 | 4 | 5 | 1 | 7 | 6 | 3 | 9 | |||||||
自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
積極的な米山に元気がなく、ここは堀内の先行ペースに。自力を備える岡田なら逆転可能。中団捲り狙う高橋ー阿部の埼京勢が怖い。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ▲ | 新井僚太郎 | 100 | 山梨 | 先捲 | 自力勝負していく | ||||||||
2 | 2 | ○ | 鈴木 規純 | 75 | 福島 | マ差 | 坂本君にマークする | |||||||||
3 | 3 | … | 嶋津 拓弥 | 103 | 神奈 | 先捲 | 自力で頑張ります | |||||||||
4 | 4 | 注 | 伊藤 彰規 | 96 | 神奈 | 自在 | 地元同士の嶋津さん | |||||||||
5 | × | 為田 学 | 69 | 長野 | マ差 | 新井君に付けます | ||||||||||
5 | 6 | … | 高田 隼人 | 88 | 千葉 | 自在 | 南関ライン4番手 | |||||||||
7 | … | 伊藤 拓人 | 94 | 静岡 | マ差 | 地元の後ろに付ける | ||||||||||
6 | 8 | … | 吉田 英二 | 76 | 東京 | マ差 | 関東ライン3番手 | |||||||||
9 | ◎ | 坂本 周輝 | 100 | 青森 | 先捲 | 自力勝負でいきます | ||||||||||
← | 9 | 2 | 1 | 5 | 8 | 3 | 4 | 7 | 6 | |||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 自在 | マ差 | 自在 | ||||||||
特選で見事な逃げ切りを見せただけに坂本が本命。しかし、ライン2車の不利は否めず、新井のカマシや、伊藤彰の抜け出しも好勝負。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ◎ | 北野 良栄 | 95 | 千葉 | 先捲 | 先行で頑張ります | ||||||||
2 | 2 | 注 | 齋藤 明 | 61 | 北海 | マ差 | 高木君にマークする | |||||||||
3 | 3 | × | 落合 達彦 | 96 | 静岡 | 差捲 | 地元の眞原さん追走 | |||||||||
4 | 4 | … | 盛田 将人 | 92 | 北海 | マ差 | 北日本ライン3番手 | |||||||||
5 | … | 藤原 清隆 | 87 | 静岡 | マ差 | 落合君の後ろです | ||||||||||
5 | 6 | … | 熊谷 豪史 | 86 | 静岡 | マ差 | 藤原君の後ろだね | |||||||||
7 | ▲ | 高木 翔 | 105 | 岩手 | 先捲 | 自力勝負でいきます | ||||||||||
6 | 8 | … | 天沼 雅貴 | 96 | 埼玉 | マ差 | 位置は決めずにいく | |||||||||
9 | ○ | 眞原 健一 | 69 | 神奈 | マ差 | 北野君にマークする | ||||||||||
← | 1 | 9 | 3 | 5 | 6 | 7 | 2 | 4 | 8 | |||||||
先捲 | マ差 | 差捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||
ライン5車結束となった南関勢。先頭の北野は戦い易いとみる。スピードある高木が抵抗してもつれれば、眞原や齋藤の首位も。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ◎ | 武井 大介 | 86 | 千葉 | 差捲 | 吉竹君に任せます | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 櫻井 学 | 84 | 群馬 | 自在 | 自力自在でいきます | |||||||||
3 | 3 | 注 | 櫻井 利之 | 101 | 神奈 | 先捲 | 自力勝負していく | |||||||||
4 | 4 | … | 寺林 正秋 | 93 | 宮城 | マ差 | 初日同様に加美山君 | |||||||||
5 | × | 長岡 豪 | 91 | 群馬 | マ差 | 同県の櫻井学さんへ | ||||||||||
5 | 6 | … | 加美山隆行 | 92 | 宮城 | 自在 | 自力勝負でいきます | |||||||||
7 | … | 佐藤 政利 | 91 | 新潟 | マ差 | ラインの群馬両者へ | ||||||||||
6 | 8 | … | 鈴木 愼二 | 74 | 神奈 | マ差 | 地元同士の櫻井利君 | |||||||||
9 | ○ | 吉竹 雄城 | 99 | 静岡 | 先捲 | 先行で頑張ります | ||||||||||
← | 2 | 5 | 7 | 9 | 1 | 3 | 8 | 6 | 4 | |||||||
自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | 先捲 | マ差 | 自在 | マ差 | ||||||||
地元と別線にはなったが、特選組が並ぶ吉竹―武井が本線。捲り強烈な櫻井学と、予選で先行意欲を見せた地元櫻井利のカマシに一考。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | … | 高松美代子 | 102 | 神奈 | マ差 | なるべく前々にいく | ||||||||
