ゴールドカップレース 著名人予想

橋本悠督
橋本悠督
(はしもとゆうすけ)

G1を連覇したあとに地区プロ。そして今回の京王閣記念。普通なら一息ついて、みたいなところがあってもおかしくないと思うのですが、古性選手は今回もここまで2連勝。それも昨日は中釜選手に前を託し『ギリギリまで任せた』状態からの切り替えで1着ですから。コース取りもさることながら、道中の落ち着きぶりが半端ないですね。

白鵬が63連勝まで記録を伸ばしていく段階で、これはどこまでいくんだ。と、一人だけ圧倒的な状況に恐怖すら感じた事がありましたが、今の古性選手はまさにそんな感じ。

古性優作ではなく、もう『常勝優作』に改名したほうがいいのではないかと個人的には思っています。

そんな常勝、古性ですが、今回決して楽なメンバーではありません。昨日、2周突っ張って粘り込んだ眞杉選手に、新山選手。そして相変わらずレースは荒っぽいですが、気迫あふれる新田祐大選手。近況、少し足踏み状態ですが、犬伏選手もキッチリと勝ち上がりを決めています。

京王閣記念、3日目
本日からよろしくお願いいたします。

第10R S級準決勝

発走時間
15:15
締切予定
15:10

藤井の粘りに期待

7犬伏のダッシュと1松浦のマーク戦。ここが結構人気を集めそうではあるのだが、ここよりも今は2藤井の思い切りの良さに期待したい。7犬伏相手に先に仕掛けて、そのまま粘り込むところから。番手の9村上も復調ムード。場合によっては差し目まで。あとは7犬伏不発からでも1松浦が切り替えてというところと、反応がいい3佐藤に、4小林あたりまで。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 松浦 悠士 98 広島 松浦 悠士
98/広島
2 2 藤井 侑吾 115 愛知 藤井 侑吾
115/愛知
3 3 佐藤慎太郎 78 福島 佐藤慎太郎
78/福島
4 4 小林 泰正 113 群馬 小林 泰正
113/群馬
5 岩本 俊介 94 千葉 岩本 俊介
94/千葉
5 6 河合 佑弥 113 東京 河合 佑弥
113/東京
7 犬伏 湧也 119 徳島 犬伏 湧也
119/徳島
6 8 木暮 安由 92 群馬 木暮 安由
92/群馬
9 村上 博幸 86 京都 村上 博幸
86/京都
誘導 菅谷 隆司 菅谷 隆司

第11R S級準決勝

発走時間
15:50
締切予定
15:45

大阪両者でやむなし

冒頭書いたように、まるでスキのない7古性。ここまで完成された選手を個人的にこれまで見たことがない。番手が2南なら、恐れるのは失格で着が繰り上がることくらいか。すんなり大阪ワンツーから厚めに狙いたいレース。ただ3番手の8川村の追走は微妙で、別線の絡みでいきたいところ。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 新山 響平 107 青森 新山 響平
107/青森
2 2 南  修二 88 大阪 南  修二
88/大阪
3 3 井上 昌己 86 長崎 井上 昌己
86/長崎
4 4 西田 優大 123 広島 西田 優大
123/広島
5 高橋  築 109 東京 高橋  築
109/東京
5 6 相川 永伍 95 埼玉 相川 永伍
95/埼玉
7 古性 優作 100 大阪 古性 優作
100/大阪
6 8 川村 晃司 85 京都 川村 晃司
85/京都
9 吉澤 純平 101 茨城 吉澤 純平
101/茨城
誘導 川口 満宏 川口 満宏

第12R S級準決勝

発走時間
16:30
締切予定
16:25

小原を得た新田からで!

ここまで今節未勝利の2新田だが、動きは決して悪くない。ここ5小原を足場にして最終的に自力を出すところから考えてみたい。そうなると2新田の後ろに誰がいるのか?がポイント。単騎の2人や九州勢の絡みが面白そう。敢えて関東の評価は下げての穴狙いで!

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 眞杉  匠 113 栃木 眞杉  匠
113/栃木
2 2 新田 祐大 90 福島 新田 祐大
90/福島
3 3 伊藤 颯馬 115 沖縄 伊藤 颯馬
115/沖縄
4 4 松岡 辰泰 117 熊本 松岡 辰泰
117/熊本
5 小原 佑太 115 青森 小原 佑太
115/青森
5 6 伊藤  信 92 大阪 伊藤  信
92/大阪
7 平原 康多 87 埼玉 平原 康多
87/埼玉
6 8 鈴木 竜士 107 東京 鈴木 竜士
107/東京
9 松岡 貴久 90 熊本 松岡 貴久
90/熊本
誘導 内藤 高裕 内藤 高裕

昨日の予想は3戦1勝。やはり一つ取れるか取れないかで、気持ち的にも全然違います。当たってお金が回るのはいいのですが、延々と口座の資金が減り続けると、ある瞬間にポキッと心の折れる音が聞こえ、それを機に平常心が保てなくなってしまいます。

そして、平常心が保てなくなってくると、余計に予想がおかしくなってしまう。普段なら考えもしないような突拍子もない大穴を予想してみたり、ガチガチの大本命に資金を大量投下してみたり‥そして、こういった展開ではまず勝てない。勝てないんです!

