おすすめ注目レース

2025年9月 9日   ひつじ雲特別B1サラ系一般 定量 (笠松競馬)  

笠松競馬   第10レース   転入初戦でもここなら実績上位 コスモジョセフの地力に期待
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 竹中嘉康"

6-1_kasamatu.jpg 笠松競馬初日のメインはB1組のひつじ雲特別。9頭中、前走勝ちの好調馬が5頭となかなか粒ぞろいな好メンバーとなったが、中心には転入初戦の◎(8)コスモジョセフを推す。暑い時季での転入でまだ万全の体調ではないかもしれないし、実績的に1600mも長い印象で不安要素はあるが、中央1勝の実績があれば通用するクラス。追い切りの動きはまずまずで陣営からも期待感十分のコメントが聞かれており、初戦から注目。○(1)コンバットトーラスもV争いが期待される1頭。5月以来の競馬になるぶん3番手評価としたが、すんなり運べた時のスピードはA級でも通用するものがある。約5カ月ぶりを快勝した実績もあり、初戦からマークが必要だ。さらに、3歳時に重賞勝ちがある素質馬▲(5)スタンレー、中団から見事に差し切った前走と距離が据え置きで、あの再現が期待される△(2)レクランスリール、相手強化になるが、得意の季節を迎えて上昇ムードの×(9)ビーアイブラックもいて、見ごたえあるレースが繰り広げられそうだ。

◎(8)コスモジョセフ 中央デビューで3歳2月に未勝利を勝ち上がる。その後1勝クラスで2着2回とこのクラスでやれる実績は十分。これらの好走がすべて1200m以下で今回の1600mは気になる材料だが、馬っぷりの良さはさすがのものがあり、地力でネジ伏せそう。

○(1)コンバットトーラス 2歳8月に笠松でデビューした生え抜き。2、3歳時に重賞戦線での活躍はなかったが、今年に入ってから5月までに5勝と着実に地力をつけている。今回は夏休み明けで大型馬ゆえ仕上がりに不安はあるが、潜在能力で対応可能とみる。

▲(5)スタンレー デビュー時から東海地区の重賞戦線で活躍し、中京ペガスターC勝ちもある素質馬。順調に使い込めない時期があり出世が遅れているが、その潜在能力はオープン級。サッと流した動きも悪くなく、いつ一変があっても不思議はない。

△(2)レクランスリール 調教では行きたがる面を見せているが、前走の勝ちっぷりの良さを見ての通り、1600mに距離が延びたのは脚質的にプラスだったようだ。ここも後方からの競馬になる可能性は高いが、前走同様の脚が使えれば1組でも互角だ。

×(9)ビーアイブラック B8組ながら、中断明け初戦となった前走を快勝。これを含めて8・9月は(3・2・0・1)と暑い時季が得意なタイプ。その上、ひと叩きされた効果も見込める。1組でさらに相手は強くなるが、今の勢いなら期待大だ。

おすすめ買い目

馬単 8→1 8→5 8→2 8→9 1→8

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