長良川鵜飼カップ 著名人予想

どりあんず
どりあんず

見た目は太っちょ。夢見るマッチョ!
よいしょーあったらパンクンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI〜平井です!

競輪界に様々な色を持った選手がいる。
2300人いればそれは癖の強い選手から癖が全くない選手まで。
レースだけ見てるとヘルメットにサングラス。
顔も分からなければ性格などわかる訳がない。
川口聖二選手。
岐阜を代表する、いや競輪を代表するエンターテイナー選手だ。
お客さんを魅了するトーク。
彼はおしゃべりが上手い。
おしゃべりが上手くなりたい!
と言う人がいるが、一つ言えるのは普段から意識して喋ってないと一着インタビューがあの盛り上げ方は出来ない。
お客様に愛される訳だ。
彼は普段もとにかく喋る。
ふざける。真面目にふざける。
だからこそお客さんを魅了する喋りと愛嬌が重なり愛されるのである。
そしてよいしょー!と叫ぶ。
そのよいしょーの世間的な意味は、
力を込めて重いものを持ち上げたり、
ある動作を起こそうとするときに発するかけ声。
横綱の土俵入りで、
四股を踏む際に観客が発するかけ声。
もう一つ意味を付け足すならば、
川口聖二選手のギャグだ。
拳を突き出しもう片方の手は腰に。
大きな声でよいしょーと叫ぶ。
意味は彼の中にだけ本意があるだろうが、
何故か笑いが起きる。
まさにギャグだ。
それを聞きに地元ファンから全国のファンに。
地元川口選手を引っ張っていく後輩先輩もここは決勝へ行く為に援護するだろう。
兄ハム太郎こと公太朗選手と決勝で兄弟ラインが見たいものだ。もし優勝でもすれば奈良の三谷兄弟ラインが優勝した時のように岐阜が歓喜に溢れる事だろう。
今日現地に行くお客様。
また一着取ってくれたら必ずよいしょータイムが。
よいしょーを言ったら大きな声でパックンチョしてみて下さい。最高な選手です。

第10R S級準決勝

発走時間
15:20
締切予定
15:15

地元優勢

地元ヒーロー1川口選手が今開催の主役。
そこに徹底先行の6村田選手が付き9志智選手が後ろを固める。
1川口選手にとってはこれとない決勝への切符を渡されただろう。
しっかり切符を手に出来るのか。
1-69-69は願いだ。
だが2菅田選手と5小松崎選手も仕上がってる。
捲り決まれば大穴に。
4青野選手と6村田選手がやり合えば

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 川口 聖二 103 岐阜 川口 聖二
103/岐阜
2 2 菅田 壱道 91 宮城 菅田 壱道
91/宮城
3 3 神田 紘輔 100 大阪 神田 紘輔
100/大阪
4 4 青野 将大 117 神奈 青野 将大
117/神奈
5 小松崎大地 99 福島 小松崎大地
99/福島
5 6 村田 祐樹 121 富山 村田 祐樹
121/富山
7 小原 太樹 95 神奈 小原 太樹
95/神奈
6 8 岡崎 智哉 96 大阪 岡崎 智哉
96/大阪
9 志智 俊夫 70 岐阜 志智 俊夫
70/岐阜
誘導 原  真司 原  真司

第11R S級準決勝

発走時間
15:56
締切予定
15:51

またも

9町田選手と1松浦選手が。
昨日は9町田選手のおかげ。いや1松浦選手も上手く車間取ってワンツーに。
9町田選手突っ張り先行で6橋本選手と踏み合いになるか。
すると5坂井選手が飛んでくる。
さすがに1松浦選手も横やらず着を取りに番手捲りで。地元岐阜から決勝進出者を一人でもと思うが。
3川口選手の兄弟ラインを決勝で見たいが。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 松浦 悠士 98 広島 松浦 悠士
98/広島
2 2 佐々木 龍 109 神奈 佐々木 龍
109/神奈
3 3 川口公太朗 98 岐阜 川口公太朗
98/岐阜
4 4 山口 泰生 89 岐阜 山口 泰生
89/岐阜
5 坂井  洋 115 栃木 坂井  洋
115/栃木
5 6 橋本 優己 117 岐阜 橋本 優己
117/岐阜
7 阿竹 智史 90 徳島 阿竹 智史
90/徳島
6 8 佐藤 和也 95 青森 佐藤 和也
95/青森
9 町田 太我 117 広島 町田 太我
117/広島
誘導 横関 裕樹 横関 裕樹

第12R S級準決勝

発走時間
16:35
締切予定
16:30

直線勝負

8谷選手の先行を9深谷選手の後ろが競りになってる分9深谷選手がどこでかけるかによる。
でも自分のレースになるならカマシに。
3山賀選手が取り切ると見て、
1伊藤選手の捲りが届くかですが、
カマシた9深谷選手のスピードは強い。
圧巻の一着になるだろうが、
先行した場合2三谷選手やそれこそ1伊藤選手の最後直線勝負に。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 伊藤  旭 117 熊本 伊藤  旭
117/熊本
2 2 三谷 将太 92 奈良 三谷 将太
92/奈良
3 3 山賀 雅仁 87 千葉 山賀 雅仁
87/千葉
4 4 笠松 信幸 84 愛知 笠松 信幸
84/愛知
5 山口 敦也 113 佐賀 山口 敦也
113/佐賀
5 6 石塚 孝幸 89 神奈 石塚 孝幸
89/神奈
7 柏野 智典 88 岡山 柏野 智典
88/岡山
6 8 谷  和也 115 大阪 谷  和也
115/大阪
9 深谷 知広 96 静岡 深谷 知広
96/静岡
誘導 松岡 篤哉 松岡 篤哉

