ウィナーズカップ 著名人予想

どりあんず
どりあんず

見た目は太っちょ。夢見るマッチョ。
松阪牛あったらパックンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI〜平井です!
だんだん暖かくなってきた今日この頃。
実はこの文章を今松阪の地で打っております。
前検日に取材のお仕事を頂きまして、
競輪場内に行ってきました。
リラックスしてる選手、もう目付きからかかってる選手まで様々。
ただこんなに選手の方とすれ違う時間は幸せ、
その一言に尽きます。
中でも若手山口拳矢選手はルーキーチャンピオンを制したからか、オーラはハンパなかった。
1レース目から何かカマしてくれそうだ。
相変わらず九州北津留選手はフワフワした空気感w
ただレースになると単騎でも飛び込んでくる。
直線長めの松坂バンクは相性が良さそう。
後はやはりS班の選手は、
秘めたる熱がひしひしと感じました。
佐藤選手は相変わらず兄貴の厚み。
ここだけの話し。日陰で待機して選手を待っていたらとても寒く震えていたら、「ほら!ホッカイロ」と、ホット缶コーヒーを持ってきてくれた。泣
優し過ぎる兄貴。兄貴ーと言うと「慕うな!」と笑
そりゃ慕うわ!
さーウィナーズカップ。winnerの文字は誰に刻まれる?
せっかく松阪に来たので松阪牛を喰らいに。
一升びんさんの焼肉屋へ。
とにかく肉が段違い。
是非何も言わず、ざぶとんへ飛び込め!
そこは最高の一言が待ってますから。

第10R S級特選予

発走時間
15:18
締切予定
15:13

ここは地元浅井から。北津留の一発も。

2寺崎選手の足は誰もが知る先行タイプ。
色々な選手曰くまだまだ成長段階だと。
ただ後ろに7浅井選手を。思いっきり前々に。
良きタイミングで7浅井選手の番手捲りが。
怖いのは単騎だから自由。5北津留選手の初日はアツい!1和田選手含め直線長めの松阪はゴール前で何か変わる。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 和田健太郎 87 千葉 和田健太郎
87/千葉
2 2 寺崎 浩平 117 福井 寺崎 浩平
117/福井
3 3 新山 響平 107 青森 新山 響平
107/青森
4 4 不破 将登 94 岐阜 不破 将登
94/岐阜
5 北津留 翼 90 福岡 北津留 翼
90/福岡
5 6 門田  凌 111 愛媛 門田  凌
111/愛媛
7 浅井 康太 90 三重 浅井 康太
90/三重
6 8 野口 裕史 111 千葉 野口 裕史
111/千葉
9 佐藤慎太郎 78 福島 佐藤慎太郎
78/福島
誘導 坂口 晃輔 坂口 晃輔

第11R S級特選予

発走時間
15:53
締切予定
15:48

上田選手。大垣の気合い再び。

前回大垣のレースで単騎先行でファンの目を驚かせた5上田選手。今回も気合い十分!
ただここには実力戦士2松浦選手が。
4原田選手つれワンツーを狙う。
ただ5上田選手が仕掛ければ9山田選手がしっかり追い込む。
直線で9山田選手、7守澤選手が飛び込んでくる。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 吉田 拓矢 107 茨城 吉田 拓矢
107/茨城
2 2 松浦 悠士 98 広島 松浦 悠士
98/広島
3 3 渡邉 一成 88 福島 渡邉 一成
88/福島
4 4 原田研太朗 98 徳島 原田研太朗
98/徳島
5 上田 尭弥 113 熊本 上田 尭弥
113/熊本
5 6 蕗澤鴻太郎 111 群馬 蕗澤鴻太郎
111/群馬
7 守澤 太志 96 秋田 守澤 太志
96/秋田
6 8 菅田 壱道 91 宮城 菅田 壱道
91/宮城
9 山田 英明 89 佐賀 山田 英明
89/佐賀
誘導 柴崎  淳 柴崎  淳

