脇本選手も背もたれつけない
現在8位の9脇本選手。
まだまだ最終日まで賞金を重ねて決勝まで行ければグランプリは硬そうだが初日からうかうかはしてられない。
それは9位2岩本選手もだ。
だがこの二人が一緒になるとは。
2岩本選手もくらいつきたい。
1浅井選手は地元開催で優勝はできなかったものの残れる足を。必ず9脇本選手に託す。
ここは固く。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 浅井 康太 90/三重 |
2 | 2 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 岩本 俊介 94/千葉 |
3 | 3 | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 小川真太郎 107/徳島 |
4 | 4 | 川口公太朗 | 98 | 岐阜 | 川口公太朗 98/岐阜 |
5 | 佐藤 友和 | 88 | 岩手 | 佐藤 友和 88/岩手 |
|
5 | 6 | 酒井 雄多 | 109 | 福島 | 酒井 雄多 109/福島 |
7 | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 和田健太郎 87/千葉 |
|
6 | 8 | 原 誠宏 | 91 | 香川 | 原 誠宏 91/香川 |
9 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 脇本 雄太 94/福井 |
|
誘導 | 八谷 誠賢 | 八谷 誠賢 |
前回覇者
5眞杉選手は調子は悪くはないが着に波が。
ここは九州地区7伊藤選手からの2山田選手に期待したい。
去年5眞杉選手と初日対戦して負けてる7伊藤選手はリベンジだ。
また主導権は7伊藤選手に、
早めに5眞杉選手叩き行けたらいいが、
最近の3佐々木選手の捲りは強い。
一発期待したいのは3佐々木選手だ。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 松谷 秀幸 96/神奈 |
2 | 2 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 山田 庸平 94/佐賀 |
3 | 3 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 佐々木 豪 109/愛媛 |
4 | 4 | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 阿竹 智史 90/徳島 |
5 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
|
5 | 6 | 坂本 貴史 | 94 | 青森 | 坂本 貴史 94/青森 |
7 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 伊藤 颯馬 115/沖縄 |
|
6 | 8 | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | 山賀 雅仁 87/千葉 |
9 | 大森 慶一 | 88 | 北海 | 大森 慶一 88/北海 |
|
誘導 | 林 大悟 | 林 大悟 |
初日〆はやはり古性か
常に3連対率を期待される7古性選手。
8町田選手の先行にそれか9佐々木選手が上から被せて先行も。
ただ3伊藤選手の捲りから5松岡選手の追い込みも。
そこを7古性選手と1稲川選手の岸和田だんじりラインが。
固いと思うが9佐々木選手の一発に期待。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 稲川 翔 90/大阪 |
2 | 2 | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 大槻 寛徳 85/宮城 |
3 | 3 | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 伊藤 旭 117/熊本 |
4 | 4 | 福島 武士 | 96 | 香川 | 福島 武士 96/香川 |
5 | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 松岡 貴久 90/熊本 |
|
5 | 6 | 佐藤 壮 | 100 | 千葉 | 佐藤 壮 100/千葉 |
7 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 古性 優作 100/大阪 |
|
6 | 8 | 町田 太我 | 117 | 広島 | 町田 太我 117/広島 |
9 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 佐々木悠葵 115/群馬 |
|
誘導 | 大坪 功一 | 大坪 功一 |
小倉競輪G1 第66回朝日新聞社杯競輪祭2日目となりました。どうも、どりあんず堤です!
今年最後のG1になりました。この小倉競輪終了で年末競輪グランプリのメンバーが正式に決まります。残りの枠をかけて、とんでもないレースが行われます。優勝すれば1着が4千700万円。2着でも2千300万円など決勝にのるだけでも賞金がイカつい!
