自力祭り
先行出来る選手が集まった。
悩みのレースに。先行のスペシャリストはやはり、
1新山選手だが後ろ7平原選手。
思い切りとゆうよりカマシ気味になりそうだ。ならば9松井選手の方が気持ちよく先行出来るか。
もしくは全員牽制し合ってたら若手8村田選手が単騎カマシで突き放し先行に。
2郡司選手から広めに。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
2 | 2 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
3 | 3 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 寺崎 浩平 117/福井 |
4 | 4 | 久米 康平 | 100 | 徳島 | 久米 康平 100/徳島 |
5 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 岩本 俊介 94/千葉 |
|
5 | 6 | 島川 将貴 | 109 | 徳島 | 島川 将貴 109/徳島 |
7 | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 平原 康多 87/埼玉 |
|
6 | 8 | 村田 祐樹 | 121 | 富山 | 村田 祐樹 121/富山 |
9 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 松井 宏佑 113/神奈 |
|
誘導 | 中嶋 宣成 | 中嶋 宣成 |
前回王者
5古性選手降臨。
1南選手と鉄壁ラインに。
主導権は3北井選手になるだろう。
番手9守澤選手はしっかりマークを。
その後ろには誰か。やはり5古性選手は飛んでくる。気になるのは6太田選手の単騎だ。
ここが穴になるか。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 南 修二 88/大阪 |
2 | 2 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 荒井 崇博 82/長崎 |
3 | 3 | 北井 佑季 | 119 | 神奈 | 北井 佑季 119/神奈 |
4 | 4 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 佐々木悠葵 115/群馬 |
5 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 古性 優作 100/大阪 |
|
5 | 6 | 太田 竜馬 | 109 | 徳島 | 太田 竜馬 109/徳島 |
7 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 山田 庸平 94/佐賀 |
|
6 | 8 | 雨谷 一樹 | 96 | 栃木 | 雨谷 一樹 96/栃木 |
9 | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 守澤 太志 96/秋田 |
|
誘導 | 藤原 憲征 | 藤原 憲征 |
関東結束
ここは8菊池選手が前周りになった関東ライン。
2眞杉選手から売れるだろう。
ただここには7脇本選手、3深谷選手、
そして中四国の自力ラインが。
一筋縄にはいかないだろう。
8菊池選手先行で7脇本選手は最後方に。
やはり番手1松浦選手や足溜まってる4山口選手、
混戦は否めない。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 松浦 悠士 98/広島 |
2 | 2 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
3 | 3 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 深谷 知広 96/静岡 |
4 | 4 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 山口 拳矢 117/岐阜 |
5 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 佐藤慎太郎 78/福島 |
|
5 | 6 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 河端 朋之 95/岡山 |
7 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 脇本 雄太 94/福井 |
|
6 | 8 | 菊池 岳仁 | 117 | 長野 | 菊池 岳仁 117/長野 |
9 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 清水 裕友 105/山口 |
|
誘導 | 柿澤 大貴 | 柿澤 大貴 |
弥彦競輪G1第33回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメントが始まりました!どーも、どりあんず堤です!
今開催の敢闘宣言は菊池岳仁選手から始まりました(拍手)
皆様、車券の調子はいかがですか?
20日までありますので車券を当てないと苦しい事になりますね。。また初日に平原選手と神田選手の落車が残念。御本人も悔しいでしょう。
さて、わたくしですが12R車券取れましたありがとうございます!
眞杉選手はさすがでした!強い!車間切って横もやって踏み直して1着。後ろにいた清水選手も眞杉選手を食うことはできませんでした。それを見ると、やはりまだ落車影響が若干あるのか?松浦選手も差せず。
初日、万車券は所々でましたが大万車はまだです。グレード競輪ファンは車券上手ですね。
さて2日目は最終レースにローズカップがあります!失格にならない限り準決勝は確定です。
2次予選Aは4着権利、2次予選Bは2着権利と非常に狭き門となっております。
予想する上で頭に入れといた方がいいと思います。
さぁ2日目も熱いレースが繰り広げられます!