第12R S級特選予

発走時間
16:30
締切予定
16:25

大石と眞杉のもがき合い。清水後方から捲りきる。

8大石選手と3眞杉選手の主導権の取り合いになるだろう。2人もがけば後方から7清水選手が捲りきる。
だが、番手2郡司選手、9平原選手の番手捲りで、
S班の戦いに。S班BOX絡めてフォーメーションも。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 椎木尾拓哉 93 和歌 椎木尾拓哉
93/和歌
2 2 郡司 浩平 99 神奈 郡司 浩平
99/神奈
3 3 眞杉  匠 113 栃木 眞杉  匠
113/栃木
4 4 山中 貴雄 90 高知 山中 貴雄
90/高知
5 鈴木  裕 92 千葉 鈴木  裕
92/千葉
5 6 岡崎 智哉 96 大阪 岡崎 智哉
96/大阪
7 清水 裕友 105 山口 清水 裕友
105/山口
6 8 大石 剣士 109 静岡 大石 剣士
109/静岡
9 平原 康多 87 埼玉 平原 康多
87/埼玉
誘導 柴崎 俊光 柴崎 俊光

松阪競輪GIIウィナーズカップ2日目です!どうも、どりあんず堤です!
メンバー豪華で初日も熱いレースが繰り広げられ、万車券、十万車券が連発!それくらい選手の皆様も本気で狙って来てるのがうかがえます!
さて昨日のS級特別選抜予選3つのレースは調子の良い選手が見れたのではないしょうか?初日は本来のレースの感じではなく絶好調まではいかないと思われる選手もいました。もしかすると推し選手がいるファンの皆様なら「ん??」と感じたかもしれませんね。雨の影響もあったのか??
でもまだ2日目!!
日に日に調子を戻していく選手もいるので今日からのレースで調子を上げていって欲しいものです!
S級特別選抜予選の3つのレースでいうと、寺崎選手、浅井選手、山田選手、吉田選手、清水選手、岡崎選手は調子は↑に見えました。
しっかり逃げきれて入着できた選手とゴール寸前まで最後の最後まで、ひと踏みできてた感じがいたしました。
もちろん安定の入着選手もいました。
2次予選は3着までが準決勝です!
12R毘沙門天賞には失格にならない限り準決勝に上がれます。
しかし少しでも賞金ランキングを上げておきたい選手もいるのではないでしょうか?
2日目のゴール線をぶっ差してくる選手はいったい誰だ!?

第10R S級二予選

発走時間
15:18
締切予定
15:13

平原選手が力みせる

埼玉9黒沢選手が1平原選手6木暮選手を連れていく。5渡邉選手が逃げる中団好位置16。捲りに来る近畿勢と四国勢に合わせて16が発進。
近畿の結束は熱い。7稲川選手と四国4阿竹選手の飛び込みもあるかも

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 平原 康多 87 埼玉 平原 康多
87/埼玉
2 2 阿部 力也 100 宮城 阿部 力也
100/宮城
3 3 山中 貴雄 90 高知 山中 貴雄
90/高知
4 4 阿竹 智史 90 徳島 阿竹 智史
90/徳島
5 渡邉 一成 88 福島 渡邉 一成
88/福島
5 6 木暮 安由 92 群馬 木暮 安由
92/群馬
7 稲川  翔 90 大阪 稲川  翔
90/大阪
6 8 中井 太祐 97 奈良 中井 太祐
97/奈良
9 黒沢 征治 113 埼玉 黒沢 征治
113/埼玉
誘導 坂口 晃輔 坂口 晃輔

第11R S級二予選

発走時間
15:53
締切予定
15:48

松浦選手調子はどうだ?

初日、9松浦選手調子はどうなのだろうか?調整してしっかり攻めて勝ちあがりの予感。3橋本選手も連れていければ。あと2眞杉選手の後ろの上半期調子良しの5諸橋選手はしっかりやれる。南関の結束は怖いが、、


車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 和田真久留 99 神奈 和田真久留
99/神奈
2 2 眞杉  匠 113 栃木 眞杉  匠
113/栃木
3 3 橋本  強 89 愛媛 橋本  強
89/愛媛
4 4 山本 伸一 101 京都 山本 伸一
101/京都
5 諸橋  愛 79 新潟 諸橋  愛
79/新潟
5 6 川口公太朗 98 岐阜 川口公太朗
98/岐阜
7 野口 裕史 111 千葉 野口 裕史
111/千葉
6 8 大森 慶一 88 北海 大森 慶一
88/北海
9 松浦 悠士 98 広島 松浦 悠士
98/広島
誘導 柴崎  淳 柴崎  淳

