予想情報

予想情報 福井競輪

≪ 3月16日 福井競輪  |  3月30日 福井競輪 ≫

3月29日 福井競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

                 
レース選手名卒期登録地脚質
1R11三浦 靖 53岐阜A級1班マ差
22×増原 正人 98広島A級1班差捲
33山田 純也 99岐阜A級1班先捲
44舟元 権造 92大阪A級2班先捲
5石川 修三 69山口A級2班マ差
56岩井 良平 99大阪A級2班先捲
7古田 勇治 57愛知A級2班マ差
68冨井 正門 68愛媛A級2班マ差
9土井 勲 82岡山A級1班マ差
295 317 46 8     
差捲マ差マ差 先捲マ差マ差 先捲先捲 マ差     
ぐいぐいスピード乗せて駆ける山田純の先行に、 三浦がマーク。 この2人は2月松山でワンツー決めている。 増原は引いて捲り返す競走が多い。 土井が勢いもらうと。
                 
レース選手名卒期登録地脚質
2R11米嶋 賢二 77長崎A級1班差捲
22×中村 美千隆80兵庫A級1班差捲
33齋藤 仁 83徳島A級1班マ差
44江口 晃正 75長崎A級1班マ差
5松本 卓也 98徳島A級1班先捲
56後藤 祐貴 103兵庫A級2班先捲
7北村 篤 94岐阜A級2班差捲
68坂元 洋行 88三重A級2班差捲
9清水 邦章 68香川A級2班マ差
539 14 87 62     
先捲マ差マ差 差捲マ差 差捲差捲 先捲差捲     
齋藤が落車してから伸び今いちにも見えるが、 特選スタートで戦ってきた実績は軽視できない。 松本マークから。 北村は坂元に、 中村は後藤に前任せての運び。
                 
レース選手名卒期登録地脚質
3R11岡崎 和久 78大阪A級1班マ差
22×和田 誠吾 55広島A級1班マ差
33中川 博司 78熊本A級2班マ差
44秋永 共之 90福岡A級2班先捲
5古田 義明 79三重A級1班マ差
56柴川 高行60熊本A級2班マ差
7峰重 祐之介100岡山A級2班差捲
68岡 俊行 80高知A級2班マ差
9清水 剛志 103福井A級2班先捲
728 436 915      
差捲マ差マ差 先捲マ差マ差 先捲マ差マ差      
地元の清水剛が先行基本の組み立てから。 マークは岡崎。 番手の仕事をして差し切るかと見るが、 自在に前々と踏んでくる峰重はイン粘りもあるので用心が必要だ。
                 
レース選手名卒期登録地脚質
4R11岡野 順一 61岡山A級1班マ差
22新納 大輝 103鹿児島A級2班先捲
33安田 光法 54大阪A級1班マ差
44富安 保充 91愛知A級2班マ差
5岡嶋 登 99大阪A級1班先捲
56鳥丸 晃順89岡山A級2班差捲
7古川 大輔 99広島A級2班差捲
68向井 裕紀弘 98岐阜A級2班差捲
9×藤野 貴章 97佐賀A級2班マ差
716 298 534      
差捲マ差差捲 先捲マ差差捲 先捲マ差マ差      
この3場所、 予選回りで勝てていない岡嶋だが、 力は間違いなく一枚上。 安田を連れて豪快に行く。 新納は回転があるし踏み直しも効く。 岡嶋の大味な点を巧く突いて
                 
レース選手名卒期登録地脚質
5R11加藤 大輔 87大分A級1班差捲
22渡会 宏和 65愛知A級1班マ差
33佐野 洋継 97京都A級2班差捲
44宮崎 康司 94香川A級2班先捲
5×藪 謙治 83京都A級1班マ差
56山田 哲也 99愛知A級2班先捲
7岡崎 昭次67愛媛A級2班マ差
68高尾 剛文 66福岡A級2班マ差
9大野 悟郎83大分A級2班差捲
918 35 62 47     
差捲差捲マ差 差捲マ差 先捲マ差 先捲マ差     
練習中の交通事故で大ケガを負い、 S級からチャレンジまで落ちて、 はい上がってきた大野。 レーススタイルは淡白でも、 とにかく前に突き進む捲りで魅了する。
                 
レース選手名卒期登録地脚質
6R11河村 章憲 83京都A級1班マ差
22西田 大志 98福岡A級1班差捲
33疋田 敏 59愛知A級1班マ差
44阿部 兼士 93福岡A級1班差捲
5奥谷 広巳78兵庫A級1班マ差
56×松田 大 98富山A級1班先捲
7田中 俊充 76福井A級1班マ差
68赤松 秀展 76高知A級1班マ差
9佐々木 浩三 50佐賀A級1班マ差
75 249 8 631     
マ差マ差 差捲差捲マ差 マ差 先捲マ差マ差     
西田は中団確保する組み立て。 阿部がマーク策。 スピードある福岡コンビを推す。 松田は馬力でグイグイ駆けるタイプ。 疋田が乗る。 地元の田中は自分で前々へ攻めて。
                 
