1新山選手が単騎となったので突っ張り先行はないと考えました。そうなると捲りになると思いましたが、高松宮記念杯から弥彦記念を見て調子がいまひとつだとすると不発もあるかもしれません。まずは8志田選手を3吉田選手が早めに叩いて、そこを7松本選手が捲る形を軸に、上手く1新山選手や9岩本選手がそこに乗っていけたら連に絡む形を考えます。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
2 | 2 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 松浦 悠士 98/広島 |
3 | 3 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 吉田 拓矢 107/茨城 |
4 | 4 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 山口 拳矢 117/岐阜 |
5 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 坂井 洋 115/栃木 |
|
5 | 6 | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | 芦澤 辰弘 95/茨城 |
7 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 松本 貴治 111/愛媛 |
|
6 | 8 | 志田 龍星 | 119 | 岐阜 | 志田 龍星 119/岐阜 |
9 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 岩本 俊介 94/千葉 |
|
誘導 | 守谷 陽介 | 守谷 陽介 |
先行は7犬伏選手で9眞杉選手が3番手狙いの飛びつきも含めて前に踏む形を考えました。
5松井選手の仕掛けが早い時と遅い時がはっきりしているので難しいですが、7犬伏選手ともがきあっても9眞杉選手の捲り、後方で不発でも位置を取れる9眞杉選手ということで軸は関東勢にします。
ただ関東の3番手に6纐纈選手がいた時の一発は狙いたいです!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 清水 裕友 105/山口 |
2 | 2 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 武藤 龍生 98/埼玉 |
3 | 3 | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 和田真久留 99/神奈 |
4 | 4 | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 山田 英明 89/佐賀 |
5 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 松井 宏佑 113/神奈 |
|
5 | 6 | 纐纈 洸翔 | 121 | 愛知 | 纐纈 洸翔 121/愛知 |
7 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 犬伏 湧也 119/徳島 |
|
6 | 8 | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 山崎 芳仁 88/福島 |
9 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
|
誘導 | 石丸 寛之 | 石丸 寛之 |
普段であれば7寺崎選手の先行から1古性選手の番手抜け出し…となることが多いですが、3郡司選手や5佐々木選手が積極的に来るのであれば捲りに構える可能性もあると思いました。
その場合の近畿勢が不発になる形で考えてみます。
9深谷選手の番手捲りに2山田選手や1古性選手が突っ込んでくる形で考えます。
あと6伊藤選手が調子悪くても番手戦なので伸びたパターンも。これは狙い目多くなってしまいますが、1着で狙うなら2単でも面白いかもしれないですね!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 古性 優作 100/大阪 |
2 | 2 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 山田 庸平 94/佐賀 |
3 | 3 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
4 | 4 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 三谷 竜生 101/奈良 |
5 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 佐々木悠葵 115/群馬 |
|
5 | 6 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 伊藤 颯馬 115/沖縄 |
7 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 寺崎 浩平 117/福井 |
|
6 | 8 | 鈴木 竜士 | 107 | 東京 | 鈴木 竜士 107/東京 |
9 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 深谷 知広 96/静岡 |
|
誘導 | 筒井 敦史 | 筒井 敦史 |
初日は10万車券が飛び出すレースもあり、比較的荒れた1日となりました。
ただ、ラインでの決着も多くみられたような印象です。2次予選の特にAは4着まで準決勝にいけるので、展開も変わってくる可能性もあると思って考えていきたいです。
そして今年から新設したアルタイル賞も楽しみですね!
