予想情報
予想情報 函館競輪
9月11日 函館競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ▲ | 黒田 篤 | 88 | 栃木 | マ差 | 大山君に付ける | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 小酒 大司 | 94 | 福島 | 自在 | 自力自在にいく | |||||||||
3 | 3 | × | 酒井 大樹 | 82 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負でいく | |||||||||
4 | 4 | … | 佐藤 拓哉 | 63 | 宮城 | マ差 | 北日本の三番手 | |||||||||
5 | △ | 山城 光央 | 64 | 静岡 | マ差 | 酒井君マークだ | ||||||||||
5 | 6 | … | 鈴木 達也 | 81 | 茨城 | マ差 | 黒田君の後位へ | |||||||||
7 | ○ | 坂口 卓士 | 88 | 福島 | マ差 | 小酒君の番手へ | ||||||||||
6 | 8 | … | 大山 誉史 | 99 | 東京 | 先捲 | 自力自在の競走 | |||||||||
9 | … | 進藤 浩行 | 57 | 千葉 | マ差 | 南関三番手回り | ||||||||||
← | 2 | 7 | 4 | 3 | 5 | 9 | 8 | 1 | 6 | |||||||
自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
近況の予選競走では3連続で1着と好調をアピールしている②小酒が前々強気に攻めて終回捲りで決着か。⑧大山に前を任せた①黒田だが差脚が冴えており逆転も望める。更に積極駆けの③酒井が主導権なら⑤山城も浮上しそう。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | △ | 相良 勝美 | 70 | 福島 | マ差 | 田原君に付ける | ||||||||
2 | 2 | × | 沼田淳一郎 | 85 | 神奈 | マ差 | 吉澤さんマーク | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 北沢 勝弘 | 54 | 栃木 | マ差 | 関東三番手回り | |||||||||
4 | 4 | … | 田原 宥明 | 105 | 北海 | 先捲 | 先行で勝負する | |||||||||
5 | ◎ | 高橋 京治 | 51 | 埼玉 | マ差 | 齋藤君の番手へ | ||||||||||
5 | 6 | … | 吉澤 賢 | 94 | 千葉 | 自在 | 自在に何んでも | |||||||||
7 | ○ | 齋藤 一茂 | 97 | 群馬 | 先捲 | 先行主体にいく | ||||||||||
6 | 8 | … | 佐藤 純嘉 | 94 | 青森 | マ差 | 北日本の三番手 | |||||||||
9 | … | 奥山 雅士 | 65 | 静岡 | マ差 | 沼田君の後から | ||||||||||
← | 7 | 5 | 3 | 6 | 2 | 9 | 4 | 1 | 8 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
機動力ある⑦齋藤が関東の先陣を切りマークするベテラン⑤高橋がキッチリ差し切る。ラインの③北沢が続き本線を形成。昇班後パッとしない地元の④田原だが気合十分で先制決まれば①相良が浮上。穴は⑥吉澤の番手を選択した②沼田の一撃。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ○ | 福間 力 | 76 | 神奈 | マ差 | 山本君の番手へ | ||||||||
2 | 2 | × | 三好恵一郎 | 99 | 群馬 | 先捲 | 自力でいきます | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 鈴木 豪 | 105 | 福島 | 先捲 | 自力勝負でいく | |||||||||
4 | 4 | … | 高橋 慶幸 | 68 | 秋田 | マ差 | 鈴木君に付ける | |||||||||
5 | △ | 山本 淳 | 94 | 神奈 | 先捲 | 自力自在の競走 | ||||||||||
5 | 6 | … | 丸山 勝也 | 85 | 静岡 | マ差 | 南関三番手回り | |||||||||
7 | … | 越川 一寿 | 78 | 埼玉 | マ差 | 関東三番手回り | ||||||||||
6 | 8 | … | 小峰 一貴 | 64 | 埼玉 | マ差 | 決めずにいくよ | |||||||||
9 | ◎ | 今村 俊雄 | 99 | 山梨 | 差捲 | 三好君をマーク | ||||||||||
← | 5 | 1 | 6 | 3 | 4 | 2 | 9 | 7 | 8 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