レース選手名卒期登録地脚質
7R11中本 匠栄 97熊本S級2班差捲
22武田 憲祐 93神奈川S級2班差捲
33×有賀 高士 61石川S級1班マ差
44古閑 良介 73福岡S級2班マ差
5鈴木 謙二 97東京S級2班先捲
56中井 大介 65福岡S級2班マ差
7上野 真吾 93神奈川S級1班先捲
68藤田 勝也 94和歌山S級2班先捲
9宿口 陽一 91埼玉S級2班先捲
59 72 146 83     
先捲先捲 先捲差捲 差捲マ差マ差 先捲マ差     
鈴木は長い距離でも駆けられるし、 ライン2車なら3番手あたりで立て直して捲る組み立ても。 宿口がマーク策から。 神奈川の2人はケガ明けで万全でない部分が…。
                 
レース選手名卒期登録地脚質
8R11伊藤 裕貴100三重S級2班先捲
22杉山 悠也 89秋田S級2班マ差
33矢野 昌彦 91栃木S級1班先捲
44泉 文人 99福島S級2班先捲
5×黒木 誠一60兵庫S級2班差捲
56三谷 幸宏 67北海道S級2班マ差
7渡辺 航平 79福井S級2班マ差
68村上 清隆 53山口S級2班マ差
9河野 通孝 88茨城S級2班マ差
175 426 39 8     
先捲マ差差捲 先捲マ差マ差 先捲マ差 マ差     
ダッシュ、 スピード、 パワーどれをとっても伊藤が一歩リード。 マークは地元の渡辺。 仕事はするし、 ゴール前は地元の意地を。 河野の追い込む脚はかなり高いレベル。
                 
レース選手名卒期登録地脚質
9R11望月 永悟 77静岡S級1班マ差
22朝日 勇 74愛知S級2班マ差
33×川口 満宏 58東京S級1班マ差
44大森 慶一 88北海道S級2班差捲
5坂本 健太郎 86福岡S級2班差捲
56女屋 文伸 83埼玉S級2班差捲
7田中 孝彦 91静岡S級1班先捲
68杉森 輝大 103茨城S級2班先捲
9家田 真宏 68愛知S級2班マ差
529 71 4 836     
差捲マ差マ差 先捲マ差 差捲 先捲マ差差捲     
まずは杉森が抑えて駆けそう。 田中孝との先陣争いを、 坂本が満を持して捲るレース。 坂本に付ける朝日も、 前のスピードをもらうと、 えげつない伸びを見せる。
                
レース選手名卒期登録地脚質
10R11阿部 康雄 68新潟S級1班マ差
22×室井 竜二 65徳島S級2班マ差
33石毛 克幸 84千葉S級2班差捲
44関根 幸夫 59神奈川S級2班差捲
5片折 亮太 92埼玉S級2班先捲
56堀 勝政 83群馬S級2班マ差
7岩本 俊介 94千葉S級2班先捲
68近藤 修康 67岡山S級2班マ差
9日野 博幸 103愛媛S級2班先捲
516 734 928      
先捲マ差マ差 先捲差捲差捲 先捲マ差マ差      
日野の先行が掛かると強じん。 だが相手の岩本は予選クラスではちょっと格の違う猛者。 踏み出しの良い片折もいるし、 安易にペースは落とせない。 注目の主導権争い。
                
レース選手名卒期登録地脚質
11R11脇本 雄太 94福井S級1班先捲
22荒井 崇博 82佐賀S級1班差捲
33内藤 宣彦 67秋田S級1班マ差
44東口 善朋 85和歌山S級1班マ差
5小川 勇介 90福岡S級1班差捲
56永澤 剛 91青森S級1班差捲
7×宗景 祐樹 84栃木S級1班マ差
68香川 雄介 76香川S級1班マ差
9佐藤 友和 88岩手S級1班差捲
693 528 14 7     
差捲差捲マ差 差捲差捲マ差 先捲マ差 マ差     
鎖骨骨折から1ケ月でダービーに間に合わせた脇本だが、 まだ勝負できる状態ではなかった。 今回どこまで上積みしてきたか。 佐藤のスピード、 小川の仕掛けも峻烈。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 3月16日 福井競輪  |  3月30日 福井競輪 ≫