二次予選は余裕のあるペース先行で押し切った7犬伏選手が中心。かまし鋭い4根田選手は枠が悪いので厳しいと予想しました。もし7犬伏選手が構えてしまうとしたら中団取りやすい関東勢と6栗山選手の仕掛けによりますが9浅井選手の伸びにも期待します!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 桑原 大志 80/山口 |
2 | 2 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 神山 拓弥 91/栃木 |
3 | 3 | 佐々木眞也 | 117 | 神奈 | 佐々木眞也 117/神奈 |
4 | 4 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 根田 空史 94/千葉 |
5 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 和田 圭 92/宮城 |
|
5 | 6 | 栗山 和樹 | 125 | 岐阜 | 栗山 和樹 125/岐阜 |
7 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 犬伏 湧也 119/徳島 |
|
6 | 8 | 山岸 佳太 | 107 | 茨城 | 山岸 佳太 107/茨城 |
9 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 浅井 康太 90/三重 |
|
誘導 | 山田 和巧 | 山田 和巧 |
2日目にバンクレコードを出した2脇本選手。同県の後輩である6小森選手に前を任せることもできたと思いますが、二次予選同様で先頭となりました。6小森選手としては前を回りたかったのではないかと思いますが、ここは番手になったのでしっかりと追走していくと予想します。ただあのスピードの3番手は追走するのは難しいと思い、筋違いも狙います。
あとは、遅めの捲り追い込みになったときの6小森選手まで届かないパターンも考えます。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 黒沢 征治 | 113 | 埼玉 | 黒沢 征治 113/埼玉 |
2 | 2 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 脇本 雄太 94/福井 |
3 | 3 | 上野 雅彦 | 119 | 香川 | 上野 雅彦 119/香川 |
4 | 4 | 相川 永伍 | 95 | 埼玉 | 相川 永伍 95/埼玉 |
5 | 伏見 俊昭 | 75 | 福島 | 伏見 俊昭 75/福島 |
|
5 | 6 | 小森 貴大 | 111 | 福井 | 小森 貴大 111/福井 |
7 | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 平原 康多 87/埼玉 |
|
6 | 8 | 久米 康平 | 100 | 徳島 | 久米 康平 100/徳島 |
9 | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 稲川 翔 90/大阪 |
|
誘導 | 野村 純宏 | 野村 純宏 |
内容も結果も伴っている5郡司選手を中心に狙います。構成も綺麗な3分戦で1松谷選手も連日落ち着いているので連携は離れないと予想しました。この番組は地元勢が勝ち上がりやすいメンバーになっていると思うので、固く決まると考えます。
3着には突っ込める2諸橋選手や先行で強いレースを見せた7西田選手も絡めて広げました。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 松谷 秀幸 96/神奈 |
2 | 2 | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | 諸橋 愛 79/新潟 |
3 | 3 | 吉本 卓仁 | 89 | 福岡 | 吉本 卓仁 89/福岡 |
4 | 4 | 山下 渡 | 91 | 茨城 | 山下 渡 91/茨城 |
5 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
|
5 | 6 | 瀬戸 晋作 | 107 | 長崎 | 瀬戸 晋作 107/長崎 |
7 | 西田 優大 | 123 | 広島 | 西田 優大 123/広島 |
|
6 | 8 | 東 龍之介 | 96 | 神奈 | 東 龍之介 96/神奈 |
9 | 山本 勝利 | 117 | 東京 | 山本 勝利 117/東京 |
|
誘導 | 成田 健児 | 成田 健児 |
いよいよ決勝戦。神奈川3車勝ち上がれたことに気合を感じて、場内の盛り上がりがすごかっただろうな…!とわくわくしました。
絶好調の脇本選手に地元勢がどう対抗するのか楽しみです!犬伏選手の先行が鍵になると思うので、こちらもわくわく楽しく予想していきたいと思います。