では、初日も取れたので2日目もしっかり予想していきたいと思います。
激戦!4着権利
SS 7新山選手は負けられない。4取鳥選手は積極的か。7がどうするか?このメンバーならつっぱりでもいけそうだが。4着権利だし。となると1チャンス。その後ろ誰か?最悪の展開は7の最後方。リスキー過ぎる。4取鳥選手買いたいけど車番が悪い。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 渡部 幸訓 89/福島 |
2 | 2 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 伊藤 颯馬 115/沖縄 |
3 | 3 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 浅井 康太 90/三重 |
4 | 4 | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 取鳥 雄吾 107/岡山 |
5 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 荒井 崇博 82/長崎 |
|
5 | 6 | 菊池 岳仁 | 117 | 長野 | 菊池 岳仁 117/長野 |
7 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
|
6 | 8 | 井上 昌己 | 86 | 長崎 | 井上 昌己 86/長崎 |
9 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 岩津 裕介 87/岡山 |
|
誘導 | 小林 令 | 小林 令 |
4着権利
ここはSS 2深谷選手は負けられない。無理して外からとかにならなければ大丈夫。しかし全員が2を後方へやろうとすると苦しい展開か。それが穴。6河端選手が2より前にいると面白い。逃げるのは?近畿が後ろが強烈なので踏み出したりしたら面白いけど。前もつれて64-46捲りを2車単でも。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 坂井 洋 115/栃木 |
2 | 2 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 深谷 知広 96/静岡 |
3 | 3 | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 稲川 翔 90/大阪 |
4 | 4 | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 小川真太郎 107/徳島 |
5 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 三谷 竜生 101/奈良 |
|
5 | 6 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 河端 朋之 95/岡山 |
7 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 南 修二 88/大阪 |
|
6 | 8 | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 佐々木 龍 109/神奈 |
9 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 吉田 拓矢 107/茨城 |
|
誘導 | 柿澤 大貴 | 柿澤 大貴 |
誰にでもチャンスありそう!しかも全員準決勝へ
誰からでも買えますね。初日の見てるとやっぱり横もやれる3眞杉選手かな。やはり2古性選手。積極的なのは近畿ラインか?強烈な自力ライン。そろそろ1着欲しい5脇本選手。ここから狙うのも面白いかも。3から買いたいが5の1着もそろそろ見たい。初日同様やはり17は逃げるラインの後ろからチャンス狙う。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 松浦 悠士 98/広島 |
2 | 2 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 古性 優作 100/大阪 |
3 | 3 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
4 | 4 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
5 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 脇本 雄太 94/福井 |
|
5 | 6 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 佐々木悠葵 115/群馬 |
7 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 清水 裕友 105/山口 |
|
6 | 8 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 寺崎 浩平 117/福井 |
9 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 佐藤慎太郎 78/福島 |
|
誘導 | 藤原 憲征 | 藤原 憲征 |
見た目は太っちょ。夢見るマッチョ!
ちゃっちゃラーメンあったらパンクンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI〜平井です!
気持ちの良い天候の中行われた弥彦競輪場。
20度とちょーどいい最高の天気!
昼寝したくなるポカポカな空。
いや寝てられないよ!
昨日は50万とまさかの展開が。
目が覚めるよ。あれは全-全-深谷選手で買ってる人かな?いや稲川選手からの流しで。
いいですよねー!50万は!!
なんか昨日奈良競輪場で200万車券が!
マジか!7車レースでは最高配当じゃないですか?
今までで最高は約400万配当が最高だった様な。
それも奈良競輪場だった。
ここは弥彦競輪場!!
直線が長いので伸びてくる選手が三日目はありそう。だったらまた高配当に。。
この二日間見てて強すぎると思ったのは、
眞杉選手、古性選手、脇本選手だ。
この三強は本当抜けている。
特に眞杉選手の勢いは凄い!
ローズカップは誰もが準決勝に上がれるレースなのにあたりに行ってそしてカマして踏み上げていく。
誰も止められない。
この3人は決勝に近い選手だ。
さー弥彦競輪場。
燕三条駅から弥彦駅に向かう前に龍華亭のラーメンを選手達は食べてレースに向かうらしい。
ちゃっちゃ系ラーメンを食べて気合いの三日目向かって下さい!
