燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯 著名人予想

どりあんず
どりあんず

滝澤正光さんといえば沢山の功績を残されたレジェンド選手。
現役時代は強すぎて滝澤車券とも言われ、
着外になれば必ず大万車券に。
本人に直接聞いてみた。
そんなプレッシャーの中、
どーゆー気持ちでレースに挑まれてたのですか?と。
「番組表みてこれは難しいレースになりそうな時ももちろんあった。負ける時も選手だからある。でもお客さんの応援があってこそ。お客さんが納得出来る負け方を意識していた」
これこそまさにレジェンドの一言。
とにかく全力でやりきる。
やって負けた時はお客様も拍手を頂けると。
もちろんそこには中途半端なレースはお客様にもバレる。
選手より詳しいのはお客様だからね。と。
そんな所長の祭典!
初日特選眞杉選手はあれで清水選手に差されててもお客さんは納得のレースだった。
いーや!強すぎるて!笑
眞杉車券が産まれる日もそう遠くはないのか。
でも最近関東では急な雷からのゲリラ雷雨が。
松戸にも雷が。
雷は雷でも全国から愛してやまないジロリアンこと二郎系ラーメンが大好きな方が集まる、
雷さんのラーメンが北松戸駅の近くに。
是非雷そば雷増しで雷対策を。

第10R S級準決勝

発走時間
15:17
締切予定
15:12

防府復活

防府のスター1清水選手。
初日からキレキレの走りを。
先行は抜かせない力を持つ7根田選手。
番手2和田選手がまた車間切った走りを見せ阻むか。
いや5鈴木選手も一発足溜めて着取りに。
でも1清水選手の捲りに期待したい。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 清水 裕友 105 山口 清水 裕友
105/山口
2 2 和田健太郎 87 千葉 和田健太郎
87/千葉
3 3 杉本 正隆 96 茨城 杉本 正隆
96/茨城
4 4 小森 貴大 111 福井 小森 貴大
111/福井
5 鈴木 竜士 107 東京 鈴木 竜士
107/東京
5 6 松田 治之 73 大阪 松田 治之
73/大阪
7 根田 空史 94 千葉 根田 空史
94/千葉
6 8 月森 亮輔 101 岡山 月森 亮輔
101/岡山
9 岡村  潤 86 静岡 岡村  潤
86/静岡
誘導 近藤 夏樹 近藤 夏樹

第11R S級準決勝

発走時間
15:55
締切予定
15:50

取鳥vs眞杉

やはり7眞杉選手は今大会外せない。
特選であの走り。
あのメンバーを支配し逃げ切るのは無茶苦茶強すぎる。
連日思い切りのいい先行は2取鳥選手。
主導権とりに先行に。
穴は5齋木選手からの3道場選手。
さー1平原選手はいかに?

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 平原 康多 87 埼玉 平原 康多
87/埼玉
2 2 取鳥 雄吾 107 岡山 取鳥 雄吾
107/岡山
3 3 道場 晃規 117 静岡 道場 晃規
117/静岡
4 4 岡田 征陽 85 東京 岡田 征陽
85/東京
5 齋木 翔多 115 静岡 齋木 翔多
115/静岡
5 6 山崎 泰己 101 岡山 山崎 泰己
101/岡山
7 眞杉  匠 113 栃木 眞杉  匠
113/栃木
6 8 渡邉 豪大 107 福岡 渡邉 豪大
107/福岡
9 新村  穣 119 神奈 新村  穣
119/神奈
誘導 染谷 幸喜 染谷 幸喜

第12R S級準決勝

発走時間
16:35
締切予定
16:30

南関ライン

どこから1深谷選手はかける?
5岩本選手は初日の悔しさから離れられない。
必ず追走。
8海老根選手の後ろには2河村選手が。
ラインで決まれば。
ただ9藤井選手が主導権取れれば、
捲りになるなら中団は欲しい。
南関ライン残せるか。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 深谷 知広 96 静岡 深谷 知広
96/静岡
2 2 河村 雅章 92 東京 河村 雅章
92/東京
3 3 阿部 力也 100 宮城 阿部 力也
100/宮城
4 4 長尾 拳太 103 岐阜 長尾 拳太
103/岐阜
5 岩本 俊介 94 千葉 岩本 俊介
94/千葉
5 6 伊東 翔貴 100 福島 伊東 翔貴
100/福島
7 武田 豊樹 88 茨城 武田 豊樹
88/茨城
6 8 海老根恵太 86 千葉 海老根恵太
86/千葉
9 藤井 侑吾 115 愛知 藤井 侑吾
115/愛知
誘導 須藤  悟 須藤  悟