また、年末のガールズグランプリ出場をかけたガールズレースも行われております。
児玉選手と石井貴子選手はガールズグランプリ出場を決めております。その他は賞金獲得数。しかしナショナルで活躍してた選手は賞金が足りない為、競輪祭で1発を狙うしかない。
そんなガールズも初日が行われました。ガールズはトーナメント勝ち上がり制です。なので本日は準決勝が行われます。
そして、男子はポイント制です。
初日着が悪かった脇本雄太選手、浅井康太選手は厳しい戦いになりそうです。
まだまだ戦いは続きます!ガールズは準決勝。
僕は仕事の為、現地へ応援は行けませんので大宮競輪を一回しばいて稼いでから小倉競輪へ突入します!
では2日目行ってみましょう!
追い込まれた脇本雄太選手、やれんのか?
5脇本選手初日の着が悪くポイントがやばい。なんとしても勝ちに行く。このメンバーならやれるかもしれないが気になるのは初日も抜群の動き7菅田選手。それと2取鳥選手が9を連れて頑張る。ところ。ここは5脇本選手を信頼して負けられないという気持ちで固定にしたい。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 山田 久徳 93/京都 |
2 | 2 | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 取鳥 雄吾 107/岡山 |
3 | 3 | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 佐々木 龍 109/神奈 |
4 | 4 | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 山崎 芳仁 88/福島 |
5 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 脇本 雄太 94/福井 |
|
5 | 6 | 元砂 勇雪 | 103 | 奈良 | 元砂 勇雪 103/奈良 |
7 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 菅田 壱道 91/宮城 |
|
6 | 8 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 根田 空史 94/千葉 |
9 | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 桑原 大志 80/山口 |
|
誘導 | 松尾信太郎 | 松尾信太郎 |
眞杉選手登場!
ここは9眞杉選手なんだが後ろに南関がつく。2藤井選手が好きで何度も頂いてます。しっかり踏めば5東口選手にもチャンスが。7も出して貰えるかも。出たところで9は横やりながら位置も取れるし。後ろが南関というのが引っかかる。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 和田健太郎 87/千葉 |
2 | 2 | 藤井 侑吾 | 115 | 愛知 | 藤井 侑吾 115/愛知 |
3 | 3 | 佐藤 友和 | 88 | 岩手 | 佐藤 友和 88/岩手 |
4 | 4 | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 阿竹 智史 90/徳島 |
5 | 東口 善朋 | 85 | 和歌 | 東口 善朋 85/和歌 |
|
5 | 6 | 佐藤 壮 | 100 | 千葉 | 佐藤 壮 100/千葉 |
7 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 松本 貴治 111/愛媛 |
|
6 | 8 | 坂本 貴史 | 94 | 青森 | 坂本 貴史 94/青森 |
9 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
|
誘導 | 八尋 英輔 | 八尋 英輔 |
ここは古性選手負けられない!
9古性選手が2人連れての3車ライン。2村上選手をどうするか。追走のパターンと9古性選手が無理矢理行った時とのパターンがいるのか。すんなりなら2村上選手で3着ツラツラでいいかも。頑張ってほしい地元5を連れる1がやれれば面白い。5の伸びが気になるが。。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 伊藤 颯馬 115/沖縄 |
2 | 2 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 村上 博幸 86/京都 |
3 | 3 | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 大槻 寛徳 85/宮城 |
4 | 4 | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | 山賀 雅仁 87/千葉 |
5 | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 園田 匠 87/福岡 |
|
5 | 6 | 酒井 雄多 | 109 | 福島 | 酒井 雄多 109/福島 |
7 | 山口 富生 | 68 | 岐阜 | 山口 富生 68/岐阜 |
|
6 | 8 | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 青野 将大 117/神奈 |
9 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 古性 優作 100/大阪 |
|
誘導 | 八谷 誠賢 | 八谷 誠賢 |
見た目は太っちょ。夢見るマッチョ!
チャーハンいや焼き飯あったらパンクンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI〜平井です!
一次予選1が終了し残った一次予選2の熾烈の戦いが!