コマ切れ戦
連日主導権取れてる2新山選手。
番手7佐藤選手と何度もラインに。
ただ2新山選手がかけると強い。ここも主導権取りに行くだろう。そして5寺崎選手もその一人だ。
昨日は脇本選手が番手捲りで行かれたものの垂れてるわけじゃない。踏み切ってる。
1深谷選手が思い切り捲りにきたら飲み込めれるか。4小原選手も突き抜けある。
狙うは、3荒井選手なのだが。。。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 深谷 知広 96/静岡 |
2 | 2 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
3 | 3 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 荒井 崇博 82/長崎 |
4 | 4 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 小原 太樹 95/神奈 |
5 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 寺崎 浩平 117/福井 |
|
5 | 6 | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 小川真太郎 107/徳島 |
7 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 佐藤慎太郎 78/福島 |
|
6 | 8 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 山田 庸平 94/佐賀 |
9 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 村上 博幸 86/京都 |
|
誘導 | 小林 令 | 小林 令 |
脇本キラー
1脇本選手はもちろん強い。
だが7北井選手との対戦で1脇本選手が大敗してるレースが見受けられる。
それだけ7北井選手がかけると最後方からは厳しいのか。この中でサプライズは9山口選手なのかもしれない。そして3郡司選手。
2清水選手は位置次第だが三番手の5松本選手の突っ込みは面白い結果になるかも。
ここはサプライズが起きそうなレースだ!
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 脇本 雄太 94/福井 |
2 | 2 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 清水 裕友 105/山口 |
3 | 3 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
4 | 4 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 浅井 康太 90/三重 |
5 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 松本 貴治 111/愛媛 |
|
5 | 6 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 河端 朋之 95/岡山 |
7 | 北井 佑季 | 119 | 神奈 | 北井 佑季 119/神奈 |
|
6 | 8 | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 稲川 翔 90/大阪 |
9 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 山口 拳矢 117/岐阜 |
|
誘導 | 藤原 憲征 | 藤原 憲征 |
眞杉選手強いよ。。
この中で徹底先行出来るのは4犬伏選手かなと。
そこに3古性選手がピッタリ着いて捲りに。
7松井選手も後方から自分のレースに。
そこでやってくる2眞杉選手が。
昨日同様8佐々木選手が離れる可能性も。
ただそれを黙って見てないのが3古性選手だ。
この二人のワンツーはもちろん、
勢いだけではない強さを3古性選手には見せて欲しい。1松浦選手も番手から抜け出せるのか。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 松浦 悠士 98/広島 |
2 | 2 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
3 | 3 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 古性 優作 100/大阪 |
4 | 4 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 犬伏 湧也 119/徳島 |
5 | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 渡部 幸訓 89/福島 |
|
5 | 6 | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 村田 雅一 90/兵庫 |
7 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 松井 宏佑 113/神奈 |
|
6 | 8 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 佐々木悠葵 115/群馬 |
9 | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | 三谷 将太 92/奈良 |
|
誘導 | 柿澤 大貴 | 柿澤 大貴 |
弥彦競輪G1第33回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント最終日となりました!どーも、どりあんず堤です!
準決勝は雨風の中、熱いレースが繰り広げられました。皆様、万車券も出てましたが車券はいかがでしたか?当たりましたでしょうか?
準決勝は5万超え車券が2つ。それくらい混戦でした。
中継からも雨の中、お客様の声援がよく聞こえておりまして、現地の熱気が届いておりました。
最終日はもっとお客様も集まるでしょうし熱い声援が飛ぶと思います!選手に届けてください!
さて準決勝でSSの勝ち上がりは、脇本選手、古性選手、新山選手の3名。
脇本選手、新山選手、ランキングギリギリの2選手ここはチャンス到来です!
賞金は勿論ですが、やっぱりタイトルを取ってGPに行きたいはずです。
近畿はローズカップの並び隊列。
他のラインはどう戦うのか?
新山選手はいつものレースなのか?
単騎はどう展開をみて位置を取るのか?
さぁGPチケットをもらうのは誰なのか?
それでは最終日いってみましょう!