ここは9新山選手のつっぱり先行に1石原選手が叩けるのか…という展開を考えました。
ただ、もがきあいが長引けば7佐々木選手の捲りが飛んでくると思うのでそこを狙います。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 石原 颯 | 117 | 香川 | 石原 颯 117/香川 |
2 | 2 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 菅田 壱道 91/宮城 |
3 | 3 | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | 芦澤 辰弘 95/茨城 |
4 | 4 | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 佐々木 龍 109/神奈 |
5 | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 柏野 智典 88/岡山 |
|
5 | 6 | 窪木 一茂 | 119 | 福島 | 窪木 一茂 119/福島 |
7 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 佐々木悠葵 115/群馬 |
|
6 | 8 | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 青野 将大 117/神奈 |
9 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
|
誘導 | 米嶋 恵介 | 米嶋 恵介 |
6中野選手と2深谷選手は高松宮記念杯でも戦っていて、偶然ではありますがその時にも2深谷選手は2番車、5和田選手は5番車でした。そして6中野選手のラインが先行して、2深谷選手は前取って引いて不発…。
同じことを繰り返さないのであれば、先行争いになる可能性はあるのかなと思いました。ただ2深谷選手は調子良くないとコメント。3犬伏選手の捲りと4皿屋選手の追い込みで考えてみます。
あとは5和田まくる選手も絡めます!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 浅井 康太 90/三重 |
2 | 2 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 深谷 知広 96/静岡 |
3 | 3 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 犬伏 湧也 119/徳島 |
4 | 4 | 皿屋 豊 | 111 | 三重 | 皿屋 豊 111/三重 |
5 | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 和田真久留 99/神奈 |
|
5 | 6 | 中野 慎詞 | 121 | 岩手 | 中野 慎詞 121/岩手 |
7 | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 村田 雅一 90/兵庫 |
|
6 | 8 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 和田 圭 92/宮城 |
9 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 荒井 崇博 82/長崎 |
|
誘導 | 藤田 昌宏 | 藤田 昌宏 |
枠もよくて、調子のいい7松谷選手が番手にいるので1郡司選手が有利に進めそうだと思いました。地元開催なので2取鳥選手も応援していますが、4着まで準決勝に上がれるので上手く粘れることを期待しています!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
2 | 2 | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 取鳥 雄吾 107/岡山 |
3 | 3 | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 嘉永 泰斗 113/熊本 |
4 | 4 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 小原 太樹 95/神奈 |
5 | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 山田 英明 89/佐賀 |
|
5 | 6 | 久米 良 | 96 | 徳島 | 久米 良 96/徳島 |
7 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 松谷 秀幸 96/神奈 |
|
6 | 8 | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | 橋本 強 89/愛媛 |
9 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 坂井 洋 115/栃木 |
|
誘導 | 筒井 敦史 | 筒井 敦史 |
5寺崎選手が逃げやすい構成で初日特選同様にタイミングよく先行できると考えました。
11.4で昨日も先行できていますし、1古性選手が番手なら牽制もあると思うので素直に人気どころになると思いますが、大人しく狙います!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 古性 優作 100/大阪 |
2 | 2 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 岩本 俊介 94/千葉 |
3 | 3 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 清水 裕友 105/山口 |
4 | 4 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 武藤 龍生 98/埼玉 |
5 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 寺崎 浩平 117/福井 |
|
5 | 6 | 志田 龍星 | 119 | 岐阜 | 志田 龍星 119/岐阜 |
7 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 松井 宏佑 113/神奈 |
|
6 | 8 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 三谷 竜生 101/奈良 |
9 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 吉田 拓矢 107/茨城 |
|
誘導 | 石丸 寛之 | 石丸 寛之 |
初代アルタイル賞は岩本選手となり、インタビューもホッコリとしていて素敵でした!
落車が多いのが気になりますが、準決勝はどんなレースになるのか楽しみです!
目まぐるしい展開になりそうなレースも多いですが、予想も頑張ります!
1太田選手の先行でそこに対して3志田選手がどうするのかで展開が変わると思いました。
先行で抵抗が長引けば4浅井選手と7清水選手の並走も長くなる可能性があるので、5眞杉選手の一発があると思います。
ただ、並走が長くならなければ4清水選手の番手捲りがありますが、1太田選手の初日は垂れてしまい、2日目は逃げ切りではありますが上がりタイムがあまりよくないので、もしかすると調子が良くないのかもしれないと感じました。
そうなると足をためている6青野選手や逆に3志田選手が捲りに構えていたら一発があるかもしれないと考えました!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 太田 海也 | 121 | 岡山 | 太田 海也 121/岡山 |
2 | 2 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 武藤 龍生 98/埼玉 |
3 | 3 | 志田 龍星 | 119 | 岐阜 | 志田 龍星 119/岐阜 |
4 | 4 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 浅井 康太 90/三重 |
5 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
|
5 | 6 | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 青野 将大 117/神奈 |
7 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 清水 裕友 105/山口 |
|
6 | 8 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 小原 太樹 95/神奈 |
9 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 松本 貴治 111/愛媛 |
|
誘導 | 筒井 敦史 | 筒井 敦史 |
