おすすめ注目レース

2025年5月13日   皐月特別3歳1サラ系3歳 定量 (笠松競馬)  

笠松競馬   第9レース   脚質に幅が出たテルケンユミムーンが馬券の軸
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 竹中嘉康"

6-1_kasamatu.jpg 今日のメインは3歳1組の「オグリキャップ記念まであと2日 皐月特別」。重賞戦線まであと一歩という将来性ある馬たちが多くいて熱戦が期待されるが、なかでも注目は転入後2→1→2→1着の◎(5)テルケンユミムーン。2走前には交流戦で中央馬相手に2着するなど、潜在能力は重賞レベル。前走を見ると脚質に幅も出てきたようで連勝を期待。相手筆頭は○(4)エイシンジャンブル。転入以来、相手なりに堅実な競馬が出来ている点に好感が持てる。前走は重賞だったし、外に張るような面を見せて流れに乗れなかったのが痛かった。ガラリ一変があるとすれば▲(8)ラグーンが狙い目。転入後はテンションの高さを見せて力を発揮できていない印象。今回は外枠を得てすんなり先行できる可能性があり、注意が必要だ。重賞だった前走から適鞍に戻って変身が期待される△(3)タイセイフランク、距離短縮は微妙だが、前走快勝と勢いづいてきた×(7)アルマヴィーヴァ、中間もバリバリと乗り込んで体調の良さを感じさせる×(9)カミガミノウタゲも上位争い可能な素質馬だけにマークしておきたい。

◎(5)テルケンユミムーン 南関東では2着が最高だったが、3月に笠松へ転入後は4戦2勝、2着2回。2走前までは積極性が目につきながらも少し掛かり気味の競馬だったのが、前走では3番手に控えてグイッと抜け出す味な競馬。これなら大崩れはなさそう。

○(4)エイシンジャンブル 門別で1勝、2着1回、3着2回と素質の高さを見せていた馬。重賞挑戦となった前走こそ外に張るような感じで7着に終わったが、すでに2勝と力のあるところは証明済み。3歳1組のここなら時計上位で巻き返し必至とみる。

▲(8)ラグーン 高知デビューで2勝をマーク。その後は南関東→岩手を経て2走前から笠松へ。転入後はモマれる競馬になり自分の力が発揮できていないが、岩手では重賞で0秒6差の実績もある馬。すんなり先行できれば一変しても不思議はない。

△(3)タイセイフランク 中央では8着が最高だったが、昨年11月に転入後は3勝をマーク。前走の新緑賞では8着とまだ重賞で上位争いするだけの力はないが、このクラスなら好走実績は十分。好位づけさえできればしぶとく粘り込めるとみた。

×(7)アルマヴィーヴァ 門別では3着が最高だったが、昨年11月に笠松転入後は(2・2・1・4)であり、掲示板を外したのは1回だけという堅実ぶりを発揮。前走を見ると距離は1600mがベストかもしれないが、ここも連争いなら十分だ。

×(9)カミガミノウタゲ 昨年10月に笠松でデビューした生え抜き。初勝利は1月と7戦を要したが、気温が上がって攻め馬の気配はグングンと上向き。前走では持ち時計を1秒7も短縮するなど勢いは十分。前走の勝ち馬はいるが逆転の目も一考。

おすすめ買い目

馬単 5→4 5→8 5→3 5→7 5→9 4→5 8→5 3→5

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