菅田の刈り上げ捲りに期待!
2菅田選手はこうゆう。
先行力は髪の毛の刈り上げの気合いです。と。
今回もしっかり刈り上げ捲りに期待できる。
もちろん1稲毛選手は調子がいい。
8藤井選手との連携もいいので、
先行したら1稲毛選手が車間切って番手から突っ込んでくるが、その上を2菅田選手が。
6渡邉選手の二予の瞬発力もあり期待。
高配当の期待もあり、
広めに。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 稲毛 健太 | 97 | 和歌 | 稲毛 健太 97/和歌 |
2 | 2 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 菅田 壱道 91/宮城 |
3 | 3 | 木暮 安由 | 92 | 群馬 | 木暮 安由 92/群馬 |
4 | 4 | 松尾信太郎 | 92 | 福岡 | 松尾信太郎 92/福岡 |
5 | 恩田 淳平 | 100 | 群馬 | 恩田 淳平 100/群馬 |
|
5 | 6 | 渡邉 豪大 | 107 | 福岡 | 渡邉 豪大 107/福岡 |
7 | 阿部 力也 | 100 | 宮城 | 阿部 力也 100/宮城 |
|
6 | 8 | 藤井 栄二 | 99 | 兵庫 | 藤井 栄二 99/兵庫 |
9 | 須永 優太 | 94 | 福島 | 須永 優太 94/福島 |
|
誘導 | 黒田 大介 | 黒田 大介 |
根田選手を得た福田選手はGood!
1根田選手と7福田選手の連携はこれまで、
ワンツーが六回も。
好連携の証。
ただ直線での8久島選手の追い込みも抜群だが、
車番的に足使いそうなので番手3松川選手の番捲か。
レジェンド4神山選手も期待したい。
ここはどりあんずならではの、
三着とトイレだけは流せ。
三着と夏のそうめんだけは流せ。
三着と酔っ払いの小言だけは流せ。
理論で絞る。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 根田 空史 94/千葉 |
2 | 2 | 堤 洋 | 75 | 徳島 | 堤 洋 75/徳島 |
3 | 3 | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 松川 高大 94/熊本 |
4 | 4 | 神山雄一郎 | 61 | 栃木 | 神山雄一郎 61/栃木 |
5 | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | 坂本 亮馬 90/福岡 |
|
5 | 6 | 竹田 和幸 | 78 | 岐阜 | 竹田 和幸 78/岐阜 |
7 | 福田 知也 | 88 | 神奈 | 福田 知也 88/神奈 |
|
6 | 8 | 久島 尚樹 | 100 | 宮崎 | 久島 尚樹 100/宮崎 |
9 | 大川 龍二 | 91 | 広島 | 大川 龍二 91/広島 |
|
誘導 | 上田 学 | 上田 学 |
犬伏を得た地元。
1犬伏選手は初日から主導権を取り番手に差されてるもののしっかり同地区を支えてる。
ここは地元7佐々木選手に期待が集まる。
2杉森選手も9武田選手が着いたら早めの仕掛けになりそう。
もし1犬伏選手とやり合ってくれたら、
後方から5岡崎選手の快速捲りが。
ただ1犬伏選手は強い。
7佐々木選手もここは負けられない。
カマして頂きたい。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 犬伏 湧也 119/徳島 |
2 | 2 | 杉森 輝大 | 103 | 茨城 | 杉森 輝大 103/茨城 |
3 | 3 | 渡辺 十夢 | 85 | 福井 | 渡辺 十夢 85/福井 |
4 | 4 | 佐々木則幸 | 79 | 高知 | 佐々木則幸 79/高知 |
5 | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 岡崎 智哉 96/大阪 |
|
5 | 6 | 佐藤 真一 | 79 | 東京 | 佐藤 真一 79/東京 |
7 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 佐々木 豪 109/愛媛 |
|
6 | 8 | 森川 大輔 | 92 | 岐阜 | 森川 大輔 92/岐阜 |
9 | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 武田 豊樹 88/茨城 |
|
誘導 | 溪 飛雄馬 | 溪 飛雄馬 |
松山競輪GIII道後温泉杯争覇戦決勝となりました。
どーも、どりあんず堤です!
道後温泉杯という事で勿論、道後温泉は知ってますし行った事もあります。ただ道後温泉の歴史を詳しく調べた事が無く、詳しく調べてみたらめちゃくちゃ面白かった。
日本最高の温泉というのは有名ですよね。
神話に出てくるし、史実上の記録に登場する温泉としては日本最古だというとこまでは知らなかった。
面白い!
松山競輪道後温泉杯という事で地方から応援遠征で行かれた際には是非、そんな歴史ある神がかった道後温泉へ行かれてみてはいかがでしょうか?
地元の皆様は、そんな歴史的な温泉があり羨ましいですな!
このような時代で知り合いの飲食店の方々なども今の世の中に合わせたやり方でなんとか頑張ってるみたいです。
そして観光で働いてらっしゃる皆様も大変ご苦労なさってるかと思います。
世界の映像を見てみますとスポーツ観戦や、街での人々は普通に過ごしてる映像が見られますが。。。
日本全体も早く普段通りに戻って欲しいなとは思います。
そしたら競輪場も沢山のファンと応援で盛り上がれますし、中止されてたイベントなども復活できます。
少しずつではありますが競輪の面白さも若い人達に広がってきてますし、競輪場でも我々に声もかけてくださるようになってきてそれを感じます。
今開催も道後温泉だけに選手の皆様にはファンの皆様が競輪に熱くどっぷり浸かれるように盛り上げて頑張って頂きたいですね!
そして我々も引き続き競輪を競輪選手を応援していきます!