実力が拮抗しており混戦は避けられない一戦となりそう。決め脚ある②三好が主導権とみて前走の函館でVを飾った⑨今村を信頼。相手は力で堅実な走りを見せる①福間を狙う。対し機動力ある⑤山本の一撃や福島期待の③鈴木も実力は僅差。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ▲ | 野間 司 | 94 | 茨城 | 差捲 | 山口君に任せる | ||||||||
2 | 2 | ○ | 田中 誇士 | 103 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負でいく | |||||||||
3 | 3 | … | 鈴木 和雄 | 65 | 栃木 | マ差 | 野間君の後位へ | |||||||||
4 | 4 | … | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 自在 | 自力自在の競走 | |||||||||
5 | × | 山口 翼 | 98 | 茨城 | 先捲 | 自力でいきます | ||||||||||
5 | 6 | … | 田中 将彦 | 78 | 群馬 | マ差 | 決めずにいくよ | |||||||||
7 | △ | 相樂 修 | 78 | 千葉 | 自在 | 静岡勢の後位へ | ||||||||||
6 | 8 | … | 平田 真樹 | 86 | 群馬 | マ差 | 村松君に付ける | |||||||||
9 | ◎ | 梶原 亜湖 | 73 | 静岡 | マ差 | 田中君の番手へ | ||||||||||
← | 2 | 9 | 7 | 4 | 8 | 6 | 5 | 1 | 3 | |||||||
先捲 | マ差 | 自在 | 自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | ||||||||
欠場明けも前走の前橋で予選2着と結果を出した②田中誇を目標にさばき厳しい⑨梶原が自慢の鋭脚を発揮する。追走⑦相樂が続き南関勢が本線。底力のある⑤山口が本来の機動力を発揮できれば差脚に定評のある①野間のアタマ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ○ | 永井 亮 | 89 | 北海 | マ差 | 高谷君の番手へ | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 林 邦彦 | 73 | 千葉 | マ差 | 三上君マークだ | |||||||||
3 | 3 | △ | 藤光 健一 | 63 | 東京 | マ差 | 佐山君に付ける | |||||||||
4 | 4 | … | 金子 兼久 | 81 | 宮城 | マ差 | 永井君の後位へ | |||||||||
5 | … | 佐山 俊樹 | 97 | 埼玉 | 先捲 | 自力でいきます | ||||||||||
5 | 6 | … | 鈴木 守 | 61 | 神奈 | マ差 | 南関三番手回り | |||||||||
7 | ◎ | 高谷 敏史 | 91 | 青森 | 先捲 | 自力でいきます | ||||||||||
6 | 8 | × | 三上 佳孝 | 88 | 千葉 | 自在 | 自力基本にいく | |||||||||
9 | … | 市倉 孝良 | 77 | 東京 | マ差 | 藤光さんの後位 | ||||||||||
← | 5 | 3 | 9 | 8 | 2 | 6 | 7 | 1 | 4 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
2場所連続で完全Vと本来の力が戻ってきている⑦高谷が今シリーズは特進を賭けて登場。A級戦V候補の一人として予選では負けられない存在となる。マーク①永井が続けば順当だが展開がもつれると⑦高谷から薄目にも注意したい。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ◎ | 成田 健児 | 75 | 神奈 | マ差 | 田中君の番手へ | ||||||||
2 | 2 | … | 坂本 英一 | 59 | 栃木 | マ差 | 宮下君に付ける | |||||||||
3 | 3 | △ | 泉 文人 | 99 | 福島 | 自在 | 自力でいきます | |||||||||
4 | 4 | … | 大塚 英伸 | 82 | 静岡 | マ差 | 決めずにいくよ | |||||||||
5 | … | 小笠原昭太 | 76 | 青森 | マ差 | 泉君にジカ付け | ||||||||||
5 | 6 | × | 長田 祐弥 | 87 | 神奈 | マ差 | 成田さんの後位 | |||||||||
7 | ▲ | 宮下 貴之 | 81 | 埼玉 | 自在 | 自力で勝負する | ||||||||||
6 | 8 | ○ | 田中 勝仁 | 93 | 千葉 | 先捲 | 自力勝負ですね | |||||||||
9 | … | 山口 大助 | 88 | 群馬 | マ差 | 関東三番手から | ||||||||||
← | 3 | 5 | 7 | 2 | 9 | 8 | 1 | 6 | 4 | |||||||
自在 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||
