昨年のガールズグランプリレーサーの児玉が負けられない一戦
先行はベテラン6加瀬か、新人124期No.1の7竹野だが、1児玉が好位からの巻き返し期待、遅ければ1周位なら1児玉の先行まで有る
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 児玉 碧衣 108/福岡 |
2 | 2 | 那須 萌美 | 114 | 宮崎 | 那須 萌美 114/宮崎 |
3 | 3 | 細田 愛未 | 108 | 埼玉 | 細田 愛未 108/埼玉 |
4 | 4 | 太田 瑛美 | 120 | 三重 | 太田 瑛美 120/三重 |
5 | 5 | 高橋 梨香 | 106 | 埼玉 | 高橋 梨香 106/埼玉 |
6 | 6 | 加瀬加奈子 | 102 | 新潟 | 加瀬加奈子 102/新潟 |
7 | 竹野 百香 | 124 | 三重 | 竹野 百香 124/三重 |
|
誘導 | 三浦 貴大 | 三浦 貴大 |
元ナショナルチームの梅川のスピード期待だが、久米の自在戦も怖い
2日野が先行しそうだが、車番の良い1久米の自在戦魅力だが、スピード力で7梅川の巻き返し期待
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 久米 詩 | 116 | 静岡 | 久米 詩 116/静岡 |
2 | 2 | 日野 未来 | 114 | 奈良 | 日野 未来 114/奈良 |
3 | 3 | 吉岡 詩織 | 116 | 広島 | 吉岡 詩織 116/広島 |
4 | 4 | 黒河内由実 | 110 | 長野 | 黒河内由実 110/長野 |
5 | 5 | 青木 美保 | 118 | 埼玉 | 青木 美保 118/埼玉 |
6 | 6 | 宇野 紅音 | 124 | 岐阜 | 宇野 紅音 124/岐阜 |
7 | 梅川 風子 | 112 | 東京 | 梅川 風子 112/東京 |
|
誘導 | 山田 祥明 | 山田 祥明 |
昨年のグランプリレーサー7人中6人のティアラカップ グランプリ女王石井寛子が再度か、リベンジ狙う世界女王佐藤か見どころ満載
先行は4坂口5尾方だが、世界女王の3佐藤のスピード格上、車番の良い1石井の位置取りも魅力、2着、3着は混戦必死
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 石井 寛子 | 104 | 東京 | 石井 寛子 104/東京 |
2 | 2 | 尾崎 睦 | 108 | 神奈 | 尾崎 睦 108/神奈 |
3 | 3 | 佐藤 水菜 | 114 | 神奈 | 佐藤 水菜 114/神奈 |
4 | 4 | 坂口 楓華 | 112 | 愛知 | 坂口 楓華 112/愛知 |
5 | 5 | 尾方 真生 | 118 | 福岡 | 尾方 真生 118/福岡 |
6 | 6 | 石井 貴子 | 106 | 千葉 | 石井 貴子 106/千葉 |
7 | 吉川 美穂 | 120 | 和歌 | 吉川 美穂 120/和歌 |
|
誘導 | 竹内 雄作 | 竹内 雄作 |
初日は風も強く 岐阜競輪場は直線も若干長いため、先行選手が苦戦気味で
スピード有る選手の捲りが決まってました
ティアラカップでは、世界女王の佐藤選手の早めの仕掛けで ダッシュそして末脚もしっかり 危なげなく勝ち圧倒したレースでした
準決勝は勝ち上がりも狭く、混戦必死のレースばかりです
元ナショナルチーム 4太田選手のタイム スピードが別格、ティアラカップでもしぶとい走り見せた 1石井貴子選手の走りにも注目したい
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 石井 貴子 | 106 | 千葉 | 石井 貴子 106/千葉 |
2 | 2 | 石井 寛子 | 104 | 東京 | 石井 寛子 104/東京 |
3 | 3 | 吉川 美穂 | 120 | 和歌 | 吉川 美穂 120/和歌 |
4 | 4 | 太田 りゆ | 112 | 埼玉 | 太田 りゆ 112/埼玉 |
5 | 5 | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 小林 莉子 102/東京 |
6 | 6 | 細田 愛未 | 108 | 埼玉 | 細田 愛未 108/埼玉 |
7 | 日野 未来 | 114 | 奈良 | 日野 未来 114/奈良 |
|
誘導 | 横関 裕樹 | 横関 裕樹 |
自力型揃って混戦必死のレースだが
連勝伸ばしている4梅川選手、車番が良く好位から仕掛ける1坂口選手に期待
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 坂口 楓華 | 112 | 愛知 | 坂口 楓華 112/愛知 |
2 | 2 | 尾崎 睦 | 108 | 神奈 | 尾崎 睦 108/神奈 |
3 | 3 | 熊谷 芽緯 | 124 | 岩手 | 熊谷 芽緯 124/岩手 |
4 | 4 | 梅川 風子 | 112 | 東京 | 梅川 風子 112/東京 |
5 | 5 | 柳原 真緒 | 114 | 福井 | 柳原 真緒 114/福井 |
