どのラインもベテラン選手が番手についていることもあり、激しい先行争いになりそうです。
さらに番手の選手は自らタテにも踏めるタイプなので番手まくりがあると後方になったラインは苦しくなりそう…。となるとここは脚を使わず好位置をとれれば5南選手にチャンスがありそうです!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 新田 祐大 90/福島 |
2 | 2 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 吉田 拓矢 107/茨城 |
3 | 3 | 森田 優弥 | 113 | 埼玉 | 森田 優弥 113/埼玉 |
4 | 4 | 森田 一郎 | 125 | 埼玉 | 森田 一郎 125/埼玉 |
5 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 南 修二 88/大阪 |
|
5 | 6 | 板垣 昴 | 115 | 北海 | 板垣 昴 115/北海 |
7 | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | 宿口 陽一 91/埼玉 |
|
6 | 8 | 堀江 省吾 | 119 | 長野 | 堀江 省吾 119/長野 |
9 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 佐藤慎太郎 78/福島 |
|
誘導 | 安倍 大成 | 安倍 大成 |
9新山選手の突っ張り先行から、枠がいいので前中団とれそうな1山口選手が調子いいので鋭く捲る展開で考えます。
9新山選手の押し切りも含めて!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 山口 拳矢 117/岐阜 |
2 | 2 | 成田 和也 | 88 | 福島 | 成田 和也 88/福島 |
3 | 3 | 渡邉 雅也 | 117 | 静岡 | 渡邉 雅也 117/静岡 |
4 | 4 | 山口 多聞 | 121 | 埼玉 | 山口 多聞 121/埼玉 |
5 | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 塚本 大樹 96/熊本 |
|
5 | 6 | 太田 龍希 | 117 | 埼玉 | 太田 龍希 117/埼玉 |
7 | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 大槻 寛徳 85/宮城 |
|
6 | 8 | 望月 永悟 | 77 | 静岡 | 望月 永悟 77/静岡 |
9 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
|
誘導 | 丸山 直樹 | 丸山 直樹 |
ここは地元ラインが枠を生かして積極策!
1武藤選手から7眞杉選手が万が一垂れてしまった形も含めて考えてみます。
あとは九州の伊藤コンビが何かする…というところで突っ込んでくる形も狙ってみます!
そして3着に8齋木選手が動かなくていい形になった時を考えて。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 武藤 龍生 98/埼玉 |
2 | 2 | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 伊藤 旭 117/熊本 |
3 | 3 | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 佐々木 龍 109/神奈 |
4 | 4 | 久木原 洋 | 97 | 埼玉 | 久木原 洋 97/埼玉 |
5 | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 山崎 芳仁 88/福島 |
|
5 | 6 | 佐々木堅次 | 113 | 福島 | 佐々木堅次 113/福島 |
7 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
|
6 | 8 | 齋木 翔多 | 115 | 静岡 | 齋木 翔多 115/静岡 |
9 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 伊藤 颯馬 115/沖縄 |
|
誘導 | 山崎 輝夫 | 山崎 輝夫 |
準決勝は最終こそ固かったものの、10.11レースは当てることができて個人的には嬉しいシリーズとなっています(笑)
西武園は直線が短い特徴的なバンクでもあるので、最終日も面白いレースに期待しています!!
このレースは捲りたい選手が多く、2佐々木豪選手と9伊藤選手の思惑が被ってしまいそうです。
そうなると1堀江選手の先行から、4杉本選手が抜け出すと予想します!
あとは捲り勢が少し早めに踏んできた時に1堀江選手が追いかけていく形になった時の2着固定も狙ってみようと思います。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 堀江 省吾 | 119 | 長野 | 堀江 省吾 119/長野 |
2 | 2 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 佐々木 豪 109/愛媛 |
3 | 3 | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 大槻 寛徳 85/宮城 |
4 | 4 | 杉本 正隆 | 96 | 茨城 | 杉本 正隆 96/茨城 |
5 | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 香川 雄介 76/香川 |
|
5 | 6 | 房州 輝也 | 91 | 福島 | 房州 輝也 91/福島 |
7 | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 佐々木 龍 109/神奈 |
|
6 | 8 | 山崎 将幸 | 92 | 宮城 | 山崎 将幸 92/宮城 |
9 | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 伊藤 旭 117/熊本 |
|
誘導 | 丸山 直樹 | 丸山 直樹 |
何か起こしてくれそうでいつも期待している2伊藤選手ですが、ここは別地区の選手がつく形なので早めの仕掛けはないと考えました。
逆に7新田選手が早めに叩いていく可能性もあるとみてすんなりであれば1成田選手、6青木選手が抵抗できれば4筒井選手や9渡部選手の抜け出しで狙ってみようと思います!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 成田 和也 | 88 | 福島 | 成田 和也 88/福島 |
2 | 2 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 伊藤 颯馬 115/沖縄 |
3 | 3 | 松田 治之 | 73 | 大阪 | 松田 治之 73/大阪 |
4 | 4 | 筒井 敦史 | 85 | 岡山 | 筒井 敦史 85/岡山 |
5 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 佐藤慎太郎 78/福島 |
|
5 | 6 | 青木 瑞樹 | 123 | 岡山 | 青木 瑞樹 123/岡山 |
7 | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 新田 祐大 90/福島 |
|
6 | 8 | 望月 永悟 | 77 | 静岡 | 望月 永悟 77/静岡 |
9 | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 渡部 哲男 84/愛媛 |
|
誘導 | 安倍 大成 | 安倍 大成 |
さぁ!いよいよ決勝戦!
各新聞社さんへの媒体訪問を「西武園公式YouTube配信あすまきライン」のメンバーとしてさせていただき、平原選手が引退されて9武藤選手がこれからは番手が増えると思うので今シリーズも期待したい!とPRしました。そしてまさに!その形になりました!!
そうなった以上は、しっかり狙いたい!3眞杉選手の単騎や2山口選手のまくり、5新山選手とスーパースターが揃っていますが今日は地元優勝できることを願って、20点で勝負します!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 森田 優弥 | 113 | 埼玉 | 森田 優弥 113/埼玉 |
2 | 2 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 山口 拳矢 117/岐阜 |
3 | 3 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
4 | 4 | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | 宿口 陽一 91/埼玉 |
5 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
|
5 | 6 | 久木原 洋 | 97 | 埼玉 | 久木原 洋 97/埼玉 |
7 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 南 修二 88/大阪 |
|
6 | 8 | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 塚本 大樹 96/熊本 |
9 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 武藤 龍生 98/埼玉 |
|
誘導 | 山崎 輝夫 | 山崎 輝夫 |
元ガールズ競輪選手。通算勝率6割越えの名選手。ガールズドリーム('17)、ガールズケイリンコレクション('20)で優勝、2021年には悲願のガールズグランプリを制し、見事女王の座を勝ち獲る。翌2022年惜しまれながら引退。優秀選手賞2回・最優秀選手賞1回受賞。
地元の選手が多数勝ち上がりを決めた2次予選。西武園といえば直線が短い!と口を揃えるバンクだけあって先行できた選手がしっかり残れていた印象です。
決勝戦も関東の選手がしっかり勝ち上がって、地元から優勝者を出せるのか…とても楽しみです!