予想情報
予想情報 福井競輪
3月30日 福井競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
1R | 1 | 1 | … | 江口 晃正 | 75 | 長崎 | A級1班 | マ差 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 清水 邦章 | 68 | 香川 | A級2班 | マ差 | |||||||||
3 | 3 | △ | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | A級2班 | 先捲 | |||||||||
4 | 4 | … | 鳥丸 晃順 | 89 | 岡山 | A級2班 | 差捲 | |||||||||
5 | × | 乾 庄平 | 95 | 滋賀 | A級2班 | 差捲 | ||||||||||
5 | 6 | … | 冨井 正門 | 68 | 愛媛 | A級2班 | マ差 | |||||||||
7 | ◎ | 松本 卓也 | 98 | 徳島 | A級1班 | 先捲 | ||||||||||
6 | 8 | … | 柴川 高行 | 60 | 熊本 | A級2班 | マ差 | |||||||||
9 | 注 | 古川 大輔 | 99 | 広島 | A級2班 | 差捲 | ||||||||||
← | 7 | 2 | 6 | 3 | 5 | 1 | 9 | 4 | 8 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | 差捲 | 差捲 | マ差 | ||||||||
松本が駆けることも辞さない積極的な前々勝負から。 山田も行くときは強引。 中近で乾がマークしていく。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
2R | 1 | 1 | 注 | 宮崎 康司 | 94 | 香川 | A級2班 | 先捲 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 山田 純也 | 99 | 岐阜 | A級1班 | 先捲 | |||||||||
3 | 3 | △ | 峰重 祐之介 | 100 | 岡山 | A級2班 | 差捲 | |||||||||
4 | 4 | … | 舟元 権造 | 92 | 大阪 | A級2班 | 先捲 | |||||||||
5 | … | 富安 保充 | 91 | 愛知 | A級2班 | マ差 | ||||||||||
5 | 6 | … | 岩井 良平 | 99 | 大阪 | A級2班 | 先捲 | |||||||||
7 | × | 岡野 順一 | 61 | 岡山 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
6 | 8 | … | 岡 俊行 | 80 | 高知 | A級2班 | マ差 | |||||||||
9 | ○ | 渡会 宏和 | 65 | 愛知 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 1 | 8 | 6 | 4 | 2 | 9 | 5 | |||||||
差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | 先捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
山田がスピード生かして主導権を。 渡会~富安で固める。 峰重と宮崎は前、 前へと動きながら自在に。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
3R | 1 | 1 | … | 石川 修三 | 69 | 山口 | A級2班 | マ差 | ||||||||
2 | 2 | … | 米嶋 賢二 | 77 | 長崎 | A級1班 | 差捲 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 三浦 靖 | 53 | 岐阜 | A級1班 | マ差 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 坂元 洋行 | 88 | 三重 | A級2班 | 差捲 | |||||||||
5 | × | 齋藤 仁 | 83 | 徳島 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
5 | 6 | … | 秋永 共之 | 90 | 福岡 | A級2班 | 先捲 | |||||||||
7 | 注 | 藪 謙治 | 83 | 京都 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
6 | 8 | … | 高尾 剛文 | 66 | 福岡 | A級2班 | マ差 | |||||||||
9 | △ | 向井 裕紀弘 | 98 | 岐阜 | A級2班 | 差捲 | ||||||||||
← | 5 | 7 | 6 | 8 | 2 | 1 | 4 | 3 | 9 | |||||||
マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 差捲 | マ差 | 差捲 | マ差 | 差捲 | ||||||||
決めアシ一枚上の三浦が坂元に乗って。 米嶋は福岡とは別で動いて。 齋藤も自力で切り開いていく。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
4R | 1 | 1 | △ | 清水 剛志 | 103 | 福井 | A級2班 | 先捲 | ||||||||
2 | 2 | 注 | 赤松 秀展 | 76 | 高知 | A級1班 | マ差 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 阿部 兼士 | 93 | 福岡 | A級1班 | 差捲 | |||||||||
4 | 4 | … | 岡崎 昭次 | 67 | 愛媛 | A級2班 | マ差 | |||||||||
5 | × | 新納 大輝 | 103 | 鹿児島 | A級2班 | 先捲 | ||||||||||
5 | 6 | … | 中川 博司 | 78 | 熊本 | A級2班 | マ差 | |||||||||
7 | … | 増原 正人 | 98 | 広島 | A級1班 | 差捲 | ||||||||||