2 | 2 | … | 倉野 由紀 | 104 | 愛知 | マ差 | 流れを見て走ります | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 高橋 梨香 | 106 | 埼玉 | 自在 | 前々自力でいきます | |||||||||
4 | 4 | 注 | 渡辺ゆかり | 102 | 山梨 | 自在 | 流れに巧く乗りたい | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 長澤 彩 | 106 | 愛知 | 先捲 | 自力で頑張ります | |||||||||
6 | 6 | × | 飯田よしの | 106 | 東京 | 差捲 | 取れた位置からいく | |||||||||
7 | ○ | 石井 貴子 | 104 | 東京 | 自在 | 取れた位置からです | ||||||||||
← | 3 | 1 | 2 | 4 | 5 | 7 | 6 | |||||||||
自在 | マ差 | マ差 | 自在 | 先捲 | 自在 | 差捲 | ||||||||||
「久し振りのレースだったが、脚は大丈夫。風があったから少し様子を見てしまったけど」と言う長澤は、初日逃げ切り快勝。自在脚を持つ石井・高橋・渡辺の2着争い。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | … | 岡村 育子 | 102 | 埼玉 | マ差 | 前団にいれるように | ||||||||
2 | 2 | ○ | 山本 奈知 | 106 | 千葉 | 先捲 | 自力基本のレース | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 自在 | 前々自力でいきます | |||||||||
4 | 4 | … | 重光 啓代 | 102 | 静岡 | 差捲 | 自力自在にやります | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 野口諭実可 | 102 | 群馬 | マ差 | 取れた位置からいく | |||||||||
6 | 6 | 注 | 手柴 敦子 | 104 | 熊本 | マ差 | 前々から自在にやる | |||||||||
7 | × | 森 美紀 | 102 | 福岡 | 差捲 | 取れた位置からです | ||||||||||
← | 2 | 3 | 1 | 4 | 7 | 5 | 6 | |||||||||
先捲 | 自在 | マ差 | 差捲 | 差捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
「ホームから行こうかとも思ったけど、勝ててホッとしました。前に出てからはペースで」と話す小林は、初日3番手捲りで1着。積極的な山本が相手筆頭だろう。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | … | 石橋慎太郎 | 88 | 静岡 | 自在 | 自力勝負でいきます | ||||||||
2 | 2 | … | 大坪 功一 | 81 | 福岡 | マ差 | 福岡同士の高田君へ | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 先捲 | 自力で頑張ります | |||||||||
4 | 4 | × | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | 自在 | 自力勝負していく | |||||||||
5 | … | 山田 和巧 | 87 | 神奈 | マ差 | 石橋君に任せます | ||||||||||
5 | 6 | … | 服部 竜二 | 76 | 愛知 | マ差 | 長尾君に付けます | |||||||||
7 | ▲ | 小島 雅章 | 83 | 埼玉 | 自在 | 単騎で走りたいです | ||||||||||
6 | 8 | 注 | 長尾 拳太 | 103 | 岐阜 | 先捲 | 自力勝負で頑張る | |||||||||
9 | ○ | 久米 康徳 | 70 | 京都 | マ差 | 初日同様に窓場君へ | ||||||||||
← | 1 | 5 | 4 | 2 | 3 | 9 | 8 | 6 | 7 | |||||||
自在 | マ差 | 自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 自在 | ||||||||
積極的な窓場の先行力を評価したが、ライン分散で混戦気配。単騎もパワーある小島の捲りや、若い長尾のカマシにもチャンス十分。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | 注 | 重倉 高史 | 95 | 富山 | 先捲 | 自力で頑張ります | ||||||||
2 | 2 | ○ | 大西 健士 | 88 | 神奈 | マ差 | 馬場君にマークする | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 谷津田将吾 | 83 | 福島 | マ差 | 初日同様に大澤君へ | |||||||||
4 | 4 | … | 大澤 哉太 | 95 | 北海 | 先捲 | 自力勝負していく | |||||||||
5 | … | 小林 覚 | 56 | 神奈 | マ差 | 大西君の後ろです | ||||||||||
5 | 6 | … | 松尾 淳 | 77 | 岐阜 | マ差 | 中部ライン3番手 | |||||||||
7 | ◎ | 馬場 和広 | 98 | 埼玉 | 先捲 | 先行で頑張ります | ||||||||||
6 | 8 | … | 内山 拓 | 88 | 福岡 | 自在 | 単騎で一発狙って | |||||||||
9 | × | 浅見 敏也 | 65 | 愛知 | マ差 | 重倉君に付けます | ||||||||||