6 | 6 | 山原さくら | 104 | 山口 | 山原さくら 104/山口 |
7 | 小林 優香 | 106 | 福岡 | 小林 優香 106/福岡 |
|
誘導 | 竹内 雄作 | 竹内 雄作 |
ティアラカップ制した1佐藤選手中心だが、予選好気配見せた3児玉選手の走りにも注目したい
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 佐藤 水菜 | 114 | 神奈 | 佐藤 水菜 114/神奈 |
2 | 2 | 尾方 真生 | 118 | 福岡 | 尾方 真生 118/福岡 |
3 | 3 | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 児玉 碧衣 108/福岡 |
4 | 4 | 鈴木 奈央 | 110 | 静岡 | 鈴木 奈央 110/静岡 |
5 | 5 | 久米 詩 | 116 | 静岡 | 久米 詩 116/静岡 |
6 | 6 | 當銘沙恵美 | 118 | 愛知 | 當銘沙恵美 118/愛知 |
7 | 太田 美穂 | 112 | 三重 | 太田 美穂 112/三重 |
|
誘導 | 山田 祥明 | 山田 祥明 |
2日目は初日と違い風も穏やかで 風の影響が無く、メンバーの力の差が無いせいか 仕掛けが遅くなりスタートの位置取りが後方だと 捲りが届かないレースが多かった気がします
その中でも、予選スタートの児玉選手のスピード位置取りも良く 完全優勝そして復活Vも見えて来ましたが、メンバーは混戦必死です
當銘姉妹の並びが気になりますが、力では2坂口選手の実力が一歩抜けている感じですが 後方に置かれると苦戦も
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 鈴木 奈央 | 110 | 静岡 | 鈴木 奈央 110/静岡 |
2 | 2 | 坂口 楓華 | 112 | 愛知 | 坂口 楓華 112/愛知 |
3 | 3 | 當銘沙恵美 | 118 | 愛知 | 當銘沙恵美 118/愛知 |
4 | 4 | 日野 未来 | 114 | 奈良 | 日野 未来 114/奈良 |
5 | 5 | 山原さくら | 104 | 山口 | 山原さくら 104/山口 |
6 | 6 | 飯田 風音 | 120 | 埼玉 | 飯田 風音 120/埼玉 |
7 | 當銘 直美 | 114 | 愛知 | 當銘 直美 114/愛知 |
|
誘導 | 横関 裕樹 | 横関 裕樹 |
準決勝位置取り悪く捲り不発だった5太田りゆ選手の巻き返しに期待だが、機動力型揃い また位置取り次第では不安も有る
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 尾崎 睦 | 108 | 神奈 | 尾崎 睦 108/神奈 |
2 | 2 | 吉川 美穂 | 120 | 和歌 | 吉川 美穂 120/和歌 |
3 | 3 | 久米 詩 | 116 | 静岡 | 久米 詩 116/静岡 |
4 | 4 | 小林 優香 | 106 | 福岡 | 小林 優香 106/福岡 |
5 | 5 | 太田 りゆ | 112 | 埼玉 | 太田 りゆ 112/埼玉 |
6 | 6 | 太田 美穂 | 112 | 三重 | 太田 美穂 112/三重 |
7 | 那須 萌美 | 114 | 宮崎 | 那須 萌美 114/宮崎 |
|
誘導 | 竹内 雄作 | 竹内 雄作 |
好メンバー揃った決勝戦だが、4佐藤選手のスピード魅力だが、今開催1児玉選手のスピード抜群だし、2梅川選手のスピードも4佐藤選手に劣らず抜群
誰もが取りたい特別競輪優勝、仕掛けが遅くなる分 スタートの位置取りから目が離せない
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 児玉 碧衣 108/福岡 |
2 | 2 | 梅川 風子 | 112 | 東京 | 梅川 風子 112/東京 |
3 | 3 | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 小林 莉子 102/東京 |
4 | 4 | 佐藤 水菜 | 114 | 神奈 | 佐藤 水菜 114/神奈 |
5 | 5 | 細田 愛未 | 108 | 埼玉 | 細田 愛未 108/埼玉 |
6 | 6 | 柳原 真緒 | 114 | 福井 | 柳原 真緒 114/福井 |
7 | 石井 貴子 | 106 | 千葉 | 石井 貴子 106/千葉 |
|
誘導 | 山田 祥明 | 山田 祥明 |
日本競輪学校第55期卒業の元競輪選手。攻め手豊富な自在型の最高峰選手として活躍。KEIRINグランプリGP('91)優勝、そして日本選手権競輪('05)など4度のGI優勝を数えるレジェンド
いよいよガールズのG1、オールガールズクラシックが岐阜競輪場で始まります もちろん優勝者は暮れのガールズグランプリに出場が決まり 女子の戦いが本格的に始まります
普段は実力が分散しているガールズ競輪も、特別競輪では実力が近い選手どうし尚ラインが無く、スタートの位置取りから目が離せません