今のところ昨日のレースでダイヤモンドに残りそうなのは松浦選手、山崎選手、眞杉選手、古性選手かと。残り7枠は?
でもここ小倉競輪場は波乱のレースが。
捲りがきかない。三コーナーで足が止まる。
最後直線が異常に伸びる。
2日終えた時点でため息吐く方が。
とわいえ脇本選手の執念いや強さをみせ二次予選に。
本日の一次予選2まだまだ波乱があるのか。
ガールズはやはりナショナルチームは力抜けてる。
決勝楽しみだ。
いやいや、
おーーーーーーい!
児玉碧衣ーーーーーーーーーーーーーー!!
もちろん弱い訳ではない!
何度も夢叶えて、僕らも夢見させてもらった!
どこまでいっても児玉碧衣選手を応援したい!
だからこそ言う!
「熱くなれ!!」
現地だからこそファンの声がリアルに聞こえる。聞きたくない言葉ももちろん飛び交う。
児玉選手はこんなもんではない。
地元背負って苦しい本人しか分からない気持ちもあると思う。
だが気持ちだけでも見せてほしい。
所長こと滝澤正光さんが現役当時、
滝澤車券とゆう言葉が生まれるぐらい強すぎて固い配当になった時期があった。
だからこそ一着にならないだけで高配当になっていた。
滝澤所長に聞いた事がある。
番組表みてここは厳しいレースになるなと思った時、滝澤車券時代どの様に思ってたのですか?
と。
滝澤さんはこう答えてくれました。
お客さんが納得する負け方をすると。
児玉選手!本日ももちろん応援はする。
熱いレース期待してますよ!!
さー二次予選行けるのは。小倉駅近くの娘娘の肉焼き飯を食べどんな結果でも受け入れれる体力つけときましょ!
やはり北井選手の先行力
やはり7北井選手の先行力は強い。
小倉バンク一周半全力で逃げれる力は強い。
番手1佐藤選手。離れない。
あと先行するとすれば4嘉永選手か。
捲りになった7北井選手は厳しくなる。
すると5佐々木選手、8河端選手が中団から捲りきる。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 佐藤慎太郎 78/福島 |
2 | 2 | 中本 匠栄 | 97 | 熊本 | 中本 匠栄 97/熊本 |
3 | 3 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 武藤 龍生 98/埼玉 |
4 | 4 | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 嘉永 泰斗 113/熊本 |
5 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 佐々木悠葵 115/群馬 |
|
5 | 6 | 坂本 修一 | 99 | 岡山 | 坂本 修一 99/岡山 |
7 | 北井 佑季 | 119 | 神奈 | 北井 佑季 119/神奈 |
|
6 | 8 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 河端 朋之 95/岡山 |
9 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 神山 拓弥 91/栃木 |
|
誘導 | 松尾信太郎 | 松尾信太郎 |
やはり
地元三割り増し。
昨日もうダメかのところから4北津留選手は諦めず伸びてきた。
ここ先行は9深谷選手になるだろう。
2小原選手も9深谷選手との連携で勝ち上がりたい。必ず一、二着は必須。
分かってる分先行したらどーなのか。。
4北津留選手は最後方に引き一発を。
初日の脇本選手みたいにはならないで欲しい。
もしくは7南選手が抜け出すか。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 山田 庸平 94/佐賀 |
2 | 2 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 小原 太樹 95/神奈 |
3 | 3 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 三谷 竜生 101/奈良 |
4 | 4 | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 北津留 翼 90/福岡 |
5 | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | 宿口 陽一 91/埼玉 |
|
5 | 6 | 田尾 駿介 | 111 | 高知 | 田尾 駿介 111/高知 |
7 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 南 修二 88/大阪 |
|
6 | 8 | 雨谷 一樹 | 96 | 栃木 | 雨谷 一樹 96/栃木 |
9 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 深谷 知広 96/静岡 |
|
誘導 | 八尋 英輔 | 八尋 英輔 |
徹底先行
ここは北がS取って2新山選手のつっぱり先行とみた。
5守澤選手はここは絶対死守。
だが6中釜選手は古性選手と練習してるだけあって力強い走りを。
それは7森田選手も。
気になるは9和田選手の後ろは?