傑出者が不在で激戦。主導権取りに積極的な⑧田中がペースを掴んでレースを動かせば、降級後V2を飾っている①成田が鋭く追い込む。前々と攻めて自在に立ち回る⑦宮下の一撃やS級戦でも一発を秘めていた③泉のアタマ狙い十分。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | △ | 西岡 拓朗 | 97 | 広島 | マ差 | 戸伏さんの番手 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 武田 憲祐 | 93 | 神奈 | マ差 | 加賀山君マーク | |||||||||
3 | 3 | … | 大庭 正紀 | 70 | 富山 | マ差 | 愛敬君にジカ付 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 加賀山 淳 | 94 | 千葉 | 先捲 | 先行基本の競走 | |||||||||
5 | … | 伊藤 大彦 | 89 | 徳島 | マ差 | 単騎でいきます | ||||||||||
5 | 6 | × | 永山 英司 | 78 | 神奈 | マ差 | 武田君の後位へ | |||||||||
7 | ▲ | 愛敬 博之 | 94 | 愛知 | 先捲 | 自力自在ですね | ||||||||||
6 | 8 | … | 戸伏 康夫 | 96 | 岡山 | 自在 | 自力で勝負する | |||||||||
9 | … | 大井 啓世 | 58 | 奈良 | マ差 | 中部勢の後位へ | ||||||||||
← | 7 | 3 | 9 | 8 | 1 | 5 | 4 | 2 | 6 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
積極性なら④加賀山が一番で得意の先制攻撃を決めれば捲り脚も搭載している②武田が一気。対し近況はイマイチの感ある⑦愛敬だが器用さも持ち合わせており型にハマれば逆転も十分な存在。前々に攻める⑧戸伏に前を任せた①西岡の一撃が穴目。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ◎ | 澤田 義和 | 69 | 兵庫 | マ差 | 角君にジカ付け | ||||||||
2 | 2 | △ | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | 自在 | 前で頑張ります | |||||||||
3 | 3 | ○ | 武井 大介 | 86 | 千葉 | マ差 | 矢口君の番手へ | |||||||||
4 | 4 | … | 矢口 大樹 | 95 | 千葉 | 先捲 | 先行基本にいく | |||||||||
5 | × | 井上 辰也 | 86 | 岡山 | マ差 | 兵庫勢の後位へ | ||||||||||
5 | 6 | … | 高比良 豪 | 84 | 福岡 | 自在 | 単騎戦でいくよ | |||||||||
7 | ▲ | 角 令央奈 | 98 | 兵庫 | 先捲 | 自力でいきます | ||||||||||
6 | 8 | … | 山内 大作 | 75 | 静岡 | マ差 | 武井君の後位へ | |||||||||
9 | … | 有坂 直樹 | 64 | 秋田 | マ差 | 荻原君に付ける | ||||||||||
← | 2 | 9 | 6 | 7 | 1 | 5 | 4 | 3 | 8 | |||||||
自在 | マ差 | 自在 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
近況は成績にバラつきがある⑦角だが本来のスピードを発揮できれば①澤田の出番。対抗は実力で別線の③武井を狙う。最近のレースでは追い込みに回る事も増えた②荻原だが自在脚は健在で先行争いとなれば得意の中団捲りが炸裂しそう。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ▲ | 鈴木 誠 | 55 | 千葉 | マ差 | 中近勢の後位へ | ||||||||
2 | 2 | × | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 自在 | 自力自在の競走 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 宮越 大 | 77 | 富山 | マ差 | 栗山君をマーク | |||||||||
4 | 4 | … | 松田 優一 | 90 | 茨城 | 自在 | 荒井君にジカ付 | |||||||||
5 | ○ | 栗山 俊介 | 103 | 奈良 | 先捲 | 自力でいきます | ||||||||||
5 | 6 | … | 池田 浩士 | 86 | 佐賀 | マ差 | 山田君の番手へ | |||||||||
7 | … | 荒井 春樹 | 99 | 長野 | 先捲 | 先行主体にいく | ||||||||||
6 | 8 | … | 篠田 宗克 | 65 | 千葉 | マ差 | 鈴木さんの後位 | |||||||||
9 | △ | 十文字貴信 | 75 | 茨城 | マ差 | 松田君の後位へ | ||||||||||
← | 2 | 6 | 7 | 4 | 9 | 5 | 3 | 1 | 8 | |||||||
自在 | マ差 | 先捲 | 自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||
