おすすめ注目レース
2025年7月21日 とかち桂冠賞 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第11レース 安定感抜群インビクタの今季初勝利に期待
生駒 有輝夫
勝ち切れない(2)インビクタだが、障害は常にひと腰と安定した内容を続けている。690キロなら末の甘さを出す心配はない。好調維持。今季初勝利期待。決め脚強烈な(3)キングフェスタは障害が鍵。早めに降ろせば逆転も。連勝中(4)ギンジ、前走快勝(8)クリスタルコルドも無視できない。減量プラスに働く(6)オーシャンウイナーの巻き返し注意。
◎(2)インビクタは前走も最後競り負け2着に敗れて久々の重賞制覇はならなかったが、障害ひと腰でトップ抜けと上々の内容。今開催はロータリーハロー掛けが実施され、馬場の脚抜きは悪くなるとはいえ、690キロなら末の甘さを出す心配はない。ここも力量差のない組み合わせ。今季初勝利期待。
○(3)キングフェスタは取消明けで多少の割引は必要だが、力を出せる状態。息を入れて仕掛けたとはいえ、前走はひと腰。5キロ加増の695キロならここも手間取る心配はない。時計がかかる馬場でためを利かせて追走できるのはプラス。決め脚は強烈。持ち味を生かせば首位争いに加われる。
▲(4)ギンジは増量された前走でも課題の障害をひと腰でトップ抜けしてそのまま押し切った。春先は精彩を欠いたが、近走は本来の走りができるようになり、完全に復調。選抜特別で相手強化も、決め脚は上位。斤量も据え置きの690キロ。障害次第でチャンスがある。
△(8)クリスタルコルドは前走で旭川記念連覇を成し遂げた。今回は荷物が軽くなるため、流れに乗れるかが鍵だが、ロータリーハロー掛けの効果で時計がかかる今の馬場なら置かれる心配はない。勢いに乗っており、引き続き好勝負可能。
△(6)オーシャンウイナーは増量された前走は障害で止まってから腰が入らず大きく手間取る内容。斤量を課せられるとカカリにムラが出るだけに、減量は歓迎材料。息を入れながら先行できるここは修正可能。見限り禁物。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。