決勝結果

深谷知広が豪快まくりで「たちあおい賞争奪戦」初制覇!

2025年02月16日

20250216_shizuoka.jpg
■□ たちあおい賞争奪戦<静岡>決勝結果■□
【開催日】2025/02/16

号砲が鳴り各選手がスタート取りに動くも、最内枠の深谷知広が制して南関勢が前受けからレースを進める。赤板前の2センター付近から7番手に構えていた新山響平が動き始めると、5番手にいた嘉永泰斗が合わせて動き、インを切って新山ラインを受ける。後方7番手となった眞杉匠が打鐘手前から一気にスパートする。眞杉が最終1センターで新山を叩き切ったが、坂井洋との連係が外れて新山が番手に入る形に。最終バックでは坂井洋が追い上げ気味に踏むも、浅井に弾かれ減速する。後方でじっくりと脚をためていた深谷が前団との車間を詰める勢いで最終2コーナー付近からまくり発進。直線は追走した岩本俊介との伸び比べとなったが、深谷が岩本の猛追を1/2車輪差で振り切ってゴール線を駆け抜けた。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□優勝者 深谷知広選手インタビュー■□
ずっとみんなに気を使わせていたので、やっと獲れて少しホッとしています(笑)。(ファンの声援は)地元で優勝したんだなという思いが沸いてきました。どこからでもどんな位置からでも自分の力を出し切ると。なるべく小細工しないで自分の力を出し切ろうと。1番車というのもあって前の方っていうのはあって、みんな、隙のない選手ですからみんなに動いてもらってから仕掛けようと思っていた。切り合いにはなると思っていて、そこを見てからと思って。後ろに河端さんがいたので、被らないタイミングで自分の踏み込めるところでと。最近、(後ろの選手を)振り切ったことがなくて、それくらい強い選手がかためてくれる。抜かれてもワンツー、押しきれれば最高と思っていました。(ゴールした瞬間)後ろに岩本さんが見えて、ワンツーが決まった喜びがあって。地元で優勝できたんだと、わいてきました。かなりきつい練習をしてきて、初日はかみ合わなくて不安もあったけど、そこの反省点から立て直せた。また、戦いが始まるのでこれを機に活躍できるように頑張っていきます。(次走は豊橋競輪場で行われる全日本選別競輪となるが)豊橋はずっと練習をしてきた競輪場。豊橋記念も1回しか優勝をしていないし、豊橋で優勝という思いは強いので、まずは1戦、1戦ですけど頑張りたい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■【結果】たちあおい賞争奪戦決勝の着順・払戻金

■【レース映像】たちあおい賞争奪戦決勝

■【プロフィール】深谷知広の成績を見る

■【施設情報】静岡競輪場を見る

 

月間アーカイブ