四番手は3杉森選手が取って関東となると
7森田選手の追い込みに。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 佐々木 豪 109/愛媛 |
2 | 2 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
3 | 3 | 杉森 輝大 | 103 | 茨城 | 杉森 輝大 103/茨城 |
4 | 4 | 福島 武士 | 96 | 香川 | 福島 武士 96/香川 |
5 | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 守澤 太志 96/秋田 |
|
5 | 6 | 中釜 章成 | 113 | 大阪 | 中釜 章成 113/大阪 |
7 | 森田 優弥 | 113 | 埼玉 | 森田 優弥 113/埼玉 |
|
6 | 8 | 山本 伸一 | 101 | 奈良 | 山本 伸一 101/奈良 |
9 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 和田 圭 92/宮城 |
|
誘導 | 八谷 誠賢 | 八谷 誠賢 |
小倉競輪G1 第66回朝日新聞社杯競輪祭4日目となりました。どうも、どりあんず堤です!
小倉競輪祭、みなさん楽しんでいらっしゃいますか?
小倉競輪祭ガールズの優勝が決定致しました(拍手)佐藤水菜選手優勝おめでとうございました。
ここ最近では無双の強さ。そして小倉競輪祭での優勝でグランプリへの切符。太田選手も強かったのですがナショナルを卒業し、競輪に切り替えてますので今年は残念でしたが来年のグランプリにはしっかり賞金を重ねると共にグランプリへのってくるのではないでしょうか。激アツの競輪祭ガールズでした。選手の皆様お疲れ様でした(拍手)
さぁ、そして男子の方もかなり絞られてきております。波乱も起きてます!
本日はダイヤモンドレースが行われます。
このレースは準決勝は確定です。しかも、(1)(1)ときてる選手も多数ですし自力単騎も数人。毎年ですが激ムズレースです(汗)
そして予選Aからは1着から4着まで。予選Bは1着から2着までと狭き門となっております。
さぁオッズも1番人気からやばい事になると予測されます。取れたらデカい配当だと思います!
後半3レース頑張って予想いたします。
それではいってみましょう!
さぁ深谷選手、地元開催グランプリへ向けてまた一歩前進できるのか?
誰が逃げるのか?4着までに入ればいい。1深谷選手は車番もいいし好位置から逃げるか?3着に残ってるしタイミングさえ調整できれば。その後ろにどのラインがいるのか?4新田選手も昨日は本来の新田選手らしい走り。あれができると強烈ではある。あとは地元九州にも地元応援も相まって頑張るのではないだろうか。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 深谷 知広 96/静岡 |
2 | 2 | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 山田 英明 89/佐賀 |
3 | 3 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 村上 博幸 86/京都 |
4 | 4 | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 新田 祐大 90/福島 |
5 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 寺崎 浩平 117/福井 |
|
5 | 6 | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 桑原 大志 80/山口 |
7 | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 渡部 幸訓 89/福島 |
|
6 | 8 | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | 諸橋 愛 79/新潟 |
9 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 松谷 秀幸 96/神奈 |
|
誘導 | 八谷 誠賢 | 八谷 誠賢 |
4着までが準決勝。ワッキーやれんのか!?
ここは1脇本選手が2人連れて。いつもなら下げてから。逃げるのは2佐々木選手関東ラインか。その後ろに誰がいるのか。2的にも誰か出ようとするなら出させて中団が欲しいかと。もしこないなら逃げてその後ろにどのラインか?3か6んで先捲りが発生したところを1が乗り越えれるのか?
