春日賞争覇戦 著名人予想

どりあんず
どりあんず

見た目は太っちょ。夢見るマッチョ!
ひとくちあったらパンクンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI~平井です!

郡司さんどんだけ出るのよ!笑
そして強い!
逆に清水選手や脇本選手は!?
でもこんだけ連戦続くと疲れはいずこへ?
疲れを微塵も感じさせない強さを一番ファンに見せてくれてるんではなかろうか。
もちろん古性選手もその1人だ。
西の古性東の郡司。オールラウンダーの2人。
縦も横も斜めも。
ただ特にビックリしたのは初日特選の郡司選手。古性選手に内に入られブロックくらい後退。普通なら着外になるのがセオリーなのだが最後また伸びてきた。
どこにまだ足が残ってるのか。。
強すぎる。
ただこの奈良記念は去年現地にプライベートで観戦しに行き三谷兄弟の熱きラインに感動したのを覚えてる。
一次予選の三谷竜生選手の四着は焦りましたね。
奈良競輪場に来られるファンの方の声援がはっきりしてて面白い。
「あーその車券はもっとらんのよー」
「展開俺が教えたるから一度俺のところ来い!」
「寝不足かー顔に冷たい水かけたろかー」
「ありがとうーありがとうー垂れてくれてー」
など心の声なのか考えてなのか笑いが起きる声援が多い笑
奈良競輪場行った事ない方はそーゆー楽しみ方も。
そして何より場近くにある吉富さんのひとくち餃子とビール飲んで下さいよ。
一気にボルテージ上がりますから!
さー今年もあの兄弟が見せてくれるか!?

第10R S級準決勝

発走時間
15:13
締切予定
15:08

谷選手またも

昨日は将太今日は竜生と4谷選手のやる事は一つ。主導権。しかもその先行力にはビックリ。
9三谷選手も安心して追走出来るだろう。
後は昨日郡司選手を連れた5道場選手。
捲りなら一気に上がってくる。
そして8武田選手がどーでる?
2佐々木選手の番捲も視野に。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 山本 伸一 101 奈良 山本 伸一
101/奈良
2 2 佐々木悠葵 115 群馬 佐々木悠葵
115/群馬
3 3 小原 太樹 95 神奈 小原 太樹
95/神奈
4 4 谷  和也 115 大阪 谷  和也
115/大阪
5 道場 晃規 117 静岡 道場 晃規
117/静岡
5 6 根本 哲吏 97 秋田 根本 哲吏
97/秋田
7 五日市 誠 89 青森 五日市 誠
89/青森
6 8 武田  亮 115 東京 武田  亮
115/東京
9 三谷 竜生 101 奈良 三谷 竜生
101/奈良
誘導 吉田 篤史 吉田 篤史

第11R S級準決勝

発走時間
15:50
締切予定
15:45

郡司三番手

南関ライン注目だ!
9松井選手の番手はいつ以来だろ。
てなると1郡司選手は三番手になりますよね。
ただ!不安は6川越選手の動きだ。
ここは3石塚選手が地元7中井選手を連れ徹底先行に出るだろう。
先輩2人に迷惑かけない為にも全ツッパリで行くか、引いても早めにカマさないと共倒れもあるか。頼む6川越選手と願うばかりだ。
ひょっこり4飯野選手の絡みは期待したい。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 郡司 浩平 99 神奈 郡司 浩平
99/神奈
2 2 隅田 洋介 107 岡山 隅田 洋介
107/岡山
3 3 石塚輪太郎 105 和歌 石塚輪太郎
105/和歌
4 4 飯野 祐太 90 福島 飯野 祐太
90/福島
5 山崎 芳仁 88 福島 山崎 芳仁
88/福島
5 6 川越 勇星 111 神奈 川越 勇星
111/神奈
7 中井 太祐 97 奈良 中井 太祐
97/奈良
6 8 市橋司優人 103 福岡 市橋司優人
103/福岡
9 松井 宏佑 113 神奈 松井 宏佑
113/神奈
誘導 野口 正則 野口 正則

第12R S級準決勝

発走時間
16:30
締切予定
16:25

古性強し

昨日は4木村選手の先行に5志田選手は叩ききってる。だがここは1古性選手が7三谷選手を連れ必ず動く。
ここは5志田選手の動きがどーするか。
枠なりで並び4木村選手から切って5志田選手が早めに前主張し、抑え先行で1古性選手を迎え捲りに。
この時6本郷選手が四番手なりにいたら一発面白いのはこの方だ。
穴は6本郷選手。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 古性 優作 100 大阪 古性 優作
100/大阪
2 2 池田  良 91 広島 池田  良
91/広島
3 3 皿屋  豊 111 三重 皿屋  豊
111/三重
4 4 木村  弘 100 青森 木村  弘
100/青森
5 志田 龍星 119 岐阜 志田 龍星
119/岐阜
5 6 本郷 雄三 99 熊本 本郷 雄三
99/熊本
7 三谷 将太 92 奈良 三谷 将太
92/奈良
6 8 清水 剛志 103 福井 清水 剛志
103/福井
9 佐藤 友和 88 岩手 佐藤 友和
88/岩手
誘導 小笹 隼人 小笹 隼人

