1園田選手を連れている時の7嘉永選手も2佐藤慎太郎選手を連れている時の5松井選手も、どちらも先行している印象が個人的には強いです。
ただ、2日目のように2佐藤慎太郎選手が踏み出しで離れてしまうと5松井選手も苦しくなってしまうので突っ張ろうとした場合は枠が有利な7嘉永選手がしっかり決めると予想します。
流れ良さそうな8佐藤博紀選手も絡めたいです。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 園田 匠 87/福岡 |
2 | 2 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 佐藤慎太郎 78/福島 |
3 | 3 | 島川 将貴 | 109 | 徳島 | 島川 将貴 109/徳島 |
4 | 4 | 藤田 勝也 | 94 | 和歌 | 藤田 勝也 94/和歌 |
5 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 松井 宏佑 113/神奈 |
|
5 | 6 | 晝田宗一郎 | 115 | 岡山 | 晝田宗一郎 115/岡山 |
7 | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 嘉永 泰斗 113/熊本 |
|
6 | 8 | 佐藤 博紀 | 96 | 岩手 | 佐藤 博紀 96/岩手 |
9 | 纐纈 洸翔 | 121 | 愛知 | 纐纈 洸翔 121/愛知 |
|
誘導 | 今藤 康裕 | 今藤 康裕 |
8栗山選手は同県の先輩を連れて先行策、しかし7西田選手が主導権を渡さない!となると5青野選手の捲りに期待してみたいです。
綺麗に捲りきれるのか、ギリギリ届くのか、筋違いも考えます!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 渡部 幸訓 89/福島 |
2 | 2 | 志田 龍星 | 119 | 岐阜 | 志田 龍星 119/岐阜 |
3 | 3 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 清水 裕友 105/山口 |
4 | 4 | 川口 聖二 | 103 | 岐阜 | 川口 聖二 103/岐阜 |
5 | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 青野 将大 117/神奈 |
|
5 | 6 | 中村 圭志 | 86 | 熊本 | 中村 圭志 86/熊本 |
7 | 西田 優大 | 123 | 広島 | 西田 優大 123/広島 |
|
6 | 8 | 栗山 和樹 | 125 | 岐阜 | 栗山 和樹 125/岐阜 |
9 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 菅田 壱道 91/宮城 |
|
誘導 | 原 真司 | 原 真司 |
5犬伏選手の先行が決まると思いましたが、若干末脚が気になるので早めの仕掛けになって抜かれるパターンと1志智選手が離れてしまう形で分けて考えてみようと思います!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 志智 俊夫 70/岐阜 |
2 | 2 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 坂井 洋 115/栃木 |
3 | 3 | 道場 晃規 | 117 | 静岡 | 道場 晃規 117/静岡 |
4 | 4 | 福永 大智 | 113 | 大阪 | 福永 大智 113/大阪 |
5 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 犬伏 湧也 119/徳島 |
|
5 | 6 | 横関 裕樹 | 99 | 岐阜 | 横関 裕樹 99/岐阜 |
7 | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 内藤 秀久 89/神奈 |
|
6 | 8 | 福田 滉 | 115 | 栃木 | 福田 滉 115/栃木 |
9 | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 村田 雅一 90/兵庫 |
|
誘導 | 山口 富生 | 山口 富生 |
準決勝は40代以上のベテラン選手の活躍がありました!なかでも志智選手の地元の意地には熱くなるものがあったと思います。
連日上がりタイムがいいので決勝ではさらにハイスピードなレースになりそうですが、ベテラン選手の走りにも注目したいです!
1志田選手が最後はしっかり先行で見せ場をつくると思いましたが、2林選手も先行したいところだと思います。
もがき合いになればシンプルに北日本勢の捲り、2林選手が叩けない時の1志田選手ラインから6三谷選手の突き抜けは狙ってみたいです。
この狙い目は超特大ホームランになったらいいな(笑)
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 志田 龍星 | 119 | 岐阜 | 志田 龍星 119/岐阜 |
2 | 2 | 林 大悟 | 109 | 福岡 | 林 大悟 109/福岡 |
3 | 3 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 佐藤慎太郎 78/福島 |
4 | 4 | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 松川 高大 94/熊本 |
5 | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 渡部 幸訓 89/福島 |
|
5 | 6 | 三谷 政史 | 93 | 奈良 | 三谷 政史 93/奈良 |
7 | 原井 博斗 | 115 | 福岡 | 原井 博斗 115/福岡 |
|
6 | 8 | 横関 裕樹 | 99 | 岐阜 | 横関 裕樹 99/岐阜 |
9 | 佐藤 博紀 | 96 | 岩手 | 佐藤 博紀 96/岩手 |
|
誘導 | 今藤 康裕 | 今藤 康裕 |
1坂井選手に地元勢、4坂田選手に2小倉選手と即席ラインが2つできました。1坂井選手は先行というよりはいつも通り捲り主体になると予想します。初日に連携はずれてしまった9松井選手と3内藤選手がどうなるのか気になりますが、捲りになると離れてしまうと思うので筋違いも狙ってみたいです。
捲り合戦になったところを2小倉選手が突っ込むところも考えます!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 坂井 洋 115/栃木 |
2 | 2 | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 小倉 竜二 77/徳島 |
3 | 3 | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 内藤 秀久 89/神奈 |
4 | 4 | 坂田 康季 | 121 | 佐賀 | 坂田 康季 121/佐賀 |
5 | 伊藤 信 | 92 | 大阪 | 伊藤 信 92/大阪 |
|
5 | 6 | 稲毛 健太 | 97 | 和歌 | 稲毛 健太 97/和歌 |
7 | 川口 聖二 | 103 | 岐阜 | 川口 聖二 103/岐阜 |
|
6 | 8 | 山口 泰生 | 89 | 岐阜 | 山口 泰生 89/岐阜 |
9 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 松井 宏佑 113/神奈 |
|
誘導 | 原 真司 | 原 真司 |
9犬伏選手は構えてしまうレースもあるので、ここは人気になりそうですがあえて不発から狙ってみようと思います。
そうなると2嘉永選手が仕掛けるべきところで仕掛けていき、そこに単騎の3菅田選手や7村田選手と4纐纈選手がついてる形で考えます!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 清水 裕友 105/山口 |
2 | 2 | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 嘉永 泰斗 113/熊本 |
3 | 3 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 菅田 壱道 91/宮城 |
4 | 4 | 纐纈 洸翔 | 121 | 愛知 | 纐纈 洸翔 121/愛知 |
5 | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 園田 匠 87/福岡 |
|
5 | 6 | 中村 圭志 | 86 | 熊本 | 中村 圭志 86/熊本 |
7 | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 村田 雅一 90/兵庫 |
|
6 | 8 | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 志智 俊夫 70/岐阜 |
9 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 犬伏 湧也 119/徳島 |
|
誘導 | 山口 富生 | 山口 富生 |
元ガールズ競輪選手。通算勝率6割越えの名選手。ガールズドリーム('17)、ガールズケイリンコレクション('20)で優勝、2021年には悲願のガールズグランプリを制し、見事女王の座を勝ち獲る。翌2022年惜しまれながら引退。優秀選手賞2回・最優秀選手賞1回受賞。
2日目は台風の影響が心配されましたが、無事に開催することができて良かったです。
全体的に上がりタイムもよく、スピード感のあるレースが多かったと思います。
準決勝は激しいもがき合いのようなレースもあるのか…楽しみです!