おすすめ注目レース

2025年7月24日   丹波篠山牛特別 (園田競馬)  

園田競馬   第11レース   少頭数でも粒揃い!重賞戦線を見据えた一戦
"ケイバブック 宮垣 優"

8-2_sonoda.jpg 木曜日のメインレースはA2B1の混合戦。8頭と多少寂しい頭数になってしまったが好調馬が揃って好戦が予想される一戦。今後の重賞戦線に向かうことを考えるとここはしっかりと勝ち切りたいところ。そんななか本命に推すのが(8)ウインディーパレス。現在3連勝中で中間も好調を維持している。59キロという斤量がカギになるがそこさえ克服できれば4連勝は可能。相手候補は前走でウインディーパレスと接戦をし、今回は斤量の関係で逆転可能な(7)タガノウィリアムや前走は目の覚めるような末脚で一気に差し切った(3)グロリアスアポイ、前走で連勝馬を倒して勢いに乗る(6)ミグラテールの3頭が虎視眈々と狙っている。

◎ (8)ウインディーパレス…昨年はデビューから6連勝をして兵庫優駿では1番人気に推された馬。重賞戦線では少し壁に当たってしまった感じだが、今年の新春賞以外は掲示板に載っている。B2、B1クラスを順調に勝ち上がり、準オープンクラスに昇級初戦となった前走のA2B1混合戦では3コーナー手前から進出を開始すると最後までしっかりとした伸び脚で差し切った。2走連続で58キロの斤量を背負いながら勝った点は評価できる。この中間も順調に乗り込まれており、追い切りでは最後まで活気あふれる動きを披露していた。この暑さでも好調さを維持している感じ。今回は斤量が1キロ増えて59キロになるので今までのような伸び脚を繰り出せるかどうかがカギになるだろう。

〇 (7)タガノウィリアム…前走は道中後方2番手追走。直線でも大外に持ち出して鋭い末脚を発揮して勝ち馬に迫った。今までは逃げ先行で結果を残していた馬が後方から差してきたのは収穫のある一戦だったといえるだろう。脚質に幅が出たことで競馬がしやすくなるのはこの馬にとって強みになる。中間の追い切りで好時計をマークしており好調子をキープしている模様。前走の勝ち馬が今回もいるが、前走は同斤量だったのが今回はその馬より斤量が1キロ軽いので逆転も十分に可能。

▲ (3)グロリアスアポイ…いつもこの馬なりに良い脚で詰めてきている。前走は差し脚が活きる馬場という点も相まって大外から鋭い末脚で一気に差し切った。今回は昇級戦になるがこの馬の末脚はこのクラスでも通用しそう。中間も順調に乗り込まれており最終追い切りでは軽快な動きを披露。少頭数でもスローペースにはならないメンバー構成だし、しっかり馬群を捌くことができれば前走の様なレースができるだろう。

△ (6)ミグラテール…兵庫に転入後大きく崩れたのは距離が合わなかった1870m戦だけ。前走は連勝中の馬相手に叩き合いを制した内容が良かった。今回は昇級戦でレース間隔も使っている状況だが調子は維持できているし、前走の内容からここでも大崩れなく走ることができそう。前回のように直線でも叩き合いに持ち込めれば好勝負可能だろう。

おすすめ買い目

馬単 8→7 7→8 8→3 8→6

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