おすすめ注目レース

2025年9月25日   兵庫ジュベナイルカップ (園田競馬)  

園田競馬   第11レース   奥を感じさせないアングレ
"ケイバブック 中司 匡洋"

8-1_sonoda.jpgメインは2歳重賞・兵庫ジュベナイルカップ。本命◎アングレは、デビュー戦はクビ差の2着だったが、前走の認定戦で素早く反撃。その内容も勝負どころで一旦減速するアクシデントがありながらでの勝利であり、着差以上の強さが感じられた。能検時には控える競馬でも好時計を記録しており、走りには器用さも感じられる。〇リーガルタイムは、そのアングレを新馬戦で負かした相手。まだ外へ張ったりと気性の難しさは残すが、力は間違いなく世代屈指。▲ゴッドフェンサーもデビュー前から評判高かった好素材。デビュー戦は夏負けの症状も見られていたとのことで、涼しくなってきた今ならさらにパフォーマンス向上も十分。他では、連勝中△ミルトイブニング、道営重賞3着馬△エイシンイワハシル、デビュー戦楽勝だった△マルカボヌールなど。例年に比べてハイレベルの戦いになりそうだ。

◎(6)アングレ…前走の認定戦は、3角で物見をしてしまい、上に跳んでしまい一旦減速したが、直線で再び加速して後続を突き放し勝利。まだ鞍上のアクションに尻尾を立てたりと、どこか気難しい面を覗かせるが、そんな面を出しながらも常に現世代戦水準以上の時計を記録している。潜在能力はかなり高いように感じる。

〇(3)リーガルタイム…デビュー前の能検では、外に逃げるような幼いところを見せていたが、デビュー戦では、そんな面を見せることなく直線競り合いを制しV。勝ち時計もさることながら、4角手前スパートで記録した37秒4の上りも実に優秀。ここも最後まで気持ち途切れず走り切れれば。

▲(1)ゴッドフェンサー…7月のデビュー戦は2番手から楽に抜け出しての勝利だったが、陣営のお話では、当時は暑さを気にしているフシがあったとのこと。現にレース直後の吉村Jも「能検の感触ならもっとやれていい」と談。暑い時季を休養、ここへ備えたローテーションが功を奏せば。

△(4)ミルトイブニング…出走取り消しを挟んで仕切り直しとなった前走だったが、そんな影響をまったく見せることなく勝利。当時が初の1400m戦だったことを踏まえても、競馬センスはかなり高そう。連勝の勢いに乗ってここも決めるか。

△(5)エイシンイワハシル…2走前の栄冠賞は結果3着ながらメンバー最速時計を記録。上位馬のその後を活躍を見ても、レベルも相当高かった。初のコーナー4つ競馬がどうかだが、そこさえクリアできればアッサリ決めても。

△(2)マルカボヌール…デビュー戦は直線でササる面を出しながら上り36秒台の素早い小脚で後続を突き放した。実戦2走目でフォームの良化が進めば、重賞戦でも好勝負可能。

おすすめ買い目

馬単 6→3 3→6 6→1 1→6 6→4 4→6 6→5 5→6 6→2 2→6

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