不死鳥杯 著名人予想

星野めぐみ
星野めぐみ
(ほしのめぐみ)

私の友人の話。めちゃくちゃ勝負運が良いんです!席を決めるくじは大抵一桁の数字で最前列。年末のガラポン抽選会も参加すると大きな商品をゲット。これは他の人と何が違うのか調べたことがあります。運がいい人は運が悪いと思っている人に比べて、2倍も自分の選んだものが当たると思ってるんだとか。実際に運の良し悪しは確率問題ではなく、人の持つ自信であったり、それを行うに当たってのモチベーションが左右するんだとか。福井記念の初日、大雨の影響で、7レースと8レースが中止になりました。ここで着順を決める方法は、抽選。そうなのです。運命の分かれ道なのです。わぁ、、、くじか、、、なのか、よし!いい数字が出てくるぞ!なのか、全てがその気持ちで決まったのかは定かではありませんが、そこで勝ち上がった選手が二次予選を走り、今度はすべて力勝負の決着で準決勝メンバーが揃いました。レースには絶対はないと言います。でも、くじ同様、勝つ自信のある選手が有利になってくるのでしょうか。では、準決勝戦の予想です。

第10R S級準決勝

発走時間
15:22
締切予定
15:17

主導権は渡さない!近畿勢

2日目は初日の分もとしっかり風を切るレースをした6望月選手もいますが、やっぱり主導権を譲れないのは地元の8脇本選手ではないでしょうか。2日目のレース後のインタビューで連携した5古性選手が8脇本選手の事を強かったと振り返る通り、すでにオールスター競輪に視野が向いているだけに、しっかり内容にこだわったレースをしてきそう。そうなるともがきあった所を7皿屋選手の捲りが決まるでしょうか。8脇本選手が出切った場合ともがき合う展開の両面から狙ってみました

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 松岡 健介 87 兵庫 松岡 健介
87/兵庫
2 2 東 龍之介 96 神奈 東 龍之介
96/神奈
3 3 岩津 裕介 87 岡山 岩津 裕介
87/岡山
4 4 坂本 亮馬 90 福岡 坂本 亮馬
90/福岡
5 古性 優作 100 大阪 古性 優作
100/大阪
5 6 望月 一成 111 静岡 望月 一成
111/静岡
7 皿屋  豊 111 三重 皿屋  豊
111/三重
6 8 脇本 勇希 115 福井 脇本 勇希
115/福井
9 松坂 英司 82 神奈 松坂 英司
82/神奈
誘導 伊原 克彦 伊原 克彦

第11R S級準決勝

発走時間
15:55
締切予定
15:50

ここまで連勝、5山口拳矢選手に期待

ここまで無傷の5山口選手。初日は10秒9の捲り、2日目は中団で牽制され後退するも、再度踏み上げて届くという強いレースを見せています。このレース、主導権は近畿勢とみて、5山口選手も中団を狙ってきそうですが、3森田選手とバッティングするなら下げてからの巻き返しになるでしょうか。それでもしっかり届くと見て5山口選手から。1笠松選手は2日目に連携するもワンツーが決まってないので、5山口選手から別線で考えてみました

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 笠松 信幸 84 愛知 笠松 信幸
84/愛知
2 2 中西  大 107 和歌 中西  大
107/和歌
3 3 森田 優弥 113 埼玉 森田 優弥
113/埼玉
4 4 鷲田 幸司 92 福井 鷲田 幸司
92/福井
5 山口 拳矢 117 岐阜 山口 拳矢
117/岐阜
5 6 佐藤  壮 100 千葉 佐藤  壮
100/千葉
7 香川 雄介 76 香川 香川 雄介
76/香川
6 8 武藤 篤弘 95 埼玉 武藤 篤弘
95/埼玉
9 村田 雅一 90 兵庫 村田 雅一
90/兵庫
誘導 中川 博文 中川 博文

第12R S級準決勝

発走時間
16:30
締切予定
16:25

S班5郡司選手、どんな展開でも1着!

連日ラインの先頭を走って後方から捲りを決めている5郡司選手。ラインの先頭でも強いのに、ここは3大石選手が目標。積極的に仕掛ける選手ですし、展開も向いてきそうですね。ただ、近畿勢の先頭の8藤井選手も主導権は譲れない所。もがきあう展開なれば5郡司選手は自力に切り替えて行くでしょうか。いづれにしても5郡司選手が1着で決勝戦に進みそうですね。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 三谷 竜生 101 奈良 三谷 竜生
101/奈良
2 2 齋藤登志信 80 宮城 齋藤登志信
80/宮城
3 3 大石 剣士 109 静岡 大石 剣士
109/静岡
4 4 金子 哲大 95 埼玉 金子 哲大
95/埼玉
5 郡司 浩平 99 神奈 郡司 浩平
99/神奈
5 6 田中 俊充 76 福井 田中 俊充
76/福井
7 大森 慶一 88 北海 大森 慶一
88/北海
6 8 藤井 栄二 99 兵庫 藤井 栄二
99/兵庫
9 内藤 秀久 89 神奈 内藤 秀久
89/神奈
誘導 鷲田 佳史 鷲田 佳史

