おすすめ注目レース

2025年7月13日   第2回 兼六園スプリント3歳 (東海・北陸交流)サラ系3歳 定量 (金沢競馬)  

金沢競馬   第12レース   地の利・逃げの利で!リトルサムシング
"競馬カナザワ 大井 明洋"

5-2_kanazawa.jpg 新設された昨年は人気馬が競って差しワンツーの名古屋(4番人気)→金沢(5番人気)→笠松(1番人気)の決着。真夏にさしかかった3歳1500m重賞だけに、状態面・展開面のウエイトが大きくなるものの、重賞好走の地元有力馬はほとんど出走せず、逆に東海勢は重賞ウイナーや好走歴ある4頭が参戦。割と力量差は大きく感じる顔ぶれだけに、勝利候補・連対候補は自ずと絞れてくる。主力視は2頭。おそらく1番人気は前走・ぎふ清流Cのひとマクりがインパクト大だった名古屋の(5)ケイズレーヴ。引き続き「重賞ハンター」吉原騎手が騎乗するのも心強いが、近走のレースぶりを見ると今の金沢の馬場だと差し届かない恐れも。逆に期待通りに転入初戦を好時計で勝ったの地元(1)リトルサムシングは先行タイプ。序盤少しモタついた前走1400mと発走地点が違う1500mならコース形態上フルゲートの1枠でもスタートさえ決めてしまえば砂の深い箇所を通らなくていいし、ダッシュは付きやすいはず。(10)センゴクブショウもハナを狙ってくるだろうが、逃げ争いを制しての押し切りに期待。差しが届く流れ・馬場傾向になれば(3)エバーシンスも連対圏内。この3頭が普通に走るようだと、以下は3着争いまでということになりそうだが…。

 ◎は(1)リトルサムシング。JRA時に5月の川崎交流を4ヵ月ぶりで7馬身差圧勝。その直後に移籍は異例だったが、おそらく重賞戦線を睨んでの金沢入り。石川優駿デーの2組1400mを既存の3歳馬ではとても出せないような古馬A1並のタイムで逃げ切り4馬身差。中間2本の追い切りに騎乗した吉原騎手はライバル(5)ケイズレーヴに乗ることになってしまったが、これだけ暑い日が続くと輸送で消耗しそうな遠征馬より地元馬有利にも思えるし、昨今の馬場は基本的に逃げが最も有利。そして単純に、ここ2走のタイムを他馬が出せるか?答えは「ノー」のはず。ハナを叩かれない限り、まず勝ち負け。

 ○は(5)ケイズレーヴ。2才時は地元で準重賞・認定勝ち後の重賞3着・3着→笠松重賞2着・2着(重賞3勝→京浜盃挑戦ページェントに連敗)。決してトップの存在でもなかったが、馬体が減っても笠松でネクストスター中日本を勝って軌道に乗ったか、次走は園田・兵庫チャンピオンシップでJRA馬相手に入着、そして前走ひとマクり。1400m前後の路線では一躍地区トップレベルの有力馬に。この条件であれば課題に思える「馬体の維持」「近走でテンにモタついている点」がどうかだけの脚力。

 ▲は(3)エバーシンス。11月の笠松・ラブミーチャン記念で鮮やかな追込を決めた後は重賞戦線で3着3回が最高、他の遠征3頭に先着も許したりと足踏したが、短期放牧が功を奏したようで、東海優駿3着は2着と1/2差→前走・古馬A4を快勝。走りが上向いての参戦と言える。本質的に1500mは少し距離不足に思える差し・追込脚質も、終いの伸びは確実なタイプ。馬体減りさえなければ、地区の3歳馬同士なら少しでも展開が向けば好レース必至。

 △は(9)バム。4連続2着だが、転入初戦勝ちより走力は上げているし、3~4走前の勝ち馬は後の石川優駿3着馬、前走JRA交流も逃げた勝ち馬有利の馬場・展開での1/2差。前々走で完敗した(1)リトルサムシングと再戦は厳しそうで、日程や調整ぶりからも上がり目となると微妙なものの、ロスなく立ち回って他の有力馬が崩れるようだと十分上位を狙える。

 注は(12)プチプラージュ。道営在籍時に当地の牝馬重賞シンデレラCを2番手から5馬身差圧勝、次走の笠松・ラブミーチャン記念2着。笠松移籍後は3着が最高も、1月姫路重賞3着(2着と3/4差)などを見ても遠征は苦しないし、取消明けだった前走から順調に連戦できる点で上積みありそう。道悪ながら同舞台で1分35秒5という昨年の上位馬並のタイムで勝っている事実もある。大外枠からの立ち回り次第で出番。

 穴は(7)ジューンノールック。外回し不利な馬場でマクって転入後3連勝を決めた前々走も直線フワつく若さを見せていたほど、そして好馬体だけに、前走の石川優駿でも人気に。結果は経験不足を露呈した10着というも、それを糧にしてほしいもの。現状は1500mくらいで差しに徹する方が良さ出る可能性あり、変わり身に警戒。

おすすめ買い目

馬単 1→5 5→1 1→3 1→9 1→12 1→7 3→1

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