第12R S級毘沙門

発走時間
16:30
締切予定
16:25

気合の地元、浅井選手

1清水選手は仕上がってるし、位置取りも良し。地元2浅井選手は何がなんでもと気合感じる。気になるのはSSライン9郡司選手3守澤選手のラインだが前回の結果がいまいちだったが今回は?4寺崎選手が先行9中団、その後中団発進の1ラインでその後ろに2浅井選手から

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 清水 裕友 105 山口 清水 裕友
105/山口
2 2 浅井 康太 90 三重 浅井 康太
90/三重
3 3 守澤 太志 96 秋田 守澤 太志
96/秋田
4 4 寺崎 浩平 117 福井 寺崎 浩平
117/福井
5 山田 英明 89 佐賀 山田 英明
89/佐賀
5 6 岡崎 智哉 96 大阪 岡崎 智哉
96/大阪
7 吉田 拓矢 107 茨城 吉田 拓矢
107/茨城
6 8 門田  凌 111 愛媛 門田  凌
111/愛媛
9 郡司 浩平 99 神奈 郡司 浩平
99/神奈
誘導 柴崎 俊光 柴崎 俊光

見た目は太っちょ。夢見るマッチョ。
唐揚げあったらパックンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI~平井です!
荒れまくった初日。
松阪の直線の長さ、カントの角度、雨でバンクの重さ、3番手の強気の差し、色々な条件でレース展開が変わる。
そして2日目。
後方からの捲り足に呆気に取られるレースが多かった。ベテラン勢の気持ちが直線で光る。
あー生で見れてる三重県民の方羨ましい限りです。
松阪の風をもろともせず走り抜けるスピードはさすがです。
松阪に行って心残りはもう一つ。
実は松阪は牛だけじゃないという事。
鳥肉も盛んな街なんです。
とんかつ野崎。ここはとんかつがとにかく美味しいで有名なのですが、
通の常連さんは、若鳥唐揚げを頼むのです。
ここの唐揚げ食べたら分かります。
肉の質、揚げ方、ジュウシーさ!
まさに無双です。
是非体感して下さい!鳥肉界のウィナーズ間違いないです。
さー準決勝。山口拳矢選手が準決に残る力あるか?
決勝へブチカマすのか?
楽しみなレースが目白押し。

第10R S級準決勝

発走時間
15:18
締切予定
15:13

山口は浅井初連携にどんなレースする?

8山口選手は1浅井選手と初連携。
一緒になったらアドバイスを受けるという。
そんな方の前を走り自分だけのレースはしないだろう。5大石選手逃げるも、4高橋選手は髪の毛をモヒカンに刈り上げ、気合い十分で主導権を取りに行く!番手2守澤選手は昨日の佐藤選手と同じことはならないだろう。
問題は9北都留選手の捲りのタイミングと位置取りだ。2守澤選手の後ろに付けれたら面白い展開に。
最後方からだと5大石、4高橋、そして8山口の自力勝負が早くなるので捲りあげるのは難しいかと。
8山口選手の捲りに合わせ1浅井選手が人気になるだろ。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 浅井 康太 90 三重 浅井 康太
90/三重
2 2 守澤 太志 96 秋田 守澤 太志
96/秋田
3 3 山田 英明 89 佐賀 山田 英明
89/佐賀
4 4 高橋 晋也 115 福島 高橋 晋也
115/福島
5 大石 剣士 109 静岡 大石 剣士
109/静岡
5 6 木暮 安由 92 群馬 木暮 安由
92/群馬
7 鈴木  裕 92 千葉 鈴木  裕
92/千葉
6 8 山口 拳矢 117 岐阜 山口 拳矢
117/岐阜
9 北津留 翼 90 福岡 北津留 翼
90/福岡
誘導 坂口 晃輔 坂口 晃輔