6 | 8 | … | 安田 光法 | 54 | 大阪 | A級1班 | マ差 | |||||||||
9 | ○ | 河村 章憲 | 83 | 京都 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
← | 7 | 2 | 4 | 5 | 3 | 6 | 1 | 9 | 8 | |||||||
差捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
末の粘りには定評がある地元の清水。 近畿ラインを連れて先行していく。 阿部は自分でも動けるが、 踏み出しの良い新納に前を任せ、 スピードをもらって強襲する。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
5R | 1 | 1 | × | 岡嶋 登 | 99 | 大阪 | A級1班 | 先捲 | ||||||||
2 | 2 | … | 土井 勲 | 82 | 岡山 | A級1班 | マ差 | |||||||||
3 | 3 | △ | 佐々木 浩三 | 50 | 佐賀 | A級1班 | マ差 | |||||||||
4 | 4 | … | 北村 篤 | 94 | 岐阜 | A級2班 | 差捲 | |||||||||
5 | ○ | 田中 俊充 | 76 | 福井 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
5 | 6 | … | 古田 勇治 | 57 | 愛知 | A級2班 | マ差 | |||||||||
7 | ◎ | 西田 大志 | 98 | 福岡 | A級1班 | 差捲 | ||||||||||
6 | 8 | 注 | 中村 美千隆 | 80 | 兵庫 | A級1班 | 差捲 | |||||||||
9 | … | 和田 誠吾 | 55 | 広島 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
← | 4 | 6 | 2 | 7 | 3 | 9 | 1 | 5 | 8 | |||||||
差捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 差捲 | ||||||||
思い切って1周先行した西田は、 状態も良いのだろう。 中団キープなら捲れると見た。 地元の田中は岡嶋の先行の番手でひと仕事。 西田の勢いをブロックできるか。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
6R | 1 | 1 | ○ | 疋田 敏 | 59 | 愛知 | A級1班 | マ差 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 大野 悟郎 | 83 | 大分 | A級2班 | 差捲 | |||||||||
3 | 3 | 注 | 奥谷 広巳 | 78 | 兵庫 | A級1班 | マ差 | |||||||||
4 | 4 | … | 佐野 洋継 | 97 | 京都 | A級2班 | 差捲 | |||||||||
5 | △ | 松田 大 | 98 | 富山 | A級1班 | 先捲 | ||||||||||
5 | 6 | … | 後藤 祐貴 | 103 | 兵庫 | A級2班 | 先捲 | |||||||||
7 | × | 加藤 大輔 | 87 | 大分 | A級1班 | 差捲 | ||||||||||
6 | 8 | … | 藤野 貴章 | 97 | 佐賀 | A級2班 | マ差 | |||||||||
9 | … | 古田 義明 | 79 | 三重 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
← | 2 | 7 | 8 | 6 | 3 | 4 | 5 | 1 | 9 | |||||||
差捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
引いて捲り返す単調なパターンでも、 大野はもうS級へ帰ってもやれるだけの脚に戻っている。 馬力で駆ける松田を、 疋田が番手でガードして、 どれだけ抵抗できるか | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
7R | 1 | 1 | ○ | 有賀 高士 | 61 | 石川 | S級1班 | マ差 | ||||||||
2 | 2 | △ | 鈴木 謙二 | 97 | 東京 | S級2班 | 先捲 | |||||||||
3 | 3 | … | 大森 慶一 | 88 | 北海道 | S級2班 | 差捲 | |||||||||
4 | 4 | … | 泉 文人 | 99 | 福島 | S級2班 | 先捲 | |||||||||
5 | ◎ | 朝日 勇 | 74 | 愛知 | S級2班 | マ差 | ||||||||||
5 | 6 | … | 三谷 幸宏 | 67 | 北海道 | S級2班 | マ差 | |||||||||
7 | … | 堀 勝政 | 83 | 群馬 | S級2班 | マ差 | ||||||||||
6 | 8 | × | 女屋 文伸 | 83 | 埼玉 | S級2班 | 差捲 | |||||||||
9 | 注 | 藤井 昭吾 | 99 | 滋賀 | S級2班 | 先捲 | ||||||||||
← | 9 | 1 | 5 | 4 | 3 | 6 | 2 | 8 | 7 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | ||||||||
中部勢が藤井を目標に、 行ってくれればしっかり追走する。 有賀~朝日の順だが、 朝日は3番手からの追い込みが得意。 鈴木も早めに抑えてペースに入れたいところ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
8R | 1 | 1 | △ | 田中 孝彦 | 91 | 静岡 | S級1班 | 先捲 | ||||||||
2 | 2 | 注 | 黒木 誠一 | 60 | 兵庫 | S級2班 | 差捲 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 日野 博幸 | 103 | 愛媛 | S級2班 | 先捲 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 近藤 修康 | 67 | 岡山 | S級2班 | マ差 | |||||||||
