すんなりいく?
北日本四車並びました。
さーどーする1南選手。
まずは北日本が前受けになれば、
3山崎選手が全ツッパリに。
7阿部選手が車間空けて北日本ペースに。
ただ、S取りに1南選手が取れば9森田選手のペースになり二人がやり合う形に。
もしくは7阿部選手の位置を取りに。
緩んだ所を1南選手が。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 南 修二 88/大阪 |
2 | 2 | 末木 浩二 | 109 | 山梨 | 末木 浩二 109/山梨 |
3 | 3 | 山崎 歩夢 | 125 | 福島 | 山崎 歩夢 125/福島 |
4 | 4 | 川越 勇星 | 111 | 神奈 | 川越 勇星 111/神奈 |
5 | 永澤 剛 | 91 | 青森 | 永澤 剛 91/青森 |
|
5 | 6 | 関 貴之 | 93 | 茨城 | 関 貴之 93/茨城 |
7 | 阿部 力也 | 100 | 宮城 | 阿部 力也 100/宮城 |
|
6 | 8 | 荒澤 貴史 | 85 | 北海 | 荒澤 貴史 85/北海 |
9 | 森田 優弥 | 113 | 埼玉 | 森田 優弥 113/埼玉 |
|
誘導 | 小橋 秀幸 | 小橋 秀幸 |
小堀選手調子がいいが。。
推しは6小堀選手だが枠が悪い。
切らせてもらえるが先行するしかない。
四番手を狙う5郡司選手だが、
2河端選手がスタート早いので中団に。
5郡司選手も捲りくるが、
2河端選手の捲り足は抜群の強さ。
ここは6小堀選手厳しいか。
もし3佐々木選手に先行させて三番手からの捲りを狙うのならば着残りが。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 和田健太郎 87/千葉 |
2 | 2 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 河端 朋之 95/岡山 |
3 | 3 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 佐々木悠葵 115/群馬 |
4 | 4 | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | 櫻井 正孝 100/宮城 |
5 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
|
5 | 6 | 小堀 敢太 | 125 | 北海 | 小堀 敢太 125/北海 |
7 | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 吉澤 純平 101/茨城 |
|
6 | 8 | 星野 洋輝 | 115 | 福島 | 星野 洋輝 115/福島 |
9 | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 松岡 貴久 90/熊本 |
|
誘導 | 坂本 周輝 | 坂本 周輝 |
ここは北日本!
1守澤選手がここは是が非でもスタートを。
前受け出来たら5新山選手の真骨頂ツッパリ二周先行に。
7後藤選手もいっぱいに。
あとは2菊池選手の捲りがどこまで来れるか。
1守澤選手も車間空けて北日本四車でワンツースリー出来るか?
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 守澤 太志 96/秋田 |
2 | 2 | 菊池 岳仁 | 117 | 長野 | 菊池 岳仁 117/長野 |
3 | 3 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 荒井 崇博 82/長崎 |
4 | 4 | 恩田 淳平 | 100 | 群馬 | 恩田 淳平 100/群馬 |
5 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
|
5 | 6 | 山崎 将幸 | 92 | 宮城 | 山崎 将幸 92/宮城 |
7 | 後藤 大輝 | 121 | 福岡 | 後藤 大輝 121/福岡 |
|
6 | 8 | 久木原 洋 | 97 | 埼玉 | 久木原 洋 97/埼玉 |
9 | 佐藤 友和 | 88 | 岩手 | 佐藤 友和 88/岩手 |
|
誘導 | 内藤 宣彦 | 内藤 宣彦 |
青森競輪GIII開設75周年みちのく記念競輪善知鳥杯争奪戦最終日となりました。どうも、どりあんず堤です!さて青森競輪記念初日は雨と風、2日目もそこそこ風が吹いてました。3日目は風も落ち着いてました。また天気も良く気温も23℃くらいが連日続いてまして過ごしやすい気候だと思います。東京でも、もうエアコン入れずに過ごせております。ここから雨が降るたびに、どんどん涼しくなっていきます。まだtシャツで過ごせてますが、もうすぐ1枚羽織る物がいるかもですね。
気温の落差が激しいので体調管理には十分に気をつけてください。
さて青森記念ですがめっちゃ難しいというか狙った車券が当たらず(泣)当たらなさ過ぎて2車単と2車複に切り替えて、三連単と3連複は3着こぼしや頭折り返しなしや、全くかすりもしないとか(笑)なので青森記念は3連単、3連複は引退しました。
あれはなんなんでしょうね、全くかすりもしない車券て(笑)展開考えてしっかり予想した車券なのに、、、
時間かけての予想がハズレるとかなりショック。。
競輪初心者が好きな数字を適当に言って当たったり、グラビアさんがよく言う誕生日車券が当たるのと同じくらいの威力がある(笑)
だから運も必要なんだよなと。
2車単と2車複と2枠単と2枠複で配当がいいところを狙って少しもち返しました。
何故かそれは当たる。
でも全然赤字です。青森競輪場さん、ワタクシの資金で公共支援や競輪場を綺麗にしてください。
では決勝戦!サプライズラインがいくつか。郡司選手に南選手がつく。九州はまとまらず。。荒井選手は菊池選手に。
今回の青森記念、自信はありませんがなんとか頑張ります!