近況強い櫻井選手を中心に狙いたいです。関東が4車になりましたが、鈴木選手は櫻井選手に抵抗するような先行はしないと思うので中団取りの予想です。浅井選手もここは先頭戦なので位置取り重視になるとごちゃつく可能性もあるとみて、直線伸びる園田選手にも期待します!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 和田 圭 92/宮城 |
2 | 2 | 鈴木 竜士 | 107 | 東京 | 鈴木 竜士 107/東京 |
3 | 3 | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 園田 匠 87/福岡 |
4 | 4 | 相川 永伍 | 95 | 埼玉 | 相川 永伍 95/埼玉 |
5 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 浅井 康太 90/三重 |
|
5 | 6 | 藤原 憲征 | 85 | 新潟 | 藤原 憲征 85/新潟 |
7 | 櫻井祐太郎 | 117 | 宮城 | 櫻井祐太郎 117/宮城 |
|
6 | 8 | 山下 渡 | 91 | 茨城 | 山下 渡 91/茨城 |
9 | 伏見 俊昭 | 75 | 福島 | 伏見 俊昭 75/福島 |
|
誘導 | 野村 純宏 | 野村 純宏 |
3日目は神奈川勢を連れて先行して押し切った坂井選手は、次は同県の長島選手が番手に。西田選手が強めに仕掛けてくれば出させて中団になるかもしれませんが再度先行策でもがき合えば栗山選手の捲り1発には期待してみたいです。その時には番手を回る佐々木選手の調子が良くないので追走できる時と千切れるてしまう時の両方考えてみます。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 大塚 玲 | 89 | 神奈 | 大塚 玲 89/神奈 |
2 | 2 | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 長島 大介 96/栃木 |
3 | 3 | 西田 優大 | 123 | 広島 | 西田 優大 123/広島 |
4 | 4 | 瀬戸 晋作 | 107 | 長崎 | 瀬戸 晋作 107/長崎 |
5 | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 佐々木 龍 109/神奈 |
|
5 | 6 | 鈴木 輝大 | 113 | 東京 | 鈴木 輝大 113/東京 |
7 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 坂井 洋 115/栃木 |
|
6 | 8 | 栗山 和樹 | 125 | 岐阜 | 栗山 和樹 125/岐阜 |
9 | 上野 雅彦 | 119 | 香川 | 上野 雅彦 119/香川 |
|
誘導 | 松坂 英司 | 松坂 英司 |
連日力の違いを見せている脇本選手と郡司選手ですが初日特選では郡司選手が1着で脇本選手が届かず3着。そして犬伏選手はその時に単騎で厳しい戦いになりましたが、決勝戦では3車になりました。最終バッグで脇本選手が後方に置かれたら10秒台でも届かないことがあると考えて、ここは郡司選手から四国勢を基本に勝負したいと思います。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
2 | 2 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 犬伏 湧也 119/徳島 |
3 | 3 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 脇本 雄太 94/福井 |
4 | 4 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 根田 空史 94/千葉 |
5 | 吉本 卓仁 | 89 | 福岡 | 吉本 卓仁 89/福岡 |
|
5 | 6 | 小森 貴大 | 111 | 福井 | 小森 貴大 111/福井 |
7 | 佐々木眞也 | 117 | 神奈 | 佐々木眞也 117/神奈 |
|
6 | 8 | 久米 康平 | 100 | 徳島 | 久米 康平 100/徳島 |
9 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 松谷 秀幸 96/神奈 |
|
誘導 | 成田 健児 | 成田 健児 |
元ガールズ競輪選手。通算勝率6割越えの名選手。ガールズドリーム('17)、ガールズケイリンコレクション('20)で優勝、2021年には悲願のガールズグランプリを制し、見事女王の座を勝ち獲る。翌2022年惜しまれながら引退。優秀選手賞2回・最優秀選手賞1回受賞。
展望
大盛況の川崎記念!2日目は特大万車券も出て、荒れてるレースと固いレースの差が激しかったように思います。川崎バンク特有のゴール前に伸びてくるイエローライン付近のコースを利用した追い込みが多く決まっているので、準決勝も筋違い波乱に期待したいです!