よくやった谷内選手
近畿にまだこの熱量の先行が出来る若手が。
そりゃ近畿勢は強いですわな。
6谷内選手は連日徹底先行で近畿勢を引っ張る頼もしい若手。
それを固めるベテラン勢の層も厚い。
1山田選手、7稲川選手と横も縦も。
ただ3小林選手が中団か9山田選手が中団かで展開は変わる。
とにかく6谷内選手は突っ張り先行できるので、
中団に入った選手の捲りに
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 山田 久徳 93/京都 |
2 | 2 | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 小岩 大介 90/大分 |
3 | 3 | 小林 泰正 | 113 | 群馬 | 小林 泰正 113/群馬 |
4 | 4 | 久島 尚樹 | 100 | 宮崎 | 久島 尚樹 100/宮崎 |
5 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 神山 拓弥 91/栃木 |
|
5 | 6 | 谷内 健太 | 125 | 京都 | 谷内 健太 125/京都 |
7 | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 稲川 翔 90/大阪 |
|
6 | 8 | 佐藤 壮 | 100 | 千葉 | 佐藤 壮 100/千葉 |
9 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 山田 庸平 94/佐賀 |
|
誘導 | 佐野 梅一 | 佐野 梅一 |
先行は?
ここは1雨谷選手がスタート早いので前取って
4森田選手の突っ張り先行かと。
後ろ攻めになる8伊藤選手は後方に下げ、
3町田選手が叩きに。
7佐々木選手も番手から抜け出す。
残る2深谷選手がどこまで届くか。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 雨谷 一樹 | 96 | 栃木 | 雨谷 一樹 96/栃木 |
2 | 2 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 深谷 知広 96/静岡 |
3 | 3 | 町田 太我 | 117 | 広島 | 町田 太我 117/広島 |
4 | 4 | 森田 一郎 | 125 | 埼玉 | 森田 一郎 125/埼玉 |
5 | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 塚本 大樹 96/熊本 |
|
5 | 6 | 小堺 浩二 | 91 | 石川 | 小堺 浩二 91/石川 |
7 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 佐々木 豪 109/愛媛 |
|
6 | 8 | 伊藤 裕貴 | 100 | 三重 | 伊藤 裕貴 100/三重 |
9 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 和田 圭 92/宮城 |
|
誘導 | 伊代野貴照 | 伊代野貴照 |
地元噴気
とにかく1藤井選手は強い。
地元5三谷選手、京都8畑段選手を背負い、
何がなんでも主導権取りに。
ただ並びが変われば大穴も。
3犬伏選手がいるだけに1藤井選手もとにかく前々に。
6蒔田選手は昨日は展開向いたが今回どこまで伸ばせるか。
近畿で決まればいいが。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 藤井 侑吾 | 115 | 愛知 | 藤井 侑吾 115/愛知 |
2 | 2 | 嶋津 拓弥 | 103 | 神奈 | 嶋津 拓弥 103/神奈 |
3 | 3 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 犬伏 湧也 119/徳島 |
4 | 4 | 金子 幸央 | 101 | 栃木 | 金子 幸央 101/栃木 |
5 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 三谷 竜生 101/奈良 |
|
5 | 6 | 蒔田 英彦 | 93 | 千葉 | 蒔田 英彦 93/千葉 |
7 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 岩津 裕介 87/岡山 |
|
6 | 8 | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 畑段 嵐士 105/京都 |
9 | 杉本 正隆 | 96 | 茨城 | 杉本 正隆 96/茨城 |
|
誘導 | 佐藤 成人 | 佐藤 成人 |
京都向日町競輪 開設75周年記念平安賞 GIII in奈良競輪 最終日となりました!
どーも、どりあんず堤です。
夜になると秋の虫の音が聞こえてきます。ギリギリまだTシャツでもいいですが、そろそろ一枚羽織る物がいるくらい涼しくなってきました。
あとは、ひと雨ずつで涼しくなっていく事でしょう。
そして、本日はオッズパークライブ配信に出演しております(拍手)オッズパークさんではコラムを書かせて頂き予想を出してるのですが、今回オッズパークライブの出演です!毎回、相方の平井だけが出演して僕は休みだったのですが今回は私、どりあんず堤が盛り上げさせて頂きます!やっとです!嬉しい!
是非、みなさま朝10時20分から生配信のオッズパークライブ配信もご覧になってください!
コメントもたくさんお待ちしております。
さて決勝戦メンバーが揃いました。
6の金子選手が決勝にいます。準決勝名だたるメンバーを押し退けて1着で高配当を演出しました。
これだから競輪は面白い!そして地元3車やれんのか!?優勝は誰だ!?
