おすすめ注目レース
2025年6月22日 こと座特別 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第11レース 好内容を続けるキョウエイリュウにチャンス到来
生駒 有輝夫
勝ち切れない(8)キョウエイリュウだが、障害は常にひと腰と安定した走り。ここでは実力、実績ともに上位の存在。押し切り期待。前走好内容(5)タイタスが相手も、力量的には(6)ニシキマリン、(10)アオノソルテもヒケを取らない。軽馬場巧者(3)マルモタイショウの巻き返しに注意。勢い乗る(2)キタノボブサップ、好調(1)キタノミネにも警戒が必要。
◎(8)キョウエイリュウは勝ち切れないが、課題の障害は常にひと腰と安定した走り。今回は自己条件に戻り、相手関係が楽になる。この中に入れば実力、実績ともに上位。近2走と同じ660キロなら障害で手間取る心配はない。マイペースが可能な組み合わせ。押し切り期待。
○(5)タイタスの前走は障害ひと腰でまとめ、末の甘さを見せることなく、最後まで歩き切って2着。相手が強化されて同型は揃うが、前々走のように控えても競馬はできる馬。昇級3戦目で更なる上積みが見込める。引き続き好勝負が可能。
▲(6)ニシキマリンは前走4着も、近2走で止まっていた障害をひと腰と久々にスムーズな走りができていた。今回の組み合わせなら前で流れに乗れそうだし、持ち前の登坂力で勝負が可能。障害を早めに抜けて前残りが狙える。
△(10)アオノソルテはもともとハナは遅いが、前走はスタート後に大きくヨレて、いつも以上に置かれただけに、9着も仕方がない。特別戦で増量されるとはいえ、660キロなら対応できる。追走で手間取らなければ、巻き返し可能。
△(3)マルモタイショウは速いペースを追いかけた前走は障害で置かれてスムーズな走りができずしんがり負け。今回も特別条件だが、斤量に慣れが見込めるし、得意の軽馬場なら修正しても不思議はない。デキ落ちなく、見限り禁物。
△(2)キタノボブサップはB1昇級戦になるが、昨年度走っていたクラスだし、前々走の選抜特別の内容を考えれば、このメンバーが相手でもヒケを取らない。勢いにも乗っており、警戒が必要。
△(1)キタノミネは前走3着に敗れたとはいえ、障害ひと腰でトップ抜けと上々の内容。相手は強化されるが、ここでも登坂力は上位。終い踏ん張れば圏内進出可能。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。