決勝に勝ち上がれなかったけど武田選手惜しかった!予選の武田選手と神様は熱かった(拍手)
準決勝どうだろう応援してたけど。。それも競輪である。
では決勝戦いってみましょう!
松川選手が九州引っ張るが関東注意!
6太田選手は群馬を連れて走る。近畿9岡崎選手も3澤田選手をつれて行く。しかし1を持ってる1松川選手は車番で良い位置。ここは6がドーンと行ってしまえば2木暮選手にチャンスか。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 松川 高大 94/熊本 |
2 | 2 | 木暮 安由 | 92 | 群馬 | 木暮 安由 92/群馬 |
3 | 3 | 澤田 義和 | 69 | 兵庫 | 澤田 義和 69/兵庫 |
4 | 4 | 松尾信太郎 | 92 | 福岡 | 松尾信太郎 92/福岡 |
5 | 齋藤登志信 | 80 | 宮城 | 齋藤登志信 80/宮城 |
|
5 | 6 | 太田 龍希 | 117 | 埼玉 | 太田 龍希 117/埼玉 |
7 | 中村 圭志 | 86 | 熊本 | 中村 圭志 86/熊本 |
|
6 | 8 | 石川 雅望 | 91 | 群馬 | 石川 雅望 91/群馬 |
9 | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 岡崎 智哉 96/大阪 |
|
誘導 | 葛西雄太郎 | 葛西雄太郎 |
最終日、犬伏選手が四国を盛り上げる
ここは先行選手が多数。7犬伏選手は脚を使わされる事になるかも。しかしそれはどのラインにも言える。となると番手。そして3武田選手も連日悪くない。関東3車ラインが機能すれば2、3着もありうる。7犬伏選手が自分のタイミングだと7頭だが苦しめられそう
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 堤 洋 | 75 | 徳島 | 堤 洋 75/徳島 |
2 | 2 | 新田 康仁 | 74 | 静岡 | 新田 康仁 74/静岡 |
3 | 3 | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 武田 豊樹 88/茨城 |
4 | 4 | 中西 大 | 107 | 和歌 | 中西 大 107/和歌 |
5 | 齊藤 竜也 | 73 | 神奈 | 齊藤 竜也 73/神奈 |
|
5 | 6 | 竹田 和幸 | 78 | 岐阜 | 竹田 和幸 78/岐阜 |
7 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 犬伏 湧也 119/徳島 |
|
6 | 8 | 笠松 将太 | 100 | 埼玉 | 笠松 将太 100/埼玉 |
9 | 恩田 淳平 | 100 | 群馬 | 恩田 淳平 100/群馬 |
|
誘導 | 上田 学 | 上田 学 |
唯一の四国、佐々木選手やれんのか?
本線は調子も良さそうな3根田選手7福田選手から売れそうな予感。4佐々木選手は若さでなんとか頑張りたいところ。もし37に28がやり合うと4にチャンスが出てくる。3が頑張ると7から。
その後ろにどのラインがいるかで勝負するが6が自力出した時は面白いかな
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 杉森 輝大 | 103 | 茨城 | 杉森 輝大 103/茨城 |
2 | 2 | 稲毛 健太 | 97 | 和歌 | 稲毛 健太 97/和歌 |
3 | 3 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 根田 空史 94/千葉 |
4 | 4 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 佐々木 豪 109/愛媛 |
5 | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | 坂本 亮馬 90/福岡 |
|
5 | 6 | 渡邉 豪大 | 107 | 福岡 | 渡邉 豪大 107/福岡 |
7 | 福田 知也 | 88 | 神奈 | 福田 知也 88/神奈 |
|
6 | 8 | 森川 大輔 | 92 | 岐阜 | 森川 大輔 92/岐阜 |
9 | 阿部 力也 | 100 | 宮城 | 阿部 力也 100/宮城 |
|
誘導 | 溪 飛雄馬 | 溪 飛雄馬 |
1997年結成芸歴22年目 イベントMCや劇場を中心に日本テレビ系「浜ちゃんが!」に出演中。競輪に特化したYouTubeチャンネル「カマセ!競RIIIN!!」を開設。
見た目は太っちょ。夢見るマッチョ!
朝イチじゃこあったらパンクンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI〜平井です!
先週松阪決勝を見に現地へ。
ガッチリのプライベートで遠征に。
やっぱり現地は熱い!
関東の応援とはまた違い、
方言交じりのヤジがw
色々なお客さんに声かけて頂き、
あのレースはあーでもないこーでもないを喋るのもまた楽しかったなー。
前回自分のオッズパークの準決勝12R予想で36万を当てた事をお客さんが知ってくれてて、
お褒めの言葉を頂きました。
ありがとうございました!
またそのお言葉でビールを飲みました笑
決勝山田選手頭で浅井選手に太くいってたのは、
また夢の話にしたいが、帰りの新幹線で何回も見直しました。
品川駅に着いた時にやっと納得出来ましたw
これもまた競輪だな。
さー松山。松山も現地行きたいなー!
全国の競輪場の中でもお客さんのと距離が1番近い競輪場のイメージが。
入場する時も帰る時もしっかり声が届く場所。
現地の応援カメラも副音声で聞きたいですね。
あの神山選手も準決勝へ。
御歳54歳。ただ今通算896勝。
今年900勝とゆう偉業を達成するのか!?
是非その時生で拝みたいものだ。
伝説のその瞬間を。
準決勝なかなかのメンバーが揃った。
これは何かが起こる予感が。
現地行く方は松山駅で乗り換える際に、
かけはし 松山店さんのじゃこ天うどんをかぶりついて応援しに行ってはいかがでしょう!
抜群に美味いですよ!