SSの清水、松浦ラインはプライドで負けられない
SS並んで負けるわけにはいかないだろう。そこをどうするのか。もちろん3北井選手の先行から考えて後ろにどのラインか?S取れたラインはつっぱり気味で3出させるのだが、中団は後方3が上がるときに一緒に上がっていってつっぱられたら下げて3は再度。となるとやはりSS有利展開とみる。他ラインは本来ならSSは後方へ置きたい展開。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 松浦 悠士 98/広島 |
2 | 2 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 浅井 康太 90/三重 |
3 | 3 | 北井 佑季 | 119 | 神奈 | 北井 佑季 119/神奈 |
4 | 4 | 隅田 洋介 | 107 | 岡山 | 隅田 洋介 107/岡山 |
5 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 村上 博幸 86/京都 |
|
5 | 6 | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 佐々木 龍 109/神奈 |
7 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 清水 裕友 105/山口 |
|
6 | 8 | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 村田 雅一 90/兵庫 |
9 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 松谷 秀幸 96/神奈 |
|
誘導 | 小林 令 | 小林 令 |
SS眞杉選手はやってくれるだろ?
残念ながら決勝へは上がれなかった9眞杉選手はここも勿論狙う。番手は1ガハハ慎太郎選手。捲りになると佐々木選手もぶっ離れたので気をつけないと。それでいうと4逃してとかで9は横やって位置も取れるし人気になるのではないだろうか。4の後ろ番手2番捲の荒井発動か。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 佐藤慎太郎 78/福島 |
2 | 2 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 荒井 崇博 82/長崎 |
3 | 3 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 山口 拳矢 117/岐阜 |
4 | 4 | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 嘉永 泰斗 113/熊本 |
5 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 岩津 裕介 87/岡山 |
|
5 | 6 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 佐々木 豪 109/愛媛 |
7 | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | 三谷 将太 92/奈良 |
|
6 | 8 | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 小川真太郎 107/徳島 |
9 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 眞杉 匠 113/栃木 |
|
誘導 | 藤原 憲征 | 藤原 憲征 |
優勝は誰なのか?
近畿9寺崎選手のぶん回し?それとも3新山選手のやはり先行か?ローズカップでも下げてあそこまで戦えてるので51はヤバい。もし9寺崎選手のつっぱりでも51逃げ切れるのではないだろうか?後ろどのラインか?24と単騎68は軽視できないかな。もしかすると3もいるかもしれないし。やはり5脇本選手1古性選手は外せないか。眞杉選手にもらったチャンス8佐々木選手はやるしかない。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 古性 優作 100/大阪 |
2 | 2 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 郡司 浩平 99/神奈 |
3 | 3 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 新山 響平 107/青森 |
4 | 4 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 小原 太樹 95/神奈 |
5 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 脇本 雄太 94/福井 |
|
5 | 6 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 河端 朋之 95/岡山 |
7 | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 渡部 幸訓 89/福島 |
|
6 | 8 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 佐々木悠葵 115/群馬 |
9 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 寺崎 浩平 117/福井 |
|
誘導 | 柿澤 大貴 | 柿澤 大貴 |
1997年結成芸歴22年目 イベントMCや劇場を中心に日本テレビ系「浜ちゃんが!」に出演中。競輪に特化したYouTubeチャンネル「カマセ!競RIIIN!!」を開設。
見た目は太っちょ。夢見るマッチョ!
あったらパンクンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI〜平井です!
残り2つ!!
グランプリの通行手形は残り二席。
気温もまだ暖かく観戦もしやすい事でしょう。
最近10月だよな?嘘ってゆーぐらい暑い日がある。
いやTシャツ短パンにしとけばよかった…
部屋にいたら涼しかったからちょい厚手の服着たら一日汗だく祭り。
いつになったら冬を感じれるのかな。。
気分だけ感じたく家で鍋やったらこれまた汗だくに。痩せたんじゃないかと体重計に乗ったら増えてました。どーゆことや。
大きくクソが!と自分に鞭打ちました。
車券が当たらない時より悔しかったです。
自分の体の展開が読めな過ぎ。
去年も弥彦競輪場で行われた親王牌。
古性選手の優勝で幕を閉じた。
気になるのは清水裕友選手の体調だ。
落車してからのここ。
体は仕上がってるのか。
来月には改修工事終わり地元防府記念がある。
ここでみんなに安心感を与えて欲しい。
ここ弥彦。新潟県といえば、やはりバスセンターのカレーでしょ!
レトルトも出来るぐらい有名なカレー。
名物 万代そばさんは安い早いうまいで提供。
それがここのカレーうますぎじゃないと広がり今や新潟に行ったらここを食べて帰らなきゃまでに。
是非バスセンターカレーを。
さー始めましょう。