畑段選手の動きに注目
ここは先行2新村選手に。7海老根選手が抜け出すもさて中団を取れるのは8瀬戸選手か9畑段選手か?
やはり9畑段選手になるか。
捲りなので3岡崎選手はワンツーを決めに。
1塚本選手、5磯田選手の追い込みも期待したいが届くか。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 塚本 大樹 96/熊本 |
2 | 2 | 新村 穣 | 119 | 神奈 | 新村 穣 119/神奈 |
3 | 3 | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 岡崎 智哉 96/大阪 |
4 | 4 | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | 中村 浩士 79/千葉 |
5 | 磯田 旭 | 96 | 栃木 | 磯田 旭 96/栃木 |
|
5 | 6 | 栗山 俊介 | 103 | 奈良 | 栗山 俊介 103/奈良 |
7 | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | 海老根恵太 86/千葉 |
|
6 | 8 | 瀬戸 栄作 | 109 | 長崎 | 瀬戸 栄作 109/長崎 |
9 | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 畑段 嵐士 105/京都 |
|
誘導 | 舛井 幹雄 | 舛井 幹雄 |
三番手が伸びるバンク
2久田選手のかまし先行は強い!
ただここ7長島選手の先行もなくはない。
自力全員捲りに構えたいが後手は踏みたくないのでいけるなら三車の強みを出し先行に踏み込むのは?
そこで8福田選手の捲り炸裂すれば。
同県5堤選手は2久田選手と決めれるか。
だが9杉本選手は横が強い。
1芦澤選手も直線突っ込んでくる。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | 芦澤 辰弘 95/茨城 |
2 | 2 | 久田 裕也 | 117 | 徳島 | 久田 裕也 117/徳島 |
3 | 3 | 石塚 孝幸 | 89 | 神奈 | 石塚 孝幸 89/神奈 |
4 | 4 | 五日市 誠 | 89 | 青森 | 五日市 誠 89/青森 |
5 | 堤 洋 | 75 | 徳島 | 堤 洋 75/徳島 |
|
5 | 6 | 稲吉 悠大 | 92 | 福岡 | 稲吉 悠大 92/福岡 |
7 | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 長島 大介 96/栃木 |
|
6 | 8 | 福田 知也 | 88 | 神奈 | 福田 知也 88/神奈 |
9 | 杉本 正隆 | 96 | 茨城 | 杉本 正隆 96/茨城 |
|
誘導 | 伊藤 裕貴 | 伊藤 裕貴 |
やはり地元から決勝へ
4皿屋選手は脇本選手と練習すべく福井まで行って合宿してきた。
1西村選手を連れて決勝の舞台へ。
ここは4皿屋選手に主導権取ってもらい、
1西村選手は車間切ってもらい、
2中井選手が伸びてくるだろうが捌いて欲しいとこだが2中井選手の捲りは強い。
松阪に練習場を構える7伏見選手も三着までには。その為には5佐藤選手がS取れればチャンスはあるか。
さー地元から決勝へ。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 西村 光太 | 96 | 三重 | 西村 光太 96/三重 |
2 | 2 | 中井 太祐 | 97 | 奈良 | 中井 太祐 97/奈良 |
3 | 3 | 松坂 洋平 | 89 | 神奈 | 松坂 洋平 89/神奈 |
4 | 4 | 皿屋 豊 | 111 | 三重 | 皿屋 豊 111/三重 |
5 | 佐藤 和也 | 95 | 青森 | 佐藤 和也 95/青森 |
|
5 | 6 | 西田 雅志 | 82 | 広島 | 西田 雅志 82/広島 |
7 | 伏見 俊昭 | 75 | 福島 | 伏見 俊昭 75/福島 |
|
6 | 8 | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 稲垣 裕之 86/京都 |
9 | 笠松 信幸 | 84 | 愛知 | 笠松 信幸 84/愛知 |
|
誘導 | 上田 国広 | 上田 国広 |
松阪競輪第11回 施設整備等協賛競輪in松阪GIII The Leonids Cup最終日となりました!
どーも、どりあんず堤です!
かなり寒くなってきましたね。競輪場に応援に行かれる際には防寒の準備を。かなり冷え込んできてますので。選手の皆様も冷え込んできた事でアップのやり方や、筋肉が硬直しないような対策も大変かと思います。
暑い気候が得意だった選手は苦しくなりますが、寒いのが得意な選手はここからではないでしょうか。
19日からはラストのG1小倉競輪祭も始まります!小倉ドームですので雨、嵐は関係無し(拍手)さぁ、皆さまも資金をしっかり稼いで松阪記念で稼ぎたいところですね!
松阪競輪場ではまだ、どりあんずは松阪ステージイベントは行っておりませんので松阪でも是非、競輪ファンの皆様と一緒に盛り上がってみたいものです。
松阪競輪関係者の方々よろしくお願い致します!
競輪ファンに向けては我々が専門でございますので(笑)
さて決勝戦は4車ラインしかも先行しそうなところに地元は2車で対抗する!