5 | … | 家田 真宏 | 68 | 愛知 | S級2班 | マ差 | ||||||||||
5 | 6 | … | 中井 大介 | 65 | 福岡 | S級2班 | マ差 | |||||||||
7 | × | 関根 幸夫 | 59 | 神奈川 | S級2班 | 差捲 | ||||||||||
6 | 8 | … | 池上 孝之 | 69 | 兵庫 | S級2班 | マ差 | |||||||||
9 | … | 杉山 悠也 | 89 | 秋田 | S級2班 | マ差 | ||||||||||
← | 2 | 8 | 5 | 1 | 7 | 9 | 3 | 4 | 6 | |||||||
差捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
日野が持ち味を出していく。 近藤~中井が西ラインでガードする。 対するは田中~関根の南関勢。 底力と経験でアドバンテージを。 黒木も流れを見きわめて一発狙う。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
9R | 1 | 1 | ○ | 香川 雄介 | 76 | 香川 | S級1班 | マ差 | ||||||||
2 | 2 | △ | 永澤 剛 | 91 | 青森 | S級1班 | 差捲 | |||||||||
3 | 3 | … | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | S級2班 | マ差 | |||||||||
4 | 4 | 注 | 伊藤 裕貴 | 100 | 三重 | S級2班 | 先捲 | |||||||||
5 | … | 望月 永悟 | 77 | 静岡 | S級1班 | マ差 | ||||||||||
5 | 6 | … | 杉森 輝大 | 103 | 茨城 | S級2班 | 先捲 | |||||||||
7 | ◎ | 小川 勇介 | 90 | 福岡 | S級1班 | 差捲 | ||||||||||
6 | 8 | … | 渡辺 航平 | 79 | 福井 | S級2班 | マ差 | |||||||||
9 | × | 武田 憲祐 | 93 | 神奈川 | S級2班 | 差捲 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 2 | 9 | 5 | 4 | 8 | 6 | 3 | |||||||
差捲 | マ差 | 差捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||
4分戦の攻防で入れ替わりの激しいレースになりそう。 永澤、 伊藤、 杉森らが主導権争いで脚を使って行けば、 位置取りもしっかりしている小川が最後一気に急襲して。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
10R | 1 | 1 | × | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | S級2班 | 先捲 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 佐藤 友和 | 88 | 岩手 | S級1班 | 差捲 | |||||||||
3 | 3 | △ | 宗景 祐樹 | 84 | 栃木 | S級1班 | マ差 | |||||||||
4 | 4 | … | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | S級2班 | 先捲 | |||||||||
5 | ○ | 内藤 宣彦 | 67 | 秋田 | S級1班 | マ差 | ||||||||||
5 | 6 | … | 古閑 良介 | 73 | 福岡 | S級2班 | マ差 | |||||||||
7 | … | 石毛 克幸 | 84 | 千葉 | S級2班 | 差捲 | ||||||||||
6 | 8 | 注 | 矢野 昌彦 | 91 | 栃木 | S級1班 | 先捲 | |||||||||
9 | … | 中本 匠栄 | 97 | 熊本 | S級2班 | 差捲 | ||||||||||
← | 2 | 5 | 9 | 6 | 1 | 7 | 8 | 3 | 4 | |||||||
差捲 | マ差 | 差捲 | マ差 | 先捲 | 差捲 | 先捲 | マ差 | 先捲 | ||||||||
佐藤が貫禄を見せる。 今日は自分で勝負して、 格上のスピード発揮したい。 内藤のマークもしっかりしている。 矢野が良い感じに戻っているし、 岩本も地力があるので。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
11R | 1 | 1 | ○ | 東口 善朋 | 85 | 和歌山 | S級1班 | マ差 | ||||||||
2 | 2 | … | 川口 満宏 | 58 | 東京 | S級1班 | マ差 | |||||||||
3 | 3 | × | 坂本 健太郎 | 86 | 福岡 | S級2班 | 差捲 | |||||||||
4 | 4 | 注 | 片折 亮太 | 92 | 埼玉 | S級2班 | 先捲 | |||||||||
5 | … | 室井 竜二 | 65 | 徳島 | S級2班 | マ差 | ||||||||||
5 | 6 | … | 村上 清隆 | 53 | 山口 | S級2班 | マ差 | |||||||||
7 | △ | 荒井 崇博 | 82 | 佐賀 | S級1班 | 差捲 | ||||||||||
6 | 8 | … | 阿部 康雄 | 68 | 新潟 | S級1班 | マ差 | |||||||||
9 | ◎ | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | S級1班 | 先捲 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 6 | 4 | 2 | 8 | 9 | 1 | 5 | |||||||
差捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
初日の走りを見るかぎり、 脇本は地元エー スとしての自覚をしっかり持っているし、あのバンクコンディションで上がり秒9とは、 おつりが来るほど戦える状態だ。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。