小林は逃げる?
正攻法なら935の逃げだが2が自力自在。9が行けば3にチャンスだが86も車番悪いが食いついてきたら面白い。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 岩津 裕介 87/岡山 |
2 | 2 | 小森 貴大 | 111 | 福井 | 小森 貴大 111/福井 |
3 | 3 | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | 諸橋 愛 79/新潟 |
4 | 4 | 渡辺 十夢 | 85 | 福井 | 渡辺 十夢 85/福井 |
5 | 杉本 正隆 | 96 | 茨城 | 杉本 正隆 96/茨城 |
|
5 | 6 | 山口 泰生 | 89 | 岐阜 | 山口 泰生 89/岐阜 |
7 | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 小岩 大介 90/大分 |
|
6 | 8 | 伊藤 裕貴 | 100 | 三重 | 伊藤 裕貴 100/三重 |
9 | 小林 泰正 | 113 | 群馬 | 小林 泰正 113/群馬 |
|
誘導 | 佐野 梅一 | 佐野 梅一 |
1着は?
2が先行するのだが無理やり来るなら出させて中団か。先捲り294。そこにどこがからむのか?
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 和田 圭 92/宮城 |
2 | 2 | 藤井 侑吾 | 115 | 愛知 | 藤井 侑吾 115/愛知 |
3 | 3 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 神山 拓弥 91/栃木 |
4 | 4 | 小堺 浩二 | 91 | 石川 | 小堺 浩二 91/石川 |
5 | 飯野 祐太 | 90 | 福島 | 飯野 祐太 90/福島 |
|
5 | 6 | 早坂 秀悟 | 90 | 茨城 | 早坂 秀悟 90/茨城 |
7 | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 竹内 智彦 84/宮城 |
|
6 | 8 | 成清 貴之 | 73 | 千葉 | 成清 貴之 73/千葉 |
9 | 西村 光太 | 96 | 三重 | 西村 光太 96/三重 |
|
誘導 | 伊代野貴照 | 伊代野貴照 |
地元やれんのか!?
気になるのは65。勝ち上がり方を見てもいい感じ。位置取れれば6か5が絡むと大胆予想だが、勝ち上がり方見れば高配当も取れる。1も2も9も自分が勝つレース。できれば1と4も入れたいが買い目が多くなるので。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 三谷 竜生 101/奈良 |
2 | 2 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 山田 庸平 94/佐賀 |
3 | 3 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 佐々木 豪 109/愛媛 |
4 | 4 | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 稲川 翔 90/大阪 |
5 | 雨谷 一樹 | 96 | 栃木 | 雨谷 一樹 96/栃木 |
|
5 | 6 | 金子 幸央 | 101 | 栃木 | 金子 幸央 101/栃木 |
7 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 山田 久徳 93/京都 |
|
6 | 8 | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 塚本 大樹 96/熊本 |
9 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 犬伏 湧也 119/徳島 |
|
誘導 | 佐藤 成人 | 佐藤 成人 |
1997年結成芸歴22年目 イベントMCや劇場を中心に日本テレビ系「浜ちゃんが!」に出演中。競輪に特化したYouTubeチャンネル「カマセ!競RIIIN!!」を開設。
見た目は太っちょ。夢見るマッチョ!
奈良のラーメンあったらパックンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI〜平井です!
今月もラスト!
最近暑っついのか、すっずしいのかバラバラの気温が続いてますが、
来週からは全国的に30度切るらしいですね。
お。てことは秋?感じれるかなー。
食欲の秋とは言ったものの、
年中食欲が止まらない自分からしたら
全国の美味しい物を食べたくなります。
奈良も美味しい物あります。
やっぱり天理ラーメンでしょ!
彩華ラーメンと別れますが、
奈良といえば奈良漬けより先にラーメンがでてきますな!
あと奈良はパワースポットも多いとか。
実は奈良競輪場の近くにもパワースポットのお寺があるらしい。
知り合いが去年そのお寺に行ったらしく、
とても気持ち良い気持ちになり、
パワー頂いたらしく、帰りのバスが奈良競輪場のバス乗り場と一緒らしく、
たまたま最終レース終わりのお客様と一緒のバスになったらしく、
そのお寺で頂いたパワーとゆうパワーを全て乗り込んで来たおじさん達に持ってかれたと言ってました笑
そのおじさん達は車券が当たった事でしょ笑
さー今回の奈良記念は大量落車や途中欠場もあり、追加も追いつかず、
記念開催でまさかの5車のレースになるとは。。。
ただ実力者達は準決勝へ。
地元三谷選手は地元制覇なるか。
ただ今回は向日町開催を奈良で。
京都勢にも注目。