奈良競輪GIII開設74周年記念、春日賞争覇戦最終日となりました!どうも、どりあんず堤です♪
関東でも夜は冷え込み、北日本は雪が降り九州でも雪。防府競輪は中止になったりと、所々でも中止の発表があり競輪ファンも残念な思いのところもあるでしょう。奈良記念無事に最終日まで行われてよかったです。
準決勝も熱いレースでした。地元から三谷将太選手が勝ち上がり。2日目、準決勝と1着(拍手)地元記念の気合が感じられております!
そして南関勢の強烈な自力の3車ライン。
近畿のSSと南関のSSのぶつかり合い!
近畿、南関の牙城を他はどう崩すのかが楽しみな決勝戦です!
先週絶不調の車券から、ここのところ万車券も取れ完全復活にある私ですが、この調子で予想頑張りたいと思います!
やっぱり予想しててわけわからんレースもあります。そんなのは案の定ハズレ。しかし、もしかするとと期待が持てるレースは予想通りの展開になったり、いい予想の風が吹いてきます!
ずっとハズレてますと、投資もビビっていつもケチってしまうんです。わかりますよね?そんな時に当たるんですわ(笑)
奈良記念最終日、しっかり予想していい風を吹かせたいと思います!
では決勝戦いってみましょう!

第10R S級特秀

発走時間
15:13
締切予定
15:08

4車ラインやれんのか?

1北日本が4車ライン。中団に2小林選手がどこまでやれるのか。飲み込めるのかどうか。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 木村  弘 100 青森 木村  弘
100/青森
2 2 小林 泰正 113 群馬 小林 泰正
113/群馬
3 3 佐々木 豪 109 愛媛 佐々木 豪
109/愛媛
4 4 根本 哲吏 97 秋田 根本 哲吏
97/秋田
5 山岸 佳太 107 茨城 山岸 佳太
107/茨城
5 6 城戸 俊潔 115 岡山 城戸 俊潔
115/岡山
7 佐藤 友和 88 岩手 佐藤 友和
88/岩手
6 8 佐藤  壮 100 千葉 佐藤  壮
100/千葉
9 市橋司優人 103 福岡 市橋司優人
103/福岡
誘導 吉田 篤史 吉田 篤史

第11R S級特秀

発走時間
15:50
締切予定
15:45

地元やれんのか?

3町田選手の先行から中団地元1三谷選手の捲りで考える

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 三谷 竜生 101 奈良 三谷 竜生
101/奈良
2 2 小原 太樹 95 神奈 小原 太樹
95/神奈
3 3 町田 太我 117 広島 町田 太我
117/広島
4 4 清水 剛志 103 福井 清水 剛志
103/福井
5 隅田 洋介 107 岡山 隅田 洋介
107/岡山
5 6 菅原 裕太 100 静岡 菅原 裕太
100/静岡
7 友定 祐己 82 岡山 友定 祐己
82/岡山
6 8 安彦 統賀 121 埼玉 安彦 統賀
121/埼玉
9 中井 太祐 97 奈良 中井 太祐
97/奈良
誘導 野口 正則 野口 正則

第12R S級決勝

発走時間
16:30
締切予定
16:25

地元優勝なるのか?

地元3車は1古性選手が車番いかしながら下げながら位置取りか。先行は南関かな。若手2人が南関SS2郡司選手を引っ張る。3番手2という事はですよ。絡まれるとやばいか。意外と37や8が意識されず狙えるかも。しかしここはSSは負けられない

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 古性 優作 100 大阪 古性 優作
100/大阪
2 2 郡司 浩平 99 神奈 郡司 浩平
99/神奈
3 3 佐々木悠葵 115 群馬 佐々木悠葵
115/群馬
4 4 山本 伸一 101 奈良 山本 伸一
101/奈良
5 松井 宏佑 113 神奈 松井 宏佑
113/神奈
5 6 道場 晃規 117 静岡 道場 晃規
117/静岡
7 山崎 芳仁 88 福島 山崎 芳仁
88/福島
6 8 皿屋  豊 111 三重 皿屋  豊
111/三重
9 三谷 将太 92 奈良 三谷 将太
92/奈良
誘導 小笹 隼人 小笹 隼人
どりあんず

【プロフィール】
どりあんず

1997年結成芸歴22年目 イベントMCや劇場を中心に日本テレビ系「浜ちゃんが!」に出演中。競輪に特化したYouTubeチャンネル「カマセ!競RIIIN!!」を開設。

TOPへ戻る