近畿期待の先行型に成長している⑤栗山が主導権を握れば③宮越が鋭いタテ脚を発揮しそう。後位を回るのは長欠明けだが実力者の①鈴木が直線どこまで迫れるか。関東の三番手回りとなった⑨十文字だが実績あり好展開に持ち込めれば一発が怖い。決め脚鋭い九州の捲り型②山田の一撃が波乱。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ○ | 飯山 泰行 | 98 | 北海 | 先捲 | 中村さんがいいと言ってくれたし櫻井君の番手にいきます。 | ||||||||
2 | 2 | … | 宮倉 勇 | 58 | 千葉 | マ差 | 北日本勢が並ぶようだし僕は目標を決めずにいきます。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 久木原 洋 | 97 | 埼玉 | 先捲 | 函館のイメージはいいですし調子も上向きです。 自力でいく。 | |||||||||
4 | 4 | … | 湊 聖二 | 86 | 徳島 | 自在 | 西日本で連係します竹澤君ー有賀さんの後位に付けます。 | |||||||||
5 | ▲ | 有賀 高士 | 61 | 石川 | マ差 | 最近は展開に恵まれています。 何回も連係のある竹澤君へ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 茂木 和臣 | 63 | 埼玉 | マ差 | いつも通り練習してきました。 久木原君の番手ですね。 | |||||||||
7 | ◎ | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | 先捲 | 自力です。 オールスターに繋がるように積極的にいきます。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 竹澤 浩司 | 90 | 富山 | 自在 | 普通に練習してきたラインが出来るし自力で頑張ります。 | |||||||||
9 | × | 中村敏之輔 | 91 | 北海 | 差捲 | 成績ほど調子は悪くない。 飯山君に前を任せて三番手です。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 9 | 3 | 6 | 2 | 8 | 5 | 4 | |||||||
先捲 | 先捲 | 差捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | 自在 | ||||||||
今シリーズ北日本の機動型でトップを走る⑦櫻井が予選競走では力の違いを見せそうで不動の本命となる。マークは茨城から北海道に移籍し自力タイプの①飯山が付けるが踏み出しに離れると⑧竹澤の先制に乗る⑤有賀や一発力ある③久木原が次位を争う。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | … | 牧 剛央 | 80 | 福岡 | マ差 | 練習は出来てるし体調は問題ない。 目標決めず一人で | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 林 巨人 | 91 | 愛知 | マ差 | 函館のイメージは悪くない。何度も連係している三谷君 | |||||||||
3 | 3 | × | 池田 良 | 91 | 広島 | マ差 | 小田原準決で落入したのでケアしてきた中近勢の後位 | |||||||||
4 | 4 | … | 山田 敦也 | 88 | 北海 | マ差 | 練習出来たし体調も悪くない。 地元だし決めずにいきます。 | |||||||||
5 | … | 室井 健一 | 69 | 徳島 | マ差 | 練習はいつも通りやってきた。 南関勢の後に付けていく。 | ||||||||||
5 | 6 | ○ | 萩原 孝之 | 80 | 静岡 | 差捲 | 前走は落車後でしたが思った以上に走れた。 松谷君の番手へ | |||||||||
7 | △ | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 先捲 | 函館の相性は良い。 オールスターに繋がるように自力で。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 小林 大介 | 79 | 群馬 | 差捲 | 普通に練習してきた単騎でも自力で力を出し切りたい。 | |||||||||
9 | ◎ | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 先捲 | オールスターに向けてクランクを調整している。 自力で。 | ||||||||||
← | 9 | 6 | 5 | 1 | 8 | 4 | 7 | 2 | 3 | |||||||
先捲 | 差捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
ワイドな攻めに定評のある⑨松谷が前々と攻めて好位を奪い終回捲りを放つ。マークは南関連係でタテ脚ある⑥萩原が続き本線となる。積極的な⑦三谷が主導権を握りペースに持ち込めれば、小柄だが捌き堅実な②林が鋭く追込み逆転のシーンも。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。