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 脇本 雄太 94/福井 |
2 | 2 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 佐々木悠葵 115/群馬 |
3 | 3 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 菅田 壱道 91/宮城 |
4 | 4 | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 稲川 翔 90/大阪 |
5 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 小原 太樹 95/神奈 |
|
5 | 6 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 岩本 俊介 94/千葉 |
7 | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | 三谷 将太 92/奈良 |
|
6 | 8 | 成田 和也 | 88 | 福島 | 成田 和也 88/福島 |
9 | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 平原 康多 87/埼玉 |
|
誘導 | 林 大悟 | 林 大悟 |
準決勝進出は決定レース。さぁ誰だ!?
北日本が長い隊列ができて4車。しかも先頭を4中野選手に番手に3新山選手。そして関東の2車ラインに強烈な単騎が3人。僕は気合が入っていれば2眞杉選手を買いたいのだが、いつものガシガシ横やって位置を取るレースをやると落車可能性もあるしリスキーか。そこまでは無くともインネバ的なところとか。ごちゃごちゃしてると単騎飛んでくる。もしかすると単騎勢は5古性選手を目標としてるかも。そこの差し目とか狙ってみようか
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 松浦 悠士 98/広島 |
2 | 2 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
3 | 3 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
4 | 4 | 中野 慎詞 | 121 | 岩手 | 中野 慎詞 121/岩手 |
5 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 古性 優作 100/大阪 |
|
5 | 6 | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 山崎 芳仁 88/福島 |
7 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
|
6 | 8 | 永澤 剛 | 91 | 青森 | 永澤 剛 91/青森 |
9 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 坂井 洋 115/栃木 |
|
誘導 | 大坪 功一 | 大坪 功一 |
小倉11/23競輪祭5日目
見た目は太っちょ。夢見るマッチョ!
肉肉あったらパンクンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI〜平井です!
さーいよいよ準決勝です。
ラスト一枚の通行手形を手に出来る27名が確定した。
佐藤慎太郎選手。
来年はS級一班に。
こんなにお客様に愛されてる選手は多くはいない。三日目だったか落車で身体に激痛が走ってる中でも担架の上からお客さんに手を振る姿は人の心を掴むばかりか感動をくれた。
必ずS級S班に戻ってくる事を願う。
おじさん達の鏡佐藤慎太郎選手。
限界?気のせいだよ。やってやんよ。
にしても小倉競輪場は屋内だから気温や天候に左右されずレースが行われる。だが一歩外に出たら初日最高気温8度、二日目10度、三日目18度、昨日17度。
高低差が激しい。
競輪祭のせいなのか。
ただまた今日は13度と冷え込むので場に行かれる方はお気を付けて楽しんで下さい!
にしてもご飯うま過ぎですね。
沢山オススメしたいのですが、
やはり小倉ならではのご飯といえば、
肉肉うどんといって、
黒いスープにこしのある麺に甘辛い肉が乗ってその中におろし生姜を入れる。
最高の至福の飯。
今浪うどんさんのうどん食べてみて。
心も体も財布の中身も温まるから。
さっ準決勝バチーっと当てましょ。
九州別戦に
ここで決勝に進めればグランプリが確定?
