熊本競輪場
夏だ!まつりだ!アドルーム杯
3R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
熊本競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ | 捲り | 差し |
---|---|---|
24.0% | 30.9% | 45.1% |
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
田代 匠 24歳/121期 |
福岡 | A2 |
3.92 逃 |
競走得点:87.296 着 順 :8- 5- 1- 13 決まり手:9- 1- 3- 0 |
7/30 予 選 4着
|
別 府F2![]() 7/19 特予選 1着 12.3 7/20 準決勝 4着 12 7/21 特 選 4着 12.5 |
立 川F1
7/ 2 予 選 1着 11.6 7/ 3 準決勝 5着 12.4 7/ 4 特 選 6着 13.6 |
2 | 2 |
|
吉岡伸太郎 32歳/105期 |
愛媛 | A1 |
3.86 逃 |
競走得点:82.875 着 順 :2- 4- 4- 14 決まり手:2- 2- 1- 1 |
7/30 予 選 2着
|
川 崎F2![]() 7/16 特予選 6着 12 7/17 特一般 3着 12 7/18 特一般 2着 11.8 |
静 岡F2![]() 7/ 4 予 選 1着 11.9 7/ 5 準決勝 7着 11.8 7/ 6 特 選 6着 11.9 |
3 | 3 |
|
吉川 悟 48歳/79期 |
大阪 | A2 |
3.93 追 |
競走得点:82.25 着 順 :1- 4- 2- 17 決まり手:0- 0- 1- 4 |
7/30 予 選 6着
|
取 手F2
7/17 特予選 6着 11.7 7/18 特一般 5着 11.7 7/19 特一般 4着 11.7 |
小松島F1
7/ 9 予 選 2着 11.8 7/10 準決勝 7着 11.5 7/11 一 般 2着 12.3 |
4 | 4 |
|
石田 洋秀 55歳/64期 |
広島 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:84.866 着 順 :2- 4- 5- 19 決まり手:0- 0- 5- 1 |
7/30 予 選 1着
|
取 手F2![]() 7/22 予 選 6着 11.5 7/23 一 般 7着 12.1 7/24 一 般 1着 12.3 |
松 阪F1
7/ 6 予 選 5着 11.6 7/ 7 一 般 4着 11.6 7/ 8 一 般 2着 11.5 |
5 | 5 |
|
三木 健治 50歳/73期 |
沖縄 | A2 |
3.93 追 |
競走得点:84.111 着 順 :0- 4- 6- 17 決まり手:0- 0- 2- 2 |
7/30 予 選 5着
|
高 知F2![]() 7/ 7 予 選 5着 15.3 7/ 8 選 抜 3着 15.3 7/ 9 特 選 5着 14.8 |
武 雄F2![]() 6/22 予 選 6着 12 6/23 一 般 3着 11.7 6/24 一 般 2着 12 |
6 | 6 |
|
郡 英治 55歳/68期 |
広島 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:81.391 着 順 :0- 2- 4- 18 決まり手:0- 0- 1- 1 |
7/30 予 選 3着
|
岸和田F2
7/11 特予選 7着 12.9 7/12 特一般 3着 11.5 7/13 特一般 7着 11.8 |
高 知F2![]() 6/28 予 選 7着 14.8 6/29 一 般 6着 15.1 6/30 一 般 3着 15.3 |
7 |
|
有馬 雄二 43歳/90期 |
奈良 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:81.541 着 順 :1- 0- 4- 19 決まり手:0- 0- 1- 0 |
7/30 予 選 7着
|
岸和田F2
7/25 特一般 5着 11.9 |
別 府F2![]() 7/19 特予選 6着 12.1 7/20 特一般 6着 12.3 7/21 特一般 6着 12 |
|
誘導 | 松尾 勇吾 | S2 |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 3マ差
- 2先捲
- 4マ差
- 6マ差
- 7マ差
八尋英輔(89期)の弟子は①(田代)、体力に恵まれ練習環境は抜群なので、S級それもトップを目指して努力すれば突然の大化けも、熊本バンクは5月に走りあわや初優勝の活躍をしたばかり、バック数17回だが何が何でも逃げるでなく、メンバー・展開で捲りそして追い込みに転ずる柔軟性があり、②(吉岡)と2分戦なら油断せぬ限り首位は不動視される。