勝負というのは流れがあって、この流れに逆らうとロクな事にならない。読者の皆様も心当たりがあるのではないかと思います。ただ、うまくいっている時に調子に乗るのもよくありません。当たりが続くと、気持ちが大きくなって予想が雑になったりする訳ですが、これもまた流れに逆らった買い方をしているということになるのでしょう。

とにかく、目の前の勝負に対して極端に一喜一憂することなく、自然体で。配信番組なんかをやっていると、どうしても過剰なリアクションになるのですが、やはり大切なのは冷静さ。それは、車券を買う我々も、走る選手の皆さんもきっと同じでしょう。古性選手の立ち居振る舞いを見ていると本当にそう思わされます。

当たったからといって過剰に喜ぶことなく、ハズレが続いているからといって必要以上に落ち込むことのないように。メンタルの維持が勝負事ではとても大切なんだろう、と最近実感しております。

京王閣記念、開催は最終日。本日もよろしくお願いいたします。

第10R S級特秀

発走時間
15:15
締切予定
15:10

伊藤の広角戦に期待

昨日は珍しくロングスパートで押し切った7伊藤。タイプ的に2日続けての先行はなさそうだが、脚色は間違いなく良化傾向。このメンバーなら後手に回る恐れもなさそうで、それなら素直に軸に据えて考えたい。もちろん相手は3松岡だが、コース取りの巧い5山形が2着までというのは抑えておきたい。後はやはり1佐藤。そして6木村が主導権の展開から8朝倉の絡みは必須。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 佐藤慎太郎 78 福島 佐藤慎太郎
78/福島
2 2 黒沢 征治 113 埼玉 黒沢 征治
113/埼玉
3 3 松岡 貴久 90 熊本 松岡 貴久
90/熊本
4 4 尾形 鉄馬 107 宮城 尾形 鉄馬
107/宮城
5 山形 一気 96 徳島 山形 一気
96/徳島
5 6 木村 皆斗 119 茨城 木村 皆斗
119/茨城
7 伊藤  旭 117 熊本 伊藤  旭
117/熊本
6 8 朝倉 智仁 115 茨城 朝倉 智仁
115/茨城
9 岩本 俊介 94 千葉 岩本 俊介
94/千葉
誘導 菅谷 隆司 菅谷 隆司

第11R S級特秀

発走時間
15:50
締切予定
15:45

松浦の奇襲駆けも

普通に考えれば2吉田の先行というレース。だが問題は1松浦の立ち回り。勝ち上がりを逃したレースで、デキはあまり良くない。こういう時の1松浦は先行することも十分あるだろう。位置取りで3松岡あたりとバッティングするなら、ここ先行で魅せるレースを!という展開一本に絞り、アタマは4片岡で固定して。あと1松浦がカマす相手は間違いなく関東勢になるので、4片岡から2吉田、そして9寺沼への車券もしっかり抑えて。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 松浦 悠士 98 広島 松浦 悠士
98/広島
2 2 吉田 有希 119 茨城 吉田 有希
119/茨城
3 3 松岡 辰泰 117 熊本 松岡 辰泰
117/熊本
4 4 片岡 迪之 93 岡山 片岡 迪之
93/岡山
5 吉澤 純平 101 茨城 吉澤 純平
101/茨城
5 6 伊藤  信 92 大阪 伊藤  信
92/大阪
7 井上 昌己 86 長崎 井上 昌己
86/長崎
6 8 川村 晃司 85 京都 川村 晃司
85/京都
9 寺沼 拓摩 115 東京 寺沼 拓摩
115/東京
誘導 川口 満宏 川口 満宏

第12R S級決勝

発走時間
16:30
締切予定
16:25

眞杉と古性で火花散らすなら

準決勝、1着こそ取れなかったが、やはり3古性の安定感は群を抜いている。しかし、そのくらい安定しているからこそ敵は何とか封じたいと思うだろう。特に2眞杉。今後の戦いを見据えても、ここで3古性に先捲りを許す訳にはいかない。勝負どころでは3古性よりも前にいなければ、という組み立てになるだろう。場合によっては中団で2眞杉と3古性がもつれるかもしれない。そして、そうなると相当激しくなる上に、その後ろも6鈴木と7南なので壮絶な勝負に‥場合によっては落車まであるかもしれない。となると、9新山が意外とノーマークで先行できるのでは。なので、軸は1新田に。もちろん9新山の残り目もあり得るが。面白いのは中団のもつれを避けて後方から5犬伏が飛んでくるところと、4小林も少々。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 新田 祐大 90 福島 新田 祐大
90/福島
2 2 眞杉  匠 113 栃木 眞杉  匠
113/栃木
3 3 古性 優作 100 大阪 古性 優作
100/大阪
4 4 小林 泰正 113 群馬 小林 泰正
113/群馬
5 犬伏 湧也 119 徳島 犬伏 湧也
119/徳島
5 6 鈴木 竜士 107 東京 鈴木 竜士
107/東京
7 南  修二 88 大阪 南  修二
88/大阪
6 8 木暮 安由 92 群馬 木暮 安由
92/群馬
9 新山 響平 107 青森 新山 響平
107/青森
誘導 内藤 高裕 内藤 高裕
橋本悠督

【プロフィール】
橋本悠督(はしもとゆうすけ)

1972年5月17日生。関西・名古屋などでFMのDJを経て、競輪の実況アナウンサーへ。実況歴は18年。最近はミッドナイト競輪in小倉を中心に活動中。番組内では「芸術的なデス目予想」といういいのか悪いのかよく分からない評価を視聴者の方から頂いている。

TOPへ戻る