2新山選手、3脇本選手。
何がなんでも全員一緒だろうが、
この二人の戦いは見ものだ。
徹底先行2新山選手に8永澤選手。
その後ろに1荒井選手が付き6山田選手は後方からチャンスを。
3脇本選手は車番的に後方から捲れるかの勝負だが全力で突っぱる2新山選手に7窓場選手はどーだ。3脇本選手を引っ張るだけに中途半端な仕掛けは出来ない。思い切りぶつかって3脇本選手が抜け出せれるか。一発は4坂井選手だ。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 荒井 崇博 82/長崎 |
2 | 2 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
3 | 3 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 脇本 雄太 94/福井 |
4 | 4 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 坂井 洋 115/栃木 |
5 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 浅井 康太 90/三重 |
|
5 | 6 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 山田 庸平 94/佐賀 |
7 | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 窓場千加頼 100/京都 |
|
6 | 8 | 永澤 剛 | 91 | 青森 | 永澤 剛 91/青森 |
9 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 佐々木悠葵 115/群馬 |
|
誘導 | 八谷 誠賢 | 八谷 誠賢 |
ここはダークホースだ
全て一着の1松浦選手。
誰が想像出来たか。これぞ覇者。
気合いのレース。ここで優勝しないと来年はS級一班に。9犬伏選手が背負う。
先行も辞さないか。
5北井選手に先行させるなら、
7眞杉選手は先に前を切りに行き中団取りに。
横もやるので動きが怖い。
2森田選手の抜け出しに期待したいが、
8山崎選手も今回仕上がってる。
ここは荒れそうだ。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 松浦 悠士 98/広島 |
2 | 2 | 森田 優弥 | 113 | 埼玉 | 森田 優弥 113/埼玉 |
3 | 3 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 松谷 秀幸 96/神奈 |
4 | 4 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 三谷 竜生 101/奈良 |
5 | 北井 佑季 | 119 | 神奈 | 北井 佑季 119/神奈 |
|
5 | 6 | 中釜 章成 | 113 | 大阪 | 中釜 章成 113/大阪 |
7 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
|
6 | 8 | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 山崎 芳仁 88/福島 |
9 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 犬伏 湧也 119/徳島 |
|
誘導 | 林 大悟 | 林 大悟 |
南関の思い
これまでどれだけ5深谷選手は引っ張ってきただろう。特に3郡司選手はここは漢見せたい。
ただ相手は自力屋ばかり。
4中野選手は二車でも主導権取りに。
7寺崎選手も負けじと取りに。
1古性選手は番手から抜け出す。
3郡司選手どーする。後方からだと小倉競輪場は捲れない。とにかく中団から抜け出し5深谷選手になんとか。
6河端選手の一発は。
今宵の最終レース見ものだ。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 古性 優作 100/大阪 |
2 | 2 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 菅田 壱道 91/宮城 |
3 | 3 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
4 | 4 | 中野 慎詞 | 121 | 岩手 | 中野 慎詞 121/岩手 |
5 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 深谷 知広 96/静岡 |
|
5 | 6 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 河端 朋之 95/岡山 |
7 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 寺崎 浩平 117/福井 |
|
6 | 8 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 岩本 俊介 94/千葉 |
9 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 村上 博幸 86/京都 |
|
誘導 | 大坪 功一 | 大坪 功一 |
小倉競輪G1 第66回朝日新聞社杯競輪祭最終日となりました。どうも、どりあんず堤です!
早いもので小倉競輪祭最終日となりました。
毎年思うのですが年末来たなと(笑)
今年ももうすぐ終わるなとお知らせみたいなものです。そして今日の小倉競輪祭が終わったらKEIRINグランプリ2024のメンバーが決まります!
優勝賞金4,700万円
1発勝負!
ごちゃごちゃ書きません。
何が起こるかわかりません。
それが競輪です。絶対はありません。
準決勝見ましたよね。
そういう事です。結果が全て。覆りません。
そして今日は競輪祭最終日です。
決勝戦が終わったらKEIRINグランプリ選手が決まります!2025年の赤パン戦士達。
それが全てです。
他レースも豪華メンバーです!
楽しみじゃないですか!
現地の応援に行かれてる皆様は魂込めて選手を応援して車券の当たりを引き寄せてください!
誰が勝ってもおかしくない決勝戦。
それでは行ってみましょう!
優勝は誰だ!?