← | 8 | 1 | 9 | 6 | 7 | 2 | 5 | 4 | 3 | |||||||
自在 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||
互角の3分戦も、近況先行で結果が出ている馬場を主力視。初日の落車は気になるが、地元大西が続き次位。キメ脚なら谷津田からか。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | … | 佐藤 明 | 77 | 静岡 | マ差 | 地元両者の後ろです | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 日野 博幸 | 103 | 愛媛 | 先捲 | 先行基本の組み立て | |||||||||
3 | 3 | ○ | 房州 輝也 | 91 | 福島 | 先捲 | 自力勝負していく | |||||||||
4 | 4 | … | 中澤 央治 | 59 | 大阪 | マ差 | 吉永君の後ろですね | |||||||||
5 | 注 | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | マ差 | 房州君に付けます | ||||||||||
5 | 6 | × | 森川 剛 | 89 | 神奈 | 差捲 | 同県同期の松坂君へ | |||||||||
7 | … | 吉永 和生 | 80 | 広島 | マ差 | 日野君に任せていく | ||||||||||
6 | 8 | … | 黒崎 直行 | 57 | 栃木 | マ差 | 河野君の後ろ回り | |||||||||
9 | ◎ | 松坂 洋平 | 89 | 神奈 | 先捲 | 自力勝負していく | ||||||||||
← | 3 | 5 | 8 | 9 | 6 | 1 | 2 | 7 | 4 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
番手回りから特選を制した松坂が中心も、別線にも力のある選手が揃った。日野や房州は得意のカマシ捲りなら、首位を狙える選手。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | 注 | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 先捲 | 自力勝負で頑張る | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 箱田 優樹 | 98 | 青森 | 先捲 | いつも通り自力で | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 先捲 | 自力勝負でいきます | |||||||||
4 | 4 | × | 真船圭一郎 | 94 | 福島 | 自在 | 箱田君に任せます | |||||||||
5 | … | 西岡 拓朗 | 97 | 広島 | マ差 | 西日本の3番手回り | ||||||||||
5 | 6 | … | 新井 剛央 | 86 | 埼玉 | マ差 | 東北の後ろに付ける | |||||||||
7 | ○ | 大木 雅也 | 83 | 静岡 | マ差 | 岩本君にマークする | ||||||||||
6 | 8 | … | 丸山 啓一 | 74 | 静岡 | マ差 | 南関ライン3番手 | |||||||||
9 | … | 松本 大地 | 81 | 熊本 | マ差 | 岡崎君に付けます | ||||||||||
← | 3 | 7 | 8 | 1 | 9 | 5 | 2 | 4 | 6 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 自在 | マ差 | ||||||||
実績ある岩本の機動力上位とみたが、箱田―真船と自力型が並ぶ東北両者は怖い存在。初日動きの良かった岡崎も仕掛け所次第で浮上。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
12R | 1 | 1 | ○ | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | 先捲 | 先行基本の組み立て | ||||||||
2 | 2 | 注 | 飯山 泰行 | 98 | 茨城 | 先捲 | 自力で頑張ります | |||||||||
3 | 3 | … | 溪 飛雄馬 | 86 | 愛媛 | マ差 | 小嶋さんに任せて | |||||||||
4 | 4 | … | 藤原 憲征 | 85 | 新潟 | マ差 | 飯山君にマークする | |||||||||
5 | × | 棟方 次郎 | 73 | 青森 | マ差 | 東北ライン3番手 | ||||||||||
5 | 6 | … | 時松 正 | 67 | 熊本 | マ差 | 西日本の3番手回り | |||||||||
7 | ◎ | 成田 和也 | 88 | 福島 | マ差 | 櫻井君にマークする | ||||||||||
6 | 8 | … | 梅山 英樹 | 72 | 群馬 | マ差 | 関東ライン3番手 | |||||||||
9 | ▲ | 小嶋 敬二 | 74 | 石川 | 先捲 | 自力勝負していく | ||||||||||
← | 9 | 3 | 6 | 1 | 7 | 5 | 2 | 4 | 8 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
本来の伸びではない成田だが、そのコース取りとレース運びはさすが。ここは櫻井目標からキメ脚発揮。好調飯山が先行基本の組み立てで、東北勢を苦しめれば、パワー健在の小嶋が一気に捲る。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。