地元優勝できるのか!?
それでは、最終日いってみましょう!
地元小西が立ち回れる!?
6小西選手が先行すると思うが前を切りにくるラインがいるならば出させる中段確保。切りに来るのは8か1とみる。後手を踏まないようにしたい。先手ラインの後ろには7。6が逃げれば後ろ7から捲り。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 新村 穣 | 119 | 神奈 | 新村 穣 119/神奈 |
2 | 2 | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 稲垣 裕之 86/京都 |
3 | 3 | 阪本 和也 | 115 | 長崎 | 阪本 和也 115/長崎 |
4 | 4 | 磯田 旭 | 96 | 栃木 | 磯田 旭 96/栃木 |
5 | 杉本 正隆 | 96 | 茨城 | 杉本 正隆 96/茨城 |
|
5 | 6 | 小西 晴己 | 121 | 三重 | 小西 晴己 121/三重 |
7 | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 岡崎 智哉 96/大阪 |
|
6 | 8 | 板垣 昴 | 115 | 北海 | 板垣 昴 115/北海 |
9 | 松坂 洋平 | 89 | 神奈 | 松坂 洋平 89/神奈 |
|
誘導 | 舛井 幹雄 | 舛井 幹雄 |
中四国ラインが主導権?
ここは北日本ラインも怪しそう。もし北日本がSとれたならば積極的か。1が先行無理矢理出ようとするなら出させて中団。北日本、6ライン、1ライン後方なら北のお得意のツッパリで(笑)狙うは北日本からにしたい。それと中四国が上手く立ち回れたところ。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 久田 裕也 | 117 | 徳島 | 久田 裕也 117/徳島 |
2 | 2 | 稲吉 悠大 | 92 | 福岡 | 稲吉 悠大 92/福岡 |
3 | 3 | 嵯峨昇喜郎 | 113 | 青森 | 嵯峨昇喜郎 113/青森 |
4 | 4 | 福田 滉 | 115 | 栃木 | 福田 滉 115/栃木 |
5 | 久米 康平 | 100 | 徳島 | 久米 康平 100/徳島 |
|
5 | 6 | 久島 尚樹 | 100 | 宮崎 | 久島 尚樹 100/宮崎 |
7 | 田中 勇二 | 95 | 岡山 | 田中 勇二 95/岡山 |
|
6 | 8 | 小林 弘和 | 91 | 佐賀 | 小林 弘和 91/佐賀 |
9 | 佐藤 和也 | 95 | 青森 | 佐藤 和也 95/青森 |
|
誘導 | 伊藤 裕貴 | 伊藤 裕貴 |
4車ラインの3逃げ有力だが。。
3長島選手の先行が有力。他のラインも逃げてもというところ。別ラインの2も7もどう戦うのか?Sからインネバ的な戦いか。後方になってしまうとやりようが。。もつれてペースのところを8の切り替えや5単騎1発から穴を狙いたい
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 笠松 信幸 | 84 | 愛知 | 笠松 信幸 84/愛知 |
2 | 2 | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 塚本 大樹 96/熊本 |
3 | 3 | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 長島 大介 96/栃木 |
4 | 4 | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | 芦澤 辰弘 95/茨城 |
5 | 伏見 俊昭 | 75 | 福島 | 伏見 俊昭 75/福島 |
|
5 | 6 | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | 中村 浩士 79/千葉 |
7 | 西村 光太 | 96 | 三重 | 西村 光太 96/三重 |
|
6 | 8 | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | 海老根恵太 86/千葉 |
9 | 堤 洋 | 75 | 徳島 | 堤 洋 75/徳島 |
|
誘導 | 上田 国広 | 上田 国広 |
1997年結成芸歴22年目 イベントMCや劇場を中心に日本テレビ系「浜ちゃんが!」に出演中。競輪に特化したYouTubeチャンネル「カマセ!競RIIIN!!」を開設。
見た目は太っちょ。夢見るマッチョ!
鶏肉あったらパンクンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI〜平井です!
さー来週は今年最後のG1競輪祭が!
そこに出ないが来年の競輪祭出場権をかけて必ず決勝へ。
特にSSがいないG3は選手も鼻息がより荒くなる。だから払い戻しも高配当に!
特に松阪競輪場は最後みなし直線で伸びてくる。だから万車券がバンバンと。
競輪祭に向けて軍資金を増やしたい。
中団を取れる選手を考えどれぐらい追い込めるかを予想したら。。
とはいえ昨日の最終レースは無理だよな。。
これを取れた人は凄すぎます。
是非松阪牛を奢って頂きたいものです。
でも自分は松阪といえば牛が有名過ぎるが、
実は鶏肉が抜群に美味いんです。
車でちょっと行かなきゃだが、
前島食堂さんの鳥焼肉を是非食べて頂きたい。
若どり、親どり、きも、せせりの4種類しかないですが、大満足する事間違いなしです。
新山選手の捲りぐらい間違いないです。
さー来年の競輪祭出場権の三枠を手にするのはどの選手なのか!?