関東勢のドーンでどうなるか。
ほぼ先行一車。2森田選手がドーンと出るがどこまでやれるのか。3星野選手も昨日郡司選手に強烈なブロック!いいアピールになったのではないか。ここも気合の走りなら面白い。関東勢分断。そんなこんなもつれてたら19のチャンス。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 川越 勇星 | 111 | 神奈 | 川越 勇星 111/神奈 |
2 | 2 | 森田 優弥 | 113 | 埼玉 | 森田 優弥 113/埼玉 |
3 | 3 | 星野 洋輝 | 115 | 福島 | 星野 洋輝 115/福島 |
4 | 4 | 山崎 将幸 | 92 | 宮城 | 山崎 将幸 92/宮城 |
5 | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 武田 豊樹 88/茨城 |
|
5 | 6 | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | 荻原 尚人 89/宮城 |
7 | 恩田 淳平 | 100 | 群馬 | 恩田 淳平 100/群馬 |
|
6 | 8 | 松永 将 | 89 | 茨城 | 松永 将 89/茨城 |
9 | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 和田健太郎 87/千葉 |
|
誘導 | 小橋 秀幸 | 小橋 秀幸 |
北日本やれんのか!?
北日本が4車ライン。関東が3車ラインでごちゃごちゃつけば9ヴィンテージ小川の1発。タテはある。飲み込めれば1発あって、また高配当。届けばいいが。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 田尾 駿介 | 111 | 高知 | 田尾 駿介 111/高知 |
2 | 2 | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 守澤 太志 96/秋田 |
3 | 3 | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 吉澤 純平 101/茨城 |
4 | 4 | 関 貴之 | 93 | 茨城 | 関 貴之 93/茨城 |
5 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 根田 空史 94/千葉 |
|
5 | 6 | 開坂 秀明 | 79 | 青森 | 開坂 秀明 79/青森 |
7 | 芦澤 大輔 | 90 | 茨城 | 芦澤 大輔 90/茨城 |
|
6 | 8 | 佐藤愼太郎 | 83 | 福島 | 佐藤愼太郎 83/福島 |
9 | 小川 賢人 | 103 | 福岡 | 小川 賢人 103/福岡 |
|
誘導 | 坂本 周輝 | 坂本 周輝 |
さぁ優勝は誰だ!?
地元は1新山選手が3車ラインを組む。なんとか優勝したい。しかしサプライズラインの3郡司選手に2南選手という。ここは1新山選手も無理にはツッパみたいなのはないと思う。踏みながら前に出そうなら出してという形か。こうなると後ろにいる32は北日本を飲み込むチャンスか。1は後方にはリスキー過ぎて下げない。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
2 | 2 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 南 修二 88/大阪 |
3 | 3 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
4 | 4 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 河端 朋之 95/岡山 |
5 | 菊池 岳仁 | 117 | 長野 | 菊池 岳仁 117/長野 |
|
5 | 6 | 永澤 剛 | 91 | 青森 | 永澤 剛 91/青森 |
7 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 荒井 崇博 82/長崎 |
|
6 | 8 | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 松岡 貴久 90/熊本 |
9 | 阿部 力也 | 100 | 宮城 | 阿部 力也 100/宮城 |
|
誘導 | 内藤 宣彦 | 内藤 宣彦 |
1997年結成芸歴22年目 イベントMCや劇場を中心に日本テレビ系「浜ちゃんが!」に出演中。競輪に特化したYouTubeチャンネル「カマセ!競RIIIN!!」を開設。
見た目は太っちょ。夢見るマッチョ!
あめせんべいあったらパックンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI〜平井です!
あれ?少し涼しくなった?
10月中旬までは30度切らないと言われていたが、少しだが秋を感じれる気温に?
いやいやまだまだTシャツですね笑
でも青森の気温は25度前後。
夜は17.8度と肌寒い。
さすが東北地方ですね。
青森はもうそろそろしたらバンクがスケートリンクに。
その前に青森を熱くする北日本の選手達。
初日はほとんどの青森勢が二次予選に上がり現地を熱くした。
やはり北日本のエース新山選手筆頭に、
山崎ジュニアも強さを見せる。
そして、共同を制した南選手は余裕の強さ。
昨日の番手の動きは抜群の技術。
岸田選手も悔しいと思う。
そして個人的には北海道の小堀選手がいい!!
A級から9連勝でS級勝ち上がり三場所目にしてG3の舞台へ。
緊張したでしょうが気持ちの良い先行力で準決勝へ勝ち上がってきた。
今回は小堀選手推しでいきたいですね。
北日本の層がまた厚くなりますね!
今回も場内にはたくさんのグルメが!!
とくに目を引くのは、
青森名物あめせんべいのキッチンカーが!ゴマ入りの南部せんべいに水飴を挟んだ物!
ちょっと車券で頭使った後はあめせんべいで脳を癒して下さい。