松戸競輪GIII74周年記念 燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯「大阪・関西万博協賛」最終日となりました。どーも、どりあんず堤です。
暑い日が続いております。
観戦に行かれてる皆様も水分をしっかりとって熱中症などには十分気をつけてください!
昨日の準決勝熱い戦いでした。
清水選手も調子良さそうで月森選手もしっかり追走(拍手)。眞杉選手は3番手取れて勝ち上がれるかと思いきや、、平原選手は勝ち上がれましたが。1着取鳥選手の攻め方は抜群だった。深谷選手強ーっ(笑)藤井選手と踏み合って、インネバ徹底先行であんだけ踏んで3着残り。番手から差し込んで岩本選手1着。
さぁ決勝メンバーが揃いました!
三分戦!南関勢は優勝者を出す事ができるのか?
11Rに眞杉選手登場。ここは負けられない。
さぁ前半に5車レース、6車レースもあるので資金集めで狙いたい。
それでは最終日いってみましょう!

第10R S級特秀

発走時間
15:17
締切予定
15:12

地元やれんのか!?

先行5か?9も先行したい?もし5か先行なら2荒井選手の番手発進もあるし、8まで連れ込む?9が出れたら、5中団。踏み合う形も。すると4はサラ脚か?乗り越えれる?

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 海老根恵太 86 千葉 海老根恵太
86/千葉
2 2 荒井 崇博 82 長崎 荒井 崇博
82/長崎
3 3 桑原 大志 80 山口 桑原 大志
80/山口
4 4 川口 雄太 111 徳島 川口 雄太
111/徳島
5 藤井 侑吾 115 愛知 藤井 侑吾
115/愛知
5 6 今岡 徹二 111 広島 今岡 徹二
111/広島
7 杉本 正隆 96 茨城 杉本 正隆
96/茨城
6 8 渡邉 豪大 107 福岡 渡邉 豪大
107/福岡
9 根田 空史 94 千葉 根田 空史
94/千葉
誘導 染谷 幸喜 染谷 幸喜

第11R S級特秀

発走時間
15:55
締切予定
15:50

ss眞杉負けらんねぇよ

2眞杉選手の後ろには前走、大宮完全優勝職人9和田選手。この2人は横も強い。やりながら位置も取れる。逃げてもいいし、中団から捲りでもいい。もし53が出たがるなら出してやって2は中団から。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 長尾 拳太 103 岐阜 長尾 拳太
103/岐阜
2 2 眞杉  匠 113 栃木 眞杉  匠
113/栃木
3 3 岡村  潤 86 静岡 岡村  潤
86/静岡
4 4 藤井 栄二 99 兵庫 藤井 栄二
99/兵庫
5 道場 晃規 117 静岡 道場 晃規
117/静岡
5 6 坂本 修一 99 岡山 坂本 修一
99/岡山
7 山口 貴弘 92 佐賀 山口 貴弘
92/佐賀
6 8 八日市屋浩 79 石川 八日市屋浩
79/石川
9 和田  圭 92 宮城 和田  圭
92/宮城
誘導 須藤  悟 須藤  悟

第12R S級決勝

発走時間
16:35
締切予定
16:30

南関やれんのか!?

もちろん南関8が先行して5深谷選手が番手発進。しかしSを取り逃がしたら?そこが穴目か。
9も強いし、2も絶好調。その後ろに3平原選手が続いて、最後方に南関なら?

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 岩本 俊介 94 千葉 岩本 俊介
94/千葉
2 2 清水 裕友 105 山口 清水 裕友
105/山口
3 3 平原 康多 87 埼玉 平原 康多
87/埼玉
4 4 阿部 力也 100 宮城 阿部 力也
100/宮城
5 深谷 知広 96 静岡 深谷 知広
96/静岡
5 6 月森 亮輔 101 岡山 月森 亮輔
101/岡山
7 和田健太郎 87 千葉 和田健太郎
87/千葉
6 8 新村  穣 119 神奈 新村  穣
119/神奈
9 取鳥 雄吾 107 岡山 取鳥 雄吾
107/岡山
誘導 近藤 夏樹 近藤 夏樹
どりあんず

【プロフィール】
どりあんず

1997年結成芸歴22年目 イベントMCや劇場を中心に日本テレビ系「浜ちゃんが!」に出演中。競輪に特化したYouTubeチャンネル「カマセ!競RIIIN!!」を開設。

TOPへ戻る