第11R S級準決勝

発走時間
15:53
締切予定
15:48

門田、漢魅せる。古性の気合い。

7門田選手から前を走らせて欲しいと。
ならばゴールデンコンビを背負ってぶん回す覚悟だろう。1松浦選手が番手捲りで走れば5清水選手が直線足をためて差し勝負。2不破選手は5清水の後ろに付くか。9古性選手は近畿を背負い捲り足を。
ゴールデンコンビにどう対抗するのか。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 松浦 悠士 98 広島 松浦 悠士
98/広島
2 2 不破 将登 94 岐阜 不破 将登
94/岐阜
3 3 椎木尾拓哉 93 和歌 椎木尾拓哉
93/和歌
4 4 岩本 俊介 94 千葉 岩本 俊介
94/千葉
5 清水 裕友 105 山口 清水 裕友
105/山口
5 6 佐々木雄一 83 福島 佐々木雄一
83/福島
7 門田  凌 111 愛媛 門田  凌
111/愛媛
6 8 内藤 秀久 89 神奈 内藤 秀久
89/神奈
9 古性 優作 100 大阪 古性 優作
100/大阪
誘導 柴崎  淳 柴崎  淳

第12R S級準決勝

発走時間
16:30
締切予定
16:25

南関の力を見せつけろ!

連日主導権を取る1深谷選手に5郡司選手が全日本決勝に続き番手に。5郡司選手は必ず1深谷選手を決勝に行かせる為1深谷選手が主導権を取れたら5郡司選手は車間を取り自らも決勝へ。
3寺崎選手も仕掛けるだろうが1深谷選手相手には厳しいかと。
ただし、9吉田選手も早めに叩きにくるだろう。
たれた所を2平原選手が捲りに。
5郡司選手の番手発進で2平原選手と勝負に。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 深谷 知広 96 静岡 深谷 知広
96/静岡
2 2 平原 康多 87 埼玉 平原 康多
87/埼玉
3 3 寺崎 浩平 117 福井 寺崎 浩平
117/福井
4 4 諸橋  愛 79 新潟 諸橋  愛
79/新潟
5 郡司 浩平 99 神奈 郡司 浩平
99/神奈
5 6 和田真久留 99 神奈 和田真久留
99/神奈
7 岡崎 智哉 96 大阪 岡崎 智哉
96/大阪
6 8 稲川  翔 90 大阪 稲川  翔
90/大阪
9 吉田 拓矢 107 茨城 吉田 拓矢
107/茨城
誘導 柴崎 俊光 柴崎 俊光

松阪競輪GIIウィナーズカップ決勝戦がやってきました!どーも、どりあんず堤です。大きな賞金を獲得できるGII。決勝メンバーが揃いましたね。これを書いてるのは決勝前日の夜です。どうやら、天気が荒れてるという情報が入っております。雨風が苦手な選手もいれば、逆にそっちがいいという選手もいるくらい天気も予想の条件に多少は影響してくるのかなとは思います。例えば僕の知ってる情報では清水選手は雨は嫌いだと言ってますし、守澤選手は全然関係ないと。そっちの方が逆にいいと。2日目に関しましては1着を取った諸橋選手は風はガンガン吹いてくれて台風くらいでも構わないとおっしゃってて当日は風が強く1着。多少なりと選手への気持ちやモチベーションに影響してるのかもしれませんね。
雨だと先行選手は有利ですしね。後ろは視界も悪くなりますし、外から自力などで踏み出して混戦になるとスリップする危険性があがるので先行がいいというのは聞いております。となると決勝は若手、高橋選手が若さで連携も良い守澤選手で駆け抜けたりとか。
さぁどうなるでしょうか?
決勝は各ラインの勝負。去年ウィナーズカップ優勝、松浦選手率いる只今ライン最強の中国ゴールデンコンビ、ゴールデンコンビを脅かす勢いの南関のアクアライン、相性抜群の高橋選手と守澤選手の北日本。なんでもできる古性選手に信頼おける稲川選手の近畿の熱い結束。そこに九州で赤パンツに1番近い漢、1人で挑む単騎、佐賀の山田選手。
さぁ決勝戦!どこのラインからも買えます(笑)ただ天気も僕は影響してくると思います。
これ読んでくださってる皆様、今、外の天気を見てください。
雨ですよね(笑)
では予想いきます(笑)

第9R L級Gコレ

発走時間
14:43
締切予定
14:38

児玉選手かナショナルか!?

