小倉競輪場
オッズパーク杯
7R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年5月30日(木) 最終日 第7レース (A級特選)
1625m 発走時間 22:40 締切予定 22:35

1625m 発走時間 22:40 締切予定 22:35
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
嶋田 誠也 26歳/109期 |
福岡 | A1 |
3.79 逃 |
競走得点:89.857 着 順 :4- 2- 0- 9 決まり手:2- 4- 0- 0 |
5/28 初特選 2着 12
5/29 準決勝 4着 11.8 |
佐世保F2![]() 5/19 初特選 8着 11.8 5/20 準決勝 4着 11.4 5/21 特 選 8着 12.4 |
函 館F2![]() 5/ 3 予 選 1着 11.7 5/ 4 準決勝 4着 12.2 5/ 5 特 選 1着 12 |
2 | 2 |
|
渡邊 一洋 45歳/72期 |
静岡 | A2 |
3.93 追 |
競走得点:83.571 着 順 :1- 4- 4- 19 決まり手:0- 0- 3- 2 |
5/28 特予選 3着 11.4
5/29 準決勝 5着 12 |
静 岡F2
5/18 特予選 3着 12.1 5/19 準決勝 6着 11.9 5/20 特 選 9着 12 |
前 橋F2![]() 4/29 予 選 6着 10 4/30 一 般 4着 9.8 5/ 1 一 般 4着 10 |
3 | 3 |
|
日浅 保幸 41歳/84期 |
岡山 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:83.1 着 順 :5- 0- 4- 21 決まり手:3- 1- 1- 0 |
5/28 特予選 1着 12
5/29 準決勝 4着 11.5 |
佐世保F2![]() 5/19 特予選 6着 11.8 5/20 特一般 4着 12.2 5/21 特一般 1着 12.3 |
小松島F2![]() 5/10 特予選 5着 12 5/11 準決勝 7着 11.8 5/12 特 選 5着 11.7 |
4 | 4 |
|
岡田 泰地 27歳/100期 |
栃木 | A1 |
3.85 追 |
競走得点:87.7 着 順 :0- 7- 4- 19 決まり手:0- 0- 2- 5 |
5/28 特予選 3着 11.6
5/29 準決勝 6着 12 |
前 橋F2![]() 5/20 予 選 2着 9.9 5/21 準決勝 5着 10 5/22 特 選 3着 10.2 |
四日市F2![]() 5/10 初特選 9着 11.8 5/11 準決勝 2着 11.9 5/12 決 勝 7着 12 |
5 | 5 |
|
三木 健治 44歳/73期 |
沖縄 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:83.714 着 順 :1- 1- 1- 5 決まり手:0- 0- 2- 0 |
5/28 特予選 4着 11.7
5/29 準決勝 6着 11.7 |
小 倉F2![]() 3/ 2 予 選 5着 12.2 3/ 3 選 抜 落 |
松 山F2![]() 2/17 予 選 3着 12 2/18 選 抜 6着 12.2 2/19 一 般 2着 12.3 |
6 | 6 |
|
玉村 元気 29歳/101期 |
香川 | A1 |
3.77 逃 |
競走得点:82.84 着 順 :2- 4- 3- 16 決まり手:2- 2- 2- 0 |
5/28 特予選 5着 11.4
5/29 特一般 1着 11.7 |
高 知F1
5/21 一 般 1着 14.6 |
静 岡F1
5/ 8 予 選 6着 12.3 5/ 9 一 般 8着 13.3 5/10 一 般 4着 11.8 |
7 |
|
爲田 学 46歳/69期 |
沖縄 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:84.25 着 順 :1- 3- 5- 15 決まり手:0- 0- 2- 2 |
5/28 特予選 2着 11.8
5/29 準決勝 4着 12 |
高 松F1
5/13 予 選 3着 12.3 5/14 準決勝 8着 11.5 5/15 特 選 8着 12.7 |
佐世保F1
4/28 予 選 5着 12.6 4/29 選 抜 7着 12.6 4/30 一 般 4着 12.6 |
|
誘導 | 森山 昌昭 | A2 |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 5マ差
- 4捲差
- 2マ差
- 6先捲
- 3マ差
準決勝は前を取った時点で突っ張り先行と決めていたとしか思えなかったのは①(嶋田)、来月からはルール改正で赤板前に誘導を追い抜けば失格、それも2ヶ月の斡旋停止に成る事もあって、2周以上の逃げに挑戦し、結果は伏兵大利航平に捲られて決勝に乗れなかったのはショックだったが、そこは前途洋々の若者なので、気合入れ直して逃げ飛ばすか。初日も連携していた⑦(爲田)⑤(三木)の沖縄コンビで好追走。力ある④(岡田)は自力型ではないので、流れでは(嶋田)に追い上げるし、ショート捲りでの連突入。