シリーズここまで雨の降る中で行われている福井記念。雨って憂鬱になるし、体調に変化のある人もいるでしょう。でも、雨は雨で不思議と心が落ち着いたりします。雨のタイミングにもいろいろあって、パワースポットに行った時に雨が降れば歓迎されているんだとか。そんな事を思いながら見ていたら、準決勝戦の始まるタイミングで雨が降ってきました。バンクというパワースポットにメインレースの準決勝戦が歓迎しているかのようですね。そして、今日も夕方から雨予報。雨の決勝戦となるのでしょうか。そして、そのパワーを手にするのはどの選手か。では、最終日の予想です。

第10R S級特秀

発走時間
15:22
締切予定
15:17

2分戦!競りの行方は??

3芦澤選手が5皿屋選手の番手を主張して、2分戦となりました。この競りは長引きそうですね。そうなると5皿屋選手の仕掛けに両者が離れる展開もあるのではないでしょうか。となると、後ろにハマるのは九州勢。2坂本選手、更に4市橋選手も連日前で戦ってますし、この九州のマーク陣の伸びも期待して狙ってみました。競りがすんなり決着付けば、ライン決着も考えて。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 香川 雄介 76 香川 香川 雄介
76/香川
2 2 坂本 亮馬 90 福岡 坂本 亮馬
90/福岡
3 3 芦澤 辰弘 95 茨城 芦澤 辰弘
95/茨城
4 4 市橋司優人 103 福岡 市橋司優人
103/福岡
5 皿屋  豊 111 三重 皿屋  豊
111/三重
5 6 鶴  良生 111 福岡 鶴  良生
111/福岡
7 高原 仁志 85 徳島 高原 仁志
85/徳島
6 8 武藤 篤弘 95 埼玉 武藤 篤弘
95/埼玉
9 山中 貴雄 90 高知 山中 貴雄
90/高知
誘導 伊原 克彦 伊原 克彦

第11R S級特秀

発走時間
15:55
締切予定
15:50

熊本勢に期待して!

神奈川コンビの並びも気になる所で、9東選手が前ならば、厳しいレースもしてくるのではないでしょうか。主導権は2中西選手。その番手か3番手辺りに神奈川コンビ。そして、そこを早めに巻き返していくのが熊本勢と見て、番手の7中本選手から。後は、4飯野選手の仕掛けに乗る5大森選手の伸びも怖いですね。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 瓜生 崇智 109 熊本 瓜生 崇智
109/熊本
2 2 中西  大 107 和歌 中西  大
107/和歌
3 3 内藤 秀久 89 神奈 内藤 秀久
89/神奈
4 4 飯野 祐太 90 福島 飯野 祐太
90/福島
5 大森 慶一 88 北海 大森 慶一
88/北海
5 6 野口 大誠 105 熊本 野口 大誠
105/熊本
7 中本 匠栄 97 熊本 中本 匠栄
97/熊本
6 8 田中 俊充 76 福井 田中 俊充
76/福井
9 東 龍之介 96 神奈 東 龍之介
96/神奈
誘導 中川 博文 中川 博文

第12R S級決勝

発走時間
16:30
締切予定
16:25

近畿の結束力!結果は、、、

近畿が4人、結束する事になりました。先頭の1古性選手は先行含みで動いて来るのか。ただ、3郡司選手を連れた5森田選手の先行に対する気持ちは強そう。その仕掛けに1古性選手が飛びつく展開もあるのでしょうか。もつれるならば、7山口選手の出番ですが、3郡司選手、1古性選手がいる中で、7山口選手の仕掛けはどこまで届くのか。やはり、競輪は番手!5森田選手が風を切るなら絶好は3郡司選手と見て、3郡司選手から狙ってみました

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 古性 優作 100 大阪 古性 優作
100/大阪
2 2 岩津 裕介 87 岡山 岩津 裕介
87/岡山
3 3 郡司 浩平 99 神奈 郡司 浩平
99/神奈
4 4 三谷 竜生 101 奈良 三谷 竜生
101/奈良
5 森田 優弥 113 埼玉 森田 優弥
113/埼玉
5 6 村田 雅一 90 兵庫 村田 雅一
90/兵庫
7 山口 拳矢 117 岐阜 山口 拳矢
117/岐阜
6 8 齋藤登志信 80 宮城 齋藤登志信
80/宮城
9 松岡 健介 87 兵庫 松岡 健介
87/兵庫
誘導 鷲田 佳史 鷲田 佳史
星野めぐみ

【プロフィール】
星野めぐみ(ほしのめぐみ)

大阪府出身。タレント、アナウンサー、競輪キャスターとして活躍中。

TOPへ戻る