新山が赤パンの意地を見せる
1新山選手は9に対戦で負けてる。9が無理やり出ようとするなら前に出すかも。それでも1は捲りあげる。もし1と9が踏み合うならチャンスは単騎の6と4だが、1は9にリベンジだ!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
2 | 2 | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 平原 康多 87/埼玉 |
3 | 3 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 松本 貴治 111/愛媛 |
4 | 4 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 岩本 俊介 94/千葉 |
5 | 森田 優弥 | 113 | 埼玉 | 森田 優弥 113/埼玉 |
|
5 | 6 | 中釜 章成 | 113 | 大阪 | 中釜 章成 113/大阪 |
7 | 永澤 剛 | 91 | 青森 | 永澤 剛 91/青森 |
|
6 | 8 | 雨谷 一樹 | 96 | 栃木 | 雨谷 一樹 96/栃木 |
9 | 太田 海也 | 121 | 岡山 | 太田 海也 121/岡山 |
|
誘導 | 八谷 誠賢 | 八谷 誠賢 |
眞杉がやる
残念ながら決勝へは行けなかった1眞杉選手。ここは車番もいいし、ダッシュ力のある324。どれかが行ったところで1は横もやりながら位置を取りしっかり決める。9まであるかも
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
2 | 2 | 山崎 賢人 | 111 | 長崎 | 山崎 賢人 111/長崎 |
3 | 3 | 中野 慎詞 | 121 | 岩手 | 中野 慎詞 121/岩手 |
4 | 4 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 伊藤 颯馬 115/沖縄 |
5 | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 桑原 大志 80/山口 |
|
5 | 6 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 河端 朋之 95/岡山 |
7 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 小原 太樹 95/神奈 |
|
6 | 8 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 山田 庸平 94/佐賀 |
9 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 武藤 龍生 98/埼玉 |
|
誘導 | 林 大悟 | 林 大悟 |
優勝は誰だ!?
1着取らないと権利がない選手がほとんどです。2脇本選手はほぼ確定か。勿論その他は1着取りしか無い。2脇本選手はタイトルを持ってグランプリへ行きたいはず。調子悪くない。それと運をも持っていた8菅田選手に注目したい。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 松浦 悠士 98/広島 |
2 | 2 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 脇本 雄太 94/福井 |
3 | 3 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 荒井 崇博 82/長崎 |
4 | 4 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 寺崎 浩平 117/福井 |
5 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 松谷 秀幸 96/神奈 |
|
5 | 6 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 村上 博幸 86/京都 |
7 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 犬伏 湧也 119/徳島 |
|
6 | 8 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 菅田 壱道 91/宮城 |
9 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 浅井 康太 90/三重 |
|
誘導 | 大坪 功一 | 大坪 功一 |
1997年結成芸歴22年目 イベントMCや劇場を中心に日本テレビ系「浜ちゃんが!」に出演中。競輪に特化したYouTubeチャンネル「カマセ!競RIIIN!!」を開設。
見た目は太っちょ。夢見るマッチョ!
ラーメンあったらパンクンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI〜平井です!
さーいよいよ今年最後のG1が開催されます!
グランプリの9名が決まる!
毎年競輪祭が始まると今年ももう終わりだと感じる。
年越しに向けて最後の大きな山、気持ちが高ぶり終わると今年の片付けに入る。
小倉競輪場。競輪場の発祥の地。
毎年競輪祭は小倉に行かせて頂いてる。
だが毎年毎年新鮮な気持ちで挑めてる。
何故なら毎回緊張感ある現場だからだ。
最後の戦いとあって、選手もお客さんも他とは違う空気感が。だからこそ、
まず場に入る時は一礼して入る様にしてる。
6日間よろしくお願いしますと。
さー毎年小倉に入ったらルーティン化してる
必ず行くラーメン屋がある。
色々美味しいラーメン屋はあるが、
自分はらーめん平蔵さんのラーメンを食べて場へ。
また美味しいお店見つけたら教えますね!
初日から選手のバイブスビンビンに感じてきます。
楽しめ!競輪祭!!