岐阜競輪GIII開設75周年記念長良川鵜飼カップ最終日となりました!どーも、どりあんず堤です!岐阜競輪場の現地に行かれてるファンの皆様の情報が色々と入ってきます(笑)
1着インタビューの選手コメント、そしてファンサが凄く盛り上がってるそうです。
とくに決勝には勝ちあがれなかったですがヨイショマン事、川口聖ニ選手の評判はピカイチ(笑)
一緒に番組でトークもさせて頂いた事もあるのですが、うちの奥さんがあの人は吉本の何期生なの?って聞いてきたくらいです(笑)
かなり昔から、どりあんずは川口聖ニ選手の普通の「よいしょ」と公式放送での「よいしょの違い」という競輪ファンしかわからない細かいモノマネをやり続けてきました(笑)
今開催みたいに川口選手が優勝して放送されますと、川口選手のキャラクターが広まっていき我々もウケやすくなってきます。川口選手のトークは赤パンです(笑)こういう選手がどんどん競輪を盛り上げ手欲しい。
もちろん寡黙な選手がいるから明るい選手が引き立つわけであって、選手各々のキャラクターが競輪ファンに広まっていくともっと競輪も楽しくなると思います。最終日も川口選手頑張ってください!
さぁ、いよいよ決勝戦となりました!
並びも面白い。
青野選手と小原選手が師弟関係という事で深谷選手は別線。深谷選手に三谷選手がつく。松浦選手が前で番手に阿竹選手。坂井選手は単騎。そして地元2車になった。
では最終日いってみましょう!

第10R S級特秀

発走時間
15:20
締切予定
15:15

難しい。。誰にでもチャンスある

8の先行から考える。62の北日本も主張してくるかな?どちらも先行したいと考えるなら9河端選手も1発あるかも

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 山田 庸平 94 佐賀 山田 庸平
94/佐賀
2 2 小松崎大地 99 福島 小松崎大地
99/福島
3 3 柏野 智典 88 岡山 柏野 智典
88/岡山
4 4 岡崎 智哉 96 大阪 岡崎 智哉
96/大阪
5 佐々木 龍 109 神奈 佐々木 龍
109/神奈
5 6 照井 拓成 115 岩手 照井 拓成
115/岩手
7 伊藤  旭 117 熊本 伊藤  旭
117/熊本
6 8 野口 裕史 111 千葉 野口 裕史
111/千葉
9 河端 朋之 95 岡山 河端 朋之
95/岡山
誘導 原  真司 原  真司

第11R S級特秀

発走時間
15:56
締切予定
15:51

地元やれんのか!?

1福永選手が地元連れて走る。そのラインの後ろはどのラインなのか?単騎なのか?そこが問題。九州新幹線5が、のぞみならいいけど、途中止まると。。最終日の4ハラケン選手も捨てがたい。
まさかの468チャンスとか(笑)3複抑えとくか。2車単で46-46も。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 福永 大智 113 大阪 福永 大智
113/大阪
2 2 佐藤 一伸 94 福島 佐藤 一伸
94/福島
3 3 志智 俊夫 70 岐阜 志智 俊夫
70/岐阜
4 4 原田研太朗 98 徳島 原田研太朗
98/徳島
5 北津留 翼 90 福岡 北津留 翼
90/福岡
5 6 滝本 幸正 121 新潟 滝本 幸正
121/新潟
7 川口公太朗 98 岐阜 川口公太朗
98/岐阜
6 8 佐藤 和也 95 青森 佐藤 和也
95/青森
9 山口 敦也 113 佐賀 山口 敦也
113/佐賀
誘導 横関 裕樹 横関 裕樹

第12R S級決勝

発走時間
16:35
締切予定
16:30

優勝は誰だ!?

ここは連日見てると2深谷選手かと。番手3三谷選手がしっかり追走できれば。後方からのドカーンでも大丈夫か?師弟ラインの49は注意。あと1松浦選手選手もギリギリなような。絶好調ではないでしょうたぶん。7坂井選手も位置がよければ1発あるのか?その辺りから。
64が踏み合えば隊列短くなったところを2が食ってしまうかな

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 松浦 悠士 98 広島 松浦 悠士
98/広島
2 2 深谷 知広 96 静岡 深谷 知広
96/静岡
3 3 三谷 将太 92 奈良 三谷 将太
92/奈良
4 4 青野 将大 117 神奈 青野 将大
117/神奈
5 阿竹 智史 90 徳島 阿竹 智史
90/徳島
5 6 村田 祐樹 121 富山 村田 祐樹
121/富山
7 坂井  洋 115 栃木 坂井  洋
115/栃木
6 8 笠松 信幸 84 愛知 笠松 信幸
84/愛知
9 小原 太樹 95 神奈 小原 太樹
95/神奈
誘導 松岡 篤哉 松岡 篤哉
どりあんず

【プロフィール】
どりあんず

1997年結成芸歴22年目 イベントMCや劇場を中心に日本テレビ系「浜ちゃんが!」に出演中。競輪に特化したYouTubeチャンネル「カマセ!競RIIIN!!」を開設。

TOPへ戻る