仕上げて来たナショナル(1)梅川選手(6)佐藤選手が力で戦う。(2)児玉選手は自分のタイミングで捲り上げてくる(4)石井選手は好位置で後ろから差しを狙うだろう。目標は(2)児玉選手か?ナショナルか?逃げるのは(5)坂口選手かなと(3)高木選手前々へ

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 梅川 風子 112 東京 梅川 風子
112/東京
2 2 児玉 碧衣 108 福岡 児玉 碧衣
108/福岡
3 3 高木 真備 106 東京 高木 真備
106/東京
4 4 石井 貴子 106 千葉 石井 貴子
106/千葉
5 5 坂口 楓華 112 京都 坂口 楓華
112/京都
6 6 佐藤 水菜 114 神奈 佐藤 水菜
114/神奈
7 鈴木 美教 112 静岡 鈴木 美教
112/静岡
誘導 坂口 晃輔 坂口 晃輔

第10R S級特秀

発走時間
15:18
締切予定
15:13

地元浅井選手か!?

南関(2)野口選手が逃げる。(3)吉澤選手が好位置中団取れば(9)諸橋選手チャンスあり。後ろから(7)山口選手が地元(1)浅井選手を捲りあげてくるとこに合わせて発進。天気荒れれば更に調子良し(9)諸橋選手が飛び込んでくるぞ!

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 浅井 康太 90 三重 浅井 康太
90/三重
2 2 野口 裕史 111 千葉 野口 裕史
111/千葉
3 3 吉澤 純平 101 茨城 吉澤 純平
101/茨城
4 4 取鳥 雄吾 107 岡山 取鳥 雄吾
107/岡山
5 内藤 秀久 89 神奈 内藤 秀久
89/神奈
5 6 山本 伸一 101 京都 山本 伸一
101/京都
7 山口 拳矢 117 岐阜 山口 拳矢
117/岐阜
6 8 山田 庸平 94 佐賀 山田 庸平
94/佐賀
9 諸橋  愛 79 新潟 諸橋  愛
79/新潟
誘導 谷口 遼平 谷口 遼平

第11R S級特秀

発走時間
15:53
締切予定
15:48

1着が欲しい平原選手

(7)新山選手が逃げる。ここは前を走る(9)平原選手、後ろを(2)鈴木選手が固める。もちろん好位置キープ。捲り上げてくる若手調子良し(1)松本選手が捲り上げてくるが(9)平原選手合わせて発進

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 松本 貴治 111 愛媛 松本 貴治
111/愛媛
2 2 鈴木 竜士 107 東京 鈴木 竜士
107/東京
3 3 和田真久留 99 神奈 和田真久留
99/神奈
4 4 佐々木雄一 83 福島 佐々木雄一
83/福島
5 椎木尾拓哉 93 和歌 椎木尾拓哉
93/和歌
5 6 木暮 安由 92 群馬 木暮 安由
92/群馬
7 新山 響平 107 青森 新山 響平
107/青森
6 8 近藤 隆司 90 千葉 近藤 隆司
90/千葉
9 平原 康多 87 埼玉 平原 康多
87/埼玉
誘導 柴崎  淳 柴崎  淳

第12R S級決勝

発走時間
16:30
締切予定
16:25

どのラインにもチャンスあり

昨年の恩返し(2)松浦選手が(9)清水選手を連れてぶん回し先行。(1)山田選手は前々。中団好位置に(7)深谷選手(3)郡司選手が後方に合わせて発進。後方から(6)高橋選手(5)守澤選手で近畿勢は積極的に動き空いた内側を突く。もし(6)高橋選手の先行が成功ならば

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 山田 英明 89 佐賀 山田 英明
89/佐賀
2 2 松浦 悠士 98 広島 松浦 悠士
98/広島
3 3 郡司 浩平 99 神奈 郡司 浩平
99/神奈
4 4 古性 優作 100 大阪 古性 優作
100/大阪
5 守澤 太志 96 秋田 守澤 太志
96/秋田
5 6 高橋 晋也 115 福島 高橋 晋也
115/福島
7 深谷 知広 96 静岡 深谷 知広
96/静岡
6 8 稲川  翔 90 大阪 稲川  翔
90/大阪
9 清水 裕友 105 山口 清水 裕友
105/山口
誘導 柴崎 俊光 柴崎 俊光
どりあんず

【プロフィール】
どりあんず

1997年結成芸歴22年目 イベントMCや劇場を中心に日本テレビ系「浜ちゃんが!」に出演中。競輪に特化したYouTubeチャンネル「カマセ!競RIIIN!!」を開設。

TOPへ戻る