1松井選手が先行になるのか注目したいです。
今回全て捲り追い込みになったので、ここも捲りに構えてしまう形になるのか気になりました。万が一の1松井選手が不発になる時を考えて、捲りが得意な選手を中心に狙ってみたいと思います。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 松井 宏佑 113/神奈 |
2 | 2 | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 柏野 智典 88/岡山 |
3 | 3 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 佐々木悠葵 115/群馬 |
4 | 4 | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 佐々木 龍 109/神奈 |
5 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 寺崎 浩平 117/福井 |
|
5 | 6 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 根田 空史 94/千葉 |
7 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 吉田 拓矢 107/茨城 |
|
6 | 8 | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 新田 祐大 90/福島 |
9 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
|
誘導 | 石丸 寛之 | 石丸 寛之 |
6中野選手の先行に対して、3深谷選手が叩きにいけるのか考えました。
今回2坂井選手が確定版こそないものの、調子は良さそうに見えたので1古性選手の位置取りから2坂井選手は狙ってみようと思います。
あとは南関勢の番手まくりも狙います!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 古性 優作 100/大阪 |
2 | 2 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 坂井 洋 115/栃木 |
3 | 3 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 深谷 知広 96/静岡 |
4 | 4 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 松谷 秀幸 96/神奈 |
5 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 三谷 竜生 101/奈良 |
|
5 | 6 | 中野 慎詞 | 121 | 岩手 | 中野 慎詞 121/岩手 |
7 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 岩本 俊介 94/千葉 |
|
6 | 8 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 和田 圭 92/宮城 |
9 | 鈴木 竜士 | 107 | 東京 | 鈴木 竜士 107/東京 |
|
誘導 | 米嶋 恵介 | 米嶋 恵介 |
決勝戦は関東4車とラインが長くなりました。
個人的には準決勝12レースで坂井選手を狙っていたので取りきれなくて悔しいですが、決勝戦は4番手。
他のラインがどう抵抗するのか、地元の太田選手も初日敗退から運良く2次予選に勝ち上がることができたなかでの決勝戦なので、これで優勝となるとさらに話題になりそうですよね。
先行していくのは7中野選手で、好調そうなので9松井選手が捲りにいけるかどうか気になりました。4新田選手は番手からでていくこともできますが、横の牽制もする必要があった場合に大きく動いて内側突っ込んで来られる形も狙ってみます!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 岩本 俊介 94/千葉 |
2 | 2 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 浅井 康太 90/三重 |
3 | 3 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 松本 貴治 111/愛媛 |
4 | 4 | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 新田 祐大 90/福島 |
5 | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | 橋本 強 89/愛媛 |
|
5 | 6 | 山田 諒 | 113 | 岐阜 | 山田 諒 113/岐阜 |
7 | 中野 慎詞 | 121 | 岩手 | 中野 慎詞 121/岩手 |
|
6 | 8 | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 小岩 大介 90/大分 |
9 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 松井 宏佑 113/神奈 |
|
誘導 | 守谷 陽介 | 守谷 陽介 |
1犬伏選手が近況早めの仕掛けが多くて、ここも先行型が2志田選手だけなので逃げやすい構成だと思いました。
そうなるとすんなり中四国で決着しそうです。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 犬伏 湧也 119/徳島 |
2 | 2 | 志田 龍星 | 119 | 岐阜 | 志田 龍星 119/岐阜 |
3 | 3 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 武藤 龍生 98/埼玉 |
4 | 4 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 村上 博幸 86/京都 |
5 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 小原 太樹 95/神奈 |
|
5 | 6 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 根田 空史 94/千葉 |
7 | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 柏野 智典 88/岡山 |
|
6 | 8 | 三宅 達也 | 79 | 岡山 | 三宅 達也 79/岡山 |
9 | 小林 泰正 | 113 | 群馬 | 小林 泰正 113/群馬 |
|
誘導 | 筒井 敦史 | 筒井 敦史 |
関東4車となって、9佐々木選手のつっぱり先行から1眞杉選手の抜け出しが人気になりそうですが、穴目を考えるとしたら4太田選手が関東勢に対して強めに踏み合いをして1眞杉選手と2清水選手が並走長引いた時の南関勢を狙ってみます。
あとは4太田選手のダッシュが良くて関東勢が合わせられなかった時のパターンも考えました。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
2 | 2 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 清水 裕友 105/山口 |
3 | 3 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
4 | 4 | 太田 海也 | 121 | 岡山 | 太田 海也 121/岡山 |
5 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 吉田 拓矢 107/茨城 |
|
5 | 6 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 和田 圭 92/宮城 |
7 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 坂井 洋 115/栃木 |
|
6 | 8 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 松谷 秀幸 96/神奈 |
9 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 佐々木悠葵 115/群馬 |
|
誘導 | 米嶋 恵介 | 米嶋 恵介 |
元ガールズ競輪選手。通算勝率6割越えの名選手。ガールズドリーム('17)、ガールズケイリンコレクション('20)で優勝、2021年には悲願のガールズグランプリを制し、見事女王の座を勝ち獲る。翌2022年惜しまれながら引退。優秀選手賞2回・最優秀選手賞1回受賞。
いよいよサマーナイトフェスティバルが開幕!
初日は特選が3つもあるので豪華なメンバーのレースがたくさん見られるのはお得な気分です。特に勝ち上がりに関係なければいつもと違ったレースをする選手もいるかもしれないので、激しい先行争いも視野に入れて狙い目を考えていきたいと思います!